関連記事
【川上量生氏がカドカワ社長を辞任!今期最終を一転赤字に下方修正、『テクテクテクテク』やニコニコが不振】
カドカワ株式会社
2019年3月期 第3四半期決算資料より
アプリ『テクテクテクテク』は売上900万円、赤字8億円だと判明
当初は通期売上見込み50億円だった
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9468/ir_material_for_fiscal_ym1/61063/00.pdf
テクテクテクテク、8億かけて売り上げ900万かー。(当初売上予測50億ってのもどういう計算式なのか謎だが)
— 阿部 聡也@カートゥーン系VTuber 11/3 23時半配信します (@tomsawyer100) 2019年2月13日
俺も8億かけてクソゲー作りてー! pic.twitter.com/Iwu9A3a3FS
カドカワの決算詳細出たけど、ドワンゴ株評価損と盛った業績予想を忘れると、決算としては良い部類に入るぞ。特に出版が良い。ニコニコの赤字も小さい。ただ、テクテクテクテクが売上900万円&赤字8億円で泣いた。僕もデイリーTTP800万、保有TTP3億超えまでやってるけど、1円も課金してないからなあ pic.twitter.com/d243Iv2GO7
— すずき@角川ライブラリー (@michsuzu) 2019年2月13日
テクテクテクテクがコンセプトは悪くないのに、なぜTTPの仕様とかテストプレイが足りてない状態で出したか分かった。2018年末までに結果を出さなければカドカワ系代表取締役の松原眞樹さんに社長交代という決まりで、制限時間ギリギリで出さざるを得なかった川上量生さんの最後の賭けだったんだろうな pic.twitter.com/U0TtkigqeP
— すずき@角川ライブラリー (@michsuzu) 2019年2月13日
この記事への反応
・テクテクテクテク、尊敬してやまない伊集院光氏と高須院長がやってるからちょっと前に始めてみたけどそんなに赤字だったんか。楽しめるようになるまでのハードルはingressより低いと思うけど。
・テクテクテクテク確かに面白いんやがそこまで儲けるのは無理だろ
・大幅に下回ったって書かれてたけど、こんなにかぁ・・・。
・テクテクテクテク、想定売上50億・想定営利25億からの売上900万はあまりにも面白すぎる。償却8億で済んでよかったね……。
・テクテクテクテクで50億売上の想定が通るなら何やったって言ったもん勝ちなのでは・・・
・8億の費用かけて売上たったの900万じゃどうしようもないな・・・
絶望的すぎる
ある意味自虐ネタにはできるかもしれないが
・テクテクテクテク(?)とかいう一時期めっちゃ広告出てたゲーム、開発8億も掛けてたんすねぇ…
・どうせ企業とタイアップするんじゃないの?セブンイレブンにだけレイドボス出現的な
・フロムが頑張ってるけどドワンゴが足引っ張ってて草も生えない
こんなアプリ出さずにソウルシリーズやブラボ2に開発資金まわせや
・テクテクテクテクは別にダメってわけじゃないけど課金要素まったくといっていいほどなかったよね。あれじゃ利益は上がらない。
ドワンゴが大きく足を引っ張って大赤字に転落してる。そもそも『テクテクテクテク』で大きな収益を見込んでたり、『ニコニコ』を立て直して収益回復を予想してる時点で頭が悪すぎる。素人でも不可能なのがわかるレベル。もう厳しいんじゃないかなあ? https://t.co/ofvDuBCWL3
— ピョコタン (@pyocotan) 2019年2月13日
そのままじゃ一生歩けないRPGになっちまうー!
ファイアーエムブレム 風花雪月 Fódlan Collection -Switch 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付posted with amazlet at 19.02.14任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 1

「ドワンゴのゲーム」という名指しワラタwww
あれは他所の評判のいいゲーム作ったやつを騙して儲けたから成功したのよ
みる目ねーよな、ほんと
ニコニコで任天堂の販促を協力するからゾーンにのまれんだよ
カワンゴさん周辺の金の流れを追った方がいい
会社にいるうちに
あ
だから会社からたたき出さなかったのか
wwwwwwwwwww
晒すためにわざわざ別枠取るというwwww
一般人やんねーし海外はなから無視
アホかかわんごもボケたんじゃねーの
ピョコタンがやってたやつか
ここまで酷かったの
あのファミ通だからなw
ニコニコがここまでつべに押し返されるとは思ってなかっただろう
ビシバシスペシャルの連打ゲーみたいなこと一生やらされるからね
赤出してクビか
川上っち乙~
初期のニコニコってつべのリソースを無断で使ってたんだぜ?
所詮乞食のアイドル
オワンゴ「どこまででも歩ける!」
ユーザー「まず歩きたくない」
角川ごと倒産しそうw
作るだけマイナスだと思うのにクソM企業の多いこと
酒でも飲みながら考えたのかよ。
シラフでこのセンスは酷い。まずやろうと思わん
ガイジやで
まあドワンゴはこれから数年で生死の境を彷徨うだろうね何1つうまくいってない
こんな会社にフロムが居てはいけない
位置ゲー テクテクテク ←なぜかパッシブなオタクがターゲット
アホでしょこれ
VTuberが企業案件で宣伝してても見る気も起きなかったわ
まあ開発費というよりほとんど宣伝費だろうな
あの頃にきっちり鯖増強とかしてればなあ
追加アップデートでいらない機能だらけになるし、会員にならないと他のサイトじゃ無料でやってることをさせずデメリットだらけになる仕様とかユーザーを嫌々課金させる仕様満載だった
ドラクエくらいならいけそうな気がする
違う
決算書見ると宣伝費は別
だから本当は8億どころじゃない
外に出たらいけない人
向けだし
こんなフザケタ利益が目指せるんなら、そりゃ人を陥れる商売ばかりになるわな
やめたらこの仕事
これに社運をかけたんだよなw
駅メモ→鉄道会社に相手にされずオワコン
ingress→空気
天下統一→行方不明
ハリーポッターのやつ開発中だろたしか
妖怪ウォッチもそうだけど若者より老人ターゲットが正解
テクティ位にしとけば
CSだと100万本くらいだぞ
そんな奴等に徘徊アプリ宣伝したってなんの効果もないだろ
金貰ってたんじゃない?
自社買い
アホの川上って、本当にニコニコ動画の一発屋だったな~
その,900万も関係者だけだろ
ここまで来ると笑うの通り越して引くわ
開発費10億?程度の
モンハンワールドは
純利益150億を叩き出した
出来損ないのCGに媚びただけの萌え声だしてるババアが醜態さらしてるだけのアニメ
企画通したやつクビにしろよ
ゲームは今日にもサービス終了を発表するべき
ならキズナアイ()なんかより野獣先輩出せば良かっただろ
MHWの開発費はMGS4と同じく70兆だぞ
まあ人離れさせる仕様は満載だったな
そんなやつらにアプリゲーム宣伝したところでね
自分等の客層はこうなんだと自覚し震えろ
ポケモンGoですら「ダルい」「クソゲー」って言われてんのに
ポケモンのブランドさえないこれが上手くいくわけがない
そして車に轢かれる
もう無能ってレベルじゃねぇだろ川上、疫病神だよ
この売上は、誰も擁護出来ないし・・・
さらに利益が減るな
ピょコタもなかなかの疫病神だな
こいつが盛り上がったり誉めるとだいたいコケるし
セルランどころか無料ランキングでも
見たことない
お金と人を減らす・・・
もうソシャゲ開発とか地雷やん
飽和市場にパクリゲーをクソクソネーミングでぶちこむことさぁ‼(開発費8億円)
ゲーム自体は不自由なところがありつつも結構面白いらしい
900万円って管理職一人分の年収じゃねーか
川上 エース安田 ホリエモン
この辺りはガチの疫病神
伊集院は筋金入りのNintendo信者だからなぁ
あいつ中村光一信者だから参考にならん
川上はもう生理的に無理
ホリエモン「ニンテンドーラボは売れる!!!!!」
テクテクテックのが言いやすかった
だから宣伝費は別
冗談はよしてくれ
にゃんこスターを推してた時点でアイツに見る目はない
スパチュンとファミ通はそのままで
いやそれ以前の問題でしょこれ 川上のセンスの無さ滲み出てるゲームやん
ウルトラマンとか鬼平犯科帳とかゴルゴとかとコラボしないと
豚の言うことなんかどうでもいい
名前は悪くないと思うよ。
むしろ、あの変な名前にして記憶に残りやすくすることを狙ったんだろう。
とっとと土方になたほうがいいww
だれもしらんオリジナルのキャラ探しにだれがいくねん
野獣なんてお前しか喜ばねーだろ
FGOみたいにクソゲー押し付けて馬鹿から金を搾り取るビジネスに徹しないと駄目だろ
プレイヤーは家畜、それを忘れるな
川上川上ってゲームの出来に川上関係ねーだろ
制作総指揮はチュンソフトの中村光一
ディレクターはかまいたちの夜の麻野だ
マイナス8億円はスマホゲーではノーリスク扱いなんでしょうか?
位置ゲーってガラケー時代からあったけど全く流行ってなかったし
唯一のヒットであろうポケモンゴが厄介勢大量発生で社会に悪影響与えまくったからなー
2019年冬アニメ 『バーチャルさんはみている』
このゴミアニメもドワンゴコンテンツです
ポクポクポクポク
ジャンプフォース(スパチュン・カドカワ)
ゴミっすわこれ
独身時代を思い出す笑
他のポケモンアプリは全く話題にならずに沈んでるから
「ポケモンだから受けた」っていう分析もどうなんだろうなー
つーかポケモンコマスターとか知ってるか?
株ポケが作った正式なポケモンアプリなんだけど
豚からは「コマスター?ポケモンの蔑称っていうのはなんとなくわかるけど、どのタイトルを指してるのかさっぱりわからんw」と言われるくらいの超無名アプリ
ウルバトで怪獣一体8000円とか舐めてんのか?
折角素材は好みだったのに数日でアンストしたわ
金貰ってるんか?
オレンジの「ドワンゴのゲーム」の下にある
「Webサービス」欄見てみw
宣伝費とは別やでw
スパチュンも連れて行ってくれ
洋ゲーローカライズはスパチュンが一番なんじゃ
すげーな、それどこの国家予算?
この程度のクオリティで8億も赤字が出るのかよ
しかもスマホはドンドン進化が進むから開発費も天井知らずだね
おめでとうございます
ネーミングって大切なんだな
川上さんはVチューバーでいけると踏んだのか
Ingressも空気どころじゃない
3月の大会が盛り上がらなければそのまま消滅
妖怪で学習しろよ
でも課金しなくても全然十分という…
致命的なのか
みつ目の猫がマスコットとかセンスが壊滅的に無い
洋ゲーみたいな開発化してきる
ハイリスクハイリターン
当初は通期売上見込み50億円だった
豪快にぶっとんだなw
メルカリの海外進出と同レベル
なんで成功すると思ってたんです?まずなんで企画通したん?
しかし相手はカドカワドワンゴ
派手に良い感じにドワンゴへのトドメを刺してくれた
よくやった詐欺師
ブランド0でこんな酷いので50億見込みとか舐めすぎたな
企画した奴と通した連中みんな無能やん
低予算のミニゲームだと思ってたわ
まぁやんないけどw
やりたいとも思わねえよそんな名前
あんまり凄くはないかな……。
1人で作ってて一切宣伝しないでこれならいいと思うけど、違うしね……。
アイディアとしてはそこまで悪くはない
なにこのゲームw
携帯機にだせば売れる気はする
だけどすさまじく地味cmに予算さいたほうがいい
怪獣に頼るなら円谷プロが怪獣娘と混ぜたの独自に展開してた方がまだ成功できるでしょ
大体ニコニコからってマジで土台ないのになんで上手く行くと思ったの?
ポケGOはポケモンだから動物的可愛さもあってファン以外の幅広い層にも受けただけ
広く知られてるポケモンだからこそ宣伝やステマも効果的になりやすいしな
何故初めから惨敗が見えてる戦場に出向く判断ができたのか不思議だ
伊集院高須って法則発動じゃん
それにしても50億って試算した人の言い訳を参考までに聞いてみたい
そもそも宣伝タレントはyoutuberでしょ
ニコニコがyoutuberを宣伝してたのに気が付かないんだろうな
何が流行るかなんてわからないしな
これもyotubeバーがおもしろく宣伝してたら違ったかも
サーバー維持費とCM費用入れたら10億円近い赤字が出てるのでは?
まじでこれ
面白いかどうかじゃなくインフルエンサーの影響のがでかい
楽しいけど無課金で十分やね
ソーシャル要素が無いから他人にデータ見せることもないし
もう二度と買わないようにしよう
ポケGOは大抵のスマホでできるのに。
激オコですわ
50億見込みとか国内だけで考えても位置情報ゲーのシェアをかなり奪わないと無理レベルなのに無謀すぎる
初代のポケモンって秀逸なデザインだったんだなって思う。最近はアレだけど(笑)
そもそもチュートリアルが無いから何すればいいのかわかんないし、対人ゲームでないから積極的に強化とか育成する気持ちにならんし課金要素の鍵で箱開けるんだっけか?あれとかやる意味わからん無料で遊べてもゲームがまずつまらん
イベントとかやってたんか?
コラボは散々やってたけど、VTuberばっかりだったしなぁ…
それにしてもこの金額は結構ひどい数字だ
今だと、よほどケチらない限りCSのゲーム作るのと大差ぐらいはかかるよ
あと、クラウドサーバー使うから通信費も恒久的にかかるし
イングレスはピークを過ぎてしまったからな
ユーザーの数もかなり減ってしまった
そういうのは別計算。
この規模のゲームだと8億ってそんなの不思議じゃない
開発費と維持費がかかるから
下手すると安いほうじゃないか?
いまって、スマホ向けのゲームでも開発費はかなりかかるぞ
あっちは課金させる導線がえぐいから
ほかのゲームと比べても、課金ユーザー数の割合がかなり高いし
マジでセンスゼロだな
ニコニコがオワコンになるわけだわ
このゲームではガイジをギャンブル中毒に出来なかっただけや
ニコニコ見てるような層を外歩かせようってのが間違ってる
長期的プランもなしに模倣出来る訳無いだろ?
全く知らなくて草
自分の判断が大抵間違っていることを自覚して
物事の本質を見て正しい判断ができる西村みたいな人物を置いて信頼して任せることが必要だったと思うよ
会計よく読むと観光客のインバウンド消費に期待しすぎなのが分かるのだけど
ここら辺の赤字を少しでも数字を良く見せたくてアプリの開発費に赤字を乗せてる疑いが濃厚
低品質すぎてウケる的なやつはスベったら悲惨だ
バーチャルさんもそうだけど、コンテンツ作りを舐めてかかってるやつしかいないってイメージはあるw
合わなかったら他に手を出さないジャンルだろうな
小林幸子とか誰が欲しがると思ったの?
スマホアプリ業界は、ユーザー獲得までのロードマップをもう少ししっかり練るべきなんじゃないかと思うわ
全くやる気にならん
売上がアレすぎても一ヶ月ちょいで見切られるのはちょっと異常
普通はもう少し様子見するよね
やっぱ内部で大ナタ振るわれてるのかな
ニコニコも近いうちにどっかに身売りか潰されるね
レースに出てないときでも預託料や飼い葉代と何かとお金かかるしな
なんでいけると思ったん?????
8億円あったら
ねぷねぷ新作8本作れます
赤字にはなりません
たぶん
まあとはいえ金がかかったのはしょうがない
まず、名前がダサいし言いにくいから、やりたくない。
企画したバカ脳みそイッてんな
大爆死とされる 2~3万本を目指した方がマシだな
このゲームは老人向きじゃない
最近の売れてるスマホゲー全部それなんだし
マンネリと言われようと組み込んどくべきだった
いや無理だろwww
それでも役員やらせてもらえるだけ恵まれてるよなぁ
いいね
初代以外だったら700匹くらいクソデザになってしまう事実
要は怪盗ドワンゴを復活させるべきだった。
ポッポナイナイしたんと違うか?
中止だな
旧北海道の国鉄かよ
不採算路線を廃線にしまくるのか?
カドカワもKADOKAWAも角川書店に統合してやり直せと言いたい
数撃ちゃ当たるで多数リリースしないと
カドカワは子会社孫会社にフロムソフトウェアやスパイクチュンソフト等ゲーム会社多数抱えてる
ドラクエ単体では無理だ
和ゲー総集結で国内はなんとかサービス継続出来るかなレベル
ポケモンは次元が違うんだよ
川上とかではないのか?
企画したの
俺もそれ考えた
正月のイベントで1000万円分のアマギフ券をばらまいとるんやで
これもう慈善事業だろ
なんだそんなんやってたらはちま教えろよ。使えねーな。
FGOのどうでもいい情報は記事にしまくるくせにな
川上w?今どんな気分w?
信号機モチーフだからだよ
Twitterで非難の声が少ないのが不思議
つべは今も違法コンテンツの塊だろアホ
誰が欲しがるんだか
ネトウヨ成金おじさんとコラボって時点でイヤになるわ
アニメコラボした方がまだいい
無料のコンテンツで再生数5万を往復してるとか絶対数が足りてない
テクテクテクサならなぁ
ビジネスになるわけないじゃん働いていないカネ無し層に媚びたって
中高年にーと相手にするならビジネス度外視の時代遅れノリでしか存在できないって
ドラクエウォーク流行ってるぞ?