【パリ発コラム】「シティーハンター」実写版がフランスで公開 2週間で動員100万人超
https://eiga.com/news/20190302/6/
記事によると
・「シティーハンター」をフランスで実写化した新作「ニッキー・ラルソン」が、漫画、アニメファンに大きな話題
・映画は2月6日に公開され、2週間で既に観客動員100万人を突破している。人気の理由は、下ネタも含め原作にできるだけ忠実であること、コメディとアクションの融合といった要素にあるようだ
この記事への反応
・香が100tハンマー持ってるだけでも再現率あるなと思う。
・海坊主の人が、まさに生きてる海坊主、というくらいそのまんまらしいです。
・フランス人の目のつけどころは面白いといつも思う。
・アニメ版の映画も大ヒットしそうだし、こちらも楽しみですね。舞台は基本的に日本なんだろうけど、ストーリーは外国の要素が多いから、日本じゃなくてもピッタリはまりそう。
ジャッキー版もいいけどな
関連記事
【『劇場版シティーハンター』が大ヒットした理由が的確すぎるとファンから大絶賛wwwwwww これは納得せざるを得ないwwwww】
【『劇場版シティーハンター』で「原作で好評のあのシーン」がNGに → 劇場版スタッフが語る理由が深いと絶賛が集まる!】
【「シティーハンターの冴羽 は、なぜ香のハンマーを避けられないの?」 → 公式からの回答が素敵すぎると話題に!! 「これは尊い」】
【『シティーハンター』のコラボメニューの名前がヒドすぎると話題www「○○○○」を使いすぎだろwwww】
【【胸熱】劇場版『シティーハンター』本編で、あの怪盗「キャッツアイ」がコラボ登場決定! 三姉妹のキャストは続投、戸田恵子さんが瞳役と泪役と2役担当】
【『シティーハンター』テレビSPが23年ぶりに復活放送決定!28日深夜からやるぞおおおおおお!!】
読み放題「Kindle Unlimited」199円で2ヶ月posted with amazlet at 18.11.19
任天堂コンプリートガイド -コンピューターゲーム編-posted with amazlet at 19.03.02山崎 功 主婦の友社 売り上げランキング: 5,587

ウケるのか
何でか低評価多かったのに大ヒットしたんか
youtubeの評価とかもあてにならんな
まあ面白そうやもんな
.
Σ(;゚Д゚)
銀魂がヒットしちゃったのと一緒やろ。
怖いものみたさのヒットを内容の良さと安易に結びつけたらあかんで。興行と内容なんて簡単に比例できるもんやない。
何度か同じ内容の記事を見た、はちまでな
シティーハンターとしては超絶糞だったろw
当時流行ってたスト2などのネタを取り入れて知名度だけは高かったけど
フランス版は全く期待してなかったから、逆にこんだけ動員数あると見たくなるw
せっかくアニメもヒットしてるんだから、今川チャンスだろ。
そんなこと言い出したらきりないやんけ
実際映画を見たら面白かったんだろな
見てるか邦画界
翔んで埼玉「せやせや」
気になるから見たい
上映してくれ
それはお前がジャッキーのファンなだけだよ。
普通にカンフーで戦ってるし
ここから更に伸びるわけだしな
そもそも原作でも海坊主と殺し合いするからね
アニメの何杯も
まず俳優を決めてから役を俳優に合わせたり
監督がオリジナル感をだしたがったり
そういうのは違うわ
なるやつ?
字幕ではよ
PV見たら俺でも見たいと思ったわ
銃はほぼ使わないし、原作でも使わないカンフーは使うから
始めからシティーハンターじゃない
原作者もOK出したらしいな。ちなみに監督もこの俳優は兼任。
記憶のほとんどをスト2に持ってかれるんだ
また記事被り?
バイトはノルマ大変なんだねー というか管理人はチェックしろよバカ
なお原作の登場人物は冴羽リョウのみ
アジアの醜いモンキー人種はNO THANK YOU
映画PV公開時、再現度高くて日本では評判良かったけどフランスでは本編公開まで漫画の実写化で雰囲気壊すのやめろなんて言われてたし
そんなの言えるのは中国資本が支配してる米国ハリウット映画に対してだけだし
日本人じゃなくて中国人を主人公にしろと騒いでるだけだし
スト2も入ってるのがよかったな
原作に忠実だけでは作品とは呼べないからな
日本だと誰が冴羽獠できるだろ(上川隆也は知ってるがシティハンターの冴羽獠はもっと若くないと)
冴羽獠:EXILE AKIRA
香 :剛力彩芽
海坊主:瀬戸内寂聴
ババアのあれとか…
香も冴子も出てますが
ただ、どれだけの劇場で公開するかだなぁ