• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「ボヘミアン・ラプソディ」が「スター・ウォーズ」超えた! 興収116.6億円を突破 : 映画ニュース - 映画.com

https://eiga.com/news/20190218/16/
https://eiga.com/news/20190218/16/
  



記事によると

  
フレディ・マーキュリーの半生と伝説のバンド「クイーン」を題材に描いた映画「ボヘミアン・ラプソディ」の日本での興行収入が、116.6億円を突破した。
  
公開15週目となる2月17日までで、累計動員843万9426人、興収116億6888万9280円を記録。
  
2016年度の洋画No.1である「スター・ウォーズ フォースの覚醒」(116.3億円)を超え、歴代興収21位に浮上した。
  

  
  
  
  


この記事への反応


  
伝記映画でこんな売れたの初めてじゃない...???
  
「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス」(127億円)
超えまでは行けそうですね(^-^)

  
すげえええええ!
俺も3回リピートして貢献したわ

  
一体ボヘミアンラプソディの興行収入は
最終どれくらい行くのだろうか🤔

  
何度観に行ってもそのたびに何度も泣いた
素晴らしい映画なので、マジで観に行ってください。
絶対に後悔させません。

  





 


  
  
  
  
おめでとうございます!
興行収入の歴代記録にまだチャレンジできそう
記念にもう一回観に行こうかな

  
  
  






ボヘミアン・ラプソディ(オリジナル・サウンドトラック)
クイーン
Universal Music =music= (2018-10-19)
売り上げランキング: 10


伝説の証 ~ロック・モントリオール1981&ライヴ・エイド1985 [Blu-ray]
ユニバーサル ミュージック (2016-08-31)
売り上げランキング: 21

コメント(86件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:43▼返信
それがどれくらいすごいことなのかが分からない
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:43▼返信
泣く要素ある?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:44▼返信
スターウォーズが雑魚なだけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:44▼返信
泣く要素ある?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:44▼返信
ニシヤマト逝きます🐖
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:44▼返信
この映画何でそんなにいいの?って感じだわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:44▼返信
スターウィーズ7.8は無かった事にしてくれ;
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:44▼返信
>>1
ブスが子供作らなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔

劣悪な遺伝子を撒き散らすな😡😡😡

ブスには倫理感が無いのか😨😨😨
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:44▼返信
ホモに興味ないんだけど見なきゃダメかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:45▼返信
フォースの覚醒抜いたのなら、
世界興行収入ランクでトップ3入りしたってこと。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:45▼返信
※9
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:45▼返信
ほーすのかくせーは糞映画
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:46▼返信
※10
日本での興行収入

14.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:50▼返信
クイーンそこそこ聴いてたし書籍も読んでたのに、未だに全く観る気が起きない
ドキュメントでも別に観たくないな

ビートルズのは観に行こうっと
ポールが嫌な奴じゃなくなってる感じらしいから、let it beとの差を観たい
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:50▼返信
奴はSWの中でも最弱(あれ未満はSWですらない)
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:50▼返信
君の名は>スターウォーズ
だしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:53▼返信
全く知らない人〜代表曲しか知らない一般スイーツ()と思いいれたっぷりのおっさん排除した上映会があるなら観てもよかった
爆音、応援も要らない
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:54▼返信
記念にもう一回見に行こうかなって
ばんはついに平気で嘘つくようになったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:54▼返信
フレディ役が小さいのがちょっと残念
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:55▼返信
ディレクターズカット版まだー?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 12:59▼返信
日本か
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:00▼返信
日本もキモオタ向けじゃなくてこういうのつくれよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:01▼返信
オマーターペロペロ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:03▼返信
ポリコレスター・ウォーズがウンコなだけだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:05▼返信
かなり面白かった
ただ、ボヘミアン・ラプソディを劇中でフルで流せよって
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:10▼返信
新作SWが糞以下なので当然の結果
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:12▼返信
予告見てこのフレディなんか細くて足も短いから見に行かなかった
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:18▼返信
ホントいい映画だよ
泣けるし、音楽もいいし
自分は、最後のチャンピオンズの曲のところで、いつもぞくぞくするw
歌詞のよさも合間って、いろいろ考えさせられるんだよねぇ…

あ、あと、ある種の女性が「きゃあwきゃあw」言って喜びそうな要素もありますw
てか、そのせいか、この映画、結構女性客多いよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:19▼返信
ガリレオー
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:19▼返信
クソ虹旗ホモパヨクのプロパガンダ印象操作狙いでもある映画だから、大人気にしないといけないからなあ
その分、差っ引かないとな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:23▼返信
クッソキモいゲイのゴミやんこいつwwwwwwww

どこがいいの?wwwwwww

全く理解できんwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:30▼返信
すごくつまんなかった
当たり前の事しかやってないし
ニワカ野郎しか楽しめない
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:32▼返信
誰でも知ってる事映画にして何が楽しいか分からなかった
渋谷で騒いでる馬鹿なニワカファンしか見ないよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:33▼返信
日本人は馬鹿だからこうゆう映画好きだよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:33▼返信
名作だから仕方ないな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:36▼返信
クイーンの事知らないやつは楽しめるかもね
タイタニックと同じで歴史が捻じ曲げられてるのも知らないで
感動したとか笑えるんですけどw
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:38▼返信

汚い事は隠して放映しないのかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:38▼返信
素晴らしかった
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:39▼返信
綺麗ごと並べて放映してる映画って何が楽しいの?
ノンフィクションってテレビ番組の方がよっぽど感動するけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:40▼返信
思ったより感動しなかった
期待外れ
面白かったよ、だって全然泣くとこないからね
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:41▼返信
>>39
ひねくれた見方しかできない人はひねくれた世界しか見ないんだから可哀想だと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:41▼返信
まあ普通の映画
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:43▼返信
他の映画と変わらんだろ
すげー感動はしねーよ
ホモ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:44▼返信
人が面白いっていったら見に行く馬鹿多すぎ
他の映画と変わらず感動もしないよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:45▼返信
当たり前の事すぎて泣けるシーンが一つもない
ある意味面白い映画だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:46▼返信
ライブ映像はすごいけどそれだけだろ、、
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:47▼返信
ゲイの映画って楽しいの?
エイズになって事項自得で死んでいった人みて感動したwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:47▼返信
ゴム付けないからエイズで死んだんだろ
同情は出来ないよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:49▼返信
クイーンの事知ってるやつは面白くないだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:50▼返信
馬鹿なニワカがいまさらCD買いますw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 13:51▼返信
ゴム付けてれば、ゲイでも長生き出来ただろ
早死にしただけで感動してんなよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 14:10▼返信
>>28 映画に関わらず、リアルタイムでもくっそミーハーな女性ファン多かったろ?今の腐女子にかなり近い層が
もちろん、当時はゲイだとは思わなかっただろうけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 14:11▼返信
>>23 有吉かよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 14:15▼返信
かなり前に古本で見た昔の糞ロキノン()のバイオグラフィー本の煽りがキツかった
日本の旅館で浴衣きたヒゲ生やしたホモのカップルの写真と「これが僕のハズバンド」って文
今見るとそうでもないんだろうけど

ま、ホモじゃなくてバイなんだけどね
歌の上手い、ヤリチ.ン
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 14:16▼返信
>>47
ゲイじゃなくてバイ
このま〜んや馬鹿向けのポップコーンムービーがそれを書いてるか知らんが

あと、自業自得
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 14:19▼返信
>>44
この記事書いた記者みたいなニワカやミーハー的なスイーツにはオモロイんじゃない?
「こんな、歌上手くてエイズで死んだおっさんがいたんだ、あれ?そういえば何曲かCMで聴いたことある!」みたいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 14:19▼返信
それまで人気無かったのに日本ツアーにきたらすげー人気っぷりで
その人気が欧米に逆輸入されてトップスターになったって下りがないのが残念
そのおかげかメンバー(特にフレディ)は大の日本好き
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 14:28▼返信
ゲイ>スターウォーズ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 14:45▼返信
初来日以前のインタビューで好きな国尋ねられて、フレディが「日本」て答えてたと思うんだけど、デザインの勉強してた頃に日本美術きっかけとかで興味持ってくれたのかな?
興味あった国で歓迎されたら嬉しかったろうな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 14:57▼返信
歌上手い、猫好きのバイおっさん
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 14:57▼返信
クイーンの映画が大ヒットだなんて
まだまだ世の中捨てたもんじゃねーな!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 14:58▼返信
女性に配慮したEP8よ
これが映画だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 14:59▼返信
監督のアレは大丈夫なんかいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 15:03▼返信
映画じゃフレディだけ抜け駆けしてソロ活動して儲けてた、みたいな流れだが
実際は他のメンバーもソロ活動して儲けてたというね
事実知ってたら確かに笑えるが、泣けはしないなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 15:05▼返信
70年台の洋楽はいいぞ
せっかくの機会だからいろいろ聴いてみてくれ
66.マスター依田投稿日:2019年02月19日 15:09▼返信
ここのコメ欄は暗黒面のフォースにみちておるのぅ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 15:26▼返信
※55
「あなた、バイじゃなくてゲイよ」って言われてるシーンがあるんだけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 15:46▼返信
カットされた未公開シーンが予告編だけ見てもクイーン来日の空港シーンと日本公演での39のステージに
フレディが怪しいゲイバーを訪れるシーンと愛という名の欲望をフレディが泡風呂に入って作曲するシーンと
ジョン・ディーコンの加入シーンにメアリーがフレディがゲイだと気付くシーンなど
膨大にあるように見えるからいつか全部入れた完全版を公開してほしいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 15:51▼返信
クイーンとか今更流行ってんのか
聞き飽きるぐらい聞いたわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 15:58▼返信
アメリカで24日にある(日本は25日)アカデミー賞でアダム・ランバートがボーカル担当で
クイーンメンバーのブライアン・メイとロジャー・テイラーがギターとドラムするクイーンのステージを
するみたいだけどアダム・ランバートってタトゥーまみれで少し太って顎髭だから同い年のフレディ役をした
俳優ラミ・マレックが口パクでフレディを担当した方が良い気もする・・・フレディ本人が一番良いんだけどさ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 16:08▼返信
※70
ロジャー・テイラーは今タトゥーまみれの爺さんになってるから
もしフレディが今も生きてたらタトゥーまみれの歌手になってそう
禿げても太っても入れ墨でもフレディが生きてたら日本で今頃スタジアム公演してるだろうな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 16:12▼返信
そこまで話題になったかなぁと思ったら日本での興行収入かよ。
てか日本は新作が出るたびに頻繁に興行収入を更新してないか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 16:40▼返信
実写の歌・ミュージカル映画で一番興行収入が良い2年前の「美女と野獣」の124億円は超えてほしい
130億円まで行くと歴代興収ランキングで14位になるから歴代級ヒットになる
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 16:52▼返信
内容は普通だよ ラストのライブシーンに訳もわからず泣かされたかんじ なお二回目はOPで涙
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 16:53▼返信
フレディはエイズになるほどゲイだったのにゲイ描写がほとんど無くて物足りない
男と2回キスしただけとかもっとガッツリ描写するべきだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 17:47▼返信
>>3
世界じゃ勝ってるのタイタニックとアバターだけなのにか
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 17:54▼返信
俺も見た後興奮しまくって思わずCD衝動買いしたくらいだしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 18:36▼返信
韓国ドラマがブームにあった事もあるし
今風の理論に影響受けた物語よりこういう30年40年前のノリの作品が受けるんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 18:42▼返信
これは素直に凄いんじゃね
クィーン人気あるんだね!
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 18:52▼返信
フレディ役のラミ・マレックの人気が上がってるみたいだけどフレディの方がスタイルが良くて美形だし
特殊メイクで鼻を高くしてフレディの顔立ちに似せてるから大画面でも映えるルックスになったわけで
素顔のラミ・マレックはそこまでイケメンじゃないから人気が長続きするか微妙な気がする
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 19:06▼返信
※20
ディレクターズカット版って出るのかな?
ブライアン・シンガー監督は自分のインスタに上げてた映画の未公開部分を全部削除してる上に
最近の映画祭や授賞式に一切顔出してないから監督が持ってる未公開シーンが全部公開されるか不安だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 23:31▼返信
フレディの妹の息子が輪郭だけはフレディに似てるし背も高いけどそれほど顔は似てないのが残念
妹の 現在67歳のカシミラ・クックはフレディと顔が似て年齢の割に若く見えるから
フレディがもし生きてたら今の姿が想像出来そうな感じがする
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月19日 23:39▼返信
良かったけど、そんな好評とも思えん
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 06:05▼返信
Van HalenのJumpも作って欲しい
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月20日 15:14▼返信
フレディは生前より没後に年々人気が出てるのは皮肉だな
墓参りしたいファンが多いのに映画にも出てるメアリー・オースティンだけが
フレディの墓の所在を知ってるとかいくら元婚約者でも遺産といい色々1人で決め過ぎで
クイーンのメンバーと仲悪いのも納得だな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月26日 07:41▼返信
※31 kimoi

直近のコメント数ランキング

traq