関連記事
【【なるほど】イギリスの貸金庫で360億円分の宝石が盗難されるも、なぜか警備員は警報をスルー → 警備員の語った理由が、日本人をうならせてしまう・・・】
座右の銘にしてる pic.twitter.com/ubEBdi3krP
— 看護メン (@nursemens4321) 2019年2月8日
これ介護でも言える事。
— 音諭目.兄 (@otoyumeotouto) 2019年2月8日
「なぜ、入所者の虐待に気付かない?」
職員「低賃金の上に逆にこっちが入所者に虐待されている」
実習生「タダ働きの上に逆にこっちが虐待されている」
普段の権限なくて
— polo (@polo14175008) 2019年2月8日
責任ばかり追わせるからこうなる
これ引用する人出てきそうな。
— KEI the 海外旅行好きサラリーマン (@mikaitabi) 2019年2月8日
「君、なぜちゃんと下調べしないでやったんだ⁈」
「それ以上詳しく調べるほどの給料はもらっていないので。」
「まぁ、そうだよね…。」
対価以上のサービス
— ジブノショー@従五位上 (@jibunosyoSPURS) 2019年2月8日
対価以上の労働
をさせようとする、
或いは
サービスに対する適切な対価を払おうとしない日本人は見習うべき
何かにつけてモチベーションと責任感と危機感を洗脳のように植えつけて来るからね日本は。
— トラ丸 (@L3cFG1ZsUoWZ3V4) 2019年2月8日
上司の当たり前が必ずしも部下の当たり前とは限らない。
私はIT屋ですけど立場上契約関連の話に立ち会う事があって、私がクソ安給料なのにプロジェクトを発注してる企業からは三桁万円近く私の単価で出てるの見るとホント嫌になりますよ。
— フィッシャーのしっぽ🇬🇧第四海軍卿 (@HMSWarspite1942) 2019年2月8日
ローソンの店員にたった100円ぽっちのコーヒーを入れさせるのヤメい!気の毒だわf^_^;
— 赤ん坊 (@FWbojv19Q7bN1L5) 2019年2月8日
この記事への反応
・当たり前だよなぁ!
・正論
・まぁ警備員は悪くないと思うけど
・我々も見習わないと
・給料以上の仕事をしていると
色んな人から好かれて仕事が増えるからなー
いいような悪いような
・このニュース知らずにほんと最近この理論にたどり着いた
やっぱ正論だったと安心しました。
ありがとうツイッター
・やりがい搾取ってやつ。
日本は低賃金の人に質の高い仕事を求めすぎだよな・・・
チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!【購入特典】『バディチョコボ「アルファ」』ダウンロードコード 封入【Amazon.co.jp限定】『バディチョコボ「竜騎士」』ダウンロードコード 配信 - PS4posted with amazlet at 18.12.25スクウェア・エニックス (2019-03-20)
売り上げランキング: 178
イース セルセタの樹海:改【初回限定特典】音楽CD『イース古今曲集 -復刻版-』posted with amazlet at 19.02.07日本ファルコム (2019-05-16)
売り上げランキング: 10

以下自分の首を締めるおっさんの発言
想像力のないバカ
リサイクルショップはちま
お前が低賃金なのは頭が悪いからだよ
こいつらじゃ例え大金貰ってても責任感なんて持たないだろうし
労働者側に裁量権ないのに。
ここのバイトも低賃金だからやる気ねぇんだな
たとえ高賃金でも強盗相手に命はったりはしねえし
給与すらもらえなくなるぞ
例えが悪すぎる
俺らが仕事を頼むやつもこうなるんだからな。
名目実収入で上澄み排除すると民主時代から年収で2万もかわってない。
それなのに円安起因の物価高や増税で可所得分も減少。
今まで中間層の年収要件を低くして、今まで貧困層だった世帯を中間層に加えたりして
なんとか沈んでないように見せてるが、実態は全体が低賃金化してるから、
どんどんこういうことは起こる。
なめんなよ
外人労働者の発想は基本的にこれ。
エリートもこれ。
契約になく、賃金に含まれないことはやらない。
4月から移民積極受入れで増加するから、日本でも当たり前の考えになるだろうね。
対応できないのは無能経営者ばかり、と。
虐待告白のアンケート渡した教育委員会が言い訳したら、
日本人さんは「無責任」とブチ切れるんでしょwww
じゃあ、自分がサービス受ける側にたったらどうなの?って思う
こんな理屈の通る社会になったら日本は終わる
今は賃金上げてても、ままず人を確保するのが大事なのに
低賃金の人間が現場の大半を占めるなら
仕事が適当になるリスクも考慮に入れとくべきだよなぁとは思う
賃金が安いから無能レベルの仕事しかしないのか
無能だから賃金が安いのかは結構違うことだとは思う
いつもの誤作動という決め付け対処して失敗した奴の
ただの責任逃れだろ
クソみたいな仕事にしかありつけない人間の性格が
よーく表れてる
低賃金のバイトだから起きた事件だよね
社員で雇えよ!
誤字、嘘ばっかで広告料泥棒だがな
賃金抑制のために定年引き上げて、貧困外人入れますよ。
警備員が警備出来てない時点でただの無能やで
ブラック企業大国のゴミみたいな日本も見習え
人には厳しく自分には甘いのが日本人だから
特に日本だと一番に
意味わかってないな
普通は日本だと社畜のごとく網羅されてるから、そんな事言ったら契約違反
書いてなかったら言ってもよし。
いつもこういう記事書いてるド底辺の頭悪いバイトがいるよな
自分に都合の良い部分だけを切り取ってさも常識のようにミスリードしようとするゴミ
上司も諦めて皺寄せは他の人にいくのをつぶしたい
あと、この件なら警察に通報すりゃいいじゃん。このレベルだと共犯者に思われるぞ
日本もイギリスの労働環境を見習って、勤続年数による昇給や年齢による昇給を全廃し同一労働同一賃金制にすべきだな。
なんであの児童相談所あんなに叩かれてんのが未だに俺は分からない
これに共感する奴にとっては当たり前のことだよねw
何もしなかったからね
これに共感する日本人が少ないからじゃね?
極端な話、ゴーンみたいな奴が出てくるんだよ
アフリカの内戦が起きてる地域と変わらないくらい外れ
日本人は看板だけ見て中身を見ないから。そして縦割りで横を見ないからな。
権限強化されてもそれを実行できる組織が伴ってなかったのが今回で、
広島の例などのように実態を伴う組織づくりできてるところをマネしない。
組織づくりできてないけど、看板は与えたからそれでいいと思ってる。
それでいて看板が欠けると親の仇のように叩きまくる。
じゃあ、自分がそこで完璧に対応できるのかってことを想像なんてしない。
大企業や公務員の正職に就けば、楽できるよwww
やりませーんって言うなら契約の段階で適切な対価ではないって主張しろよ
他のやつ雇えば済むだけの話なんだから
これの一択だわ、。実力ある人はお金貰えて生きることが出来る。実力ないものは切り捨てられ金も稼げずに生きることが出来ない。
衣食住全ての人と生命を金で買える事が出来る今の世の中。
実力ないものは死ぬしかない
その対価を決める権利は労働者側じゃなくて会社側にあるのだぜ。
そんなことになれば当然減給だのボーナスなしだのになるわけで。
労働者側としてはそれに不満があるなら転職するべきであり、労働の範囲を自分で変えるのはおかしい。
もちろん労働時間については決められたとおりで良いと思うけど。
ゴーンがやった事ってぶっちゃけ社員の給料減らしてぶん取っただけなんじゃ
会社に時間拘束されるだけで高い給与貰えて当然と思ってるだろコイツラ
いわゆる先進国は子供の虐待に関して日本より
ずっと厳しいけどな
素晴らしいよね
何処がだよ
どんな無能でも保護されていて何もしなくても賃金が出るのに
日本人の労働者は保護されまくってるからなぁ
良く分からん理由で上げよとしないところが。
そのうちまたヘルメットかぶってゲバ棒振り回してそうな時代が来そうだ。
世界一甘い環境じゃん
無能を解雇できないから有能に賃金を回せないんだよ
みんなで仲良く貧乏になるのが日本
国民皆保険制度を廃止するだけで賃金は上がるけど君は反対するだろ?
映画のモブ警備員みたいに、確認しに行っていいのは元特殊部隊の精鋭だったけど
訳あって軍を退役して今は心配した軍の友人に紹介された仕事のなんの変哲もない警備員をやってるみたいな経歴の持ち主だけ
何もしなくても給料が出るのが日本だぞ
大半の日本人は給与以下の働きだもんな
けど、要求以上の成果でないと評価を下げる、をやりはじめるとおかしくなる。それが今の日本だな。
お客様は神様、の話と同じ。
でも転職しないんだろ?
恫喝されてまで仕事をするほど給与をもらっていない(`・ω・´)
そりゃ下がるだろ
成果を出した奴の評価を上げるならそれが当たり前
日本で評価制度が機能しないのは成果出さなかった無能を排除できなかったからだよ
警備の仕事として請け負って仕事をしてる以上、その契約の範囲内の仕事はしないとダメ
警報がなっても中を確認する契約になっていないのなら、納得出来るけどね
普通に考えて警報がなっても確認しない警備員には金を払う価値がないと思うわ
そうすれば、ZOZO前澤みたいにイキれるぞ
まさか、不当に搾取されてる自称有能さんたちが
高卒の前澤如きに勝てないなんて弱音は吐かないよね
本心は奴隷の身分が一番楽と思ってるよ
ここはイギリスじゃない日本だ
日本では100円の為に命を賭けるそういう国なんだよ
嫌ならイギリスにでも移住しろ
地獄ですかここは?
社会人だよ
はちま運営野郎は無関係アニメサムネ画像貼り付けてンなよ人バカにしやがって💢
警報がなるような場所ならなおさら
まじである程度人脈できたらフリーがいいよ
3ヶ月で会社員時代の年収分軽く稼げるし
成功してる職人がごんなこと言うか?
くら・セブン「断る」
低賃金で働かせて上前でおいしい思いしてる上級国民は
底辺が勝手に争ってくれて助かってるだろうなw
日本って全然労働交渉とかで大規模デモとかやらなくなったしね
捉え方を履き違えてる
三原則行くぞ!
「気づかせない 欲しがらせない 考えさせない!」
ついでに今思いついたやつ俳句にするわ!
「やりがいで 未来を奪う 経営手法」
働けオラァ!!!
大手なら三年目くらいで100以上の単価が当たり前だからなぁ
企業の名前で単価が高いだけで、フリーになってその人個人に100万で仕事を依頼するかってなると、まず無理
下請けとして、単価60あたりでなら直ぐに通るだろうけどね
いつも思うけど、これ異常だよね
社会主義国家と言われるのも納得
そこまでするほどの給料貰ってないって時給数百円とかなん?
だよな
いまの日本に必要なのは個人の働きを正当に評価してそれに見合う対価を払う経営側の問題よ
働いたうえでちゃんと給料を上げさせて、年休も取得すべし。
異常があってもボーッと突っ立ってりゃいいとか楽な仕事だなw
こういうのも正論になるからな
ブラック企業経営者「ホワイトな待遇を与えねばならないほど、会社に貢献してない」
日本じゃ非難轟々だったろうけどね
英国ではこの行為に拍手喝采なのか?
ワクワクしたサッチャーと竹中平蔵は同類の屑
というか日本よりイギリスの方が労働環境悪いし
犯人と対峙して戦えとは言わんが、中の確認はせにゃ
労働契約書の文面が気になる
嫌ならその時点で蹴るのが正解だろ
生産性が悪いってそういうとこやで
碌に働きもせずに金もらおうって輩が多過ぎる
その負担が一部の真面目な奴にのしかかっているんだよなぁ
仕事しない奴とか、能力のない奴とかを、解雇減給出来るようにしないとね!
金ちゃんと払ってやれば良いだけ
命は惜しいとか何だかんだ理屈捏ねて結局やらないと思う。
ぶっちゃけどっちもどっちでそれが人間だよなぁ。
むしろそれで生活できるくらい給料貰えてる方がおかしいわ
無能社員はやらない
アメリカなら解雇だな
はい乙
内部留保で全部持ってかれて、従業員の給料はほとんど上がらないからな。
従業員がどれだけ努力して生産性を上げても、タダ働きさせられる割合が増えるだけ。
法律を変えて、従業員の昇級を最優先にするように変えるしかない。
低所得者ってみんな馬鹿だから、値上げすると怒りだすんだよ
結果、警察まで大金の絡んだ盗難や殺人事件以外は対応しないと言い始めてんのに
社会契約を無視するなら獣の社会性しかないってことになるが。
法律に守られることを辞めてからしか言えない道理。
上司や同僚からひたすら叱責と嫌がらせされて辞めることになる
どの職場もそう
同じ給与でそこまでする人材に職を奪われてるだろうけど
度重なる仁義なき値下げ競争で定着しちゃったしね
農家でも知ってる理屈を賃金労働者が分かってないからつけ込まれてんだよ
足を引っ張るのが下側の専売と思ってるからこそ
上側にいいように騙され不満のタゲそらしにまんまと引っ掛かる
ニート多すぎないか?
なるけど?
日本の警備員は資格が必要なんだけど?理解してないの?w
個人がひたむきに頑張った結果、上がシステムの不備を軽視するようになる
先の大戦もそれでさんざんな目にあって負けたのが日本だぞ
碌にもらってないならその分の仕事しかできんわな
さあ、オリンピックでそのサービス精神(奴隷)をいかんなく発揮してくれ。
なお、胴元には億の利益
日本は世界でもあり得ないほぼ公務員待遇の正社員制度と解雇規制を勝ち取ったからデモが起きないんだよ
実際は何もしないでも賃金が出る環境だから
日本人は何もしないんだけどな
逆だろ
法律を変えて無能社員を解雇できるようにするのが正しい
給料泥棒の負担を、みんなでしているのが日本
そりゃそうだろ
どんな無能でも保護される今の環境を捨てる訳ない
それと引き換えにみんなで貧乏になってしまったけど
日本の変わらなさの最たる原因だと思うよ
でも日本の労働者は思考停止しても賃金が出る奴隷の身分が一番楽と知ってるんだよね
世界一企業に保護されてるぬるい環境なのに
なんなんで終わるなら
とっとと終わってどうぞと言ってやる
無理をするからいろいろな悲劇を生む
自分でいれたい ローソン 自分で入れさせてくれ
そうだな日本人は企業に保護されすぎて人生丸投げするから嫌なら辞めろをやらないんだよな
お上から残業させるなと言われて一律で休ませるしかできないご機嫌取り上司がほとんど。
これだからバブル期の間抜けどもは使えない。尊敬できない。
警報が鳴ったということは、賊が潜んでいるかもしれなくて、下手に詳しく調べると襲われるかもしれない
それほどの給料はもらってないから、という意味だ
逆に聞きたいんだけど
警報が鳴った時に中を確認もしない警備員になんの価値があるの?
居なくても変わらなくない?
イギリスではこういうのが社会問題化していて
この警備員も親の敵のように叩かれているぞ
発生するかどうか分からないリスクに備えるために金を払ってる訳だからね
例えば、医療保険なら月1000円の支払で大きな病気や怪我をした時に、何百万も支払ってくれる。そのために金を払う
この件は、毎月の支払いを受けてるのに、いざ必要な時になったら、「そこまでの保険料を貰ってない」って言い出すのと同じ
色んな人から好かれて仕事が増えるからなー
いいような悪いような
↑
都合いいやつだと思われてるだけ
利用されてるだけよ
いや流石に中くらい確認しようぜ
そういうリスクがある仕事だと分かったうえでその仕事に就いたわけだし
ただ立ってたまにウロウロするだけでトラブルがあっても対応しない奴なんて何の役割も果たせてないし逆に給料貰えるだけでもありがたがるべきだわ
それなら人形置くか防犯カメラ作動させてますみたいな目立つ看板置いとけばいい話だし、わざわざ金払って警備を雇ってる意味を考えろよ
能力あるならちゃんと自分を高く買ってくれる
能力に見あった仕事につけばいいのに
バイトが低賃金かもしれないけど店長も低賃金でさらに本社の担当も低賃金かもしれないんだぞ…
「そこまでする給料を貰っていない」って言うなら辞めるべきだし、
契約内容が給料に見合っていないって言うのでも辞めるべきでしょ
これに賛同している奴らは、チンチラ働いてるふりして何かあったときこんな言い訳するような奴を雇ったままにするのかね?
資本主義世界の技術革新なんて、「困り者のワガママ労働者をどうやって金に変えるか」ということに金持ちが苦心し、そこに技術者たちが解決策を提示するという形で生じて来たんだから、低賃金労働者はこれくらいのモラルで丁度良いはずだ
安月給でも文句言わずに働いて、個性や家庭すらも犠牲にして働くなんてやり方は、国家社会主義のような経済思想を持つ全体主義国家にしかそぐわないよ
資本主義と自由市場が確立していて国外との競争も普通にある日本では、「真面目な労働者」は経営者の技術に対する投資意欲を削ぎ、日の丸企業の生産性や競争力を貶める「無能な働き者」にしかなっていないことを自覚するべき
日本が好きなら、あるいは自分が働いている会社が好きなら、始業時間ギリギリに出社して定時きっかりに黙って帰宅しろ
有給や産休も一年目から完全消化して、経営者が合理化を推進したくなるように圧力をかけ続けろ
それこそが、金も技術もない低賃金労働者にできる最大の社会貢献だ
お前みたいなのが居るから日本は低賃金で少子化が進んで
企業が内部留保をバブル期以上に持っても対策なく
もう終わりも間近だよ
日本人はサービスし過ぎ
飲食店員がちょっと陰で悪口言ってただけで大騒ぎ
キミら仕事全部明文化できると思ってるの?
ジョークだろうけどこんなの真に受けてると人生終わるぞ
へー
バカじゃ無い?
コイツはただの給料泥棒
こんなにあっさり崩壊するのかよ!!?って位にダメになったのが曙ブレーキ
黒字倒産の典型だった
仕事が増えすぎて倒産とか本当にもうね!
これはガイジ
みんなで貧乏になろうなんて風潮はまっぴらごめんだ
高額所得者が10倍の所得になっても、それ以外が2倍になるなら、それになんの問題がある?
今のままだと高額所得者が3倍で、それ以外が1.08倍みたいな話だぞ