• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 
先週発売されたばかりの「レフトアライヴ」の配信が全編禁止になる


関連記事
【謎】スクエニ新作『レフトアライヴ』、なぜか配信が全編禁止になってしまう・・・Amazonでは早くも44%OFF

 

なお公式はシレっと不具合報告




 


 

ニコニコのLEFTALIVEタグには
公式トレイラーおよび発売前のプレイ動画、
ユーザー投稿だと昨日上がった動画など
最近のモノしか残っていない
 
LEFTALIVE
 
2019y03m05d_144735687

  
【LEFT ALIVE】サバイバル+ローグライク+ステルス【特別編-ゲーム夜話】
 【フロントミッションシリーズ最新作】LEFT ALIVE 14分に渡る最新実機プレイ動画

  

過去には他にも動画が上がってたと思われるものの、
その動画はみあたらず他サイトのURLから飛んでも削除済み

ツイッターでの「LEFTALIVE #ニコニコ動画」検索結果

 
2019y03m05d_144437480

 
【単発】LEFT ALIVE Chapter1【東北きりたん駆け足実況プレイ動画】
 
2019y03m05d_144452865

2019y03m05d_144514405




 

 
Amazonレビューも超低評価
価格も6割引に


 
LEFT ALIVE(レフト アライヴ) - PS4
スクウェア・エニックス (2019-02-28)
売り上げランキング: 35

2019y03m05d_145131858

 





 
 


この記事への反応


  
LEFTALIVEは言論統制しないといけないくらいのクソゲーなのか?ちょっと地雷臭したから様子見してんだが
  
#レフトアライヴ いわゆるフロントミッション(シミュレーションゲーム)が好きだった自分からするとコレジャナイ感がある。そもそもジャンル(サバイバルアクション)が違うし。なんで自分は敵のヴァンツアー見上げてるだけなのかと。
  
平成最後の正統派クソゲーという最強の称号
何がヤバイって、好みの問題とか叩き目的とかじゃなく、ゲームとして必要最低限の暗黙の了解が守られていない(カバーしても銃弾が当たる、箱庭の脇道が瓦礫で埋まってる等)のと、死に覚えゲーなのにセーブポイント性

  
レフトアライヴのいい話を聞かないんだけど、なんというかこれもラーメン屋でラーメン頼んだのに全く別のものが出てきた類だなぁと思う。
全く別のものだしといて、売れなかったら「人気ないんでシリーズ打切り」ってなるのホンマ…。

  
レフトアライヴまだ買ってない人絶対買わない方がいいです 僕は7500円無駄にしましたがこれは7000円の価値もないくらい酷いゲームです はっきり言って詐欺レベル グラフィックはPS3レベルだしモーションもPS2時代のような動き とてもPS4のゲームとは思えない 人によるとかじゃなくてホントに無駄
  
レフトアライヴ、チャプター4まで来た
3のヴァンツァー強奪前にもうこれ以上やる気なくなるの嫌だから難易度下げたけそ

   
Anthem、DoA6、LEFTALIVEとどれもこれも期待値を下回っていて残念。
シナリオとかコンセプトがどうこうじゃなくてユーザビリティ的な側面で不満が

  
レフトアライヴは理不尽なくらいよく死ぬ・・・選択肢は沢山あるけど1ミスでじゃぁ死ねっていう、その緊張感は面白いよ
  
個人的にはレフトアライヴはクソゲーではないとは思うけど「売るってレベルじゃねーぞ」感は多分にある(・ω・)

ただここまでアレなので一周回って変な病みつき感はあるが、間違っても面白くはない(・ω・)

  
レフトアライヴの値崩れすごいなw 1週間で半額以下になるの久々に見たわ
 

『平成最後のクソゲー』だと言う人もいるけど、ボクはこのゲームが鍋Pがゲーマーに叩きつけた『平成最後の挑戦状』だと思う。
フルプライスでDL版を購入した人が何人いるか知らないが、ボクもその1人だ。物語も中盤まで来たので心が何回折れたとしてもクリアしたい

  
仕様どおりに作って目立ったゲーム性崩壊するようなバグも無い普通に遊べて純粋につまらないゲームで内容がクソの一言だからレビュー書くのも一苦労とか言われる平成最後のクソゲーは伊達じゃない
  
フロントミッションの新作が知らないうちに出てて知らないうちに平成最後のクソゲーの烙印押されてた
  
平成終了までまだちょっと時間あるのにもう平成最後のクソゲーとまで烙印を押されてるの草
  
控えめに言って平成最後のクソゲーですぞ
予約して初日に購入し、あまりの酷さに3日で売りました…

  
【鍋島「そもそも普通、フル装備の兵士にハンドガン一丁で挑んだりしませんよね(笑)」
現実「鉄パイプもってローリングスライディングうりゃー」】
おもしろすぎるw

   
アーマードコアの開発者がスクエニに移籍
スクエニ「フロントミッション作って下さい」

開発者「予算がないのでヴァンツァーの戦闘は削ります」

開発者「生身の人間がフル武装した敵に勝てるのおかしいでしょw」ステルスキルできなくなる

スライディング鉄パイプが最適解に

  
「本作はただのTPSでもステルスでも無い、サバイバルをするゲームだ」と言う美学に従って銃撃やステルスキルを弱体・排除したら、プレイヤーたちが辿りついたプレイスタイルが「スライディングで敵をひっくり返して、鉄パイプで殴り殺す」になってしまうの、悲劇としか言いようが無さそう。
  
凄く期待していたLEFT ALIVEが平成最後のクソクソ&クソゲーという評価をあらゆるところで見た上ので、実況動画とかを見てたら・・・確かにこれは・・・と思ったので僕はそっとSTEAMで返金手続きを行った・・・
  
レフトアライブは平成最後のクソゲーとか言われてるけど待ってほしい。まだ平成終わってないし、年度末は今月いっぱいあるのだからマモノが潜んでいる可能性はまだあるということに(´・ω・`)








 














  

スクエニ、宣伝部門が張り切りすぎ&スタッフが偉そうなこと言い過ぎで期待値あがって
いざプレイするとどうしようもないゲームってパターンが多いよなぁ

  
  
  









コメント(1133件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:33▼返信
もうスクエニは駄目やね
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:33▼返信
まあ今のスクエニにまともな調整なんてできるはずもなく
投げっぱなしにするとは思ってた
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:34▼返信
そこまで対応するならそもそも何故出した
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:35▼返信
任天堂の札束ビンタで終わった企業
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:35▼返信
スクエニはPSに塩対応してからどんどん凋落してるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:35▼返信
ってかさこれで分かっただろ
鍋島俊文は無能だったんだよ
AC復活とか夢見るのも大概にしろや
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:35▼返信
こんなアンセム以上に見えてる地雷踏み抜きにいくやつがいるのか・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:35▼返信
平成最後で最大のPSの法則発動しちゃったw

スクエニを地獄に落としてターンエンドやw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:36▼返信
さっきTVでCM見た
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:36▼返信
あぁ、Switchで完全版が出て成功するパターンね
残念だったねぇwゴキちゃんwww
ソニーのクソハードじゃ名作も駄作になるっちゅうわけやwww
PS4=ごみはーど
証明終了 Q.E.D.
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:36▼返信
カバーしても被弾ってヘビーファイアアフガニスタンかよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:37▼返信
今アマみたら50%offになってるぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:37▼返信
「配信禁止」ではなく「不具合」だとw
都合よく不具合が起きるもんですなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:37▼返信
エレガントな作品つくったなスクエニ
NEWガンブレ超えるなんてすげえよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:37▼返信
ありがとう😊
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:37▼返信
こんなゲーム出してきて、売れなかったからフロントミッションも終わりとか言われたらほんとスクエニのゲーム二度と買わねー
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:37▼返信
フロントミッションシリーズの最後に相応しい結末
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:37▼返信
ドラクエ11脱Pなどとふざけた行いをするサードには当然の報い
これに懲りたら二度とソニーを裏切るなよ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:38▼返信
動画消して回ってるのか
角川こえーよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:38▼返信
あの名作、フロントミッションエボルヴの続編が
こんなことに・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:38▼返信
次はセキロウ。テメーの番だ!ルルアはおそらく良ゲー
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:38▼返信
この時代にスイッチで完全版商法してユーザーに嫌われ、期待の新作もクソゲーにして叩かれ、
挙句の果てにゴミソシャゲを量産してはサービス終了
 
スクエニさぁ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:38▼返信
個人生放送観てたけど挙動やグラがWiiとかのそれ
こういう頑張ってるゲームあったなって感じ
好きな人は好きだろうけど、都合で一時的に配信禁止したり
騒ぎになって取りやめたりスクエニの印象がかなり悪い
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:38▼返信
典型的なユーザーを敵視してきた日本のソフトメーカーの末路だよね

ざまぁwwwwはよしねや
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:38▼返信
まずフロントミッションじゃないんだが
勘違いして買ってんの_?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:39▼返信
ステマ動画しか残ってないのか...
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:39▼返信
スクエニ昔からはアクション作るの下手だよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:39▼返信
スクエニは・・ほんと開発やべえな・・・
グラフィックとかどうこう以前に
システム面や開発中のプレイで
これ成立してないよねって普通は気がつくよね
ただメーカーの信頼を落としてるだけじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:39▼返信
スラゲー
30.投稿日:2019年03月05日 16:39▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:39▼返信
海外では今日発売という絶望
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:39▼返信
DOA6なんか社員が5をつけてレビュー上げてるのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:39▼返信
まぁこんなんでもスイッチで出る真のアーマードコアより売れるっていうw
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:40▼返信
ゴキちゃん被害者続出ですよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:40▼返信
※20
エボルブも超絶クソゲーだろ・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:40▼返信
任天堂機のノリで出しちゃったのかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:40▼返信
クソエニw
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:40▼返信
これだから任天堂以外買いたくねーんだわw
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:40▼返信
豚のネガキャン
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:40▼返信
フロントミッションというブランドまで地に落とした過去の遺産を食いつぶしていく無能たち
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:41▼返信
ご安心下さい
switch版では全ての不具合が修正され
追加要素も有ります
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:41▼返信
最近のスクエニは
マジでどーしたんだ??
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:41▼返信
無駄な人件費をつかったな
もっと時間をかけて作るべきだったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:41▼返信
真のメタルギア
真のアーマードコア
真のフロントミッション

約束された神ゲーがクソゲーなわけがない
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:41▼返信
スクエニ・・・

納期や決算対策でこれ出すくらいなら
スクエニのイメージ低下するから出さないほうがマシなんじゃねえの
ほんと回収しろとコレ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:42▼返信
FFはいまいちなホモゲーで
ドラクエは謎の完全版商法
ソシャゲは死にまくり

スクエニこれ、死ぬよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:42▼返信
だからアンセム買えばよかったのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:42▼返信
ヤベークソゲーだwと思ってDOA6買った俺の判断は正しかった
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:43▼返信
アーマードコア作った人なのに、どうしてこうなった
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:43▼返信
クソゲーで有名にしたクズエニ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:43▼返信
聖剣2を上回るクソゲーってマジ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:43▼返信
>>25
なら
フロントミッションの世界観使うって
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:43▼返信
フロントミッション懐かしいな
5を最後に死んだなこのシリーズも・・・てかスクエニブランド悉く死んでて草w
はぁ・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:43▼返信
ゴミ通の8点付けてる連中は公開処刑もんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:44▼返信
時代はカプコンだな
スクエニはDQFFでPSユーザーを蔑ろにしてクソゲーまで出すとはな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:44▼返信
>>48
そっちはそっちで問題あるけど、アプデで修正出来るからマシだな

こっちは根本的な部分がクソだからどうしようもないw
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:44▼返信
またゴキちゃんのたが買わぬ炸裂かw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:44▼返信
※48
DOA6買うなら5を買ったほうがマシだぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:45▼返信
キャンセルして正解だった
昔は関係なく予約して遊んでたがな…
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:45▼返信
5年掛けてこれだから
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:45▼返信
>>49
正確に言えばアーマードコアの宣伝やマーケティングを主に行うプロデューサーの人でゲーム開発をするディレクターでは無いから
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:45▼返信
動画見て思ったけどプレイヤーが女の子で鉄パイプで止めさすから
違和感あるんであってゴッド・オブ・ウォーやニンジャガイデンなら
別におかしくないな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:45▼返信
何億もかかってんのwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:45▼返信
ゴキちゃん、糞ゲーおいしい?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:45▼返信
オルタナティブは何週もしたなぁ
なんか悲しいわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:45▼返信
アプデでヴァンツァーメインにしろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:46▼返信
ignjのレビュー楽しみ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:46▼返信
我バイオ2やりながらセキローを待つ簡単な作業
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:46▼返信
>>54
今の時代にファミ通の点数を信じる人間はいないのでセーフ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:46▼返信
やればやるほどコジカンは凄かったんだなぁと思うゲーム
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:46▼返信


任天堂ゾーンに足を踏み入れたから仕方ないね

72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:46▼返信
クワイエットマンもこれも新規IPを低予算雑に作り
基本PCマルチのスクエニで オクトパスだけスイッチ独占
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:46▼返信
平成最後のクソゲーって名誉なことだぞ
スクエニはもっと喜んだ方がいいと思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:47▼返信
様子見せずにクズエニのゲーム買うアホまだおるのか
いい加減賢くなろうぜ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:47▼返信
ゴキステのゲームはクソゲ率多すぎ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:47▼返信
値下げとかで盛り上がってたから、
発売から2週間ぐらい経ったっけと思ったら
まだ1週間も経ってなかったんだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:47▼返信
フロントミッションエボルヴ「」
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:47▼返信
なんで こういうもの しか つくれないの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:47▼返信
スクエニはオワコン
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:47▼返信
デビルメイクライ5を待ってる俺余裕
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:48▼返信
あれれー?
任天堂ハードで出たブレイブリーデフォルトやOCTOPATH TRAVELERは成功したのに、クソニーハードで出た何とかって言うクソゲーは失敗したんかwww
まぁ、ハードが悪いんやなwwwwww
PS4なんてクソハードでだすから失敗wwwwww
switchで出してれば、成功したのに…これでスクエニも学んだかな
ソニー=敗北者 証明終了 Q.E.D.
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:48▼返信
KH3に関してはスクエニ的に頑張った方だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:48▼返信
ゲーム業界でマトモなのは任天堂だけ


ゴキブリキムチステーションでゲームやってるやつは在日だろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:48▼返信
>>75
スイッチはそもそもゲーム出ないもんな・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:48▼返信
よく考えたらスクエニって・・・聖剣伝説4もこけさせたし
フロントミッションエボルブ、スターオーシャン5もそうだし
アクション基本的につくれてないんじゃね昔から
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:48▼返信
ショベルのようなもの大活躍やな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:48▼返信
こういうクソゲーはスイッチにくれてやれよ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:49▼返信
PS3の最初のころですら出ても内容が凡ゲーレベル
開発者は最近のTPSゲームとかしてないのかな・・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:49▼返信
オクトパスはスクエニ開発じゃないから良作だった
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:49▼返信
出来立てホヤホヤ新鮮なPS独占のクソゲーだぞwwwwwwww
よく味わって食えよゴキwwwwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:49▼返信
これ、DL版買った人が一番悲惨だな
パケ版はまだ売れるから。それでももう60%オフだけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:49▼返信
スクエニは中堅看板眠らせといたほうがいい
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:49▼返信
※82
開発陣KH3にだけさきすぎたんじゃねえの
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:49▼返信
>>85
キンハーは良かったぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:50▼返信
ゲーム夜話は既に評価され尽くしたゲームばかり投稿してた癖にさぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:50▼返信
>>42
最近でもないんじゃね?和田が技術者大幅リストラして自爆した後の
「こんなに技術力が落ちてるとは思わなかった」発言は苦笑したもんだ
結局一部の部署だけ技術の蓄積があって後は再募集かけた新人ばっかなんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:50▼返信
NEWガンダムブレイカーよりひどくないよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:50▼返信
>>81
例少なくて草
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:50▼返信
スクエニはソシャゲでゴミを量産して
稼いだ金でコンシューマのゴミを量産している
救いようがない
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:50▼返信
スクエニ産のクソゲ打率高杉
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:51▼返信
ホンっとゴキちゃん可哀想
不完全版とクソゲーしかめ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:51▼返信
WD政権時代が蘇る
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:51▼返信
>>95
投稿者がフロントミッションのファンだったのか、金握らされたんだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:51▼返信
俺はバウンサーでスクエニのアクションは買ってはダメだって気づいてた
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:52▼返信
開発者が自信満々のゲームはクソゲー
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:52▼返信
KOTYは厳しいけど、「平成最後のクソゲー」の称号は確定だよ
バグや不具合のない、純粋なクソゲー
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:52▼返信
だってこれ
3DS ブレブリーデフォルトと同じ
シリコンスタジオの開発だもん

そらクソだわ

108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:52▼返信
スクエニはそろそろコエテクとバンナムに並ぶ勢いだなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:52▼返信
なんだろうな
クソゲーっていうか、面白さがわからない
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:53▼返信
内製じゃないのでスクエニだけを叩くのは間違ってる
ちゃんと製品チェックをしないスクエニにも問題はあるけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:53▼返信
隻狼とDMC5はよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:53▼返信
松田社長になりNから距離をおいて復活したのに
社長が表に出なくなったと思ったらまたNゾーンに捕まって死にそうになる
…本当にバカだね
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:54▼返信
フリプでもDLだけして、そのまま数年は放置するレベル
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:54▼返信
このゲームのジャンルはスライディング金的ゲームです
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:54▼返信
はちまスタッフが偉そうなのに比べたらたいしたことない
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:55▼返信
パッケージの絵書いてる人も大変だろうな
これから糞ゲーのキャラデザしてた奴ってレッテル張りされるだろうし
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:55▼返信
クソゲーなのは確かだが尼レビューは論外だけどな
Anthemのレビューもプラス会員じゃないと出来ないのしらなかったから☆1とかいるし
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:55▼返信
う~ん、フロムからスクエニに移った鍋島ディレクター
またやめることになりそうだな

キレイにクソゲーつくったもんだ・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:55▼返信
近年内製に限ればドラクエ11とKH3以外全部外れ
外注も及第点のオクトパスくらいしか思い浮かばん
トゥームレイダーもジャスコ4といった洋ゲーも全部だめだったしスクエニヤバすぎ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:55▼返信
コンパイルやIFのゲームよりはまともだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:56▼返信
ドラクエ11で愛想つきたからもうスクエニ買わないことにしてたが正解だったな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:56▼返信
スクエニのブランドって、今は何が残ってるのかね?
FF15があの様だし、FF7Rは後15年くらいかかっても不思議じゃないし、DQ10は大炎上だし、ソシャゲは泣かず飛ばずってイメージだし…
辛うじて息をしてるのは、KH3とFF14くらいか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:56▼返信
KOTY確実
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:56▼返信
決定版をスイッチで出そうPSはこの手のゲーム買うユーザーおらんぞ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:56▼返信
主人公がキンハー3みたいなホストみたいな見た目な時点でクソゲーだって予想できた
WOFFも似たようなものだったし
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:56▼返信
シリコンスタジオのおもな実績
3Dドットゲームヒーローズ
ブレイブリーデフォルト
ブレイブリーセカンド
テラバトル2
LEFT ALIVE
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:56▼返信
開発陣がドヤ顔でゲームプレイしてる放送してたのに残念!
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:57▼返信
※122
トゥームレイダーとジャストコーズ面白いと思うけど割と
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:57▼返信
ゲーマーは最適解を繰り返す生物だと認識していなかった
クリエイターの敗北
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:57▼返信
・ フロントミッションの新作が知らないうちに出てて知らないうちに平成最後のクソゲーの烙印押されてた


フロントミッションの世界を共有してるだけでゲーム自体はフロントミッションとは全く異なる
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:57▼返信
この時代にちゃんとしたクソゲーを作れるスクエニはやはり偉大だなぁ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:58▼返信
>>126
ゴミ砂嵐
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:58▼返信
クソゲーという不具合だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:58▼返信
ワロタ。スクエニはつれぇわのときから言論統制ばっかしてんな。
まあ11個もあるビジネスディビジョン制は解体して4つにまとめるから、今後よくなることを祈るよ(笑
自己中な無能スタッフはちゃんと教育しろよ。

つーか外注アヴェンジャーズだけは精鋭を集めて作らないと、マーベルにさえ見放されるぞ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:58▼返信
※85
開発に必須な人間じゃなく「べしゃりで相応の地位についた奴」ばかり引っ張ってくるからw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:59▼返信
※126
なんやマジでクソゲーメーカーやん
ドラッグオンドラグーンつくってたキャビアなみにクソゲー下請けww
スクエニの下請けってトライエースもそうだがクソゲーしか作れないところ多すぎだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:59▼返信
いやてかフルプライス高!
138.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年03月05日 16:59▼返信
AMAZONてプレミアを付けて暴利が取れそうな見込みの有るものは、暴利を付けるのに
これか。今までの言動が祟ったな⚖👽
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:59▼返信
ざまーねーな任天堂と一緒に沈めよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:59▼返信
2月発売のゲーム、クソゲー多すぎじゃね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:59▼返信
DMC5とルルアのアトリエで決まりやな
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:59▼返信
>>64
ソフト他にもあるから問題ないよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:59▼返信
NEWガンブレと同じってすごいぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 16:59▼返信
「フロントミッション」名乗らなかった理由がよくわかるなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:00▼返信
>>84
インディーズがあるからw
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:00▼返信
>>140
元々2月は年度末に間に合わせるために強行発売するゲームが多いからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:00▼返信
結局ゴキちゃんは不完全版とクソゲーしかできない運命なんやな
あぁ、神よ!この報われないゴキちゃん達に無慈悲な鉄槌を…!!
ゴキちゃんは気丈に振る舞ってイキっているけど、本当はとても不安を抱えているのです
だからせめて楽にしてあげてくだせぇ…
あぁ、なんて可哀想なゴキちゃん…せめて楽にイけや、クソが
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:00▼返信
ライトアライブなら売れたな
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:00▼返信
>>136
ニーア オートマタは良かったぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:00▼返信
ゲームは既にIQ140以上の世界の天才達が作るものになってしまったと思う。
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:01▼返信
※135
あ~開発やゲームワカッテル人じゃなくて
プレゼンやら人付き合いやら人集めだけ得意なやつばかりヘッドハンティングしてるからクソ化してるんだ~

納得だな、いままでRPGしか作らないから隠れてたがアクションやら複雑なシステムが絡むとろくなもの作れなかったんだなスクエニ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:01▼返信
売り逃げ乙
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:01▼返信
まさか平成最後にフロントミッションの名が穢される事になるとは
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:01▼返信
有能なのは広報とイラストレータだけか
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:01▼返信
>>147
ゾイド買ってやれよ可哀想にこのクソゲーみたいに話題にもならないやん
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:01▼返信
発売前の盛り上がらなさに危険を感じてメトロからDMC5の繋ぎにレフトアライブじゃなくてラスアスリマスター買って大正解だったわ。
フルプライスでゴミ買うくらいなら2000円台のベスト版買ったほうが圧倒的に有意義だ。そのうち2000円すら下回る可能性高いしな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:01▼返信
2月のPS4ソフトラッシュ酷いわw3月は期待してるけど
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:01▼返信
スクエニのゲームは発売日に買わないと魂に誓った
FF15発売日に+ズンパス全定価で購入してから同じ過ちを繰り返さない
しかも製作者が未完成で逃亡したし・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:02▼返信
ユーザー軽視してる姿勢自体を直さないともう立ち直る事は無いな
もうブランドで胡坐かけるような立場でもそういう時代でもないって事をいい加減自覚するべき
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:02▼返信
※149

ニアオートマタだけ開発プラチナスタジオ

というか最近はCC2もスクエニは下請けにしてるからクソゲー増えるぞコレは
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:02▼返信
ゲーム買うなら
販売元じゃなく
開発元を確認しないと

162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:02▼返信
開発力無さ過ぎてヨコオタロウに頭下げてニーア新作作らせてんだろな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:02▼返信
スクエニはもうだめだ
セツナんとこの新作も必ずクソゲー確定してるし
スマホもだめCSもだめでどうやって生き抜くつもりだ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:03▼返信
※49
一人で全部作れるわけじゃないからね
スクエニの無能社員に任せた結果がこれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:03▼返信
>>163
シヌんだろ。さよなら👋
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:03▼返信
※156
メトロどうだった? アンセムが暫くダメっぽいんで代わりに遊ぶゲームが欲しいんだわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:04▼返信
和ゲーはクソゲー時代に突入したようだな
これからは洋ゲーの時代だな
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:04▼返信
デビルメイクライ5
発売元 カプコン
開発元 カプコン

安心やで
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:04▼返信
>>161
ガチでマジコレ
GE3はそれで回避できた
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:04▼返信
FF14吉田がいってたけど古株の中核社員が居座ってて
下が成長しないし色々と社として限界きてるようだが
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:04▼返信
スクエニ支えてるのドラクエだけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:04▼返信
ゴキちゃん…敗北者であるソニーに付き従っても、その先に未来はないぜ…
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:04▼返信
スライディングして物理で殴ればいい
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:04▼返信
だから言ってんだろ、
アンセムとかDOAとか比じゃないぐらいにレフトアライブは本当のクソゲーなんだって。
定価で買った身としてはマジで開発者を鉄パイプでボコボコにしたい。
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:05▼返信
はぇ~そんなクソゲーなのか…どんな感じなんだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:05▼返信
>>82
シリーズ追ってたファンほど低評価してますがそれは
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:05▼返信
スクエニとコネのあるマイディーも批判してたしなぁ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:05▼返信
シリコンスタジオ、グループ会社のイリンクス社とともにスクウェア・エニックス社のゲームタイトル「LEFT ALIVE」を開発
ゲームエンジン『OROCHI4』およびレンダリングエンジン『Mizuchi』を採用
「LEFT ALIVE」は、2019年2月28日にPlayStation 4版、2019年3月6日にPC(Steam)版が発売されるサバイバルアクションゲームです。
当社のオールインワンゲームエンジン『OROCHI 4』、およびリアルタイムレンダリングエンジン『Mizuchi』により、本作のテーマである荒廃した世界観にマッチした美しいグラフィックスの描画が実現されています。

へぇ~ww
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:05▼返信
※171
え?海外で50万しか売れないゴミゲー?
嘘やろ・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:05▼返信
>>170
古株の技術者は首切ったって言ってたから
多分ディレクターとかライターの事なんだろうな
ホストとかキャバ嬢とかつれぇわとか趣味に走り過ぎてて
技術力が高い連中もロクでもないモノ作らされてる
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:06▼返信
技術力売りにしてたスクエニの癖に独自のエンジンすら完成させれないからカスコンに差を付けられるばかり
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:06▼返信
まじで開発スタジオ確認してから買うゲーム決めてるから
俺はわりとハズレひかないから今回スルーできた
DMCとSEKIROは買うで!KH3はお祭り気分でかったけどまあ楽しめたけどさ
日本の糞下請けは駄目だ基本的に有名所がつくらないと
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:06▼返信
ソニーのPSとかいう今にも消え去りそうな糞ハード
最後になってクソゲー乱発してきたなw

ゲーム業界のがん細胞らしい最期や
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:06▼返信
FF14だけはMMOだから完全な内製(吉田のBD5)だな。
ドラクエ11はオルカとトイロジックやし、KHは大阪部署だし、ニーアはプラチナ製、ビルダーズ2はコーエーがバトルこしらえた。タコはガンホーの子会社だっけ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:07▼返信
大蛇蛟言ってねーでまともなゲームだせや
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:08▼返信
>>183
出てるソフトすら売れなくて話題にならないswitchさんの悪口か?
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:08▼返信
と言うか本編セリフ日本語無いのに、日本語声優で宣伝してるからな
声なくてもCMとして成立させる方法あるだろうに
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:08▼返信
新規IP創る能力ないならHD2Dでクロノトリガーやヴァルキリープロファイルリメイク作ってくれ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:09▼返信
ヨッシークラフトワールド
発売元 任天堂
開発元 グッド・フィール

危険! キケン!
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:09▼返信
過去の名作を掘り起こしてクソ化するの得意だよね
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:09▼返信
>>104
バウンサーは面白くなかったけど2,3回クリアしてしまう謎の力があった。
これに関しては俺は面白いゲームをやっていると自分を誤魔化すしかない。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:09▼返信
見え透いた地雷
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:09▼返信
普通にロボゲー出しとけばここまで悲惨なことにならなかったのにな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:09▼返信
任天堂ハード向けは任天堂が監督してくれてるからそこまでのクソゲーは出ないのよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:09▼返信
まあこれでACシリーズこかしたのが鍋島だってことが明らかになった
というか彼は大抵面白さを勘違いしてて、自分の想定した遊び方以外は出来ないような作りにする
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:09▼返信
スクエニよりアトラスの方が信頼できる
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:10▼返信
※180
そこらへんのペーペーの話じゃねーよ
名前こそ出さなかったがFF委員会の話だから野村や、北瀬、橋本、河野、時田
あんにココらへんを揶揄っていた
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:10▼返信
動画を見た範囲じゃ何がクソゲーなのかはよく分からんが…
ヴァンツァーはかっけえな

ただ動画が配信出来ないってのは不具合か言論統制か
どちらにしろソコはかなり良くないな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:10▼返信
9000円で買った人がいる恐怖
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:10▼返信
>>155
ほんと話題にもならないってスイッチに突っ込むサード虚し過ぎだわな
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:10▼返信



まーーーたSゾーン


202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:10▼返信
過去の名作を掘り起こして名作にするカプコン
過去の名作を掘り起こしてクソ化するスクエニ
どこで差がついた・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:11▼返信
そういやSwitchでMGS1,2,3,4出るんだってね
5は何で出さないんだろ
出し惜しみしてるのかな??
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:11▼返信
>>201
言われて悔しかったシリーズ
今年入って何回やるの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:11▼返信
※169
GE1 発売元バンナム 開発元シフト
GE2 発売元バンナム 開発元QLOC、シフト
GE3 発売元バンナム 開発元マーベラス、シフト

なるほどw
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:12▼返信
さっさと売っぱらってDMC5を買おう
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:12▼返信
被害者が増える前にまとめて欲しかったところ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:12▼返信
OROCHI3(エンジンのほう)からOROCHI4で開発陣が変わってごみになったようだな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:12▼返信
※189
任天堂が品質チェックしてて一定の基準に合格しないと販売できないから心配するだけ無駄
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:12▼返信
ゴキステ碌なゲームねーなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:13▼返信
>>166
ちょっとモッサリしてて今は知らんが進行不能バグもあったからあんまし人に勧められる感じでは無い。ストーリーはまあまあ良かったけどね。
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:13▼返信
スクエニ社員ニコ生放送にて「日本の家庭用ユーザーは叩くとを楽しむようになってしまった」

お前らが日本のゲーム業界壊してるんじゃん
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:13▼返信
※179
海外で50万って国内2流中小メーカーの数字だな
海外で売れるソフトが必要なのにこれの完全版とか任天堂って本当にバカだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:13▼返信
※209
デビルズサード
発売元 任天堂
開発元 ヴァルハラゲームスタジオ

さいですか〜
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:13▼返信
>>203
ゴミスペックだからだよ
逆にそれ以外に何がある
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:13▼返信
>>210
だなwww
ゴキちゃんホントに哀れ
見ていて辛い
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:13▼返信
今や地雷量産メーカーだけど日本のゲーム業界を引っ張ってた時期もあったんだぜ…
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:13▼返信
横の連携とかないのかね
モーションもグラも少なくともFF15はもっとまともだったのに
内部でノウハウが全く共有されてる感じがない
トゥームのエイドス抱えてるはずなのに、何であのクオリティが社内で共有できてねえの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:14▼返信
とりあえずネガ評価は豚のいつもの7割増しだろ

それを差し引いてから
値段下がったし買うかどうかの判断タイムだわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:14▼返信
※209
基準緩すぎない?
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:14▼返信
クソゲーラッシュはまだまだ続きます
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:14▼返信
>>147
だが買わヌ!!!の動画勢豚さんには勝てませんわw
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:14▼返信
>カバーしても銃弾が当たる、箱庭の脇道が瓦礫で埋まってる等
まぁある意味リアル…なのか?
カバーしてもかなり斜めからなら当たるだろうし、あと跳弾とか
こういうキワモノ好きの血が騒ぐぜ、無料に近ければちょっとやってみたいな
フルプライス払った人はそらークソ評価だろうけどw
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:14▼返信
>>41
無理だわ
いやスイッチが悪いんじゃないねん
レフトアライブが不具合とかいうレベルじゃないんだ
ゲームとして面白くない
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:15▼返信
スクエニって全く品質チェック機能働いてねえな
まあこのゲームにゴーサインだすプロデューサーが一番悪いけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:15▼返信
>>188
近年の2D時代のリメイク見たらそのまま出せとしか言えないわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:15▼返信
平成最後?
オイオイまだ隻狼が残ってるだろ?
あれもかなりクソゲーだと思うぜw
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:15▼返信
もう素直にフロントミッション7作れやクズエニ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:15▼返信
>>203
ソースプリーズ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:15▼返信
ゾーン買取に突っ込むとこうなる
切り離して復活したカプコンとは対照的
もうスクエニはダメだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:15▼返信
※213
任天堂は和ゲー中心主義、ユーザー最重視主義だから別におかしくはない。
任天堂のサポートによりドラクエが海外で売れるようになればそれは御の字

ソニーみたいなサードのサポートまで英語で報告しろ!みたいなこといってる殿様ファーストと一緒にしちゃいかん
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:16▼返信
気付かなくて地雷踏んだやつと怖いもの見たさで地雷踏みにいったやつ
どっちの方が多いんだろうか
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:16▼返信
メタルギアのカバーや視線から隠れる行動が
効果でかすぎて不自然ってのはあるけどなw
あれはゲームとして割り切ってるが
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:16▼返信
>>227
プレイ動画見た上でその意見ってのはなかなか挑戦的だと思うわw
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:16▼返信
海外版は、今日の深夜発売だからそれまで評判を下げたくないんだよ

察してあげなさい
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:16▼返信
※227
試遊したし大丈夫でしょ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:17▼返信
>>227
豚のようなゲーム下手なやつにとってはクソゲーになるかもな
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:17▼返信
※221
デビルメイクライ5  発売元カプコン 開発元カプコン
SEKIRO      発売元フロム  開発元フロム

この2つは大丈夫やで
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:17▼返信
鉄パイプで戦車が爆散する様はリアルとは程遠くもはやギャグ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:17▼返信
KH3、レフトアライブとクソゲー続き・・・スクエニマジやべぇ・・・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:17▼返信
※219
ネガ要素は広がり易いし大袈裟に書かれるからな…
このゲームに関しては知らんけど、ゼノブレ2のunk解像度もスマブラのキャラだし苦行もやってみればそんな大したことはなかった
まじまじと見れば画質gmだし疲れたときにやると苦行なんだが
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:17▼返信
いたストのネット対戦で持ち時間600秒で頭おかしいと思った
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:17▼返信
※231
任天堂のサポートがあったDQ9は爆死w
MHもろくに売れずにMHWでやっと売れるようになりましたねw
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:17▼返信
能無し黄色いサルがマスコミに躍らされてしてる平成最後商法wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:18▼返信
今のところゲーム内では
粗探しレベルのクソ要素しか見せられてないから
気になる不安要素は配信問題だけだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:18▼返信
Fallout76には及ばんさ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:18▼返信
※231
海外は任天堂販売だったのに
核爆死した
モンハントライさん・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:19▼返信
海外のレビューやメタスコア楽しみ過ぎる
ゴミ通はもうレビューする価値も資格もない
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:19▼返信
なおニコニコ動画では「スライディング」がNGワードに設定されて言論統制が敷かれております
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:19▼返信
田畑ぁ!!の次は鍋島ぁ!!かw短い命やったな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:19▼返信
>>203
いや凄く分かり易いだろ。4までPS3で作られてて
switchは演算能力がPS3相当なんだから
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:20▼返信
※241
まあ疲れたときなら
たいていのゲームは苦行だしな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:20▼返信
ツイッチで海外勢がどんな反応するのかある意味楽しみ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:20▼返信
※243
ラブプラスも任天堂がサポートしたために
鉄板お冷とかやらかして

IPごとつぶしたよね…
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:20▼返信
>>233
コジカンも「リアルに作り過ぎるとゲームとして成立しなくなる」って言ってたから、このゲームの製作者はそれを理解してなかったんだろうな
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:20▼返信
隻狼ってレベルアップ無いの
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:20▼返信
>>231
まじで言ってんの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:20▼返信
ゲームプレイについては具体的にどこがクソなん
俺はヴァンツァー格好いいぐらいしか感想湧かないが
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:20▼返信
スクエニってだけで買わない時代がそこまで来てる
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:20▼返信
>>216
オマエラいつも見てるだけだな
気持ち悪っ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:21▼返信
これsteam版買う人いるかぁ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:21▼返信
外人のRTAはちょっと楽しみだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:21▼返信
>>240
レフトアライブやってみろよ
KH3は神ゲーだったって思うぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:21▼返信
こんなゲームが売れちゃうくらい飢えてるとか可哀想
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:21▼返信
※255
バイオRE2とか消音に気をつけててもリッカー襲ってくるし
どちらかというとメタルギアが変わってるんだと思うぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:22▼返信
>>256
レベルアップのかわりにスキルツリーがあるらしい
そこで新しい剣技とか覚えられる模様
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:22▼返信
anthemを軽く超えていったゴミゲー
バグ関係なく面白くもないという
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:23▼返信
スマホゲーばっかり作ってもうPS4のソフトつくる技術力ないんじゃね?
出すゲームも短命やし
完全にたるんでる説
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:23▼返信
相変わらず豚の批判には具体性が無いな
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:23▼返信
これって1年もしたらフリプくるんじゃね?
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:24▼返信
>>266
なる。成長要素はあるんか安心した
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:24▼返信
>>270
貴重なフリプ枠をこのゲームで潰さないでくれ
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:24▼返信
>>270
フリプ来てもやらないと思う
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:24▼返信
newガンブレもPS4
レフトアライブもPS4
さすがやPS4w
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:24▼返信
んで結局どこが悪いんだ
ネガキャンはエアプの妄想ってことでOKなん?
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:24▼返信
スライディングがつるーって感じで不自然
作ったやつは何も感じなかったのか
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:24▼返信
メタルギアっぽく見えるけどラスアスだよなこのゲーム
超低品質の
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:25▼返信
つうかUIとかMGS5からパクリすぎだろこれ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:25▼返信
※268
遅れをとっても挽回してくれりゃそれでいいんだが
今世代でFF7R以外に巻き返し図れるような作品がないのがね
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:25▼返信
鉄パイプアクションという新しいジャンル
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:25▼返信
このゲームの何がクソかって言うとね
自由度の高さを謳っておきながら
その実ひたすらプレイヤーの自由を奪って開発者の想定した高い難易度を楽しめとされる事
そのくせ敵がアホなAIだったり落とした武器を使えなかったりとリアルとは程遠い仕様で
ストレスばかり溜まって達成感も微塵もない
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:26▼返信
※254
任天堂が中途半端に関わって海外で売れたIPって無いよな
オクトパスとかFE無双とか知らない所で売れた事になっていて100万本とか言われても誰も信じてないし
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:26▼返信
※274
他のハードはゲーム自体ないじゃん(笑)
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:26▼返信
※275
よし
ガチプレイヤーのゴキさんに良かった部分を挙げてもらうかw
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:26▼返信
あらゆる要素がメタルギアサヴァイブの足元にも及んでない
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:26▼返信
※277
まあどう見ても予算は10倍以上違うだろうしな
ねぷとかカグラに毛が生えた程度の予算でよく頑張りましたって感じじゃね
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:26▼返信
スパイフィクションを評価しそうになったわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:27▼返信
>>239
ガンダムとかがコツンと小突いた程度で爆発する戦艦かよwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:27▼返信
※212
明らかに海外ユーザーの方が厳しいよな
課金要素や特別版の仕様など金が絡む要素がクソだと返金対応まで要求する
行動しない日本のユーザーを舐めてるっていうのもあるし、批判は聞きたくない、信者の声だけ聞いていたいって雰囲気がスクエニは異常
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:28▼返信
※284
フロントミッションって昔から
ヴァンツァーのマシンガンでスイッチ系スキル使って「連射してる感」が格好いいと思うんだが
今作はPS4のグラで発展したそれが見れて
ひとまず好印象は持ったわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:29▼返信
まぁそりゃ。フロントミッションを潰して旧来のFMファンを黙らせる口実に使ったわけだから。
このロボゲーが売れない昨今に既存のファンを切り捨てたら何が残るよ?
良ゲーでも買わんわ。
FM返せ。その力もスクエニに無いなら過去のFMシリーズをパブリックドメインを宣言しろよ。
あとは二次創作に期待すっから。
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:29▼返信
いくらなんでも豚のネガキャン酷すぎるな
こんなんしてたらスイッチにスクエニのゲーム出なくなるわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:30▼返信
>>285
そりゃサヴァイブはMGS5を使いまわして作ってるからな
これは元から腐ってる
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:30▼返信
※291
おうエアプ豚
そういう言い方をしたいなら
FMの良いところとLAの悪いところを
FM視点で説明してくれや
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:30▼返信
小島監督は今頃ほくそ笑んでそうだなw
ざまーみろとw
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:30▼返信
>>255
ガチガチのリアルなセキュリティにしたらクリアー出来なくなったとかな話だっけw
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:31▼返信
最近はクソゲーのハードル低くなりすぎてる感じがする
全て自分好みじゃなければすぐクソゲークソゲーってアホかよ
普通に最後まで遊べる時点でクソゲーちゃうわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:31▼返信
開発会社が旧ガンブレ作ったところってのがなんとも言えない
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:31▼返信
※195
ACNXとACVが鍋島なんだから押さえつけないと暴走するタイプなんでしょ、
初代は世界観その他程度の担当だったから粗が見えてなかっただけど。
ソウルシリーズ抜いたAC4、ACfaだけ見ても宮崎の方が遥かに上だったね…。
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:31▼返信
ネガキャン言っても今回のは流石にマジのクソゲーだろうに
見え透いた地雷はスルーするだけだ
本当にクソゲーなんだから擁護する必要もない
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:31▼返信
※289
付いてこれる奴だけ付いてこい
って最初はイキってる割に苦境に立たされるとすぐ他人や想像上のアンチのせいにするからな
まあ、実際アンチは居るには居るんだろうけどそっちばっか見てる印象
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:31▼返信
訓練されたゴキブリでも擁護不可能と言われてる本作を擁護する馬鹿がいるのか
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:32▼返信
※300
スルーできたならわざわざクソゲー呼ばわりする必要ないだろ
ネガキャンと変わらんぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:32▼返信
キンハ3も正直微妙だしドラクエ11も既に買ってるユーザーにDLCとかで追加要素遊べるようにする気も無さそうだし
スクエニって最近マジでオワオワ
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:32▼返信
※296
横だけど
ステージの監視網がしっかり作られすぎてるからな
敵を多少お馬鹿に、スネークはそうとう超人に設定しないと
どうしようも無いだろあれはw
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:33▼返信
キングダムハーツ の売り上げをレフトアライブで相殺したのか。
いちいちやる事がカッコよすぎる
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:33▼返信
>>295
一応、メタルギアとデスストのキャラデザを担当した新川洋二が関わってんだけどね・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:33▼返信
>>297
遊んだ上でクソゲー言うやで
強くてニューゲームなんて誰がするかw
ボスより道中の方が死ぬってめんどくさいんじゃ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:34▼返信
予算の問題もあるんだろうけど
技術の蓄積や継承が全然出来てないのも問題で
スクエニは開発もバラバラで全然連携が取れてないし
FFやKHにしてもエンジンがコロコロ変わったりしてる
壊してから建てるみたいなことばかりして体制も技術も合併以降安定したことが無い
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:34▼返信
悪いものは悪いってちゃんと言わんと成長しませんよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:34▼返信
国内のPS4の話題こんなんばっかだな
そりゃ毎日毎日スイッチ叩くわけだ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:34▼返信
結局FMシリーズとして見た場合どこが不満なん
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:34▼返信
これ作ったメーカーってガンブレ3作ったとこらしいし、
開発変わろうが変わるまいがNEWガンが死産になることは決まってたんやろな…
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:35▼返信
※310
どこが悪いか指摘せずに
イメージで叩いてるだけにしか見えんが
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:35▼返信
>>311
ブーメラン刺さってますよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:36▼返信
挙動がドラムハゲと同じ臭いするんだよな・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:36▼返信
※291
おい結局
FMとしてどこが問題でどうあるべきだったか
説明出来んのかよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:36▼返信
クソゲーはPS4に集まる
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:37▼返信
>>310
ちゃんと買って遊んでるやつならともかく買いもせず動画やまとめで知っただけで叩いてるやつが大半だろ
ほんま日本人は陰険だ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:37▼返信
>>311
国内のスイッチの話題ほんとなんもねーな
そりゃ毎日毎日PS4叩くわけだ
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:37▼返信
動画見りゃ一発でわかるだろw
って情報統制で消されてんのかw
酷でえw
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:37▼返信
もう笑うしかないよな
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:37▼返信
※307
そいつは災難やったな…
つうか明らかにメタルギアっぽい雰囲気作りで客寄せの為に利用されてる感じ
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:37▼返信
お前らもシーズンパスつきFF15のDL版を発売日に買った俺の気持ちが分かったか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:38▼返信
殆んどのゲームが集まるハードなんでね
相対的にクソゲーも多くなるよね
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:38▼返信
そもそもこれFMじゃないから
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:38▼返信
FMの世界観で柔軟なマルチエンディングで
プレイヤーの行動次第でカレンデバイスみたいな悲劇を回避できる作りなら
ファンには一定の需要もありそうだが
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:38▼返信
スクエニもう駄目だな
作品絞って作ったほうがいいよマジで
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:39▼返信
撃たれても微動だにせんのに
死亡判定入ったら妙な勢いで吹っ飛ぶ敵とか
まあそこに限らずモーションがひど過ぎるっていう
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:39▼返信
※321
動画を見てヴァンツァーかっけえしか思わなかったが…
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:39▼返信
※329
つまり
やられモーションが酷いってだけで
こんだけ叩かれてるんか
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:40▼返信
※319
横だが、動画勢やエアプのクソゲー扱いはネガキャンと一緒だからな
それ分かってて言ってるやつがどんだけ居るんだろうか
大半は自分の発言が貴重なご意見になると思って言ってる感じがするからこわい
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:40▼返信
決算終わったこの時期は糞ゲーに決まっとるやろwwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:41▼返信
2015年
スクエニ=神
カプコン=お好み焼き
2019年
スクエニ=クソゲーメーカー
カプコン=神
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:42▼返信
豚はとりあえず叩くから
それを差し引いてコメント欄を見たら
批判らしい批判が見当たらない
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:42▼返信
内容がまさしくクソゲーって最近あんまりなかったからちょっとうれしい
絶対買わないけど、クソゲー見るのは面白いから
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:42▼返信
>>329
小島って偉大だなぁってしみじみ思うわ
レフトアライブの動画見てるとさ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:43▼返信
相変わらず任天堂の批判工作か
いつも通りだな
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:44▼返信
※337
品質に関しちゃ小島っつうより予算と納期の問題だろ
叩かれてるの作家性と関係ないとこばっかやん
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:45▼返信
豚の日頃のこういう行いが
任天堂をサードから孤立させてるんやで
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:45▼返信
※336
見ても面白くないぞ
あまりのクソさに投稿者が発狂するとかそういうタイプでもないし
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:46▼返信
あとはプラチナのバビロンと馬場英雄のやつくらいか?
新規で1つくらい当てないとなぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:47▼返信
スルー安定だな
今月はDMC、隻狼と個人的に楽しみにしてたゲームのツートップが揃い踏みやからな
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:47▼返信
ヴァンツァー主体で作って欲しかったってのはあるけど
まあ(たぶん)B級予算でこんだけ作ってあったら上出来では
リメ聖剣伝説みたいなのを目に見える地雷って言うと思うわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:47▼返信
せっかくだし鉄パイプとスライディングも弱体化パッチ入れて平成最後の伝説になって欲しい
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:48▼返信
平成最後のクソゲーてw
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:48▼返信
※339
制作5年で納期と言われても…しかもこれ定価9,000円だぞ。
ユーザーからしたらこれだけで十分に見えるんだが。
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:48▼返信
※345
いうても鉄パイプであんなふうに殴られたら
普通は死ぬやろって思うけどな
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:48▼返信
まあはちまもスイッチ関係のコメント(ソフト売り上げや規制など)とか削除していけどねw
任天堂からなんか言われたのかな?
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:49▼返信
こうなってくると隻狼もかなりヤバそうだね
武器一種類だけ 防具の着せ替えなし レベルアップのステ振りビルドなし トドメにオン要素なし
とダクソのいい部分を丸ごと削除した超絶劣化版だからね
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:49▼返信
PS4ってクソゲーしか売っちゃいけない決まりでもあるの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:50▼返信
>>339
なぜか小島叩きにスライディングしてワラタ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:50▼返信
※347
主力スタッフはFF14、FF15、KH3で取り合いしてる状態だろ
LAなんてどう考えてもB級ラインやん
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:50▼返信
※343
DMCはともかく隻狼は今までのフロムゲーだと思って買うと後悔すると思うぜ
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:50▼返信
もっと安くなったら買おうかな
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:50▼返信
クソゲー量産する予算があるなら、FF11のリメイクに予算使えばいいのにね
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:51▼返信
※352
LAはMGSより予算規模が小さい
これがどう小島を批判してるんだ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:51▼返信
ニコニコの動画削除した所でYoitubeとSNSで拡散されてるんだから意味がない上に
自分たちでクソゲー認めて必死に火消ししてる悪い印象しか残らないと過去から学べないから
こんなゲーム作っちまうんだろうな・・・
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:51▼返信
もっと安くなったら買うよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:51▼返信
君は耐えられるだろうか?
PS4のこの糞ゲーラッシュに
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:52▼返信
どこぞの個人ブログにサヴァイヴの劣化とか書かれててくっそ笑った
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:52▼返信
※347
ユーザーっておまえはFMのどのシリーズやったの?
俺としてはPS4時代の今こそオルタナティブを作り直すべきと思ってるが
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:53▼返信
ソニー主催のKOTYやれば盛り上がりそう
E3のウラでw
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:53▼返信
>>350
まあ、セキローに関しては試遊会もしてるしプレイ動画も出てるからな
危険信号感じたなら避ければいい
それもゲーマーのセンスだw
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:53▼返信
コナミみたいにノウハウないから
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:53▼返信
>>354
元々オンラインとかそんなやってない層だったしな
TAとかやってたやつからすれば今回みたいなアクション極振りの高難易度なんて正しく神ゲーみたいなもんじゃねーの
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:54▼返信
スイッチのクソゲーは目をつぶるあたりなんだかなあ~
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:54▼返信
エアプしか叩いてねーじゃん
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:54▼返信
PSタイトルはすぐに安くなるからいいよね
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:55▼返信
5年もやってこれってやっぱクズエニダメだなあ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:56▼返信
ニッチなジャンルと言われてたエスコン7も全盛期並みに売れたから、これもメタルギア擬きな物じゃなくフロントミッションの正当な続編として作れば売れたかもしれないのに
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:56▼返信
※356
KH3に人と金を吸われてたんだろ
まあその甲斐あって素晴らしい出来だったけどな
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:56▼返信
自分でもなんでかわかんないけどデビルズサードを感じた
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:57▼返信
プレイしてから叩けとか言って被害者増やそうとするのやめてくれ
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:57▼返信
ファンに取っちゃシリーズ死ぬよりはマシだよ
メタルギアとか桃鉄とか
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:57▼返信
ヴァンツァーが主体じゃないのはロボは絶対海外で受けないからだわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:57▼返信
ニコニコからプレイ動画が一斉に削除されたんだが

一件だけ、明らかにステマ臭いと言われてた動画が残ってるw
「特別編」だってw
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:58▼返信
久々に出た致命的なバグとか不具合とかがなく純粋なるクソゲーというところがまた哀愁漂う
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:58▼返信
※374
だからプレイして無いけど叩きますってか?
これだから任天堂側だけ信用度ゼロなんだよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:59▼返信
擁護してる奴がエアプという
ゴキブリはゲーム買わないから
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:59▼返信
ゴキちゃんっていつも積みゲーが多すぎて困るって言ってるけど、理由がわかったわ
クソゲーの積みすぎなんだな、きっと。
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:59▼返信
鍋島がACVで得た評価は確固たるものになったみたいだな笑
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:59▼返信
ソニーのWWSが神ゲー量産してる中で、スクエニがクソゲー量産してるのは経営陣のマネージメント能力の差なのかね
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:59▼返信
※376
このジャンルで海外と勝負するのは無謀な気がするがw
いうたらタイタンフォールと品質競争ってことやろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 17:59▼返信
>>376
ロボ主体だと作りきれないからじゃねーの?
それに海外にもロボ(メック)ジャンルはちゃんとあるぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:00▼返信
※380
少なくともFMシリーズはやってたぞ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:00▼返信
ソシャゲの乱立して大半が失敗
ソシャゲ事業縮小発言守らずに出して1年以内に終わる
ソシャゲ縮小しコンソールに力を入れても失敗
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:00▼返信
>>379
なんで任天堂の話しが出てくるの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:01▼返信
バンナムが版権ものでやっちまうのはまだ分かるけど、
スクエニが有名タイトルでやっちまうのは
一つの時代の終わりを感じる
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:01▼返信
レフトアライブとnewガンブレ作ったソフトハウスは同レベル
newガンブレ作った連中が凄いのかレフトアライブ作った所がショボいのか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:01▼返信
PSWこんなんばっかだなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:01▼返信
シリーズ死ぬというと
そもそものフロントミッションはもう死亡確認されたん?
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:01▼返信
>>362
俺もFMオルタやりたいわ。曲はもちろんRIOW ARAIさんでお願いしますw
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:01▼返信
擁護してる奴はプレイした上で言ってんだろうな?
じゃなきゃスクエニと同じ詐欺行為だぞ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:02▼返信
もうスマホだけ作ってろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:02▼返信
※392
FMちゃうわ
アーマードコアはもう続きは出ないんかなって
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:02▼返信
2018-12-04
「FFⅦリメイクは失敗する!」現役ゲームクリエイターが"真剣に"追求するスクエニの現状


ここ15年のスクエニの惨状の原因を的確に指摘してる業界人の記事
そしてこれを読むとスクエニはまじでヤバイ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:03▼返信
ロボ要素薄いしシューター要素もしょぼい殴りメインどの層狙ったんだこれ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:03▼返信
※394
FMシリーズやっただけだから
その見地から動画を擁護してるし
それ以上の事は言ってないつもりだ
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:03▼返信
GWセール目玉
LEFTALIVE、DOA6 980円
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:03▼返信
※375
死んでるなら死んだままのがいいっての
それともソシャゲで復活とかしてもらって嬉しいのか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:03▼返信
エニックス側からしたらスクウェアがお荷物になってきてんな
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:04▼返信
海外の大手メディアで早くも「購入注意」の警告記事が書かれててワロタ

元から海外ユーザー間での期待値は低かった(フォロワーが3000人しかいない)がもう爆死確定だな
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:04▼返信
※388
いつものはちま豚が
批判してる可能性はきわめて高いから

今回に限って批判してないならその理由は?彼らは今なにをしてるの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:04▼返信
>>368
お前、FF病にかかってそうだな
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:04▼返信
2019年のKOTYはこれに決定だろうな
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:04▼返信
惜しかったなぁコレ

ロボだけで作り込ん出れば、エースコンバットとかバイオ2リメイクみたいな扱いになっただろうに
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:05▼返信
※401
完全死亡よりはソシャゲのがマシ
ソシャゲよりはLAのがマシだろ
どう考えても
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:05▼返信
今日ゲオに行ったけど中古も普通の値段やったわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:05▼返信
>>400
アンセムとジャンプフォースも入れてあげて
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:06▼返信
※405
いまやFFはアンチの方が病気だと思うわ
FF14は信者にもアンチなみにやべー奴いるけどな
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:07▼返信
中古3桁は確実だろうなぁ
シーフの隣に並ぶだろう
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:07▼返信
そして伝説へ
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:07▼返信
※407
エースコンバットは上手かったな
JPEG犬は英断だったんだなって
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:07▼返信
ロボゲーと言えば日本のお家芸だったのに
アーマードコアもバーチャロンもフロントミッションも、全てコケてしまった…
タイタンフォールの出来の良さが悔しい…
本当にどうしてこうなった…
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:08▼返信
>>374
ほなら黙ってろや
プレイもせずに批判だけすんなって事やろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:08▼返信
>>398
エースコンバットで地上戦があるようなもんだよな
バイオでいきなり戦闘機の乗り出すような感じ誰得なんだよと
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:09▼返信
こんなに酷いゲームも久々だよな
戦車や巨大ロボが、壊れた瞬間にその場で消える手抜きっぷりは今時他ではみれねーぞ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:09▼返信
新川さんのキャラ絵には惹かれるんだけどな
CM曲にマンウィズまで使ったのに…ゲーム内のテーマ曲かエンディング曲として収録されなかったのは予算が足らなかったからじゃないかと勘繰った
キャラボイスも日本語無いし
やりたい事と現実の予算が釣り合わなかったのかなと同情的に見てみる
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:10▼返信
※417
>エースコンバットで地上戦があるようなもんだよな
それまんま
WiiUのスターフォックスだなw
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:10▼返信
エアプが叩き、エアプが擁護する。書いてる俺もエアプ。見てるお前もエアプ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:10▼返信
>>388
全く関係ない豚がゴキガーだもんな
大人しくしてりゃ飛び火しねーんだから黙ってろって事だな
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:10▼返信
>>354
こいつにとってはフロムゲーってソウルシリーズしか存在しないのかな
プレイ動画見た瞬間からソウルシリーズとはゲーム性が異なっていることは理解してるから別に心配しなくていいよ
和風の剣戟アクションで剣術とかもスキルツリーで覚えられる、あと縦の動きが増えたことでアクション性で言ったらフロムゲーの中でも相当高いものになってそう
そういうとこが個人的にドストライクだったから期待してるってだけ
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:10▼返信
>>415
ゴキちゃんはバカなの?w
日本サードの技術力が異常低下した地獄の10年をもう忘れたの?w
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:10▼返信
任天堂みたいにクソゲーは延期すればいいんだよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:11▼返信
売り上げがわかるのって今日だっけ?明日?
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:11▼返信
ボクがイメージしていたのは
ストーリは新川の絵で進行(MGS1のオマージュ)
ゲームはロボだけ
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:11▼返信
※418
そんなもんB級ゲーで叩かれるような事じゃないだろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:11▼返信
レフトアライヴ叩いてるの大半が豚のエアプだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:11▼返信
まあ予想通りかな。なんかロシアっぽいトレーラー見てても
やっぱなんか軽いというかファブラノヴァクリスタリスの
悪い影響が見える
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:11▼返信
この動画だけではクソゲーとまでは言えないような・・・
だってさ敵AIを優秀にしたしたで、「もはやゲームとして楽しめない高難度」
とか言ってけなすんだろ?w
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:11▼返信
自分はロボットゲー殆ど買わないけどこれ買うくらいならnewガンダムブレイカーのほうが楽しめそうな気がする…
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:11▼返信
※408
シリーズ信者なんて当時のスタッフいなきゃ認めないとか難癖付ける奴らばっかりなのにそりゃないわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:12▼返信
※427
歩兵主体ってのはかなり前から情報出てたし
FMファンならみんな知ってるんじゃね
だからFMの名前が付いてないのでは
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:13▼返信
スクエニ、コエテク いい加減にしろよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:13▼返信
エスコン7→キンハ3→バイオRE2
うおおおおおおお和ゲーの時代きたああああああああああ

→ジャンプフォース→DOA6→レフトアライヴ
絶望的だ・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:13▼返信
スクエニまじでがんばれよ
つうかなんで作った?
大手なのにクオリティを維持する部署とかないの?
信じられないんだけど
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:13▼返信
※433
ここのコメ欄の信者とまるで違うタイプやんけ
アンチは本当に息を吐くように嘘を吐くな
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:13▼返信
やっぱ今の日本が作ったゲームは様子見安定だなぁ 洋ゲーは即買いですわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:13▼返信
>>402
ドラクエすらまともに進化できないエニクスも大概だわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:14▼返信
>>431
優秀の意味が違うんじゃね?死にゲーにもクソゲーと面白ゲーがあるように
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:14▼返信
これ海外でだすの?っていうか出たの?
止めようよ恥ずかしい
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:15▼返信
この値崩れの早さ
20万本出荷して売れたのは6万本ってとこかな
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:15▼返信
ヴァンツァー戦が一部分ってだけでこの評価になるのは分かってたよ
最初っから「作りきれないので見切りました」って宣言してるよーなもんだからね
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:15▼返信
※437
サガスカと同じ枠だろ
とりあえず開発体制だけ繋いでIPが完全消滅するのを防いでるんだろ
KH3みたいな超クオリティの作品を作ってる横で
やることはやってるって感じだぞ
聖剣伝説だけは絶許だが
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:16▼返信
火炎瓶で全身燃やしてるのに死なないのはこのゲームくらいじゃねw
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:16▼返信
スクエニもうつぶれていいよ
買収されてしまえ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:16▼返信
ここだけPS360初期に戻ったよーな気さえする
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:16▼返信
醤油ラーメンを頼んだら、出汁も入れずに醤油だけで味付けした奴が出てきたってパターンかな
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:16▼返信
逆にほしくなる不思議
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:17▼返信
>>436
ジャンプフォースをこれと比べるのは失礼だと思うわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:17▼返信
スクエニってバカなん?
これがアンチの声だと勘違いしてたら本物の大馬鹿野郎やぞ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:17▼返信
批判側に具体性のない炎上は
良作~名作の特徴
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:17▼返信
このクソと比べるとデモンエクスマキナまじ神だわ
比べるのもおこがましいけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:18▼返信
日本には高スペックは早すぎたんだ・・・腐ってやがる
となると任天堂が正しかったという事にw
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:18▼返信
>>439
ファークライはつまらなかったし後は未プレイだけどメトロとアンセムは評価よくないぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:18▼返信
>>452
でも実際ほとんどがエアプだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:18▼返信
4→5の時は前作よりロード早くなってよかったの憶えているが
その後散々な評価だな
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:19▼返信
>>446
そういうゲームなら山ほどあるが、マトモなゲームはユーザーにそういう疑問を抱かせないからなw
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:19▼返信
FF15の時もはちまのコメ欄だけ面白い面白いって頑張ってたよな
もうゲハ関係なくクソゲーなんだっての
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:19▼返信
>>453
具体的な例は?大抵動画でクソゲーなゲームはクソゲーでしかないが
今までひっくり返したゲームなんてあるんだろうか?
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:19▼返信
※455
でも低スペが求められ、低スペが許されるスイッチに
なんでサードは集まらず
たまに出たサードソフトは売れないんだろうな
日本はほんと矛盾してる
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:19▼返信
スクエニのスタッフは開発に参加してないぞ
開発はシリコンスタジオとイリンクス
こんな技術力もない下請けに作らせるほど人材不足なんかね
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:19▼返信
>>434
大事なことなので言っておくと
新川は悪くない
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:19▼返信
>>442
普通に同時発売
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:19▼返信
スクエニに移籍したのが運の尽き
バンナムに移籍すれば良かったな
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:19▼返信
エアプのせいにしたいスクエニ信者
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:19▼返信
出たばっかのときの間抜けな擁護は常套手段だな
で糞と固まったらポイ
ff然りゼス然り
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:20▼返信
>>451
DOAもだろう
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:20▼返信
※402
今のスクエニの経営支えてるのはFF14だけなのに切ったら赤字に転落するじゃないかな
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:20▼返信
クソゲーって連呼されもプレイしてない人間からすると
何がだめなのか教えてほしいね
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:20▼返信
>>454
あれはハードがダメだろ
遠距離の敵が潰れて?非表示で?確認できんとかワケワカメだわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:20▼返信
>>465
違うぞ
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:20▼返信
>>454
どっちもクソなんでさっさとフロムにはちゃんとしたACの続編を出してほしいところ
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:20▼返信
まだ、NEWガンの方が楽しいという事実
救いはないです。
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:21▼返信
>>455

駄目メーカーにはPS4でもまだ足りん
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:21▼返信
※461
ガンダムVSフォースはたぶんLAより評価低かったと思うが
速攻で1980円まで下がったから買ったらすげえ面白かったわ
VITAソフトをVITATVでプレイしたからってのもあったかも知れんが
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:21▼返信
どこがクソなのか全部アマレビュに書いてあるのでそちらを参照
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:21▼返信
>>460
あれとこれを比べるのはナンセンスだわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:21▼返信
>>474
いっそ、鉄騎がいいかな
VR対応
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:22▼返信
戦闘方法が実質一択っておまえ……
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:22▼返信
フロントミッション?メタルギア?凄いオーラだ一体どんなゲームなんだろう!

からの

スライディングと鉄パイプが最適解
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:22▼返信
こんなんメタルギアの出来損ないじゃんw
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:23▼返信
開発はガンダムブレイカーと同じ所か!

恐ろしや恐ろしや
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:23▼返信
500円になったら起こしてくれ
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:23▼返信
>>463
アクション部分がゴミになるのはFFで大昔から実証済みだし
スクエニだからって期待出来るもんじゃないよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:23▼返信
>>461
横だが炎上したゲームもだいたい面白い。よるくに2と無双8あたりはかなり好き。
ガンブレはつまらないって事はないが酷評はしょうがない
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:23▼返信
コメントさらっと見たが、ラーメン屋のたとえより、エースコンバットで地上戦やらされるゲームの例えがしっくりきて分かりやすかった
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:23▼返信
今からでもロボ重視で作り直せないのかな
FF15DLC みたいに
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:23▼返信
※482
いうてそんなに変なコンボかね
鉄パイプの追い打ち、すげぇえぐい殴り方してないか
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:23▼返信
>>482
要するにこれだな
FMもMGSも匂わせなきゃなんとかなったかもしれん
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:23▼返信
エアプ「○○はクソゲー!」
プレイ済みのやつ「どんなとこがクソゲーなんや?」
エアプ「アマレビューや動画見たらわかる」
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:24▼返信
怖いなあ・・・これクラスのやばいやつ掴んだら初日に売りにいかないとやばいな
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:24▼返信
スクエニが焦ってネガキャン動画(普通の実況動画)を全部削除したら、ステマ動画がポツンと残ってしまったというお笑い話

ほんとバカ
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:24▼返信
※435
コエテクは仁王チームいるから許す
スクエニはなにもない
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:24▼返信
爆死したメタルギアサバイバーより面白くないってすごいレベルだよね
しかもメタルギアサバイバーより4倍値段が高いw
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:25▼返信
>>472
あれはAC好きな人間ほど比較してしまってクソゲーに感じると思うわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:25▼返信
シリーズのファンや購入者のほうが叩いてる
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:25▼返信
クソゲーである可能性もあるが
情報が出揃ってない現時点で猛批判してるのは
間違いなく豚だろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:26▼返信
※498
少なくともこのコメ欄じゃ
叩いてるのはFMの事を聞かれて答えられない奴ばっかだぞ
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:26▼返信
>>492
横だが大体わかるんじゃね?
細かい好みとか数値がどうとかしか変わらんだろ
今まで動画の見た目通りのゲームじゃなかったゲームなんて無いが
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:26▼返信
ちなみにフロントミッションは1~5までやって
メタルギアはフリプで1時間未満の俺には
メタルギアとこれの違いが判らなかった
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:26▼返信
スクエニが動画消すから
どこが面白くないの?
みたいなキッズが湧くやないかい
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:26▼返信
>>495
俺は討鬼伝が好き
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:26▼返信
ステルスゲーと謳っておきながら、
実際は一本道で敵がまっすぐプレイヤーの方へ向かって来る
なので基本的には皆殺しにしていくスタンスだが、
火炎瓶を当ててもグレネードを当てても敵は元気に生きている
これでステルスしなさいっていう破綻したゲーム
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:26▼返信
楽天ブックスが4,482円(税込) 50%OFFw
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:27▼返信
よかったエアプしか叩いてない
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:27▼返信
3659円+送料はまだ高いな
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:27▼返信
やっぱAmazonのレビューは頼りになる
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:28▼返信
>>486
内製でやってる大型タイトルはむしろアクションだけが評価されてるんだが
ストーリーはゴミだけど
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:28▼返信
ソウルシリーズや仁王のようにヒット狙ったんだろうけど
ダメやったな

死にゲー自体、少し落ち着いた感もある
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:28▼返信
ゲーム開発は結局プレイヤー目線になったら勝ちだからね
予算が限られてる中なら手を抜くところと作り込むところをはきちがいちゃいけない
結局はプロデューサーの軌道修正能力の無さ、監督責任かな
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:28▼返信
※505
それ4までのMGSだな
あ、ステルスゲーをやった事ない豚の君には分からんか
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:28▼返信
エアプエアプ言ってれば値段下がるのが抑えられるとか
涙ぐましい努力だな。既に結果は出てるのに
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:28▼返信
楽天ブックスで買えば?
どこがクソかはっきりするよ?安いし
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:29▼返信
キャラの動きやAIがインディーレベルでやべえ
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:29▼返信
>>505
ステルスゲームじゃないのにステルス強制があるゲームを思いだした
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:29▼返信
ワンコインはよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:29▼返信
※503
これは悪手だったな
本当に不具合だったとしたら
それはそれでダメダメだが
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:29▼返信
Amazonのが安いんだよなあ
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:29▼返信
さすがテラバトル2を作ったシリコンスタジオ製
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:30▼返信
>>502
FMは1〜3とオルタナティブ、MGSはほどほどに遊んでる自分の返答として
MGSはこれの何倍も何倍も何倍も気を使って作ってあるので一緒にしてあげないで欲しい
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:30▼返信
結論:いつもの豚騒ぎ
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:30▼返信
エアプ「エアプ」
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:30▼返信
フォートナイトとエーレジェはクソグラだけど、まぁそうでしょ?
そういうこと
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:31▼返信
>>505
でもスライディングでは簡単にすってんころりんするので鉄パイプで潰すのが良し
という落ちなんだよな
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:31▼返信
>>522
気持ちはわかるが
ゲームの好き嫌いってそんなもんだしな
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:31▼返信
スクエニが突然配信を禁止にした時点で印象最悪だよ
これで擁護するやつは社員だろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:31▼返信
こういうのを見るとMGSとか洋ゲーが如何に手間暇かけて作ってあるか分かるよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:31▼返信
豚がPSがーいうけど
俺ら駄目なゲームは持ち上げないんだぜ豚と違ってwww


というかシリコンスタジオとかインリンクスとか日本にはヤベえ下請け開発が山程あるな
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:31▼返信
とりまスライディングで敵を転ばせるのを出来なくするアプデはよ
そうしたら良ゲーになるよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:32▼返信
いい加減スクエニは技術力がないスタッフを集めて小型タイトル作らせるのやめればいいのに
まあ大抵そういうときはほぼ外注になってるけど
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:32▼返信
戦車や巨大ロボも鉄パイプで殴り倒すゲーム
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:32▼返信
話が分岐するような選択肢があり、攻略法もMGSVみたいにどこからどういう武器で攻めるorステルスで切り抜けるのもプレイヤーのお好みで何パターンも…みたいなのを想像しちゃったもんな
結局は話も攻略法もただひとつだったっていう
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:32▼返信
いうてMGSはもう
まともな続編が期待出来ないからなあ
LAは実験作であってFMじゃないんだろ
ヴァンツァー主体でFMの名を冠した新作が出る可能性は充分ありそう
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:32▼返信
スクエニはユーザーの信頼を失ったな
FF15で失ってドラクエ11で失って
社長早めに変えた方がいいわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:32▼返信
公式実機デモでヤバいのは分かってただろう。新ガンブレの直前体験版の方が絶望した。
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:33▼返信
※534
道中で誰が死ぬかで
エンディングは大きく変わるって聞いたけど
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:33▼返信
パケ絵がめちゃくちゃ好みなサバイバルホラーの漫画買ったら中身の絵とストーリーが彼岸島だった感じやな
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:33▼返信
購入者「クソゲー」
動画勢「クソゲー」
エアプ「クソゲー」
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:33▼返信
何だかクソゲーの少ないswitchの方がましに見えてきたな。お前らゲハ屑共は否定するかも知れんけど。
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:33▼返信
1000円なら買うわ、
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:34▼返信
>>535
エボルブと今回ので二回もユーザー裏切ったから
信用されなくて売り上げも見込めないから可能性は皆無だぞ
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:34▼返信
ヴァンツァー戦がおまけみたいなもの、って公表された時点で地雷臭がプンプンしてたよねw
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:34▼返信
※140
それは2月が決算期だから少しでも回収見込めるもんは無理やり計上する為よ
だから決算期に出るタイトルは軒並み糞ゲーとなる
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:34▼返信
>>536
確かに責任は社長にあるけど結局問題はディレクターとかその辺だろうからなあ
社長が誰に変わっても変わらんような
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:34▼返信
なんか不安を感じて回避したけどそんな酷いのか
また俺のクソゲーセンサーの精度が証明されてしまった
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:34▼返信
※528
LAを擁護してるっていうより
エアプの批判を批判してるって感じだな

エアプ批判はゲーム市場の最大のガンだし
ゲーマーなら不当な批判は叩いて当たり前
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:35▼返信
NEWガンブレのときも湧いたけど
コレ擁護できるやつオカシイわ
エアプだ~とかいうけど
アクションじゃないからだとか以前に、じゃあサバイバルなシュミレーション要素あるなら
ゴリ押しが一番効率いい作りにした時点でもう破綻してるやん
まじでフロムの鍋島糞だったな
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:35▼返信
※547
しっぽ丸見えすぎない
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:36▼返信
>>541
スイッチはマジで何もない虚無やん
無と比べればクソゲー含むゲームがたくさん出るPS4の方がいいに決まってるわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:36▼返信
ジャンプフォース、アンセム、レフトアライブという
うんこ味のカレー的な究極の選択
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:36▼返信
>>531
それは速やかにやるべきだな
撲殺コンボを封じるだけで開発側が意図した遊び方を強要できると思うので
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:36▼返信
FF15とKH3は永遠に開発しとくべきだった
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:36▼返信
※543
つーかエボルブで失敗したのによう出したわw
556.投稿日:2019年03月05日 18:36▼返信
このコメントは削除されました。
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:37▼返信
>>547
別にオンゲーでもないし急いでやる必要なんて皆無だからな
俺はスクエニゲー自体もうやってない
FF14のオフラインでも出ればやりたいが出ないだろうし
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:37▼返信
※531
そしたらクリアできなくなって詰むじゃねぇかw
スライディング+鉄パイプが唯一の最適解というかそれ以外の有効な正解が無いんだぞこれ
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:37▼返信
※549
NEWガンブレは知らんけど
FMシリーズは続いて欲しいから
新作が出たってだけで一定の嬉しさはあるんだよな
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:37▼返信
>>544
あれで全て察した
糞ゲー踏み慣れてるヤツならみんな同じ感想を抱いたと信じている
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:38▼返信
>>548
>ゲーマーなら不当な批判は叩いて当たり前
不当・・・?
????????????????
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:38▼返信
品質管理部門はなにしてたんだ
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:38▼返信
消して叩かれ
消さなくても叩かれる
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:38▼返信
知ってた?PS4敗北を乾杯しましょう!
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:38▼返信
※560
FMシリーズはどれをやった上で察したん
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:38▼返信
>>550
いや、発売前の情報の時点で不安に思ってこれスルーしたやつなんて大勢いると思うが
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:38▼返信
>>541
別に否定する気はないが任天ゲー以外はほとんどマルチみたいなモンだし
どっちでもいいんじゃね?って気が
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:39▼返信
>>558
クリアできなくて詰むのがこのゲームの正しいデザインじゃないの?w
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:39▼返信
クズエニって和田時代のほうがマシだったんじゃね?
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:39▼返信
哀れなエアプネガキャン大好きゲーム業界の癌ども
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:39▼返信
スクエニってさ・・馬鹿じゃねの
まずFF15とかFF13でもそうだけど新しいシステムを作りたいのはわかるがゲーム破綻しすぎ
DODシリーズやら今作やスターオーシャンもそうだが糞下請けに大作を作らせてブランド殺しすぎ
そもそもアクションマトモに作れないのにアクション作りたすぎてコケすぎ
マトモに面白いのようやく作れてもKH3みたいに時間かけすぎ
もうさグラやキャラモデルはこっちで作ってもいいからシステム関係海外に委託しろよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:39▼返信
開発中テストプレイさせてフィードバック取らなかったの?
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:39▼返信
>>544
最初からなくてプロデューサーが焦っておまけでもと頼み込んでロボ戦を作らせた
とか
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:39▼返信
※561
いまんところスライディングや敵撃破時の挙動が叩かれてるだけやん
せっかく復活した好きなIPを
それだけの事でクソゲー認定するゲーマーなんておるか?
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:40▼返信
※543
まさかエボルブを再評価することになるとは思わなかったがなw
レフトアライヴとエボルブどっちも糞だが
エボルブの方がヴァンツァー戦もディランのTPSモードもまだ遊べるからな
エボルブ以下を10年の歳月の後に出されるとは思わんかったわw
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:40▼返信
>>551
でもクソゲーを掴まされたら金の無駄だな。所で君はゲームしているの?ソシャゲでも良いからこんな肥溜めから、出た方がいいぞ?
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:41▼返信
※566
まあ居るだろうけど
お前は豚にしか見えんかったわ
違ってたらすまんな
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:41▼返信
>>565
123とオルタナティブだな
エボルヴはPV見た瞬間に呪詛の声を上げた派だわ
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:41▼返信
泥舟から逃げ出すからまともなクリエイターが残ってない
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:41▼返信
>>569
和田時代に有能スタッフが消えたせいで今は下請けを使いまくってる状態だからな
松田はもはや自社でどんなゲームを発売するのかわかってないだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:42▼返信
>>577
おめーめちゃくちゃフィルターかかってんな
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:42▼返信
※559
はっざけんなよこんなのFMの続編にすんなよ
エレナデバイスで衝撃をうけた1のシナリオ、ロード長いけどよく出来てる2
2キャラで2シナリオでロードも快適な3、そして4や渋いストーリーで埃臭い良作5
こういうシュミレーションを作れってのに、スクエニはTPSとかアクションとか作れないもの作るから批判される
こんな糞ゲー擁護するやつなんて逆に悪だわ
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:42▼返信
コジプロが解散させられたし、もう日本じゃこの手のゲームは作れないよ
海外スタジオに任せて日本はシコ.シコとスマホゲー作るしか道は無い
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:42▼返信
体験版配信してたら超絶糞ゲーでもここまで叩かれなかったのにねw
騙し売の売り逃げを平気でやるスクエニはもはやバンナム以下
このままじゃ取り返しつかなくなりそう
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:43▼返信
※578
なるほどね
俺は2のロード地獄がFM史上一番のクソだったイメージあるわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:43▼返信
あぁ、早く完全版ドラクエ11やりたいよぉ〜
あれれ〜??
ゴキちゃん何をおてて咥えて見てるのぉ〜
あぁ、そっか!
宗、教、上の理由でゴキちゃんは不完全版しか出来ないんだよねぇ〜
可哀想www
PS4でトロコンまでしたけど、マルティナエンドみたいから、Switchで寝ながら完全版DQ11やるわぁ〜ごめんねぇ〜?ゴキちゃん笑
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:43▼返信
エアプ豚のネガキャン工作
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:43▼返信
>>576
そっくりそのまま返すぞゲハ屑
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:43▼返信
ラーメン頼んだらザー〇ン出てきちゃったパターンか
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:44▼返信
>>586
急にドラクエの話しはじめてどうした?
何かあったのか?
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:44▼返信
ゲハじゃないけどどうもPS4はまともに遊べるソフトを見つけるのが難しいな。こんなんじゃスパロボTがマジで心配だよ。
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:44▼返信
看板だけスクエニの外注組み立てゲーだから質の低下がやばい
ここのまともなゲームって洋ゲー買ってそれを売ってるのくらいだ
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:45▼返信
※582
カレンデバイスな
あれと似たようなテーマで
主人公の選択次第で悲劇が回避できるゲームなら俺は興味が湧くが
現時点の情報で叩きまくるFMファンは異常に思うわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:45▼返信
※560
シリコンスタジオ製ってだけでも割と回避案件だし
開発レポートで映像でてたけどあの時点でひどかったしな
発売まえにプレイ情報やらプレイ映像とか出てこないゲームはだいたいクソゲー
決算やらみこした売り逃げゲーってのは常識やで
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:45▼返信
エアプと言われたら図星だから真っ赤になって反論ワロスwwwwwwwwwww
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:45▼返信
クズエニも堕ちたなぁ
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:45▼返信
※580
WDフェイスブック(一部抜粋)
2chでは、和田が来たからクリエーターが辞めたなどとディスられていましたが事実無根で、2000年になるまでに既に相当離反していましたね。私が着任した2000年5月には、それを見たアドミスタッフまでもが脱走し始めていて、着任前後半年で、経理部長、営業部長、広報IR部長、法務部長、知財部長等、管理職クラスが続々と退職していました。ここまで傷んだ会社は見た事がありませんでしたね。
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:45▼返信
ACVの時もそうだったけど鍋島はこういうのが作りたい、こう遊んで欲しいみたいなビジョンはあるんだろうけどそれを全然表現出来てない上にそのビジョン自体がファンの求めてるものとかけ離れてる感じがするな
要するに害になってしまった
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:45▼返信
>>585
2のロード地獄はまさにクソの塊だったが、戦闘時のヒロイックさはシリーズ随一だと思ってるわ
スキルチェーン時の脳汁の出方がヤバイ
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:46▼返信
3000円きったw

[1Fゲームフロア新品特価情報]
平成最後のセンセーショナルなソフト!
PS4『レフトアライブ』新品特価¥2980(税抜)にて販売中です!
ご来店お待ちしております♪
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:46▼返信
Amazonの評価ネタで★5入れてるアホがいなかったらもっと低かったのに
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:46▼返信
FF15がクソゲーだった時点で見限った
FF7リメイクにも期待していない
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:46▼返信
これPSstoreだけ高評価だったわ
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:47▼返信
強力な鉄パイプがあるのは他のゲームみたいな一撃必殺のステルスキルを真似したくないだけだからな
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:47▼返信
ファンなら普通嘆くよ。こんなゴミがシリーズに連なるとか悪夢だろう。dmcみたいにゲームとして面白いならまだ擁護しようもあるが、全てが破綻してんだもん。
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:47▼返信
>>591
VとXに似たシステムなら大きく変化することないんじゃないか
変わりようがないって幸せなことだと最近思う
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:47▼返信
※596
スクエニは、一部ソフト以外クソゲーはわりと常識じゃない
聖剣やらサガでもやらかしてるし
過去たくさんのクソゲーを世に送り出してるバンナムに隠れてるがクソゲー専門メーカーだぞ
たまに良作を間違って出すから見逃されるだけで
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:47▼返信
>>603
情報統制こわ
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:47▼返信
※599
>スキルチェーン時の脳汁の出方がヤバイ
こういう話が出来る奴の意見なら俺も分からんでも無いんだけどな
二丁拳銃でスイッチ大好きマンですわ
要するにバイオを見習って1からリメイクしたら良いんだよなこれw
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:48▼返信
まァ、なんにせよ
ソニー=敗北者 証明終了 Q.E.D.
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:48▼返信
本当PS4はまともに遊べるソフトを見つけるのが難しいな。次のスパロボtがもしレフトの二の舞を踏むのなら、スパロボその物が終わりになりかねないな。
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:49▼返信
購入者しか評価できないPSストアでは星5

エアプの無職の負け犬がネガキャンしすぎ
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:49▼返信
※608
PSストアとかそもそも誰もプレイしたあと評価つけてるやつ居ねえから
当てにならんじゃん
買った後買ったソフトのストア情報見る?見ないでしょ
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:49▼返信
※605
ファンとしては満点にはほど遠いが
聖剣やフレスオブファイアみたいな事にならなくて本当に良かったと思ってる
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:50▼返信
>>610
ドヤ顔で証明終了のことを紹介終了とか言ってる豚がいたのを思い出した
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:50▼返信
これ外注じゃないの?
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:50▼返信
>>591
年間200本のゲームを出すPと
年間20本しかゲームが出ないN
分母が違う分、クソゲーも神ゲーも数が増える
神かクソかはメタスコアで判断しろ
どっかのスカスカホワイトスケジュールのN社とは違うんだから
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:50▼返信
※612
これ擁護できるやつNEWガンブレとかガンダムミッシング・リンクとか
擁護してるやつレベルでただのエアプ信者だろ・・

619.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:50▼返信
>>612
本当の購入者ですかねえ
動画も削除するくらいだから、ねえ
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:51▼返信
※604
スネークなんて素手で首へし折って終わりだもんな
まあかっけえけど
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:51▼返信
あまりにも評価低いと逆にどれ程のものかと気になる
ただしデモンズソウルの時のように評価が見直されたりはないだろうなぁ
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:51▼返信
何だかソシャゲのせいで、国内のゲーム業界はスクエニも含めて腐るところまで腐ったな。何でだろ?
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:51▼返信
これとDOA6が来年の福袋荒らしにくるのか
恐怖だな
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:51▼返信
DLはある程度覚悟しているのが買うんじゃないか
pcと違って返金はふつうないし
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:52▼返信
開発の中は10年前のまま時間が止まってるから仕方ない
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:52▼返信
>>609
>二丁拳銃でスイッチ大好き
このキーワード見ただけでゾワっときたわw 懐かしいw
そーなんだよね、初心に帰ればいいんだよ

初期シリーズの体験がよすぎたからさ、最新作のがっかりポイントがすぐに目に付いちゃうんだよね
これでもゲーマー歴長いつもりだし、もうこりごりなんだよそういうのw
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:53▼返信
こんなゴミより神ゲーのDMC5と隻狼が楽しみだわw
両方ともGOTY候補確実のゲームだからな
スクエニさん恥ずかしくないの?w
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:53▼返信
>>603
PS storeは重大なバグがない限り評価は高評価だぞ
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:53▼返信
PS storeは予約時点で☆5だらけになる=エアプ評価の場
いつになったら覚えるんだよお前ら
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:53▼返信
スクエニもそうだけど何で国内のゲーム業界はこんなに腐ったんだろ?ここの人達は分かるかな?自分はスマホとソシャゲとガチャが日本のゲーム企業を駄目にして、腐らせたと思うぞ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:54▼返信
1~5と比べているのがいるが
アクションとSLGの時点で比較しろというの無理じゃない
XCOMみたいな感じで出してくれればいいんだが
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:55▼返信
スクエニのゲームは大まかに分けて三つある
一つは膨大な時間とお金をかけて、グラフィックだけ一定水準を満たしたペラペラのゲーム
二つ目は延期を繰り返して時間だけが膨大に過ぎた擁護できる部分が一つもないクソゲー
三つ目は時間も予算も少ないけど懐かしさだけは感じられるお手ごろ価格のRPG
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:55▼返信
プレイ動画見ればクソかどうかハッキリ分かるから禁止にしたんやぞ
評価よりプレイ動画とかをしっかり見て買えば間違いない
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:55▼返信
俺のLA☆1レビューの参考になったがえげつない数に・・・
またレビュアーランキングにブーストかかっちゃう~vineメンバーへの道も近いな
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:55▼返信
>>627
早く発売しねーかなと思ってたらもう今月か
DMCに至っては明々後日か
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:56▼返信
今のところCAPCOMと任天堂がまだ国内のゲーム企業としては腐りきってないな。スクエニとバンナムはとっくに手遅れで腐ったけど。
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:56▼返信
鍋島は終わった。次は馬場、お前の番だ。
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:56▼返信
なぜゴキは買わない?
ソニーショックか?
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:56▼返信
もう国内のアクションはカプコンだけでいいよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:57▼返信
>>623
酷評されてもコエテクのゲームは値崩れしないから無理だろうな
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:57▼返信
>>636
任天堂、バンナムに外注だぞ?内製はSD未満のヨッシー()
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:57▼返信
※626
まあ上でも書いたけど
聖剣のリメイクがあまりにも悲しくてな
FMはまだ大事にされてる方だと思うとそれだけで一定嬉しいわ
自作でヴァンツァー主体に戻して欲しいってのはある
つかカプコンのRE商法を全面的に真似して欲しい
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:57▼返信
メタルギアのシリアスとコミカルの融合を意識しすぎなんだよ、あれは監督だから出来ただけで猿真似した作品大抵の死産やんけ
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:57▼返信
>>636
任天堂とか最早自分達じゃゲームもハードもまともに作れない外注ばっかの無能だろうに
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:57▼返信
>>634
あんまり「参考になった」が増えすぎると今度は垢BAN対象になるから気を付けろよ
Amazonレビュアーランキング1000位以内になった俺が垢BANになったのがソース
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:57▼返信
今の日本のゲーム企業は腐敗し腐ってるな。原因はゲハか?それともソシャゲ業界か?
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:57▼返信
>>631
それは当然ではある
が、FMの原理主義者的にはアクションのFMという時点で微妙なのだ!

あとスクエニはFMOを無かったことにしてジャンクメタルを我々に返却せよ!
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:58▼返信
DOA6とXstream3って何が違うの??
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:58▼返信
>>644
そうかなぁ・・・・・。君はレフトの惨状が目に入らないのかな?
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:59▼返信
※632
今回はそのどれでもないぞ
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:59▼返信
スライディング鉄パイプはパワーワード入りしてもいいと思う
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 18:59▼返信
出てくるPVが人間ばっかしで劣化ギアーズタイプのゲームにしか見えなかった
ロボも全然出ないからおかしいと思ってた
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:00▼返信
まだだ
まだ高い
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:01▼返信
※646
いやスクエニってもともとクソゲー多いんだわ
大作や人気作にかくれて
とくにFFスピンオフ系とか酷いし、
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:01▼返信
>>649
任天堂の話にレフトの事が関係あるのか?
当たり前だけどスクエニも無能だと思ってるぞ俺は
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:01▼返信
>>637
何れ馬鹿ウンコターレもそうなるな。あの人何故ティルズディスティリアが炎上したのか、まるで理解しないサイコパスだし。
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:02▼返信
あのガンブレを超える名作がスクエニから発売されたの?
DL版買った奴は大正解だな、おめでとうございます
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:02▼返信
PS4とかいうクソハードで出した時点で失敗は目に見えてる
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:03▼返信
>>645
マジかよ・・・そんなことあんのか・・・最近知ってすげー稼げるから調子乗ってた
これからはちょっと気を付けるわ・・・
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:03▼返信
>>638
豚みたくなんでも持ち上げて後になって恥かきたくないからな
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:03▼返信
>>654
よく考えてみればあの塩川もスクエニ出身だな。スクエニは本当人間の屑の製造機だよ。
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:03▼返信
まあ詐欺だよね
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:04▼返信
パケ絵でメタルギア感出してきたところで違和感は感じてた
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:04▼返信
>まだ平成終わってないし
そうそれなのに烙印を押される時点でどれほどのものか分かるw
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:04▼返信
お客様を騙すスクエニ
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:04▼返信
>>487
よるくに2とかないわw
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:04▼返信
※255
お世辞にもリアルじゃねーし。てか逆よ、このゲームは。
見た目だけフォトリアルに近づけて、中身はたけしの挑戦状的な理不尽設定と挙動の怪しいAIだからここまでの低評価になってる。
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:04▼返信
※654
横だけど
古参ほどそれ同意だと思うわ
スクエニはすげぇ数のソフトを出すけど
良作っていえる幅が狭くてクソゲと名作の両極端
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:05▼返信
作りがバカ過ぎて笑えるクソゲーだから1000円かギリ2000円くらいで買ってみたいと思ってるから早く下がりまくれw
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:05▼返信
>>6
アーマード・コアの人だよね
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:05▼返信
※661
というかワザワザ能力あるディレクターの新納をイメエポから連れてきて
FF14を新生させたのに
DQBシリーズとかどうでも良いゴミ任せてるし・・あいつこそFFシリーズとか大作任せろよ
スクエニアホすぎる人選なんだよな
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:05▼返信
クソゲーの総合商社や(彦摩呂)
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:05▼返信
※667
横だけど
低評価と言うより豚が叩いてるだけやん
ゲーム内の情報ほとんど出てねーぞ
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:06▼返信
>>668
つうかスクエニ自体人間性に問題のあるクリエイターの集まりだろ?だから一部の名作以外クソゲーが量産されてる。
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:06▼返信
※640
最初から予約数が少ないから小売も過剰に入荷しないしな
それで売れてないのに何故か儲かってる事になってるコエテクの謎
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:07▼返信
このスピードで60%オフになっているのが答えなのではないのか?
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:07▼返信
次はあの馬鹿さんがやらかしそうだね?
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:08▼返信
>>612 社員の工作評価でしょう
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:09▼返信
※676
フラゲしてるやつがyoutubeでライブ配信してたけど
やって数時間で、コレ炎上するわ久しぶりにココまで酷い作品かったわとか言ってたな
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:09▼返信
お前ら鴨られてるって分かってる?
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:10▼返信
開発能力も資金もない中小ならまだ仕方ない部分あるけど
最大手がこんなことやってちゃアカンやろw
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:10▼返信
※674
人間性に問題があるとまでは思わんけど
スクエニはソフト出しすぎで
B級は未熟者が担当せざるを得ないんだろうな
カプコンよりずっと人数少ないのに
開発ライン数はずっと多くね
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:11▼返信
>>677
そうだなあの馬場ウンコターレがやらかしそうだな?アイツ例のテイルズ炎上事件の事をまるで理解しない、サイコパスのオッサンだし。
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:12▼返信
クソゲーじゃなくてもラストレムナントみたいにアンリアルエンジンで作ったら
処理落ちでまともにプレイ出来へんとか
システムこだわりすぎてプレイヤー面白さ見いだせないとか
映像こってるけどコレ何が面白いの?って作品多すぎて草生えるのがスクエニ
とくに下請けのキャビアとAAA作品はひどかった、こんどはシリコンスタジオか・・
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:12▼返信
信じられるDはスクエニにはもういない
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:13▼返信
※681
大手としてのエネルギーはKH3に集中してた感じだな
横で作ってる細いサブラインならこんなもんちゃう
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:13▼返信
あの塩川を生み出したスクエニだけはあるな、悪い意味でな。
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:13▼返信
豚のネガキャンが酷いだけではこんな惨状にならないと思います...
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:13▼返信
スクエニはさ
とりあえず映像こだわるまえに面白いゲームを作れるノウハウをまず学んでくれよ

カプコンだって一時期のクソゲーだらけの時期があって今があるし
バイオ6とかオペラクとか作ってた時期ひどかったし
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:14▼返信
この「レフトアライヴ」といい「聖剣伝説2 シークレット オブ マナ」といい
スクエニは定期的にクソゲー出さないと死んじゃう病気なの?(´・ω・`)
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:14▼返信
ありがとうスクエニ
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:14▼返信
鍋島さんのコメントで期待値を上げてプレイ動画で期待値が下がる絶妙のバランス
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:15▼返信
クズエニはローポリで値段安くして面白いゲーム作れるようにしたら?w
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:15▼返信
※686
海外子会社製作の
トゥームとかジャスコとかデウスエクスとか結構面白いから好き
こくない下請けまじで糞
これがスクエニ
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:15▼返信
別に想定内だろ
スクエニってドラクエとFF(スピンオフ含む)以外に生きてる大作がないじゃん
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:15▼返信
トレーラーだけは面白く作れるスクエニがこのゲームじゃトレーラーすら面白くなかったもんな
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:15▼返信
現時点のネガキャンなんて何の参考にもならん
ネットのネガは日頃からのウソ・誇張が酷すぎる
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:16▼返信
グラも酷いから褒めるところが1つもない
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:17▼返信
※689
バイオ6は全然怖くないって欠点はあったが
ゲームとしては非常に面白かったぞ
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:17▼返信
最速ワゴンはバンナムといい勝負
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:17▼返信
そういうならポジキャンすればいいのに
ま、エアプなんだろうけど
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:17▼返信
※647
じゃあガンハザードは?
あれはあれでかなり完成度高いし熟練度システム合わせて面白かったけどな
歩兵でヴァンツァー狩るの楽しいし
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:17▼返信
※697
ネガキャン酷いだけじゃこんなゲームの価格おちるって無いぞ
ほんとに酷いときだけはこうなる
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:17▼返信
>>689
バイオ6は確かにバイオとして見たら酷かったけど、ゲームとしてはそこまで酷くないからな
酷すぎたのはアンブレラコアよw元から定価が安かったからそこまで失望しなかったのが救いだ
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:17▼返信
無料でも要らんわ
ヘボルヴ系はもうやめろ
しっかりしたFM作れよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:18▼返信
システムから見直さないと投げ売り待ったなしやで(クロバラノワルキューレみたいに
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:18▼返信
これ、クソゲーとかじゃなくて
単純に難易度が理不尽なだけなんだよな
ゲームとしては割と楽しい(突破できれば)
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:18▼返信
今期のスクエニは信頼を下げるようなこと繰り返してるから来期以降売り上げ下がるだろうな
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:19▼返信
今のスクエニ開発の象徴たるべきゲーム
ちょっとずつバレてたけどこれで世間様に完バレしてしまったぞ
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:20▼返信
※707
突破方法の最適解がスライディング+鉄パイプなんすねぇ……
武器がいっぱいあるのにアホくさ
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:21▼返信
クソゲー過ぎて逆に笑えるから今のうちにネガキャンしまくって激安買いしようぜw
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:21▼返信
どこかガンダムWのオペレーションメテオみたいなロボットゲームオン対応で作ってくれ
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:21▼返信
これは最初から騙すべくして作ったんたろうね
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:22▼返信
※707
せめて、体験版出してから発売するべきだったな
ロボ目当てのライト層は絶対クリアできない難易度だわこれ
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:22▼返信
メタスコアがどうなるか楽しみw
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:23▼返信
敵クッソ固えし、超人的視力持ってるし、投擲武器死んでるし、それなのに弾がすぐ枯渇する
これ調整不足と言わないでなんて言うんだよw
てか全く調整してねーレベルだぞ
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:23▼返信
田畑の悪口やめーやw
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:23▼返信
春のクソゲーラッシュやべえなw
DOA6も信じられないぐらいのクソゲーだったし
3月ってやっぱり決算に無理に間に合わせたクソゲーが多くなるのかね?

あとはDMC5とSEKIROか・・・この二つは大丈夫だとは思うんだけどなぁ
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:25▼返信
スクエニってプロデューサーばかりで企画たてるやつが多いんだが
肝心の制作する現場のディレクターがほとんどいないんだよな
カプコンとは真逆
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:25▼返信
ゲームもクソ売り方もクソのクズエニ
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:25▼返信
ファミ通の評価では8・8・7・8点の31点だったぞ?

ファミ通で30点以上は信用ならないし、30点以下も信用ならないけどな
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:25▼返信
>>718
DMC5は体験版が既に出ていて実際触った感じ楽しいから、有料のDLCとかバカなことしない限りは成功だろうね
SEKIROも体験版が配信されるのが確定してるから、それを触って決めればいい

多分今の時代、体験版がないゲームってかなり危険だよな
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:25▼返信
レフトアライブの開発を担当したイリンクスの開発実績
・ブラッククローバー カルテットナイツ
・Disgaea 2 PC
・ガンダムブレイカー3
・Saint Seiya: Soldiers’ Soul
・聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:26▼返信
DOA6はメタスコア66だからよくあるレベルの糞ゲーだけど
レフトアライブはメタスコア30とかでIGNが特別に茶番動画つくって紹介するレベルの糞ゲーになりそう
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:26▼返信
>>702
あ、前言を翻すわ
ガンハザ並みにやってくれてるなら何の不満も無いです

盾構えてからインコム出すと、後ろに回ってから弾撃ってくれたりとか作り込みがエグいですよねあのゲーム
あとアッパーバルカンの無駄な強さが好き
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:26▼返信
※682
ほとんど外注じゃん。内製なんてドラクエとFFとKHのナンバリングだけだろ
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:27▼返信
※718
DMC5は体験版の感じだと良ゲーのラインは余裕で超えてると思う
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:27▼返信
スクエニ
スターオーシャン、ヴァルキリープロファイル、フロントミッション、ロマンシングサガ
聖剣伝説、ドラクエモンスターズ、シアトリズム、ドラクエ不思議のダンジョン、ドラッグオブドラグーン

いろいろ終わらせてるし、打率は糞わるいよ元から
スクエニオワタとか言ってるほうがオカシイもとからクソゲー感謝祭レベルのメーカーだよ
心血そそいでるFFとDQとKHだけクソゲー回避しようと必死なだけで・・・FFクソゲーだけど
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:28▼返信
どんなゲームかわかりやすく言うと、
メタルギアにソウルシリーズの理不尽さを追加したみたいなゲーム
カジュアルな題材で釣ったけどターゲットユーザーがついてこれなかったパターン
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:28▼返信
>>724
レフトアライヴは既に海外の大手メディアが「購入注意」の警告記事を出してるレベルの酷さだから爆死は確定

メタスコアもやべーやつになりそう
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:28▼返信
ガンでフルボッコされる前にスライディング鉄パイプで倒す缶投げ必須のロボットアクションゲームなんて誰が想像出来ただろうか
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:29▼返信
※723
なぜかガンダムブレイカー3だけはそこそこ遊べる
ゲームだったんだよ・・マグレなのかもしれんけど
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:29▼返信
来年の福袋にレフトアライブとnewガンダムブレイカー入ってたらブチギレる
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:29▼返信
DMC5は多分大丈夫だけどSEKIROちょっと怪しくないか
悪い意味で洋ゲーの悪い部分を受け継いでてブラボやダクソ3みたいなセンスをイマイチ感じない
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:29▼返信
※723
開発会社の所為じゃないだろ
実際、ガンブレ3は結構良くできてた
要は発注元がきちんとクオリティコントロールできてるかどうかって話
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:31▼返信
>>727
ネロはともかくダンテでプレイすんのくっっっっっそ楽しそう
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:31▼返信
フリプには来ないでほしい 貴重な1枠をこのクソゲーに譲るな
738.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:31▼返信
DOA6メタスコア73じゃん
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:31▼返信
※726
ドラクエナンバリングって1-9まで全部外注だぞ
というか、エニックスはスクエニと合併するまで内部制作出来る部署すらなかった。
10でオンラインにするにあたって、はじめて内製したわけで
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:32▼返信
>>728
ドラクエは外注の上に、やっぱり堀井っていうシナリオを書き続けてる絶対的存在がいるから、既存のファンからしたらハズレは少なくて安定だよな

FFはブレまくりでもう筋も何もない
大量リストラ後の残りカスしかいない内製で、グラフィッカー上がりの野村が仕切ってる時点でゴミしか生まれないのは必然
741.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:32▼返信
>>734
ダクソ系は守備範囲外なんでそっちに任せるわw
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:32▼返信
※735
いやガンブレは1でクソゲーかまして
2と3で持ち直した感じだし

もそからクソゲー専門下請けなんじゃね
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:33▼返信
ガンブレ3のメインはクラフト&マイスターだからイリンクスが関わってるのは一部分だろ
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:33▼返信
>>738
コス以外はいい感じって話じゃなかったっけ?
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:34▼返信
╰U╯ㄘんㄘん
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:34▼返信
>>736
ネロはMAXアクト覚えてからが本番だと思ってる
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:34▼返信
素直にフロントミッション作れって声で溢れてるみたいだし
シミュレーション好きの層にこんな鬼畜難易度のゲームが合うわけ無いわな
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:34▼返信
某実況プレイ見てるけど、これ敵の性能高すぎじゃない……?
すげえ追跡してくるし、すげえ逃げる。あとヴァンツァーがヤバイ。
スナイパーライフルかってくらい遠くからの敵の攻撃が当たる。
コレ作った開発者はクリアしたんですかね……?
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:35▼返信
>>736
何でや!
イクシード楽しいやろ!(ネロ脳)
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:35▼返信
※740
まじでグラフィックやらキャラモデル専門とか
モーション専門とか
ゲームシステムやクォリティ管理専門とか分けろよ会社システムを・・ってレベルでクソゲー多いのがスクエニ
なんでグラやら映像専門がえらくなって仕切ってるんだよ、ろくに分からねえだろってマジで思う
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:35▼返信
スクエニは完全に活力を失ってるなぁ
ニーアオートマタのヨコオはまだセンスあると思うけど
あれはプラチナと組んだからであってスクエニ自身の力はあんまり感じない

誰か言ってたけどFF16はオフラインでFF14みたいな世界観にしてほしいよ
あとFF7Rどうなったの、しょこたんの反応見るに全く開発進んでなさそうなんですけど
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:35▼返信
スタオみたいに1コインになるかなw
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:35▼返信
平成最後の糞ゲーはデイズゴーンになる予定だからこれは違う
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:35▼返信
何故鉄パイプで戦わないといけないかと言うと敵を倒しても殆ど武器が手に入りにくく爆弾などを駆使しながら敵を倒す必要があり爆弾使っても二発当てんと倒せないという、PVのガンアクションゲームぽさは微塵も無く打撃アクションメインVs無数のガンマンになる
クソゲーと言われるのは難易度とかからより中身のそれじゃない感からである
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:37▼返信
>>738
ユーザースコアがやべえ
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:38▼返信
>>753
申し訳ないがデイズゴーンは買わせて貰う
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:38▼返信
※751
野村がKHスタッフは年内はDLC作りに専念して
来年以降、別作品に移ってもらうといってたから

FF7Rは来年から本格的に開発開始かな
まじで10年戦士確定です
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:40▼返信
>>738
正直73って普通につまらないレベル
759.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:40▼返信
野村「FF7Rは早く発表しすぎちゃった(笑)」
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:41▼返信
クソゲークソゲーってちょっと可哀想w

メタルギアを意識して作っただけでも評価してやれや
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:41▼返信
※738
前作と1しか変わってないし
声でかいアホが騒いでただけという
762.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:42▼返信
7リメイクより早くFF無双出してくれないか…
763.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:42▼返信
年度末は大人しくDMC5やっとくか

つーか最近のカプコンすげぇいいな
一時期は3DSやスマホでゴミ乱造しててなんだこの会社と思ってたけど裏ではしっかり技術投資して成長してたんやな
764.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:42▼返信
メタスコアクソゲーは60台
765.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:43▼返信
スクエニのクソゲー・値引きワゴン率高過ぎだろ
発売日に買う必要が全く無いな
766.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:43▼返信
>>764
クワイエットマン「しょぼ(笑)」
767.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:43▼返信
同じ様なゲームだと
MGSⅤってゲームがあるけどレフトと比べてどっちが面白いの?
768.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:44▼返信
>>766
769.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:44▼返信
>>764
DOAなんかエろ目的でしか買わないクソゲーやんか
770.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:44▼返信
スクエニのゲームを発売直後に買うのは危険すぎるだろw
771.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:46▼返信
>>767
ある意味ならレフトw
772.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:46▼返信
なんか無理やり叩こうとしてる流れに感じる、
この程度及第点じゃん、敵の挙動がおかしい!とか重箱の隅に感じる
敵の挙動がおかしい和ゲーなんてごまんとあるし、MGSだって敵の挙動まともだとは言えんぞ正直、
ましてやこれをクソゲーオブザイヤーにしようとか訳わからんそんなレベル高いの?クソゲーオブ・ザ・イヤーって
773.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:46▼返信
平成最後のKOTYおめでとうございます
774.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:46▼返信
ヴァンツァー戦がクソじゃないか……(迫力のない攻撃と移動、移動時の視点が悪すぎる
775.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:48▼返信
>>772
許容範囲じゃないやつが多いからこの惨状なのでは
776.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:48▼返信
ネガキャンだろとか言ってた奴も納得したみたいだな
777.ネロ投稿日:2019年03月05日 19:48▼返信
やいこら、まんぐう蜂🐝
マグナカルタとどっちの方がよりクソゲーなのか、きっちりケリつけようではないか💢
778.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:48▼返信
>>772
自分でプレイしてみろ、まじで言ってることがわかるから
ほぼ全ての面において手抜きが感じられて面白さが皆無な上に、配信禁止や動画削除やステマときたらもうフォローのしようがない
779.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:48▼返信
>>772
購入者の想像した物と全然違うから仕方ないだろ
今どき鉄パイプアクションゲーム何て求めて無いだろw
780.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:49▼返信
もうスクエニは駄目だ
エニックスだけ独立しろ
781.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:49▼返信
ゲーム作品って作りたいやつが何年もアイデア溜め込んでこだわりのものを作るから面白いんだぞ、おそらくこれは才能無しの社員が5 時に、きっちり帰宅しながら適当に作ったものと推測できる
782.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:50▼返信
生きられるか、生かされるのかーーー

レフトアライヴ 定価 8,964円

好評発売中!
783.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:50▼返信
左側が死角になるし、この視点で操作する意味がわからない。
784.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:51▼返信
現実(クソゲー)を、受け入れろ。
785.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:51▼返信
※772
弾拾えねーのに銃でどうやって倒せって言うんだよw
あのね、色々雑なだけならまだしも、難易度上げるために無理やり敵固くしたり、ドロップ絞ったり無くしたりしてるのが見え見えなの
786.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:52▼返信
確実に裏で色々と根回し圧力かけて動画消させてるよなw
そしてステマ宣伝動画だけ残ると
787.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:52▼返信
フロントミッションの続編なのにヴァンツァー戦がメインじゃないの!?
788.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:52▼返信
バイオ2REの最高難度の緊張感と面白さは凄いぜ
直感的に初プレイでこの難易度選んだけどこれぞ長年バイオに望んでたものだとガッツポーズしたわ

インクリボン切らして1時間ぐらい探索してる最中にリッカー2体が近くにヒタヒタ歩かれた時の絶望感と、それを生き延びた後の安堵感の緩急がもうね
バイオ2RE開発に関わったスタッフ本当にありがとう(ついでにプラチナハゲも)
789.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:52▼返信
福袋にぶちこんでやるぜ
790.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:52▼返信
懐かしの鉄パイプ系サバイバルアクションだぞ
誰か買ってやれよw
791.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:53▼返信
>>734
ブラボとソウルシリーズだけがフロムってわけじゃないしなぁ
今回はアクション極振りって感じで相当やりごたえありそうだが
洋ゲーの悪い部分を受け継いでるってのも抽象的過ぎてよく分からんなぁ
792.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:53▼返信
新生レフトアライヴに乞うご期待w
793.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:54▼返信
※787
ヴァンツァーに乗る前に大体の人は心が折れる
794.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:55▼返信
スクエニはコマンド入力型RPGだけ作ってりゃ良いんだよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:55▼返信
>>782
お前は生き残れそうにないぞ
796.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:55▼返信
SIMPLE8000シリーズ THE 逃亡
797.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:56▼返信
「品質管理」はゲームのクオリティを支える“縁の下の力持ち”。スクウェア・エニックスの担当者に聞く,品質管理業務の重要性

渋谷氏:
 自社の商品の品質保証をするにあたり,我々にも絶対に譲れないラインがありますから。
なので,本当に必要な時には「これは世に出せません」と伝えています。
798.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:56▼返信
レフト新井
799.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:57▼返信
基本戦術もヴァンツァーで体当たり→怯んだところを両手の武器で攻撃。
一応近接武器もあるけど、数回しか使えない。単騎で戦うしか無いのでフクロにされる
敵の当たり判定も怪しい。
800.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:57▼返信
>>788
ノーマルでもびびりの俺は四六時中ビクビクしてたぞ
801.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:57▼返信
いくら値引きされても面白くないんだから普通100円だろうとこんなもの掴ませやがってってなるだろう
802.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:58▼返信
アーマードコアも5クソゲーになってたじゃん。
元々コアなファンが評価してただけで人を選ぶゲームだったし。
803.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:58▼返信
配信者がロボット乗った後に敵に撃たれまくりでボコボコにされてて画面見えにくくなってたの笑ったw
804.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 19:59▼返信
DOA6といい勝負するクソゲーだなw
805.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:00▼返信
クソエニはもうFF7だけ出して潰れていいよ
ドラクエはレベルファイブに譲れ
806.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:00▼返信
ゲーム夜話扱っちゃったのか~
807.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:00▼返信
>>772
洋ゲーもFPSとかほとんど挙動おかしいぞ。
808.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:00▼返信
>>804
DOAは寒いから元からゴミだけどなw
809.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:01▼返信
>>722
doa6は体験版で使えた衣装をロックして炎上したから油断できんぞw
810.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:01▼返信
てかスクエニはFF13で懲りたはずなのに未だに超巨大風呂敷状態で発表して畳めなくなるタイトル多すぎでしょ
自社の開発・企画・監督力が相当落ち込んでるってことを理解しろっつーの
811.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:01▼返信
※17
元々エボルブで頭打ち抜かれて死んでたのに
墓から掘り起こされて股間に鉄パイプ刺されてる状態だよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:02▼返信
>>788
バイオリメイクは蹴り入れられないからゴミ
ふざけるなぼけかすこら
813.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:02▼返信
>>805
レベル5もヤバいよ。ポケモンに潰されて妖怪は死亡。
814.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:03▼返信
>>804
あれは単純に中途半端でなんの面白みもない
815.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:03▼返信
逆に面白そうだから2000円切ったら買ってみるわ
816.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:04▼返信
もしかしたらデイズゴーンもクソゲーかもしれん。
817.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:04▼返信
面白そうだしもっと安くなるだろうし絶対いつかやるわw
818.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:05▼返信
結局なにが問題なの。フロントミッションの世界観使ってるだけで別のゲームだって最初から言ってんじゃん。
難易度が鬼畜使用だからといって最後までやればいいじゃん。ファミコンソフトだったら文化とか言って許されるじゃん。任天擁護するダブスタ発動してんだが
819.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:05▼返信
>>810
懲りたところで、じゃあどうするのってなるっしょ
大きな会社を存続させるためには大作を作り続けないといけない
でも新たな大作を生み出せるアイデアマンがスクエニにはもういない
結局はドラクエFFに頼るしかない
腐女子にシナリオを書かせちゃうほど今のスクエニは人材不足なんだよ
820.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:06▼返信
レイオフアライブの爆誕かな。
821.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:06▼返信
作品に自信があるなら体験版出せるはず
かなり早めに体験版配信してフィードバック得ようとする行為も
完成度高めて面白いゲームを世に出したいという強固な意志の現れだから
このゲームにはプライドを感じない
822.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:07▼返信
(配信見終わった)  こ れ は ヒ ド イ
フルプライスで買わなくて正解です。ワゴンになったらみんなやってみよう!
823.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:07▼返信
DOA6はコス集めがクソなだけでゲームとしては面白いし
グラも5より良くなってるからLAより全然楽しめるゲームなんだが
824.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:08▼返信
※821
あー確かにこのゲームの場合は早い段階で体験版を出して意見を募集すれば、もうちょっとマシにはなっただろうな。悪評が広まることを恐れて体験版なんて出せなかったんだろうけど。結局は保身だよな・・・
825.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:08▼返信
まだ分かってないやついるのかよ。
レフトアライブのヤバさはDOAやアンセムとは種類が違うんだよ。
買ってないからクソゲーと人括りにしようとしてるんだろうが。

でも、なんだろう、なんとなく売らずに手元に置いてる気がする。
826.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:09▼返信
新作ワンピースとどっちがクソゲーなんだろ?
827.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:09▼返信
>>818
豚以外にGKも全く擁護しようとしない時点でいい加減気づけ
828.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:09▼返信
※785
こういう事。スラから鉄パイプゲーってクソ戦術押し付けて自分からクソにしてるだけじゃねーの!?
って未プレイに言われるけどそれしか進む方法が現状の難易度じゃねぇんだ。
硬派に銃とステルスアクションで進めるならやってくれ、やらせてくれ。
829.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:09▼返信
カタルシスが無いぞ、只々苦しい先に「やっと終わった」があるゲームやなコレ。
830.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:10▼返信
エディオンで新品が2980円(´・ω・`)
来週にな1500円コースだな
831.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:10▼返信
>>822
これはひどいって認識してんのに、ワゴンで値下げされたらやんのかい。クソゲーだって知ってんならそもそもヤル気さえ起きないのでは
832.vb投稿日:2019年03月05日 20:10▼返信
そもそもクソエニのソフトを新品で買う時点でアホ
どれだけ裏切られればすむんだよ、鳥頭か?
833.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:11▼返信
※824
体験版出してもクソだった蒼ヴァルっていうゲームがありまして
834.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:12▼返信
※818
サバイバルアクション言うて、見た目的にステルス戦メインかなと思いきやステルスなんて出来ない仕様で、じゃあアクション楽しもうかと思ったら武器(弾)が無い(クソ弱い)
本当に理不尽なのよ
動画もどんどん消されちゃってるからやってもらうしか無い訳だが
835.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:12▼返信
ワンコインでおなしゃす
836.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:13▼返信
>>832

こんどこそは…と騙されたのは私です。
837.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:13▼返信
作ったやつはファミコン時代の思考してる
838.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:13▼返信
>>823
買わない俺からすれば
DOAは買ってるユーザーがクソ
839.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:13▼返信
>>835
フリプですら時間の無駄なのにお金を出すなんてお前は優しいな
840.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:14▼返信
>>823
コス集め以外になにするの?w
841.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:14▼返信
なんか関係ないDOAアンチがいるみたいだが、
お前もやってみれば分かると、
どれだけレフトアライブよりもDOAの方が楽しいかが。
842.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:15▼返信
こういうのがでると全体的に買取下がるから嫌なんだよ
買取が慎重になる
843.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:15▼返信
※831
クソゲーにはクソゲーの楽しみ方ってのがあってね
どうクソなのか何が悪いのかを確かめたりどうすればもっと良くなるかを考察するのが楽しいんだよ
ただし定価では買わない
844.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:16▼返信
>>834
だから本質的なとこ聞いてるんだよ。ストーリーが
845.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:17▼返信
>>826
ワンピースとかゴミくそ過ぎて話にならんわ
846.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:17▼返信
いや、でもクソゲーとして最初から知っていれば、
それはそれで文句良いながら進めていける可能性はある。
今となっては鉄パイプアクションって浸透してるし。
847.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:17▼返信
>>841
そんなゴミに興味ない
エスコンのトロコンもうちょっとだからやる暇もない
848.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:17▼返信
せっかく開発費出たのになあ。もったいな。
849.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:18▼返信
※840
普通に対戦だけど
格ゲーなのに眺めるだけって馬鹿なの?
850.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:18▼返信
5年もかけてこのザマ
851.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:19▼返信
>>841
5やったけど微妙だったぞ
遊べる要素しんでるだろ
852.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:19▼返信
>>823
DOAが面白いとかマジでキモイなお前w
853.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:20▼返信
これと比べたらアンセムが神ゲーになるわ
854.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:20▼返信
>>847
いや、めっちゃ興味あるからアンチしてんじゃないの?

でもエスコンやるのは正解。
855.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:21▼返信
>>843
いい意味でのクソゲーってことね。クソゲーオブザイヤーに選ばれるような作品だったら理不尽設定だろうがなんだかんだでプレイしたくなるしな。クソゲーにすら値しなければそもそもプレイすらしないしな
856.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:21▼返信
5年かけて待望の鉄パイプサバイバル作りました
byスクエニ
857.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:21▼返信
このDOA発狂くんはコエテクアンチだからなあ
JINとこでも発狂してるから困る
858.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:22▼返信
>>853
うんこワールド
859.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:22▼返信
違うんだよ。
DOAが叩かれるのは別にいいんだが、
同じ週に発売されたからって同じ様なクソゲーにされてるのが悔しい。
レフトアライブは異次元の酷さだったんだよ。
確かに期待値が高かったのはあるかもしれんが。
860.vb投稿日:2019年03月05日 20:23▼返信
>>836
sfcの頃や、ff7、パラサイトイブなどpsまでは神ゲーばっかだった
ff8位から雲行きが怪しくなり
ps2(バウンサーww)の頃には立派なクソゲーメーカーに

fmはエボルブ笑でタヒんだんだよ
861.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:24▼返信
>>859
DOA支持してる奴よりレフトアライブ支持してる奴の方が好感なんだがw
862.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:24▼返信
5年でこれってやばいよな
宮本の潜水艦くらいやばい
863.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:24▼返信
>>857
なんだただのコエテクアンチか
通りで粘着質
864.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:24▼返信
>>857
お前何言ってんの?JINって何?
DOAに誰も興味ねーーよw
865.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:24▼返信
※852
何で?
866.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:25▼返信
>>861
おいまて、レフトアライブを支持してるやつなんているのか!?
867.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:26▼返信
DOAで4545してる気持ち悪い奴がいるな
もう素直にイリュージョンゲーでもやってろよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:26▼返信
>>866
居ないけどまだマシって事よw
869.vb投稿日:2019年03月05日 20:26▼返信
mod出来るようにして、ユーザーが調整すれば(させれば)
神ゲーに出来るはず…
870.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:26▼返信
>>859
DOAは間違いなくクソゲーだそw
面白いって言ってんのキモオタだけだからw
871.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:26▼返信
>>866
クソゲーハンターに大好評な模様
872.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:26▼返信
興味ない、興味ない!


すげー気にしてるやん
873.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:26▼返信
※857
ユーザースコアなんとかしてこいよw
874.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:27▼返信
>>868
いないよな、それは良かった、いやマジで
875.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:27▼返信
Twitterを見ると、最近でも結構このクソゲを買っちゃって後悔してる人が多いんだな
こんなに評判悪いのに・・・
調べもせずに店頭でパッケージだけ見て買っちゃうのかな?

これ以上犠牲者が増えないことを祈る
876.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:28▼返信
>>871
分かっていて突っ込むのは良いかもしれん
877.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:28▼返信
※870
どうクソゲーなの?
詳しく教えて
878.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:28▼返信
※870
横だがDOAはクソゲーってわかってて買うから安心して遊べるクソゲーなんだよw
879.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:29▼返信
>>853
デビジョンやデスティニー1もそうだがオンでアプデするのは後で化けるから
アンセムもなんとかなるだろ
880.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:29▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
881.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:30▼返信
ずっと一人が粘着質w
882.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:30▼返信
ps4の配信みてるけど最低難易度で死にまくってるな
へたくそかもだけど
codみたいな建物でmgsopsやってる感じだなグラが
883.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:31▼返信
アンセムはロードマップ見ると割と期待できるよ
最近もトレハンゲー向きの良調整したし、バグも増えたがw
884.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:31▼返信
シミュレーションゲームにしときゃよかったのにアホだよな
885.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:31▼返信
すまん、タダでもいらん
886.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:31▼返信
※861
LAのどこが良いんだよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:32▼返信
>>882
やると分かるけど、自分の意思で自由にやろうとすると一気に難易度があがる。
888.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:32▼返信
死んだ敵のふっとびかたがアンチャだな
889.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:32▼返信
糞だな
もう屑エニのソフトは3年位様子を見てからでないと買わんわ
890.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:32▼返信
この短い動画観ただけで超絶クソゲーなのがよく分かるわ
敵が馬鹿すぎ、敵の動きがカクカクしてて不自然すぎ、手榴弾?の爆発がポワンって何だよ軽すぎ
こんなの9割オフでもいらねえわwwwww
891.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:34▼返信
超絶劣化版のDivisionだな
892.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:35▼返信
※882
MGSPWを劣化させてグラだけ綺麗にしたようなゲームがLA
893.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:35▼返信
動きが割とPS1初期位の感じがあるよな
絶体絶命都市みたいな動き
うわっとかすごい棒だし、なんでいちいちコーション~てボイスが入るか謎
2019年のゲームとは思えないくらいチープ
894.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:35▼返信
PSPの時なら許されたけど今じゃダメー
895.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:37▼返信
控えめにいってクソゲーですね
896.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:37▼返信
レフトアライブ買う気満々だったけどやめて
デビルメイクライかフロムの新作ゲーム買ってみようかな
897.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:38▼返信
>>883
アンセムは売値持ち直したな
クラッシュバグが直ったら普通に浮上するかも
898.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:39▼返信
こんな所にコエテク社員が紛れてて草。お前のところもクソゲーなんだから他人事じゃないぞ
899.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:39▼返信
アクションゲーでもステルスゲーでもなく理不尽なゲームシステムをただ単調に攻略していくだけの作業ゲーだから退屈で飽きが早いゲームなんだよ
だからクソゲー
しかもAIもモーションもPSPレベル
900.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:40▼返信
ゴキ虫がいくらネガキャンしてもDQ11SはSwitch独占だからなw
901.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:42▼返信
※899
AIじゃなくてCPUだったわ
902.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:42▼返信
スクエニってなぜかアクションを入れたがるよな
ライトニングリターンズとかもそうだったけど、無理してアクションを入れるせいでチグハグになって余計にダメになる
903.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:43▼返信
>>900
これに関してスイッチのスの字もないだろうが!!
スクエニ被害者を増やさない意味ではDQ11Sも注意しとけよ!!
904.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:43▼返信
※896
隻狼は体験版出るからそれプレイしてからにした方がいい
体験会で遊んできたけど、面白さと難しさのバランスが割と紙一重な感じ
905.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:44▼返信
※902
別にアクション入れても良いよアクションゲームとして作るなら
LAはアクションゲームの楽しさが無いからクソなだけ
906.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:46▼返信
レフトアライブの記事なのに他社の他作品の話するヤツって何なの?
話題逸らしに必死なスクエニの社員なの?
907.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:48▼返信
※886
ロサンゼルスにはスパイダーマンいるから・・・
908.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:49▼返信
>>733
「あっ、ツクールMV trinity入れ忘れてたわ。これも入れとこ。」
909.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:49▼返信
このゲーム買った人って貴重なスクエニファンだと思うんだよ
その人達にこの仕打ちって鬼畜じゃん
910.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:50▼返信
>>906
ステマと他社のネガキャンはスクエニ社員の業務だからな…
これまで既に5回くらいIPトラップに引っかかって全部ログも残ってる
どうせゲハブログも巡回してるよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:50▼返信
>>728
サガスカは良かったぞ
そいつらと一緒にすんな
912.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:50▼返信
中古まみれ
913.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:52▼返信
スクエニ社員が読んでるならマジで反省してほしいがな
なぜこんな事になったのかを
914.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:52▼返信
平成最後の怪物
915.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:53▼返信
>>690
聖剣は糞ゲーというよりバグゲーだな
まともに遊べないレベルの
916.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:53▼返信
クソゲーって言われたからって配信禁止にするプライドだけ高いから余計に叩かれてるんだぞ
配信禁止とか悪手でしかないわ馬鹿だろ
917.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:54▼返信
てか隻狼て海外で開発中バージョン遊んだ連中の評価良すぎて何か期待の新作かなんかに選ばれてただろ
ゴーンさんもクオリティ上げる為に大幅延期したんだから心配ないと思うが問題はツシマだね
ソニーファースト神ゲーばっか連発してる状態だから
ソニーの顔に泥塗らない完成度であることを願う
918.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:56▼返信
最近のスクエニ、とくにスクエア側のゲームは地雷多くね?
919.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:56▼返信
Be careful of SquareEnix(スクエニに気をつけろ)
ジャスコ4 : レビュースコアが3/10 ゴミクソゲー
FF15 : 全てのDLCがキャンセル
ドラクエ11 : スイッチだけ追加コンテンツ PC版(PS4版も)には追加コンテンツ無し
ニーア : 発売からまったくパッチが配信されないクソゲー
クワイエットマン : 存在すること自体が過ち
トゥーム : 1ヶ月もせずに半額
920.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:57▼返信



      Nゾーンに傾倒してアコギな商売してるからだw


921.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:57▼返信
鍋島とかいう無能は再起不能やろなぁwww
922.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:58▼返信
>>919
アーデンは出るだろ~
923.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 20:59▼返信
配信見た感じこのゲームマジで終盤になっても鉄パイプ振り回しててすごい
924.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:00▼返信
>>219
普通にゲームとして面白く無いし、腹立たしい仕様ばかりで慣れるまでずっとストレス溜め続けることになるけど、そんなことにわざわざお金と時間を浪費する必要は無いと思うよ
本ゲームを買ってチャプター7まで進めた被害者の切実な忠告ね
925.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:03▼返信
>>893 >>899
初代メタルギアの巡回兵のほうが優秀だぞ舐めてんのか?
926.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:03▼返信
うわああああ

[PS4]レフト アライヴ(LEFT ALIVE)買取 買取金額更新日:2019年3月5日(火)
買取価格: 1,000 円
■タイトル:レフト アライヴ(LEFT ALIVE) 機種:PlayStation4
■発売日:2019/02/28 価格:8,300円 [税抜]/8,964円 [税込(8%)]
927.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:04▼返信
銃の意味が無い
ヴァンツァーがただのお飾り
システムがシビアすぎて自由度が少ない
やることがただの作業
928.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:04▼返信
もう3000円切ってる小売店もちらほら…
929.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:04▼返信
>>223
当たらないようにカバーの位置調整してるところを敵兵が突っ込んできてたちまちゼロ距離の銃撃戦になるところまで考慮した方がいい
そこまでがワンセットだから
930.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:05▼返信
>>926
ただのフリスビーを1000円で買ってくれるところなんて滅多にないべw
931.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:07▼返信
ライブアライブもクソゲー
レフトアライブもクソゲー
目も当てられない
世も末だ
932.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:08▼返信
ただのクソゲーならここまで急激に値下がりする筈なんてないのだが…生産本数も多かったんやろうなぁ…かなり…
933.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:08▼返信
今日の深夜海外が発売だし、外人どもがどんな判断するか楽しみではある
934.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:09▼返信
>>931
ライブアライブは面白かっただろうが!
一緒にすんじゃねえ
935.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:12▼返信
※932
頭おかしいよなスクエニ
FF無双でも出しとけばまだよかったのにな
936.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:12▼返信
皆まで言わんが、メタルギアみたいなゲームを想像すると後悔と悔恨に苛まれるだろう。
ステルスは意味がないと思え、的確に敵を処理しないと直ぐにフクロだ。
プレイヤーのみ無駄にリアルな操作感なので重い武器は囲まれた時は絶対に拾ってはいけない(戒め
障害物が邪魔ァ!
937.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:15▼返信
一時期盛り返したと思ったらまた落ちたねクズエニは

カプコンみたいに可能性はあっただろうに
938.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:17▼返信
※917
デイズゴーンはクソゲーだとおもうよ
ソニーがいきなり興味なくして宣伝薄くなってるし
このパターンは毎回クソゲー
939.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:18▼返信
過去の栄光にすがって
過去の栄光をブチ壊すの大好きだな
スクウェア側は(笑)
940.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:21▼返信
>>935
どっちもオワコンやんww
941.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:22▼返信
コエテクがSRPG作れるんだから頼めばいいのに
942.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:22▼返信
お前らちゃんと買ってレビューしろよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:23▼返信
>>940
リメイク7もオワコンかよw
944.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:23▼返信
※919
ニーアのPC版の不具合、ずっと放置してるんだよな
ユーザーの簡単なMODパッチで治るようなところまで放置
ほんとカス
945.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:27▼返信
カレンデバイスとは別のベクトルの究極のトラウマが今ここに!
946.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:27▼返信
>>941
クソゲーをクソゲー会社に頼んでどうするw
947.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:28▼返信
F Fとドラクエのソシャゲ連発しまくってまともなゲーム作らなきゃ当たり前だわ
ニーアは面白かったけど、あれはプラチナ作だしなあ
948.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:29▼返信
※944
それプラチナの仕事じゃん。他の仕事すぐ始めるからここでは無理だろ
949.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:29▼返信
>>918
多いというかほぼ全てよな。
リメイクもまともに作れんみたいだし、もうあの頃のスクウェアはおらんのや
950.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:29▼返信
>>941
DQB2まじで勘弁
951.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:29▼返信
信頼がなくなるは一瞬だって解りやすい実例だな 

完全版商法でPSユーザーからの信頼を無くし、ソシャゲーの短期間終了で信用を無くし、クソゲー発売でさらに信頼を無くすのは、松田社長もWDさんと同じなのかな?
松田社長には期待してたのに残念です。
952.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:32▼返信
>>902
自分達の得意な土俵で勝負すりゃいいのにな。
まあ今の時代コマンドRPGで海外でも売れるものっつうと難しいんだろうが
953.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:33▼返信
>>942お前がなw
954.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:35▼返信
>>951
まだ作ってすらいないものをE3で発表しちゃうようなクズだぞ
松田のやってることはほぼ詐欺
955.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:37▼返信
※954
あれはそびえ立つ糞のソニーに焚き付けられたのも悪いからなぁ
作ってすら無いもの発表大好きソニーも同類よ
956.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:42▼返信
動画でイライラしてる奴いたぞ、エイム合わせるのが相当むずいらしいwんでクソゲーって何度も言ってたし、やらんほうがいいぞw
957.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:42▼返信
ゲームとしての面白さに集中したカプコン
見かけのグラに拘り膨大な時間をかけて駄作を作るスクエニ

両者の差は広がるばかりだ
カプコンはバイオ6とパンタレイの失敗で軌道修正できた感じだな
958.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:42▼返信
>>955
メトロイドプライム「お、そうだな」
959.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:43▼返信
FF15以下
960.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:47▼返信
ジャンプフォースを超えるクソゲがこんな短期間で現れるとは・・・

いやこれガンブレ越えたか?
961.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:48▼返信
かくかくモーションでスライディングしながら鉄パイプで殴るのおもしろいやん
962.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:48▼返信
>>957
これはグラも酷いから救いようがないw
963.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:50▼返信
動画見たけどすっげぇな。想像を遥かに越えたクソゲーやんけマジでww
クズエニだし糞ザマァって感想しか出ないけどなw
なんで隣零距離まで近付かれて気付かれないんだよ。火炎瓶投げた後の火の中に敵が何も考えず突撃してきてるし、マジでなんだこれ?w
964.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:52▼返信
レベルを上げて物理で殴ればいい
はまだ可愛げがあったけどw
これはただただ不快なだけだなスクエニ嫌いやわぁ
鉄パイプで殴ればいいとかネタにもならんw
965.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:55▼返信
980円になったら怖いもの見たさに買ってやってもいいぞ
966.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:55▼返信
そのWDのせいで人材失ったがな
967.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:58▼返信
もうだめだあ
968.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 21:59▼返信
ステルスを一つの売りにしてる癖に敵がバカすぎる
969.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:01▼返信
>>966
みんなそれ言うけど和田関係ねーぞ
スクエニが赤字経営だったから、和田が入る前から実はかなりの人材が流出しまくってた
詳しくは和田のFBを読んだらいい

>2ちゃんねるでは「和田が来たからクリエイターが辞めた」とディスられた―― 元スクエニ社長・和田洋一氏がFacebookで過去ぶっちゃける
970.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:02▼返信
まともにゲームデザイン出来る人がいないんだろうなぁ
今のスクエニに面白いゲームは作れないな

フロミ返して
971.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:03▼返信
前にフリプでやったディビジョンってすげー良く出来てたゲームだったんだな…この動画見たらマジでそう思ったわw
気付かれてない状態からでも、グレネード投げたら上手く投げないと爆発前に気付いて逃げようとするし。
この糞ゲーなんやねん敵めっちゃ棒立ちやないか(笑)
972.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:18▼返信
おいおい今年のPS4クソゲーしかないじゃねーか
こりゃSEKIROも危ないな
973.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:21▼返信
だからプレステゲーは先ずは様子見
974.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:22▼返信



豚が和田擁護してて笑うw


975.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:23▼返信
>>972
もうバイオやKHの事忘れてんのかw

都合の良い豚頭してるなw
976.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:27▼返信
フロミは死んだな
977.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:27▼返信
これ作ってる最中でもゴミってわかるじゃん?なんでつくるの?w
最高だーってみんなでつくってるの?ゴミモーションだし、アイテム長押し。
俺のゴミゲー基準がみごとに入ってる。
978.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:27▼返信
>>969
>詳しくは和田のFBを読んだらいい
いや、それ信用出来ないやつやんけ
あと大リストラかましたのはWDやぞ
979.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:32▼返信
ゴミ中のゴミゲーです
980.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:35▼返信
最近のPS4のゲームなんて、みんなこんなもんじゃないの?
981.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:37▼返信
スクエニの売りは長年培ってきたRPGなのにそれをかなぐり捨て洋ゲーばりのアクションを作りたがるのが間違い
得意分野のRPGで勝負しつつ派生形や新規タイトルとしてゆっくり育てるべきだと思うわ
その得意分野だったRPGも人材流出でまともなゲームが作れるか怪しいけどな
982.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:38▼返信
>>980
最近っつーか、先月だな
983.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:39▼返信
>>960
ジャンプフォースはクソゲーじゃねえ!って何度言えば…
984.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:41▼返信
とりあえずはDMC5だぜ
985.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:42▼返信
>>983
バンナム社員おっすおっす
986.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:43▼返信
和田がクソだったのは間違いないが松田もソシャゲに注力したり変な方向に進んでるからマシとは言えないんだよな。去年だけでソシャゲ何本潰してきたよ
987.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:45▼返信
>>960
ジャンプフォースは尼で今だに7000円代をキープしてる。つまりはそう言う事だ…
988.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:47▼返信
ps4でしか超絶クソゲーが生まれないという事実
989.投稿日:2019年03月05日 22:47▼返信
このコメントは削除されました。
990.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:50▼返信
発売前の動画からしてPSPのパラサイトイブと大して変わらんかったやん
なんで買っちゃうの?
991.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:53▼返信
クソゲー
992.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:55▼返信
スライディング鉄パイプって何だよ(哲学)
993.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 22:57▼返信
「女のスライディングで完全武装の兵士が吹っ飛ぶ」
この仕様を切った奴が戦犯だな
994.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:00▼返信
スクエニは宣伝効果だけはいっちょまえだけど中身がそれに見合ってない
995.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:01▼返信
こちら
996.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:01▼返信
葛飾区
997.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:01▼返信
亀有公園前
998.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:01▼返信
公園前
999.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:01▼返信
派出所
1000.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:01▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:09▼返信
スクエニのレイトアライブ大爆死w
チョニーは返金しろ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:09▼返信
もう駄目だこの会社wwwいつか真面目にゲーム作る会社に戻ると期待した俺が馬鹿だったわwww
1003.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:12▼返信
まあ、今どきあのグラと、あのモーションら無いわ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:14▼返信
スイッチソフトの批判的コメントは削除するのに
PS4ソフトの批判的コメントはのさばらせる
露骨な対応はちまw
任天堂から何言われたんですか?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:16▼返信
こんなものにフルプライス付けるとかどうかしてるぜ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:16▼返信
スクエニは10年前から思った通りに落ちぶれた
1007.投稿日:2019年03月05日 23:22▼返信
このコメントは削除されました。
1008.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:22▼返信
まっとうなクソゲーなんてもう出ないと思ってたが
まさか大手から出るとは
1009.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:23▼返信
>>980
お前の世界の話とかどうでもいい
1010.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:24▼返信
※988
豚ってスイッチのクソゲーは存在すらなかったことにするもんなw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:24▼返信
バイナリードメイン未満かよ
あれも下回るゲームとかわざとだろ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:26▼返信
スイッチに出すためにワザと糞ゲーにしてるんだよ
ps4バカにされてて草
1013.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:28▼返信
スクエニはFF15が最後の名作になっちまったな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:29▼返信
スクエニはもうドラクエ以外まともなゲーム作れねーだろ。オンライン以外のffも死んだし
1015.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:29▼返信
>>1000

やったぜ!
1016.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:30▼返信
スクエニって駄目社員しかいねーの?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:33▼返信
※954
元々保険屋~監査屋と財務畑の金庫番だったからな
だから金に繋がることは躊躇なくするし逆に金にならなきゃ早々に引き上げる
松田体制になってその線引きははっきり見えるけどやっぱ社長としてはなぁ…
金庫番以上のことは出来てない印象
1018.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:37▼返信
アンサガ好きな俺にはドツボだが他人には勧めないわ
武装都合でヘッドショットで即死やスニークキルないのはわかるが
スライディングパイプはどうかと思う
後キャラ全員軍の経験あるから匍匐とか出来ないのはおかしい
ステルスゲームでないのはわかるがキャラや舞台背景とシステムがマッチしてない
無駄に武器使う訳にはいかず、かと言って強制戦闘ありで全ての武器を使う緊張状態、民間人初見殺しのサブクエは肯定的に捉えるけどね
フルプライスdlで買って後悔はしてないが、もうこの系譜は打ち切りかと思うと悲しい
1019.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:38▼返信
DOA6もそうだか見てわかんだろ?w
買うなよこんなゴミ!!
1020.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:40▼返信
反応の例え話が全部もれなく分かりにくいの笑うw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:40▼返信
>>1019
現物見ていないがDOA6の記事見る限り
コスチュームの設計図で炎上したな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:44▼返信
>>1019
またきたかw
粘着コエテクアンチw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:45▼返信
>>1014
いやもうなんのためにゲーム作ってんだかわかんねー会社になっちまったよな
1024.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:46▼返信
なんで風呂敷広げる無能しかいないのスクエニ?
まともに遊べるナンバリングタイトル作れないの?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:47▼返信
>>1008
ガンブレは真っ当ではないんか?
バグも多少あるが仕様通りのクソゲーやん
1026.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:48▼返信
>>1020
ただのクソゲーって言うだけじゃ甘いって事はわかる
1027.投稿日:2019年03月05日 23:49▼返信
このコメントは削除されました。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:50▼返信
>>1024
もはや客を見て商売してないのがこれでわかるよね?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:50▼返信
>>1027
さて↑のコメントもいつはちまに消されるのか?w
1030.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:50▼返信
レフトアライブはフロントミッションを殺したのではない
死体を墓から掘り起し弄んで捨てた
スクエニは本当にダメかもしれない
1031.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:52▼返信
>>1027
スイッチの駄目さは必要ない、これはブランドに溺れ物作りを忘れたスクエニへの制裁である
1032.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:54▼返信
FF7Rが失敗すれば本当に終わる
だから7Rは永遠に発売されない説
1033.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:54▼返信
評価がアレ過ぎて逆に気になりだしてきた
natural doctrineとどっちがあれか気になる
1034.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:54▼返信
クソゲが出るたびにワゴン祭りが楽しいのだが
こいつは伝説かもしれんぜ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月05日 23:57▼返信
>>1030
FF7のリメイクもダメにするんだろうなぁ
1036.vb投稿日:2019年03月06日 00:00▼返信
ほんまps2の頃からクソゲーメーカーのクソエニソフト買う情弱…
エボルブやfmoのクソゲー具合に、fmの皮だけ使った地雷を買うとか、鳥頭かよ。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 00:08▼返信
>>1032
それこそ起死回生を狙って出すだろう
でも三部作の一作目でコケると思う
1038.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 00:13▼返信
動画見るとシンプルシリーズかな?って感じのクソな挙動なのが良くわかる。
大手だろうと1度ソシャゲメーカーにシフトしたら据え置きゲーム作るのは無理なのかもな…
1039.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 00:21▼返信
ブレイク!ブレイク!
1040.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 00:22▼返信
スクエニにまともなアクションなんてないだろ
買ったやつは何に期待したんだ?
1041.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 00:22▼返信
来月には1000円で買えそう
1042.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 00:27▼返信
psにクソゲーが出たら任天堂のせいって・・・
その理由が任天堂機に出して技術力が低下したせいだ!!って本気で言ってる人結構居てやべー
こうやってなんでもかんでも任天堂のせいにすればいいんだもんな
一番文句言うべきなのはpsハードに超クソゲー出したACVの鍋とそれを拾ったスクエニだろ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 00:44▼返信
あぁ・・・どんどん洋ゲーとの差が開いて行く
1044.vb投稿日:2019年03月06日 00:44▼返信
>>1042
お前の妄想がヤベーよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 00:46▼返信
はちま、スクエニ社員とはもう関係持ってないのか
1046.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 00:50▼返信
スクエニはもう地雷量産企業に堕ちたな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 00:54▼返信
楽天でも50%OFFだし在庫ダダ余りしてるんだろうな
日本じゃなきゃメーカー返品だし海外でも爆死だろうね
1048.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 00:56▼返信
>>1042
コイツ何言ってんの??
引き籠もりで頭いっちゃたんじゃねーーの?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 01:05▼返信
若手のクリエイターが初Dで作りましたっていうならまぁ許せるけど、
よりによって即戦力としてフロムから引き抜いた鍋さんだからな・・・しか外部のクリエイターに仕事依頼して割と金もかけてるときた。もう大きな仕事はやらせてもらえないだろう
1050.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 01:07▼返信
スラ鉄最強は言い訳できない
1051.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 01:14▼返信
>>1013
クソゲーの間違いだろ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 01:19▼返信
平成最後のクソゲーとかいう不名誉な二つ名付けられたのほんま草
1053.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 01:32▼返信
ラスト戦闘のあっけなさとつまらなさにクリア後に虚無が生まれそうだぞ(某店員配信でみた
アレOKした奴はタブンテストプレイしてない(確信
1054.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 01:56▼返信
ff7rはps5でだせばいけると思う
ps4だとこけるね
1055.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 02:13▼返信
 PSStoreでは☆5評価(満点)なんですが。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 02:13▼返信
AC信者息してる?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 02:13▼返信
クソゲーといっても期待を裏切られてガッカリした内容は微妙な出来って程度だろ?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 02:14▼返信
>>1057
NEWガンダムブレイカーレベル
全て作り直せ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 02:15▼返信
3200円なってんじゃん
もう一声
1060.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 02:16▼返信
年度末クソゲーのオンパレードやな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 02:18▼返信
>>1011
比べるのもおこがましいレベルやぞ
アスラズラースやエルシャダイと同レベル
1062.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 02:31▼返信
はちま民ぜったいこのゲームやってねぇだろ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 02:56▼返信
※1055
DL版社員しか買ってねーんだろw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 03:19▼返信
>>965
いっとくけどね、あーた道端でタタで拾って遊んでも空虚で後悔するわ。信じないだろうけどね。
世の中には体験しない方が良いこともある。
それでも試したいなら980円のせめて半額で買え。
俺は止めたからな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 03:23▼返信
初日に悪態つきながら実況してる人がいて、いくらつまらないからって感情を吐露するなんてなんて下衆で育ちが悪くて罰当たりなんだって思ってしまいましたが、ごめんなさい私が間違っていました。
本当にあきれるほどつまらなくて。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 03:40▼返信
クソゲーは記憶に残るし
それはそれで楽しい…
1067.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 03:45▼返信
よかったなスクエニ、フリプの玉ができたぞ
1068.投稿日:2019年03月06日 04:24▼返信
このコメントは削除されました。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 04:35▼返信
>>1002
ああ馬鹿だよお前は
日本人に期待するな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 04:36▼返信
倒産が待ち遠しいw
路頭に迷えスクエニ社員どもw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 04:42▼返信
ps2のゲームかよ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 04:43▼返信
じゃああああああああwwwwwwwっぷ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 04:43▼返信
黄色人種にまともなゲームなど作れんよ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 04:49▼返信
日本人は頭おかしいからしゃーない
地球上から絶滅するべき
1075.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 04:49▼返信
金をドブに捨てたい奴は買ってどうぞ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 05:28▼返信
次の爆死は馬場のRPGだぞ
俺は売れるゲーム作れるセンス持ってるやつの感覚がわかるから断言できる
スクエニはFFDQの新規ソシャゲを1回禁止にするべき 客食いあってるし重課金のコアファンですら嫌気がさすくらい乱発しすぎ
ちなみにデスストは海外で売れます 俺の何が売れるっていう感覚は間違ったことがない
1077.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 05:31▼返信
チョコボももう終わりだね…
この期間にスクエニはクソゲー放出する気なのかな
いや元々良ゲーなんてないか
1078.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 05:31▼返信
これを9000円で売ろうとするスクエニに問題がある
誰が見ても価格に見合ってないんだよ んで海外じゃ半額くらいで売るんだろ?
あまりにもなめすぎ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 05:32▼返信
松田はそろそろ潮時だな
あいつのやった事ってソシャゲ乱造ブランド価値落としたのと無能の天下りさせただけ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 06:29▼返信
これバカゲー・ネタゲーの類いだと考えてるからネットでガチネガキャンしてるのに驚き
1081.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 06:43▼返信
※1080
スケエニのやり方や態度に不満を持ってる連中がコレをきっかけに一気に爆発したんじゃないかねえ…
バカゲー、ネタゲーの類だとしても今の空気じゃ許されないだろうなあ
信頼を取り戻さんといかん良作を作らにゃね
1082.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 07:50▼返信
ええ…
ダウンロード版の評価は未だに星5の神ゲーなんですけど…
ちなみにDOA6は星3.5なw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 07:53▼返信
>>1050
ステルスキルゲーよりはマシだろ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 08:39▼返信
>>1082
PS Storeは予約した時点で評価出来る上に、全員が予約段階で☆5にする
=エアプ評価でまったく信用ならない
これを何百回言えばきみらは覚えられるの?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 08:50▼返信
レフトアライブは盛大に花火上げて散った
DOAは線香花火みたいに静かに消えた
1086.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 08:54▼返信
>>1064
流石に7500円の内の7000円は無駄と言わしめるだけのことはあるな
500円以下が適正価格とは恐ろしい
1087.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 09:26▼返信
福袋に間違いなく入ってくるやつか
厄介だね
1088.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 11:24▼返信
動画見たけどモーションとAIが糞過ぎてもう笑っちゃうねマジでシンプルシリーズみたいじゃん
なんで和ゲーってそこそこ金かかってそうなタイトルですらモーション手抜きしちゃうんだろ
印象に直結する要素なのに
1089.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 11:34▼返信
DOA6のほうを買ったけどコレに比べたらまだマシだったと思うわ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 12:42▼返信
>>1000
追加効果でスクエニ倒産
1091.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 12:46▼返信
今時日本語音声が無いゲームなんて回避推奨って宣伝してるようなもの。
RDR2やアンセムで確定した。
1092.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 14:12▼返信
キャラクターがロシアっぽいのに英語圏なの?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 14:23▼返信
アンチと死にゲーと知らずに買って自尊心傷つけられたセミプロゲーマー()が騒いでるだけでクソゲーってほどじゃない
ネットの意見見るに遊び方や仕様を理解してない人が多いっぽい

クオリティに関しては・・・うん、まあ・・・・
1094.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 14:58▼返信
いやクソゲーだぞ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 15:15▼返信
>>1089
DOA6のが評価低いんだよなあ…
1096.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 15:16▼返信
>>1084
へえw
じゃあ3.5のDOA6はとんでもなく評価が低いってことなんだねw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 15:39▼返信
ファーストやガンハザードなんかより予算も設備も十分なはずなのに、名作どころか駄作、それも史上最低の仲間入りを果たしそうなんだよね。結局作る側の熱意が足りないだけじゃないの?
ユーザーのニーズに鈍感で、自分たちが見せたいものも曖昧、発売前の宣伝も素人の商品紹介みたいな雰囲気でいい加減の連続。そんなんで成功するわけないじゃん。スタッフは次の仕事を任される保証があって、仕方なくやってるんだろうなとは思った。だって勝負かけてこの程度のもの作ったら普通クビだぜ?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 15:53▼返信
※61
へー 小島監督とスタンス同じかと思ってたわ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 15:56▼返信
>>1035
ジャンルそのものを変えてリメイクとか言い張るからな
何の為のリメイクやら
1100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 15:57▼返信
>>1018
いや、アンサガとこれを同じくくりにすんなよ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 16:06▼返信
>>1089
DOAは正当な評価できるユーザを
獲得できなかったのがダメだった
1102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 17:53▼返信
なんか、ここ最近の「話題作だ」って騒がれてたもの軒並み潰れてるな。
1103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:21▼返信
パケ絵から漂うMGS臭はなんだ?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:23▼返信
最初からステルススライディング鉄パイプアクションとかバカゲーとして売り出してたら買ったかもしれん
1105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:24▼返信
スクエニは凄いな
CSでもスマホでも買ってはいけない、遊んではいけない筆頭メーカーになってる
1106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:26▼返信
>>1103
そりゃMGSの新川氏に頼んだわけだし
似てて当然
1107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:38▼返信
カプコンが調子出し始めるとスクエニいつも落ちるよな
いやいつもかスクエニはwww
1108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 18:45▼返信
外注のせいでーとかいってるけどスクエニの管理の甘さだよな
パブリッシャーならチェックくらいまともにしろや洋ゲーの翻訳やらもそうだけど
1109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:14▼返信
※130
残念ながらフロントミッションの続編として見なくても
面白さのかけらもないクソゲーなんだよ
やってみろ、ガチでストレス溜まるぞ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 19:50▼返信
PS4クソゲーばっか
1111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 20:30▼返信
※1093
ラストバトルはカタルシスありましたか……?(アレで
1112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 21:57▼返信
※1079
所詮は監査上がりだから企業経営センスは皆無だしなぁ…
金勘定は得意でも顧客資産のニーズを開拓するのは畑違いだし
天下りに関してはFF14で国のクールジャパン政策活用して資金集めたからだろうよ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:14▼返信
口だけ達者な無能な集まりのイメージ=スクエニ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:34▼返信
地雷臭してたけど案の定か
1115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月06日 22:50▼返信
スクエニにロボゲーは作れないと…
1116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 05:39▼返信
クソゲーはPS独占!
1117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 08:17▼返信
スクエニは今年度
オクトラ以外クソゲーだらけだったな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 11:12▼返信
DLで半額以下になったら購入考えるかな
いくら安くてもメディアで持ちたいと思わない(中古でも二束三文だろうし)
1119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 11:13▼返信
※1115
そもそもこれロボメインではないじゃん
1120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 12:14▼返信
>>10
完全版でどうにかなるレベルじゃねーぞ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 12:16▼返信
>>30
このコメントも削除されました
1122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 12:21▼返信
>>47
そっちもダメだろ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 13:46▼返信
ヴァンツァー戦に期待するなよ、粗製ノーマル程度の動きだぞ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 21:35▼返信
>>94
キンハーも序盤は良いけど、締め方最悪だったぞ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:20▼返信
なんか全てが平均点以下なんだよね
タイムアタックがはやるような内容でもないしどうしようもないね
1126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 22:27▼返信
ff15は序盤の掴みは良かった。
コイツはマジでキーコンもだしモーション、グラなどなど触ってすぐ分かるダメさ具合。

シューターでオブジェクトの乗り越えとかカバーとか直感的にできない時点でね。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 00:43▼返信
※1124
KHは続編ありきの物語だからしゃーない。UXもまだ完結してないし
1128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 09:39▼返信
これでも任天堂のマリオパーティとかカービーとかヨッシーなんか買うくらいならこれ買うぜw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 09:41▼返信
>>1117
タコとかこれよりグラフィックとかゴミじゃんwPS1レベルだよ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:16▼返信
配信してるやつが下手糞ばっかでどうしようもない
クソゲーだからどうしようもないのか
配信も減ってきたけど
MXの深夜アニメ枠でCMしまくってもったいないなあワゴンなのに
1131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 19:46▼返信
1950送料別78%OFFきたな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 14:12▼返信
※41
不具合どうこうの時点でこのゲームの問題点をわかっていない
そもそも致命的な不具合なんてないんだよ
これは移植で良くなるとかそういうものではない、根本から腐ってる
1133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月03日 12:20▼返信
言論統制はスクエニのお得意だな
某サガのブラゲも出来が酷くて
某掲示板では工作員みたいな奴が24時間監視とかあった

直近のコメント数ランキング

traq