• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
過激ゆるキャラ『ちぃたん☆』終了の危機!高知・須崎市が活動停止を要請「訴訟も選択肢の一つ」





ちぃたん☆運営、須崎市の“著作権侵害”主張に見解 市側の許可「不要であると回答いただいた」
https://www.oricon.co.jp/news/2129146/full/

1549628674857


記事によると
・高知県須崎市のマスコットキャラクター「しんじょう君」に酷似したゆるキャラ「ちぃたん☆」が著作権を侵害しているとして、同市が活動停止を求めた問題

・ちぃたん☆を運営する東京の芸能事務所「クリーブラッツ」は8日、見解を発表した

・同事務所は「ちぃたん☆」について、市側に複数回デザインの確認を取りながら制作を進めたとし、「『ちぃたん☆』のデザイン等をご利用いただく企業様から、『ちぃたん☆』のデザインが須崎市様の『しんじょう君』の権利を侵害しないかの確認等を得て欲しいとの要請を受け、当社として改めて、既にご担当者様にご確認をいただいている『ちぃたん☆』のデザインや着ぐるみ等について、企業様が利用する予定があるので、ご許可をいただきたい旨を伝えました」と説明

・「平成29年11月8日付にて、須崎市元気創造課元気創造係から、同係内部で協議した結果として、須崎市様のご許可は不要であるとのご回答をいただきました」と、キャラクターの利用状況に問題はないとの見解を示した





この記事への反応



ちぃたんの公式ページにも一切運営会社が表記されてなくて意図的に隠してるように見えるのにマスコミあてにクリーブラッツの名前で文書出したのか。クリーブラッツのページには未だにちぃたん関係の文言は一切ないな

事実がどうであれ、こんな出来事が起こるようではゆるキャラを町おこしに使うのはやめておこうと思う自治体は増えるでしょう。

うわあ、須崎市の主張とまったく違う反論が出てきた。そろそろ、デザイナー本人に意見を聞くべきところにきてるんじゃないか。

主に問題になってるのはキャラの行動の方じゃね?そっちに触れてないあたりがなんだかなぁ。

ちぃたん側があの過激な部分をやめると言えば解決することなんじゃないの?

許可不要って常識の範囲内でって暗黙の了解の上での話だと思うんだけど、あの行動が常識の範囲内だと思うのかな。

しんじょうくんに苦情来てる時点でアウトでしょ。
悪足掻きし過ぎ。


ちぃたんが好きだからこそ、運営はきちんとケジメをつけてほしい。あまりにも誠意を欠いているように見受けられます。

この事務所の主張は本当なのかな、全く信用できない。

しんじょう君もちぃたんにも罪はないし、お互いにこんなにファンがいるのだから、何とかお互いが今後も活動できるよう解決してほしいです。


市側も、まさかそんな過激な事をするとは思って無かったんでしょうね。


















権利関係の話は書面で残ってるの?
















コメント(85件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:03▼返信
まーた韓国人が盗んだのか?
苺みたいに
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:04▼返信
せっかく珍しくゆるキャラで人気出たのに、どっちもイメージダウンだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:05▼返信
腫れ物を弄るな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:06▼返信
この影響が龍が如くオンラインでのコラボ中止に繋がるのなw
TGSであれだけ派手にやってたのに中止になるとはSEGAまたやっちまったな
ほんと先見の目鼻効かないね
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:10▼返信
ちまきちゃんにそんな目で見られたらぁぁ

イグゥぅぅうううう
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:12▼返信
行動云々言ったって権利の問題でしか訴えられないんだから、問題点をはっきりさせないと。
行動が気に入らないから権利で訴えるなんて支離滅裂だと思う。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:13▼返信
こんなことなったら笑えんし自然に消えるやろ
もともとおもろかったのか知らんけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:15▼返信
でもはちまさんも著作権侵害はお手の物なんでしょう?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:17▼返信
彦根城の良いにゃんこの時にずいぶん荒れたからな、すこしは学習したな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:17▼返信
滑り台の動画とかが過激なのか?
なんかすげー既視感があるんだが・・・
少し前にゆるキャラ集合とかでバラエティ番組で競争させてた時って
もっと過激なことしてなかったか? 障害物競走のようなこととかさ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:19▼返信
つーか絵描きが同じなんだから仲良くしといて勝ち馬にのっとけばいいのに
二体並んでれば別キャラだって気づく奴も増えるやろ。
このままだと共倒れだぞ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:19▼返信
過去にはコラボして騒がれたら訴訟とか笑えるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:19▼返信
盗人猛々しいわ仮面女子でやらかしてるクリーブラッツ様がよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:20▼返信
恩を仇で返す自治体
最高にクソです
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:21▼返信
チンーコ出してるならまだしも
こんなことするキャラもう溢れかえってるだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:21▼返信
デザインを使うのは自由だとしても、
市のイメージを損なう行動をしてることは許されないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:21▼返信
しんじょう君を知らない。ちぃたんは知ってるけど・・・

知名度もちぃたんの方が高いんだからもう和解って事にして、しんじょう君側が便乗して自分とこの特産品やスポットで悪ふざけすればいいんじゃない?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:22▼返信
未だにティラミスヒーローと同じってこと知らずに市叩いてるマヌケいるんだな
そんなに自分は無知ですってアピールしたいのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:23▼返信
仲良かったイメージだったのだが今こんな状態なのな
ちぃたんも運営とか怪しいとこあるのね
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:23▼返信
両方とも停止すれば解決
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:24▼返信
似てるというデザインの部分が全く問題ないんだからもはや何の関係もないし文句言われる筋合いもない
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:25▼返信
つかこれ同じデザイナーなんだろ
似たようなのしか作れないとか恥ずかしくないのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:29▼返信
問題になるまで交渉のテーブルにつこうとせず無視し続けた方(ちぃたん運営)が白なわけねーだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:29▼返信
>>21
作者が人格権しか持ってない状態だったらデザインに問題ないわけがない
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:29▼返信
漫画村のキャラに似てうざい顔してるから嫌いなんだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:30▼返信
新庄君切って無かったことにしたらいいんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:31▼返信
>>24
せめて読んでから書き込もうよ
どれだけ頭悪いとしてもそれぐらいはできるよね
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:31▼返信
ちぃたんの原作者を滅多刺しにして殺します‼️
1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:32▼返信
とりあえず謝っとけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:33▼返信
ミッキーの白黒でも、ミッキーだろが!
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:33▼返信
ちぃたんの動画、嫌いじゃ無いよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:33▼返信
>>18
情弱の方が喚く声がでかいよねえ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:34▼返信
了解を得ている時点で書類が残ってるだろうから
市側が要求してる著作権侵害だの活動辞めろだの無茶苦茶な要求は無理でしょうね
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:34▼返信
1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
ちーたんキモイ、着ぐるみのままバイト放火してやります。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:37▼返信
>>27
許可が必要ない、としかないな
つまり後からダメよと言われた時点で終わる
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:44▼返信
クリーブラッツも仮面女子の運営会社とかでまあ胡散臭いところではあるが
そもそもちぃたんのデザイナーやきぐるみ業者を、ちぃたんの運営会社に紹介したのは須崎市なんだろ?
その上でクリーブラッツが金払ってちぃたんってキャラ作ってんのに、それに対して著作権侵害は成立せんだろ
ちぃたんのモデルはしんじょうくんじゃなくて、社員が飼っててtwitterでも動画紹介してるちぃたんっていう実在のカワウソみたいだし
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:50▼返信
※21
問題あるから特許庁からNG食らってるんだよなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:55▼返信
>>18
ん?絵描きが違うの?
同じ人物が許可して描いてるなら俺は引き続き市を叩くけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:56▼返信
もうしんじょう君とかいう逆にパチモノになりかけてるキャラを絵描きが使用やめてくれって言えばいいんじゃね
かなりダメージくるぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:57▼返信
過激なのが問題!とか言ってる奴ズレまくってて草
そもそも過激ですらねーし
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 01:59▼返信
どっちかが、着ぐるみのデザインを変えたらええやろ、そっくりやから苦情が来るんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 02:00▼返信
マジンガーZの完全朴李ことテコンVで金儲けしようとするようなもんだろ
グレーだけどみてみぬふりしてあげてたのにガイジ行動してパクリもとに迷惑かけてる池沼キャラがこいつ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 02:00▼返信
過激な行動って言うけど、どういうのが過激な行動なの?
誰か一番過激だと思われる動画張ってくれ
見極めてみるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 02:01▼返信
少なくとも貼られている滑り台の動画は過激ですらない訳だが
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 02:03▼返信
過激な物ゆるキャラに似合わないって言われたらふなっしーなんて完全アウトじゃん
以前バラエティ番組で地雷原の中走ってたぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 02:06▼返信
特許庁は類似性を理由にちぃたんの登録申請却下してるから
まあそういうことなんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 02:22▼返信
きっとミスターヤバタンも心配してる。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 02:22▼返信
現実的にコラボとかしてたならいきなり法的措置チラつかせるのは悪手だと思うけどなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 02:57▼返信
クリーブラッツが市に無断で海外にちぃたん☆の商標登録しまくったのが一番の問題
日本ではしんじょう君が先願してて拒絶された
逆に言えば海外ではしんじょう君が後出しになってしまう
フォロワー買ったりも仮面女子の頃から引き継がれてて60万人がフェイクだとか色々闇
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 03:01▼返信
商標権が向こうにしか無くこっちはまさに類似性で却下されてるんなら
訴訟になればほぼ負け確じゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 03:09▼返信
デザインしたキャラの権利を既に市に譲渡しているのに
その譲渡したデザインとまた同じようなデザインを他の人に提供したら同じデザイナーでも駄目だろ
同じデザイナーで似たようなデザインが許容されるのはその権利をデザイナーが保有してる場合に限ってだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 03:11▼返信
おたくのゆるキャラと同じようなデザインのキャラを海外で商標登録しますなんて話になった時に
OKなんて答えが出るはずがないんだよなー
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 03:18▼返信
これ事務所が本物のコツメカワウソも同じようにちぃたんという名前で活動させてて
その本物とゆるキャラの方の誤認を狙っていたとしたら本当に悪質だわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 03:47▼返信
※44
その感覚の麻痺っぷりがやばいな
この動画を見たら着ぐるみの中の人が危ないんじゃないか、止めさせた方がいいと思う人がいるのは自然
その場合はこれをやらせている運営側にクレームが入るわけで、今回はそのクレームが市に入ってしまっていて業務に支障をきたしていたんでしょう
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 03:50▼返信
あと、ゆるキャラは子供にも人気があるから子供が真似をして同じようなことをしようとすると危ないと親が発想するのも当然だと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 03:51▼返信
いいと言われたからなんでもしていいってわけじゃないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 04:37▼返信
オットーン
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 05:06▼返信
※54
クレーマー脳の感覚麻痺の方がやばいわ
クレーム入れるためならなんでも大袈裟に語る脳がやばい
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 05:08▼返信
商標登録が糞
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 05:32▼返信
リアルカワウソのちぃたん☆もクリーブラッツが飼ってたと知ってショック。
表向き個人で飼ってることにして、タレント動物の登録もしてないとか。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 05:34▼返信
>>48
何度も言ってたが無視されたらしいが
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 05:40▼返信
これティラミスヒーローと同じ構図なのわかってないアホおるよね
ちぃたんが乗っ取り側だからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 05:42▼返信
>>54
全然違うから
危険行為とか無関係で権利ゴロしてるせいだぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 07:11▼返信
Ohまーーーん
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 07:24▼返信
これでしんじょう君も共倒れだな
好感度ダウンも良いところ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 07:34▼返信
※63
この件よりちょっと前のちぃたんが市のPR活動切られた理由がそれだよ
ちぃたんへのクレームが運営事務所ではなくて市へ入りまくって業務に支障が出たためクビ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 07:36▼返信
デザイナーが普通こういうの断る案件なんだけど受けたのが発端だと思う
同じようなデザインで同じ場所のマスコットなんて受けたらそりゃ騒動になるわけだし
市も次からはそういう騒動になるようなのに依頼しないことだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 07:43▼返信
しんじょう君も十分過激な事してるからクレーム来てるんだろ
人間生き埋めって何だよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 08:45▼返信
事務所の名前が出た時点でwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 08:47▼返信
関連記事を載せないの?はちまは事務所寄りだったはずなのにw
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 08:47▼返信
こういう炎上キャラですよって説明したうえで許し貰ってないよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 08:53▼返信
構図はティラミスヒーローと一緒やね
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 09:03▼返信
しんじょうくんとやらの知名度が低いのが問題
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:00▼返信
ちぃたんの方がおもろいしファンもかなりいる

しんじょうは人気ないしファンも少ない


しんじょうの方が引退しろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 11:13▼返信
最初に権利関係を契約書で固めなかったのが問題
くまもんみたいな感じで契約書でも交わしていればこんなことにはならんかったんちゃうんか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:04▼返信
開き直りっすかw

いいんじゃないっすかねw
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:05▼返信
お前らこういうの大好きなんだろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:06▼返信
※77
イットカン芸面白いやろ!!!!いい加減にしろ☆
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:25▼返信
>>75
別に高知県はちぃたんの利権を持ってるわけじゃないからね
あくまで、同じ作者が作ったマスコットキャラの利権を持ってるだけで
似てるものを使うなって言ってるだけだから酷い言いがかりだよ
デザイナーが自分の画風で作ったキャラなんだから
似たデザインになるの当たり前なのに
それをほかで使うなってことは、そのデザイナー人生終わりだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:33▼返信
gram叩いてた連中がちぃたん擁護するのはなんでなの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 13:50▼返信
そもそもしんじょうくんとちぃたんの知名度で完全にちぃたんに負けてるからアホが混同して市役所にクレーム入れてるのが今回の問題の原因だろ
クマモンみたいに積極的に活動しろよ、しんじょうくんグランプリ優勝しましたで知名度終わってるじゃねぇか
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:31▼返信
>>66
いや、だから問題は過激だからじゃなくて、勝手に海外で商標登録したりしてることだからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:33▼返信
>>80
これ
ティラミスヒーローと同じ乗っ取り案件なのに気がついてないアホ多すぎ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:34▼返信
>>81
盗人猛々しいわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月09日 14:38▼返信
※83
そもそもちぃたん自体が偏差値低そうな人が好きそうなコンテンツだし
何かあった時に偏差値低いコメントばかりになるのは致しかたない

直近のコメント数ランキング

traq