いま1番伝えたい事があって
— ピロティ (@mkxt43vvn) 2019年2月20日
スノボ板のこの紐は必ず足に付けてください!
付いてなかった為に無人のスノボ板が
100キロを超える速さで
ぼくの指を切断して相手は損害賠償です。
首や腰なら死んでたらしいです笑
これで少しでも多くの人に心がけてもらえば指も報われます! pic.twitter.com/trlYjhNkPZ
この記事への反応
・指切断…?こわいぉ…
・左手の人差し指の真ん中らへんから上が消えてしまいました! 本当に怖いんで雪山で遊ぶ時は怪我なく気をつけて楽しんでください!
・お大事にです。必ず付けています。
・お見舞い申し上げます…すごく痛かっただろうに😢と思ったすぐ前のRTがとんでもねぇカップケーキだったのがなんともいえない尊敬の気持ちです
・これほんと大事です。 この前スノボ行った時に、多分付けてなかったと思われるんですが、すごい速度で板だけ滑り落ちてきてめっちゃ怖かったです。 しかもびっくりなのが、板の持ち主の本人とその周りはそれ見て笑ってるだけ。 笑い事じゃないから。 マナーを守って欲しいです
怖すぎでしょ…
マジでみんなつけような!!
マジでみんなつけような!!
Fit Boxing (フィットボクシング) -Switchposted with amazlet at 19.02.20イマジニア (2018-12-20)
売り上げランキング: 23
【PS4】ONE PIECE WORLD SEEKER【早期購入特典】湯けむり温泉ミッション&水着 コスチュームが入手できるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 19.02.20バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-14)
売り上げランキング: 44

でもこれで行かなくても良くなった
危ないからねありがとうちまきちゃん
このツイート主はほんま可哀想
マスコミなどに期待できんとはいえ
切断面が潰れてて、くっつける事も出来なかったと・・・想像するだけでぞっとするわ
俺なんて首が飛んじまったぞ
相手も反省してんだから許してやればいいのに気持ちわりい陰キャ野郎だな
エッジ利かす為に砥いだ直後だと普通に凶器になるで
指は生えてくる
ああいう人外のドチンピラが成長して皆様にご迷惑をおかけしまくってるんだろうなぁ
マナーの徹底なんか無理でしょ。
あれも武器だぞ
は!ちげえよ!
こぶ斜面だと座ってるの見えないことあるし
ようやく言うたな
滑り続けたら普通に出ると思うが
スキーの骨折がニュースになるか?旋盤で指が飛んでニュースになったか?
頭に直撃してシボウとかでもない限りこの程度じゃニュースにならん
ようニート
俺だったら一生もんの体に傷入れられたら何するか自分でもわからんよ
ほんこれ
俺なら
血みどろの
殺意に満ちた
殺戮マシイイイン
になるわ
嘘松だぞ🤥
SNSする暇ないはず^^
俺行った時も無人スノボで主婦がケガして加害者が警察に事情聴取受けてたわ
繋いでいるように見せて繋いでいないのも多い
もういくら言っても無駄だと思う
地元紙の記事になるくらいだよなあ
俺が見た事故もニュースでは放送されなかったし
それくらい付けている人は見たこと無い、
それこそ滑れない初心者くらいしか
転んだらとりあえず起き上がれ
首切って死んだ奴いるから
まぁ、陰キャはスノボとか行かないから知らないんだよなw
マジかよ
俺毎回つけてるけどみんなつけてないのか
そりゃ高確率で事故に遭遇するわけだ
無人の板がしパーンと滑っていって谷底に吸い込まれていくの
後ろから女がわーとか言いながらひょこひょこ追い掛けて降りてくるの
板履くときわざわざコード外して履いているらしく、履いている途中で手を滑らしているらしい
正直理解不能
ゲームのコントローラーのLRキー押せなくなるやん・・・
ゲームのコントローラーのLRキー押せなくなるやん・・・
やばいな
本来足がぶんもげない限り板なんか流れないんやで
ぶっちゃけコード不要派の言い分も分かる
ゲレンデで板外して遊んでいたとか、リフトで板抱えて乗っていたとか
安全のためにいつでも外れるスキーとは違って、ボードの場合謎ムーブしないことには外れることは無いはずなんだわ
馬鹿な大学生が人の板をわざと流す、とか
下手な女が私かわいい演出か何かで勘違いムーブをしたとか
フツーにあるよ
スノーボードでスっ転んでもボードが足から外れる事は九割九分無いけど、スキーは結構外れやすい仕組みになってる
だから付けるべきなんだけど、つけてるやつ全くと言っていいほど見ない。だから無いように思われてる
こぶ斜で途中でコケてふざけて寝転んでいるアホとか
キッカーの死角でクソガキを遊ばせている馬鹿親
順番待ち無視して横からアプローチに割り込んでくる馬鹿
びっくりするほど危機意識なさ過ぎ
コース外滑走遭難とか毎年いるけどテンション上がった挙げ句これ最悪死ぬなってラインが見えなくなってんのよ
一人ススやってると、こいつそんなに死にてーのかなぁって奴めちゃ多いよ
君子危うきに近寄らず
で、そのまま斜面まで持っていってそこで取り付ける。その時うっかりボードから手が離れて流す。
転んで外れて流すってのは九割九分有り得ない。ボードはスキーと違ってそう簡単に外れないようになってるから。
だから流すのは初心者でほぼ間違いない。初心者ほどリーシュ付けるべきなのにね。
常識も出来んアホはボードなんか乗るなボケ。まあ加害者はトラウマになるだろうし今後やろうとも思わんだろうけどな。
購入時にオプションみたいな感じで付属品として渡されてんのかな
だとしたら気付かずに付けてないってことはありうるが
フレンドリーね
俺らのグループはそう呼んでたよ
自分の指が千切れてイエーイなんてやる精神状態ってなんだよ……
どうやって切断したんだ
リーシュコード無しを規制すべき
なんで写真撮るときは常にイエーイ状態だっていう想定なんだよw
指縫合してないんだから、その後いくらでも切断された指の写真は撮れるだろう
啓蒙したいんなら尚更写真撮ると思うけどな
俺が某スポーツショップのAでバイトしてた頃は、ビンディングには必ず付いてた
それで問題は無いが、売り上げのために別売りのをお勧めするようになってた
みんながみんな切断された指を見たいと思うなよ
ありえんわ
流止めは必ず付けろって
スキー板もへたすりゃ刺さるからつけてほしい
やったことないなら黙ってろよカス
近くをすり抜けるわけにもいかんし
あれって足固定してるからだと思ってたんだが
固定解除しても滑っちゃうのか…そらセーフティの紐が必要になるな…
脊椎損傷でもう歩けないとか辛すぎる
個人的にはあんな運任せのスポーツなんかしたくない。
エアプかな
やってる時は暑いくらいなんだよなあ
まあ引きこもりにはわからんよな
いやあの今のスキーもフリースタイルが主流だから跳んだり跳ねたり転がったりで余りスノボと変わらないって
気軽にやるもんでも無理してやるもんでもない
楽しいけどね
高校の時に学校で滑りに行かんかった?
家でじっとしてたほうが安全だぞ?w
転けるのはいいんだけどそのまま座り込んで休憩してんのがすごい邪魔
スノボは板デカイしさながら壁のよう
今はスキーヤーもそんなのばかりになったの?
怪我しても良い覚悟が必要だよ
防衛装備として厚手のグローブやメット、それにネックプロテクターは絶対に装備しとくべき
こういう注意喚起を発する奴は客が居なくて倒産寸前のスキー場を運営してる過疎地から死ぬほど恨まれるぞ?
それでなくとも今年は暖冬で自治体からも諦めよう、と肩を叩かれてるスキー場運営少なくないのに
ちゃんと装備を整えて遊びに来てくれた方が事故も少なくなって助かることはあっても恨むなんて無いわ
スキーしかしたことないが、、スキー板が勝手に滑ってくのは見たことないわ
摩擦って知ってる?
自分がされたらブチギレてそう
想像力が足りないよ
リフト乗るときはブーツはビンディングに付けっぱなしだし、ゴンドラならリーシュも外すだろう。ブーツが脱げたらリーシュも意味ないし。
足と繋げといて役立つシーンが思い浮かばない。
流すヤツはリーシュ着けるときに流すから、あっても無駄なんだよなぁ…
普通はゴンドラ降りても片足付けてから斜面に向かうし