ジャニーズ事務所がコンサートの生配信に乗り出すことを発表。第一弾として配信されるのは「SixTONES」など3グループ全15公演中の3公演。1公演500円(税込)で海外からも視聴可能。ISLAND TVには他にもメンバー自身が撮影した動画配信、公式Twitterなどの無料コンテンツも展開される。《スポーツ報知》 pic.twitter.com/X0Mw7VHRkU
— ちゅら (@chura1011) 2019年2月21日
ジャニーズ事務所がコンサートの生配信に乗り出すことを発表。
第一弾として配信されるのは「SixTONES」など3グループ全15公演中の3公演。
1公演500円(税込)で海外からも視聴可能。
ISLAND TVには他にもメンバー自身が撮影した動画配信、
公式Twitterなどの無料コンテンツも展開される。
《スポーツ報知》
この記事への反応
・バーチャルアイドルに、Jr.のコンサートを生配信に…
頑なにアナログだったジャニーズ事務所の
IT革命が急速すぎておばちゃん困惑
・生配信かぁ。
嬉しい人もたくさんいるだろうけど、ジャニーズっぽくないや…。
なんだろ、寂しい。今時じゃないアナログ感がいいのに。
何でも乗っかっちゃう…みたいのがなぁ。
・高い倍率の中でコンサート当たらなかった人は
"今日の自担の姿を見たい"って気持ちで
ジャニーズ事務所に何の利益もないカタチで定価より全然高くても平気で積むし
転売対策としてはある意味正しいのかもなぁ。
いくら注意喚起しても減らない盗撮盗聴も
生配信あるなら減るだろうしね。
・タッキー社長のやることが
今までのジャニーズ事務所では考えられない
ぶっ飛んだものばかりでヲタクついていけないw
ライブ配信?普通にすごくない?
・ちょっと、ジャニーズ事務所ほんとになにがあった
・ジャニーズ事務所の近代化のスピードが速すぎて、
まじ置いてけぼりだわ。
FCに入るために大量の官製はがきを送ったこと。
当落を知るためにナビダイヤルに電話しまくったこと。
家にまだ大量に残っている青色の郵便振込用紙。
みんな忘れないよ。
・天下のジャニーズ事務所様〜〜!!!
滝沢社長〜〜!!!!!
Jr.のライブ生配信はとてもいい案だと思うし
遠征できない勢としてはありがたいんですけど
ぜひとも円盤化してくれると嬉しいです〜〜〜〜!!!!
好評の声よりも
急すぎるIT化で戸惑うファンの声のが多いね
タッキー社長、思い切った事するなぁーー
急すぎるIT化で戸惑うファンの声のが多いね
タッキー社長、思い切った事するなぁーー
KAT-TUN LIVE TOUR 2018 CAST (Blu-ray完全生産限定盤)posted with amazlet at 19.02.21ジェイ・ストーム (2019-04-17)
売り上げランキング: 1
【早期購入特典あり】機動戦士ガンダムNT (特装限定版) (アニメーションキャラクターデザイン・金世俊描き下ろしミニ色紙付) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.02.21バンダイナムコアーツ (2019-05-24)
売り上げランキング: 3
ゾンビランドサガ SAGA.2 [Blu-ray]posted with amazlet at 19.02.21エイベックス・ピクチャーズ (2019-02-22)
売り上げランキング: 6

追っかけの負担が減ってええんやないの
さっさと潰れろ国内エンタテイメントの恥部
清水鉄平、北海道札幌市清田区里塚緑ケ丘8−13−81990年6~7月生まれ(石川くんも1990年生まれ)現住所は東京都千代田区神田須田町2-2-1 パークキューブ神田13031990年 誕生2003年3月 三里塚小学校卒2006年3月 札幌平岡緑中学校卒2006年4月 札幌東高校入学2007年7月20日 ブログ名を「鉢巻起稿」から現在の「はちま起稿」に変更2007年10月 高校の修学旅行で広島・京都に行く2009年3月 札幌東高校卒業はちま寄稿の業務
お前のこと知ってる奴なんか日本中におらんやろ
コカキンでーす〜よっ!
🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
1000円とっていいんちゃう
この前見たのは2000円で、その後3日間見放題だった
あ?黙れやつべで6万人登録されてるから多少はあるわ
私を一生独身にするつもりかよ
Jr.おさわり券とか
そら円盤の売上も落ちるわ
しかもオマケも付けないとか良心的だな
そもそもジャニーズ自体が
メリー喜多川って言う、スマップ追放したり、ジャニタレ黒塗り雑誌販売したりするクソババアが運営してたんやで
社長のジャニー喜多川は置物やしな
逆にすげーな
滝沢は外から見ててイライラしてただろう
>急すぎるIT化で戸惑うファンの声のが多いね
この一文から、察するとそうなるよなー
個人的にはプロ野球のVRでのライブ配信をどこかにやって欲しいんだけどね
Abemaみたいだわ
ジャニなら2千円3千円でもいいって客いるでしょ
あんまり安いと画質はニコニコ並み、貧弱サーバーでまともに観れないんじゃないかと疑るなぁ
安かろう悪かろうなんだから不具合あっても文句言うな感のある価格設定な気がする
チケット取れなかった人の救済になるし海外ファンも感動が共有できるようになるしジャニーズ側も金が稼げる
安いからファンじゃない人が興味本意で配信を観てそこからファンになってくれるかもしれないし
いつも痒い時に手が届く状態ではファンは飽きるかもしれんよ・・・
ニコニコだと素人の祭典なのに2000~3000は余裕でとってく
タッキー有能やん
遅すぎだろ
無能すぎて毎度驚く
高齢者なのでは?
akbなんて何年も前からDMMで劇場公演を生配信しとるやんか
あと、500円安いとか言ってるヤツ、それ前半しか見れないからなw
しかも前編見れるプランは無し
ニコ動より高いのには笑ったけど