TSUTAYAランキング ゲーム/全機種 - TSUTAYA online - ランキング
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html?r=W090&moid=rank_sgame
1位PS4『JUMP FORCE 』
2位PS4『ファークライニュードーン』
3位PS4『キャサリン・フルボディ』
4位スイッチ『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス 』
5位スイッチ『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』
以下、新作抜粋
8位PS4『メトロ エクソダス 』
9位PS4『信長の野望・大志 with パワーアップキット 』
12位Vita『キャサリン・フルボディ 』
15位PS4『キャサリン・フルボディ ダイナマイト・フルボディ BOX 』






ジャンプ売れたなぁ。
評価はちょっとアレだけど・・・
評価はちょっとアレだけど・・・
Anthem(アンセム) 【予約特典】•Legion of Dawn レンジャーアーマーパックとレジェンダリーウェポン •ファウンダーズ・プレイヤーバナー 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.02.18エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 1
ファイアーエムブレム 風花雪月 Fodlan Collection -Switch 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付posted with amazlet at 19.02.17任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 4

i' ノ三三\ i
| ノ r⌒ヽ三r⌒ヽ \ |
| ノ  ̄ヽ>ノ ヽ<ノ ̄ `|
.i⌒| (.o o,)U |⌒i 任天堂がボロ負けで悔しいです!!!
.、_ノ| ・ i |!!il|!|!l| i. ・ |、_ノ
! ・ ・ノ |ェェェェ| \・ ・|
こんなこと言ってるのに、「堀江さんが海外で刺された」みたいなニュースが出たらちょっと面白い(笑)。
堀江さん:
面白くねえよ!
渡辺:
こんなこと言ってるのに、「堀江さんが海外で刺された」みたいなニュースが出たらちょっと面白い(笑)。
堀江さん:
面白くねえよ!
livedoor堀江貴文死刑にします!
ワンピースワールドシーカーも売れても評価クソになりそう
どんまいゴキちゃん、これでまたゴキステのソフト買った被害者の信用が失われて
どんどんゴキステ離れが進むな
バトオペもオンゲーム始まるまでなげえし
なんでやろね
つらたん
任天堂のメインターゲットの子供や家族層は初日に買ったりしないからだよ
それから長く愛され続けるクオリティの高いゲームって言うのも大きい
学習能力どうなってんだ
今のカプコンならデトロイトのコナー編くらいのクオリティで作れると思ったが残念
どっちもエエゲームやで
ジャンプは冴羽獠の為だけに買おうか迷うが対戦ゲーはすぐやらなくなるんだよなあ
あいも変わらずゴキによる和サードたたきが横行しています
ゲーム業界のがんである彼らを追放しないと
CSの復権はありません
メディクリでの売り上げはマリオがトップだったんだよなぁ
あ、ps4ね
スパイク・チュンソフトが製作っぽいけど、オン周りはバンナムだろ
アレだけ評価高かったガンダムEXVSシリーズも駄目にしたし
小遣い貯めてジャンプフォース買った子供は
後悔してもうゴキステのゲームに手を出さなくなるよね
クソゲーの楽園では?
また夢を見ている
かわないでサード出しても売れて2万本とか1万本のSwitchよりはマシじゃね
売れて買った奴らが文句言ってんだから。
というか叩かれてるのって、去年のNEWガンブレ依頼だけど、やっぱりバンナムなんだよな
カプもUBIもスクエニも新作だしてるところ炎上なんかしてねえし
VITA完全なるオワコンで草
業界の足を引っ張るVITA君は早々に退場して下さい(泣)
ううん違うよ
たまには3DSさんのことも思い出してやってくださいよ
日本のゲーム業界の癌になりつつあるぞ…
オワコンなのに地味にランキングに残れるんだね
3DSなんて這い上がっても来ないのに
スクエニをさんざん馬鹿にしてたくせに
ころっと忘れるんだよなあ
こういうところが手に負えないんだよ
早く追放しないと
ノブヤボは寝ながらプレイできるスイッチがベストバイとか言ってたのにどこ行ったの!?
というと?
のぶやぼは床オナできないからなぁ
ジャンプフォースがとんでもない地雷なんだよ
ルンファク出すの勿体無いわ
PS4にこいよ
Switchのオメラビリンスライフのこと?
と言いたいところだが、ジャンプはやっぱり駄目だろ
ふーん
買えよ糞豚ww
PS4は地雷原かな?
新作ゲームが売れるPS4
マリオしか売れないスイッチ
じゃあなにならいいの?
とか言いつつ先週のメディクリの1位はマリオで2位がスマブラだったんだよなぁw
花畑だよ
過去の話とかどうでもいいよね
DLどパッケの値段変わらないのが悪い
下手したらパッケのが安い場所もあるのが更に悪い
地雷を恐れて新作ゲームはだが買わぬの中古キッズwww
キャサリンファーくらいに決まってるわボケ
先週何が出たかわからんだろ
2位はKH3やで
新作でないのって可哀想
PSは新作がどんどんランキングに並ぶのに
そんなこと言ってるから任天堂ハードには任天堂ソフトしかねーんだよww
横だが
質の低いソフトをガンガン宣伝して売ると、短期的にバンナムは儲かるかも知らんが
結局、消費者からの信用が失われてゲーム業界全体のダメージになるって話やろうな
よくゲームが売れなくなったのを全部スマホのせいにする奴がいるけど、それだけじゃないやろ
バンナムが地雷というより
バンダイが地雷
ナムコでの製作ソフト、ソウルキャリバー、エースコンバット、テイルズオブヴェスペリアR、ゴッドイーター3や
ちなみにアイマスも鉄拳も好調で高評価
バンダイ製作のNEWガンブレ、ジャンプフォース、ナルトシノビストライカー、仮面ライダークライマックススクランブル、ガンダムバーザスは全部糞ゲー
他に選択肢がないからやろ
PS3Vitaジャンプスターズの方がお祭り感よっぽどあった
ジャンプ50周年記念作とは思えん
PS最強
サードもPS版が売れる
任天ハードが毎回速攻撤退する原因がそれだっていい加減分かれよ
ps4でもDL版の購入比率ってパッケ版の26%だしまだまだパッケのが強いだろ
クソゲー摑まされても中古で売れるし
マリオはクソゲーでもマリオが動けば神ゲーなんだよ
クソゲーマニアか?
クロバラやゼスティリアPS4版を発売日に買った自分ですらスルーしたのに
黒ひげとかは好き
復活までにまた何年もかかりそう
は?喧嘩売ってんのか
来週は逆裁だろ
悪いわけではないけど使い分けてるでしょ
俺は沢山ゲームしたいから買ってすぐ終わらせてすぐ売ってとかだからパケで買うのが多いよ
4980円で売ってます
ゴキステのソフトはそれよりも売れてないっていい加減気づけよw
俺はサイボーグじいちゃんGが出てたら買ったわ
ギラギラ光るボディが見たかったんだ
そりゃキャラゲーはゲームとしての内容関係なく一定数売れるだろ
クソゲーと感じるかどうかもやる人次第だし
PCみたいに返却できるようにならない限りDLは買うきしないわ
割引も発売日だとほとんどないのに
というより参戦キャラより
ゲームとしての出来がひどい模様
対戦バランスもとれてないみたいな、対戦ゲーなのに
これなら、ソウルキャリバーやスト5やゼノバースやSAOのディンプスに作らせたほう良かったんじゃないの
Steamの返金対応って無条件でしてるわけじゃないけど
意味不明
せ
意味不明
途中送信しちまった
セールでDL版っていうのが一番多いのかもな
俺もそれやね
ゲーム売るとかって馬鹿にするやついてるが、もうやりもしないゲームを置いとくのこそ無駄だし年に100本以上やってるとさすがにバカにできない金額になる
それからスマブラとかマリカー8に関わってるのも
元ナムコ側の超一流クリエイター陣なんだよな…
Switchはマリオが豊富でいいなぁ
ゼスティリアPS4版は後発だから評価出揃った後だろ
クレクレww
蘇らせる方法がただ一つある。
それはワートリの女キャラを参戦させる事だ
木虎やコナミはダメだナス、香取、照屋がよい
これでワートリゲームとして蘇る。3VS3もちょうどよい
もちろんワートリのゲームを開発中ならこの話はいらない
何回同じゲーム買うんだよwww
メルトダウン枝野が悪い
FE風花雪月(50万本)マリオメーカー2 (150万本以上)アストラルチェイン (30万本)ドラクエ11s (110万本)ヨッシー (30万本)デモンエクスマキナ (30万本)ゼルダ夢島 (100万本)どう森 (300万本以上)ルイマン3 (100万本以上)ポケモン完全新作 (400万本以上)ホロウナイトシルクソング (DLなので分からんが15万は確実に超える)妖怪4 (40万本)
計 1320万本以上
国内撤退寸前負け日本軽視ハードのPS4の今後の予定
セキロー (10万本)DMC5 (10万本)メトロエクソダス (1万本)デイズゴーン (3万本)anthem (3万本)メタルウルフカオス (2万本)グラブルvs (5万本)イース (4万本)レフトアライブ (3万本)ディヴィジョン(5万本)
計46万本
だから私は、任天堂。
昔みたいにバンナムは
バンダイレーベルとナムコレーベルに分けて
会社ロゴもナムコとバンダイで分けたほうが良いと思う
バンダイクソゲーしか出さなすぎて逆に驚けるレベル。クソゲー5本つくるなら
一本良作つくればいいのに
黒バラは発売1ヶ月前に大炎上してただろ
その糞ゲー群を必死にクレクレしてる京都893と豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
スイッチはファースト、残飯率高すぎ
だから私は、PS4。
SLG復活のきざしなんだろうか
脱任裁判か
アンチョニーが顔真っ赤にして低評価爆撃しそうだなw
デモンエクスマキナは30万無理だと思うぞ
任天ファースト以外ほぼ何も無い閉ざされた環境よりは面白みがある
ブランド頼りで自分で良さそうなソフトを探そうともしない思考停止は任天堂ユーザーになるのが無難
年に1本買うか買わないかのお前はそれで正解
延期してまともなゲームにしてから売ればよかったのに
というかNEWガンブレ炎上に学べよw
好きに訂正してよ
ヒント:自社買い
あれはねこむが枕だったからだろ
ゲーム内容で炎上したわけではない
しかし肝心のゲーム内容もクソやったけどな
本数はともかく、率で言えばぶっちぎりで任天堂ハードなんですけど
また捏造艦隊でも作るの?
まあSwitchにもクソゲー出てるんだけど
そもそもサード売れないから目立たないというね
こんにちは望月さん
3DSさんはもう虫の息や…。
売れてないはずのPSより早く撤退する任天堂ハードの現実見ろよw
バンダイはクソゲー連発しても売れてしまうから・・・
買う奴が悪いとしか
1位なだけで販売数はアレなんでしょ?w
ゲーム製作が歪なんじゃないの
スパイク・チュンソフトが製作してるけどあそこ
ザンキゼロ以降自社開発なんてほとんど出してないのに、こんなの作らせるし
ゲーム部分はスパイクなんだろうけどオンラインまわりはバンダイで製作だろ
別々にわけてるから重いんじゃねえかコレ
前作でも断空グミうちがぶっ壊れだったのに何も活かせてないな
既にスマホで出来るんだしそんなんで騒ぐほどやないやろ
まあスマホで出来るんだし買う着ないけど
またゲームのイメージが悪くなるよ
それは少し違う「任天堂独占」以外はクソ扱い
興味無いじゃなく任天ハードで出てないソフトはクソゲー扱いの間近だな
キャラゲーだから仕方ないのか…?
FE風花雪月(50万本)マリオメーカー2 (200万本以上)アストラルチェイン (40万本)ドラクエ11s (200万)ヨッシー (40万本)デモンエクスマキナ (40万本)ゼルダ夢島 (100万本)どう森 (400万本以上)ルイマン3 (100万本以上)ポケモン完全新作 (400万本以上)ホロウナイトシルクソング (15万)妖怪4 (50万本)P5R(70万)MH5(400万)
計 2100万本以上
国内撤退寸前負け日本軽視ハードのPS4の今後の予定
セキロー (5万本)DMC5 (5万本)メトロエクソダス (1万本)デイズゴーン (3万本)anthem (3万本)メタルウルフカオス (2万本)グラブルvs (5万本)イース (3万本)レフトアライブ (1万本)ディヴィジョン(3万本)
計30万本
Switch圧勝wwwもう勝負はついてるんだよゴキどもww
2位がファークライだしな
面白いように別れてるな
マリオが動かせるから満点と同じやろ
好きなキャラが動かせれば買うって人も多いだろうし
また捏造艦隊でも作るの?
ソニー+バンナム=ジャンプフォース()
なぜなのか?
ゴキちゃんの信仰心が試される一本になりそうだな
はいはい…別次元の話をしてないで早く昼食を食べようね、おじいちゃん
ゴキちゃんの信仰心が試される一本になりそうだな
ファークライ5去年でたのに流石に早いな・・・
前作とあんま変わってねえようだけどシステムとか
Far Cry買えんかった
前作はまだお祭りゲーだったからいいけど今回そういう要素も薄いんだよな
あれれ?
スイッチは新作出てもランクインすらしないw
前作の続きだしマップは多少弄ってるけど大体使い回しだからね
そのファークライもクソゲーで海外でも低評価(メタスコア73)
FPS大好きで、FPSってだけで高得点つける外人がダメだししてる始末w
任天堂=品質保証
ソニー=買取保証
ようはバンダイが糞
あそこはもう仮面ライダー玩具と、高くて売上減のガンプラばかり作ってればもう何もしなくていいわ
その神ゲー自社キャラだけじゃ賄えなくてPSからキャラ借りてますよ
面白いよ
すでに3つも
バグ見つけたぐらいだからね!
「やあ、山下さん」は任天堂独占やろw
豚に思考が必要なゲームが出来るわけないやん
正直DLCで良かったんじゃないかと思う
使い回しというか、ファークライシリーズ初めての
前作からの完全な続編だから同じなんじゃね
PSに携帯機需要なんてないよな
クソゲーでも買うしかないんだ
メトロとファークライ買っちゃったしジャンプも気になるしうーん
信仰心の賜物ですから
Switchの今後の予定
FE風花雪月(15万本)マリオメーカー2 (14万本以上)アストラルチェイン (延期)ドラクエ11s (30万本)ヨッシー (5万本)デモンエクスマキナ (7万本)ゼルダ夢島 (14万本)どう森 (20万本以上)ルイマン3 (16万本以上)ポケモン完全新作 (30万本以上)ホロウナイトシルクソング (圏外)妖怪4 (開発中止)
現実はこんな感じか…w
しれっと P5RとMHWクレクレしてんじゃねーよ糞ブタ
アクションパズルゲー
ただPS3のころと違いオンライン対戦あり
&シナリオに第三の女追加
ゲームがでないハードよりましでは?
switchに謝れっ!
ガラパゴJAP黄猿ってどうしてこうも単純な脳筋ボタン連打ゲー好きなのかね
おだいじに
豚がソニーのもの!とか信仰心ガー!してて笑えるw
宗教は任天堂界隈だけやでwww
任天堂はE3で既製品の発表するからなwww
ゴキはキャサリンのホモでしこってろよ^^
これでVITAから手を切ってくれるなら無駄な犠牲ではなかった
喩えが懐かしいなぁ
言われて悔しかったシリーズwww
発表も開発も一切可能性がないMH5(妄想)がある辺りで見る価値無いよな
豚はマリオでキノコでもシゴいてろよ🐷
スイッチの新作が全然ランキングに無いんだけど
あれだけボコボコにしてやったのにジャンプフォース買う馬鹿共
クソゴキは甘やかしすぎなんだよ、買うなボケ
それでもスイッチのサードより売れてるんだろうな
メタスコア62点のお前はやっぱり駄目だ
ダイの大冒険の初ゲーム化みたいなもんだからどうしても欲しくてな
Dragon Marked For Deathが超絶クソゲーで叩かれてたろ
宗教でやりたくてもできないゴキちゃん向けかな
そもそもソフトのない3dsをディスってんのか?
ニシくん大発狂やんw
地味にネタバレやめやw
DQ外伝扱いでそのうち出るかもな
ジャンプ系とガンダム系が滑ってるだけで他は割とまともな気がするが
その式がまず間違ってるんだけど
アタリショックだな
PSユーザーはちゃんと買って遊んでから評価する
任天堂ユーザーは買わないで他社のネガキャンばかり
だからバンナムを始めサード各社主力タイトルはスイッチングハブでPS4に集まる
今は自称リーク師の3月にサードがSwitch向けに大作を発表するという言葉を信じてペルソナ5Rをクレクレしてるぞ
声追加もDLCでふんだくるし
昨日売りに言ったけど値崩れはじまってるから買った奴は急げよ
ネタバレ見ちゃったわ・・
婚約者とサキュバスと元男
ってヤツか・・
豚はブンブンバーンお忘れかな
クソゲーは買ったやつらが言う権利だからな
FE風花雪月(50万本)マリオメーカー2 (150万本以上)アストラルチェイン (30万本)ドラクエ11s (110万本)ヨッシー (30万本)デモンエクスマキナ (30万本)ゼルダ夢島 (100万本)どう森 (300万本以上)ルイマン3 (100万本以上)ポケモン完全新作 (400万本以上)ホロウナイトシルクソング (DLなので分からんが15万は確実に超える)妖怪4 (40万本)
計 1320万本以上
国内撤退寸前負け日本軽視ハードのPS4の今後の予定
セキロー (10万本)DMC5 (10万本)メトロエクソダス (1万本)デイズゴーン (3万本)anthem (3万本)メタルウルフカオス (2万本)グラブルvs (5万本)イース (4万本)レフトアライブ (3万本)ディヴィジョン(5万本)
計46万本
こう言うのを脱任って言うんだよw
あれ結局ダメだったのかwww
あ、60fpsヌルヌルで300万本以上売れてるps4版ね
新IPだからしゃあなしかもだけどもうちょいプレイしやすくして欲しい
任天堂のサードで10万超えたソフトって何本あると思うんだよ(・ω・`)
ゲーム好きが一年中同じゲームで騒ぐか普通?
これよりも低い点数が来るとは思わなんだ
本体だけ売れてソフトがちっとも売れてない任天堂の決算では見てこいよw
体験版でクソゲーって分かってるのに改めて買って遊んでからやっぱりクソゲーだなって再確認するのがPSユーザーってこと?他にやることないのかな
前作あるよ
スイッチでは特に子供に頼れないと豚の購買力の無さがハッキリくっきりと浮き彫りになってるのホント草
難しいと思うけど
これswitchへのネガキャンになってるよねwww
また捏造艦隊でも作るの?
ぐぐったら1月に出てたのか
豚が全く話題にしてなったな
違うちがう
バンダイ製作が糞
ナムコ製作がチャント作ってる
ちなみにバンダイ側でもアークが作ったドラゴンボールF、SAOやゼノバースのディンプス
とか評価うけたのは全部外注
なんでSwitchの本体がよく売れるか知ってるか?割る為だよ、ユーザーの間では改造が普通になってるからな
その点PS4は、割れの報告をあまり聞かない分ソフトが売れる
お祭りゲーで当たった例ってあったか?というレベルよね
クソゲーに対する購買力はさすがですわ
何回騙されても懲りないねえ
ぶーちゃん目見えないの?やばない?
だからゲーム出来ないんだね
マジかw
ドラゴンボールゼノ2は良かったから2になれば良くなるんじゃねとか思ってたけど無理か
P5Rでグーグル検索するとスイッチがPS4より上位に表示されるからなw
どんだけ欲しいんだよwww
奇跡でもねえよゼノバース2の開発はソウルキャリバーやスト4シリーズ、SAOのディンプスやで
もともと対戦ゲーが得意な会社が作ってる
aceの1、2、3とかくらいか
スイッチじゃ1割しかサード売れないから全部クソゲーだもんなw
同じマリオ何回も買わされてる豚には勝てないわ
あぁ、お前ら豚はそれすら買ってないから同じなの分からないかw
サードの肥溜めに聳え立つ黄金でできた任天堂城
あまり聞かない
じゃなくてそもそも割られてない
BBスタジオくらいじゃねえの
開発がスパチュンだろ
ジャンプ・・ザンキゼロ以降新作自社開発してねえし
対戦ゲーで成功したのってドラゴンボールスパーキングメテオ位昔の話だしな
もうノウハウねえんだろうよ、俺はスパチュンは海外のローカライズかダンガンロンパしか評価してない
失礼な、そもそもゲーム自体が出ないってのw
初だよ
カプコン唯一の任天堂ハード独占IPだったからな
今回脱任してカプコンタイトルは全てPSに出ることになった
買取保証あるから50は行くでしょ
そのために他の企業の買取絞って日照り続いてるんだからw
俺らみたいに見る目を養え
そうなんや
全部そこに作らせりゃいいのに
ブンブンバーンはもっとすごいぞ
メタスコア17でユーザースコア3.4のまごう事なきクソゲーだ
その金って、金無垢じゃ無くてアルミメッキに黄色を塗っただけだろw
なお、その城の内部も安普請で張りぼてだったり
ファークライは何か進化する方向性を間違えてる気がしてならない
一応PS4でも割れ報告はあるが旨味があるのは一時だけだしな、Switchみたいに最新で突破されるような物じゃないし
本当に要らないw
なにもソフトだしてないし何か作ってんじゃねえの裏で
ネット店舗はほとんど全滅状態なのにこの売上順位
ペルソナダンスの失敗がよほど響いているらしい
ペルソナダンスみたいに安くなると思って予約しなかったら、発売後あっという間に売り切れてあせったわ
昨日、奇跡的にビックで在庫が復活してくれて助かったよ
GKは社会人でそこそこ金持ってるから地雷を恐れない
ニシはニートで金がないから地雷を恐れて評価待ち、中古品購買
なので安定のシリーズ物やマリオのように定評のあるゲームしか売れない
チョロかろうがちゃんとサードもファーストも売れる市場が一番良いんだわ
任天堂でも一番活気があったのって、クソゲーが山とあってもその中から佳作が出てきたFC、SFCの時代だってのw
お前らみたいにアンチPSばかりやって「だが買わぬ」してる連中が、一番任天堂の首を絞めてるんだわ
オンラインのやつじゃねえぞ
前作の完全な続き
そうやって言い訳してゲーム買わないから豚はサードから全力でハブられるんだよw
そもそもブタ連中はゲーム自体になんの興味も無いぞ
マリオゼルダを持ち上げてるのも、単にCMとかで良く目にするからってだけだ
証拠に、連中中古があふれてるスプラとかゼルダとかにしても、一度かつてコピペ以外で内容に触れたことが無い
任天堂「マリオ出しとけば良いし楽やわあw今度段ボールでVR(擬き)出すえぇw
Nintendoって刻印しとけば買ってくれるばk...お得意様ありがたいどすえぇwww
スイッチ版もあるだがランキングに載ってないということは集計不能か…
さすがサード1割堂
ジャンプも単体作品なら結構当たり多いんだがね
いつも指くわえて見てるだけwww
Switch=末期のドリームキャストに類似
FE風花雪月(50万本)マリオメーカー2 (150万本以上)アストラルチェイン (30万本)ドラクエ11s (110万本)ヨッシー (30万本)デモンエクスマキナ (30万本)ゼルダ夢島 (100万本)どう森 (300万本以上)ルイマン3 (100万本以上)ポケモン完全新作 (400万本以上)ホロウナイトシルクソング (DLなので分からんが15万は確実に超える)妖怪4 (40万本)
計 1320万本以上
国内撤退寸前負け日本軽視ハードのPS4の今後の予定
セキロー (10万本)DMC5 (10万本)メトロエクソダス (1万本)デイズゴーン (3万本)anthem (3万本)メタルウルフカオス (2万本)グラブルvs (5万本)イース (4万本)レフトアライブ (3万本)ディヴィジョン(5万本)
計46万本
スイッチ版もあるだがランキングに載ってないということは集計不能か…
さすがサード1割堂
過去作品やれば分かるけどネットに繋がなきゃゲームとして何の価値もないFPSの中でも下のできなのによく売れたな
マンネリというか去年前作でてまさかの今年新作だから
はええよ・・まあヤッてることは毎作おなじだが
面白くはあるからなただ海外レビュアーからも、これほんとはDLCだったんじゃねって
言われてる
面白そうなゲームはちゃんと買われるPS4
面白さは一切関係なくサードは全く買われないSwitch
ぶーちゃん…………
バーに置いてるゲーム機のが何気にムズイ
>>310
妄想に逃げるしかないのかw
哀れだなw
任天堂流通でない限り国内の数字を盛るのは難しい
尼の値引率に注目やな
無理矢理出荷200万超えさせると思うわ
じゃないと完全版出してPSに負けたっていうことになるし
???ネットに繋がなきゃ価値がない??
メトロって完全オフラインFPSだぞ前作も今作も
少しは考えて行動しよう
DLCでたしとけばもうちょい評価高くなってたと思うな
少しは考えて行動しよう
そらサードソフトで賑わうわ
DLCとして作ってたらわりと大規模になった上に面白武器で変化デカかったから
もうコレ新作にしちゃえパターンじゃねえかと
爆死はしてねえだろ
PS3版のリマスターにプラス要素しただけだし
もともと前作もヒット作でもない
というかパズルゲーで何十万も売れるようなら他もだしてるだろパズルゲー
それより前作と内容が変わらんネームバリューだけのゲームを買う方がよほど問題だろう
それが物語を楽しむRPGならまだ許容範囲なのだが・・・
売り手買い手共に脳死状態で、同じゲームしか売れないような市場があるなぁ
あいつらはPS独占ってだけで粘着してるだけでしょ
信長の野望・大志 with パワーアップキット
スイッチ版もあるだがランキングに載ってないということは集計不能か…さすがサード1割堂
爆死ってこれのこと?
なんで?
それに関しては任天堂の客層に合ってないから仕方ない、てかPSも威張れる数字じゃないぞ
今作は前作の何十年後でRPG要素が強いから
実は全然似たようなゲームじゃないよ
前作知っていればより楽しめる人用だよ
言い訳がひどいwwww
これ見てゴキはホワイトスケジュールだの枯渇堂だの言ってくるから恐れ入る
ランキング載ってる載ってないは大きな差ですよ
万能言い訳www
難しいからクソゲーってのが一般人だが。
にわかはそれすら分かってないのに評価だけするから業界が衰退する
発売日も決まってないソフトまぜすぎだろwww
さすがに書かねえぞ普通
現時点でも充分戦えるラインナップだが、サマーダイレクトで盤石になるから期待しとけ
任天堂の1番エンジンかけてるのってクリスマスの年末だけやん
FE風花雪月(50万本)マリオメーカー2 (150万本以上)アストラルチェイン (30万本)ドラクエ11s (110万本)ヨッシー (30万本)デモンエクスマキナ (30万本)ゼルダ夢島 (100万本)どう森 (300万本以上)ルイマン3 (100万本以上)ポケモン完全新作 (400万本以上)ホロウナイトシルクソング (DLなので分からんが15万は確実に超える)妖怪4 (40万本)
計 1320万本以上
国内撤退寸前負け日本軽視ハードのPS4の今後の予定
セキロー (10万本)DMC5 (10万本)メトロエクソダス (1万本)デイズゴーン (3万本)anthem (3万本)メタルウルフカオス (2万本)グラブルvs (5万本)イース (4万本)レフトアライブ (3万本)ディヴィジョン(5万本)
計46万本
どこがホワイトスケジュールなんですかねぇ
無敵理論やな
まいかい調子いいこと書いて
決算になると死んでる任天堂とブタちゃん
ペルソナダンスは関係ないだろ
音ゲーとパズルゲーじゃ全然違うしキャラも違う単にキャサリンがそこまで人気ないだけ
スイッチはそれが全部だろw
PS4はそこに書いてないのがたくさんあるやんw
俺「あの信長スイッチ版ランキング外なんですが爆死ですね」
豚「客層が合ってないから仕方ない」
あれれ?豚ちゃんは「Vitaユーザーはスイッチユーザーになった」って自信満々で言ってたじゃん
このソフトシリーズ元々はVitaでも出てたソフトですよ
それなのに客層が合ってないって矛盾してないか
もっと売れそうな弾がある?
信長や三国志と言ったシミュレーションは、一部のユーザーしか好まないゲームだから、どのハードでも客層は五分五分でしょう?
無いんだなよなぁ
全部とは言わんがほぼFPSなんてネット対戦以外は面白くない
そのオフライン部分のFPSの中でもメトロはできが悪い。
外注に充ててるからリスクがないんよね
しょせん貰った金ばら蒔いてPS4向けに粗製乱造せてるだけだし
なんか当たったらいいなぐらいの感覚
カプコンは410万本保証を研究開発と人員に当てて結果を出した
そこがゲーム屋とおもちゃ屋の違い
リスクの無いところに成長はない
もうスマブラより売れる弾任天堂ないやん
でもぶーちゃんそんな楽しみでもないだろ?
今回のスイッチのラインナップ酷いよな
どんまいぶーちゃん
その中で発売日決まってるのはどれよ?w
スマブラどころかFEに勝てる弾も無いんだよなぁ
あのFEで購買欲をそそられるか?
オンラインだと思ってたエアプで語りすぎだろ
バイオショックとかウルフェンシュタインNOとかオンなしでも名作多いだろ
そのなかでもメトロはリマスターのリダックスも含めアトラクション系FPSとしては良く出来てる
ただ背景や世界観がめっさ暗いからズットテンションは上がらないけど
1とどう違うの?
いつもの任天堂タイトルだけかいwww
そんなんだからサード一割堂と揶揄されんだよw
キャサリンが一人増えてる
FE風花雪月(50万本)マリオメーカー2 (150万本以上)アストラルチェイン (30万本)ドラクエ11s (110万本)ヨッシー (30万本)デモンエクスマキナ (30万本)ゼルダ夢島 (100万本)どう森 (300万本以上)ルイマン3 (100万本以上)ポケモン完全新作 (400万本以上)ホロウナイトシルクソング (DLなので分からんが15万は確実に超える)妖怪4 (40万本)
計 1320万本以上
国内撤退寸前負け日本軽視ハードのPS4の今後の予定
セキロー (10万本)DMC5 (10万本)メトロエクソダス (1万本)デイズゴーン (3万本)anthem (3万本)メタルウルフカオス (2万本)グラブルvs (5万本)イース (4万本)レフトアライブ (3万本)ディヴィジョン(5万本)
計46万本
状況考えろよ。ゴキはアホなのか?
キャサリンなんて寒い奴しか買わんだろ
不安だからってコピペ貼りすぎだろ・・・どんだけ焦ってんだよ
お前は本当にやってんの。
ウルフェもバイオショックも微妙だろ。
そりゃボダランとかはよくできてるけど。
だから、サードがスイッチングハブするのか
だから買ったユーザーってこと
豚みたいにPSで出たやつは全部クソゲーとか言う馬鹿は対象じゃないよ
それなのにクレクレするんだから頭おかしいよな
サードスイッチハブが増えるわな
一体どっちなんだよ…。
しょぼいswitchのさらにしょぼくしたswitchの小型化とか言ってんだからサードハブが加速するだけw
FE風花雪月(50万本)マリオメーカー2 (150万本以上)アストラルチェイン (30万本)ドラクエ11s (110万本)ヨッシー (30万本)デモンエクスマキナ (30万本)ゼルダ夢島 (100万本)どう森 (300万本以上)ルイマン3 (100万本以上)ポケモン完全新作 (400万本以上)ホロウナイトシルクソング (DLなので分からんが15万は確実に超える)妖怪4 (40万本)
計 1320万本以上
国内撤退寸前負け日本軽視ハードのPS4の今後の予定
セキロー (10万本)DMC5 (10万本)メトロエクソダス (1万本)デイズゴーン (3万本)anthem (3万本)メタルウルフカオス (2万本)グラブルvs (5万本)イース (4万本)レフトアライブ (3万本)ディヴィジョン(5万本)
計46万本
なんか不都合でもある?
どこら辺が微妙なの?
これまでも任天堂ハードで出てたんだからさすがにそれは無理だろ
switchへのネガキャンはやめたれwww
半年後にサードタイトルが急に売れ出すとかあるわけないんでな
俺「あの信長スイッチ版ランキング外なんですが爆死ですね」
豚「客層が合ってないから仕方ない」
サードスイッチハブ増えるわな
ボダランはむしろシングルじゃねえだろ
お前こそヤッてんのかエアプ
ボダランは協力プレイメインで作ってるハクスラオープンワールドFPSだぞ
それにバイオショックはGOTYとってる名作に微妙とかマジエアプww
アレ程のアトラクション系FPSねえよ
相手すんなよ
メトロをオンラインと勘違いしたり
ボダランをシングルだと思ってる馬鹿だし
俺は買うぜ!俺は超級ゲーマーだからな
当時は糞箱とマルチで
糞箱の市場もある程度あった時代だったんだよ
任天堂スパロボ前作は2015年に発売した3DSのBXだぜ
BX以降T発売するまでZ3、V、X、OGMDってずっとPSだっただぜ、任天堂スパロボユーザーは絶滅危惧種のレッドリストだぜ
1はやったけど面白かったで
ただまあ雰囲気は好きだったけどなんか自分の黒い部分えぐられているみたいで結構キツかったな
なんかぐったりした覚えがある
スイッチは新作出ても買わない
新規しか買ってないだろw
販売本数が分からないと何とも言えないわ
普段から豚がVitaユーザーがスイッチに移行したとか言ってるんだからそんなの関係ないでしょ
DL含まない販売本数もどうでもいい
そもそも決算の数字が全てで販売本数すらどうでも良いんだがな
知らないお前に言ってやるがキャサリンはホラーだぞ
ジャンプ買った被害者続出とか情弱しかいないのか
豚「キャスリン(誤字)爆死wGKどう責任取るの?」
俺「あの信長スイッチ版ランキング外なんですが爆死ですね」
豚「客層が合ってないから仕方ない」
あれれ?豚ちゃんは「Vitaユーザーはスイッチユーザーになった」って自信満々で言ってたじゃん
このソフトシリーズ元々はVitaでも出てたソフトですよ
それなのに客層が合ってないって矛盾してないか
そもそも3DSのスパロボは売上かなりしょぼいよ
大体売れてもPSスパロボの半分だから
ランキング圏外のばくしや
本体あれだけ売れて新作ゲームランク外とかホントに水増しか
ソフト買わないな妊娠は
お前はこの6年間でPS4がどんだけ売れたか理解できてないのか?
いや・・・どう考えてもギャグだろ・・・最後にどんだけ笑ったことか
ジャギジャギで見にくいはフレームレートガタガタ
遠距離の敵が表示されてないのに攻撃はしてくるは
はっきり言っていまいち
ガンダムバーサスの方がよっぽどゲームしているからな
信方 信様 信奴 信ファミリー 信メンバー 信徒
擬人間 擬人 擬人類 擬獣 擬者 科学者
擬方 擬様 擬奴 擬ファミリー 擬メンバー 擬徒
ファーストがつよいから比率がでかいのは事実だけどな
サードの不安定な作品しか出ないハードってのも良くないけどな
初週でシコッチ版売れなかっただろw
あれで任天堂は急遽自社買いで数字作っただけだわ、その後の売れ方がオカシイからな
イーショップDLランキング見ると全然売れてないスイッチ版ビルダーズ2w
ちまちまやるDQBなんかディスク入れ替えとか面倒でDL版買うやろ
ダンボールが意欲作なのかw
確かに、あんなぼったくりの子供だましをこの平成も終わろうかという2018年に出してきたのには、ビックリしたわ
しかもどうやらアレをマジに主軸にするつもりだったみたいだからな
急遽VR持ち出したのもそれだろうに
てかプラットフォーマーってのはそのサードからのロイヤリティがハード売上以上に利益源だ、ってなんでブタも任天堂も理解できないのかねえ? だから任天堂ですら旗色工作に躍起になってるってのに
意欲作ってなんか有った???
ファーストしか売れないサード出ないハードは任天堂スイッチだけど
あれだけ露骨に任天堂優遇してたのに今じゃ売上も逆転してますねww
かつてのセガハードもセガゲーしか売れなかったんだよ
グランディアかスパロボFくらいかな
どっちも50万程度
リアルに描写されたら違和感が半端無くなってしまったけど挑戦は評価できる
どうせならタッチを各作品ごとに再現する方向でリアルになった方が望ましいんだけどな
?意味がわからない
生産終了さようならのビタが先に死んだという動かぬ事実があるわけだが。
Vitaは生産終了してないけどな
このキャサリンのように新作もまだ出てるし、出る予定もあるし
3DSみたいに任天堂が自ら投げ捨ててるのとは訳が違うのだがなあ
キャラ一人追加(サムネの子)それに伴うストーリー、ムービー追加。キャサリン(沢城)の声変更可能(有料DLC)、パズルの種類が選べる(前作までのと今作からのブロック塊が増えたVer)、パズル関連の改善(難易度追加、オートモード、自動UNDO、パズルスキップとか全体的に優しくなった)とかかな。
前作やってなければもちろんだけど、やっててもかなり前にやったのと追加要素とでけっこう新鮮
ミニゲームのラプンツェルにハマりすぎて話が進まないのはよくある事
ソフトがなくてドヤ顔でインディーズを発売ラインナップに加えてる時点でサードが不足してますって言ってるようなもんやで
任ダイで3DSのソフトあったか?
フルリメイクでもやっぱり良作でニッコリ
パズルゲーとしても長く遊べるからDL版にして正解だった
関係あるだろ
ペルソナダンスもキャサリンも限定版はバカ高い
その上でキャラ人気の高いダンスを過剰出荷して大失敗したんだから、人気の劣るキャサリンで出荷量を減らすのは当たり前だ
もしかして、発売されてないんですか?w
おかしいなあw
>Vitaは生産終了してないけどな
横。まだ生産終了してないけどカウントダウンだわな
「ソニー北米と欧州部門が”すべてのVita用ゲームカードの生産を2018年度(~2019年3月末)で終了する予定”。日本でのゲーム生産は2019年3月以降も継続される予定(2018年5月16日)」
「SIE織田氏”現時点で、携帯機の新型については発表の計画を持っていません。Vitaは、国内では2019年までは生産して、以降は出荷完了となります。”(2018年9月20日)」
確かに3DSは死んだ、だがSwitchに殺されたのであってVitaに殺された訳では無い。
ゴキブリはVitaが3DSから致命傷を受けてソニーが携帯ハードを撤退した事実を認めるべき。
ところどころホラーチックだけど全体的に笑い話なんだよなぁ
俺は山ちゃんの駄目っぷりみてにやにやしてるわ
やる人の年齢によってだいぶ感想変わるゲームだよ
生産終了するゲームにギリギリまでゲーム出るって普通に考えたら凄いよね
クソゲージャンプフォースが一位がな時点で結果が知れてる
PS 4の被害者が増えてるだけやん
キンハーとバイオの週に言うなら分かるけどPS 4のクソゲー新作が量産されてるこの週に言うとか地雷踏みに来てるようなもうだぞ?
具体的に
3DSのとびだせどうぶつの森1500万←これの新作今年発売予定ですが?
息をするように捏造するなニシ君は
2回目起動したときにまた明るさ調整出てきて?ってなったけどそれ以降無いし俺は快適なんだが
どんなバグ?
仕込みも完璧
やっぱ人間は、酒の摘みになるなあ♪かっかっかっかあ笑♪
新ストーリーみるには買うしかないし難解なパズルはスキップできるからお手軽すぎる
EAだし地雷かもしれんが突っ込むわ
何も着ていないキャサリン(3Dもアニメも)がPS4で・・・。規制とは何だったのか。
これがゲーム業界をダメにする。
45点~60点のゲームが沢山あればいいんだよ 年に1本、85点のゲームがあればいい
今それを実行してるのがカプコンだよ
パズル内容もそのままのちょっと追加要素のある程度の焼き直しでフルプライスの上
大量のDLCとバカ高い限定版で信者を釣る事しか考えてないキャサリンとか買う訳ない
興味ある奴には投げ売り旧作中古で十分だと言っとく
でも面白いよ~
昨日代休だったから一日中やってた
しばらくはキャサリンとEDF5の追加ミッションで遊べるわ
「声の妄想」ってーのが意味不明だけど
インディーズをバカにしてるのか
新参者がメジャーを夢見て逆境の中で開発してるのに