• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



 
 


関連記事
【マジかよ】PS4版『アンセム』、あまりにもバグが酷いのでソニーが払い戻しに応じたとの海外報道








記事によると

「Anthem」のPS4版でハードウェアごとクラッシュするバグが存在するとの報告が相次いでいる。
 

・問題となっているのは「Anthem」をプレイ中に、なんらかのエラーが発生、システムがクラッシュしてPS4の電源がオフになるというバグだ。
 
・海外掲示板などで報告が相次いでおり、公式フォーラムのバグレポートスレッドには1000を超える書き込みが行われている。
 
・BioWareのChad Robertson氏は問題の原因のいくつかを特定しており、来週には修正パッチを配信する見込みであるとのことだ。

 
・また,「PS4が壊れる」という報告については,現在までその事例が確認されていないとし、手動で電源を切ることで再起動が可能であると伝えている。







 
 


この記事への反応


  
僕もプレイ中に急にPS4の電源が落ちたことあるな。ハードウェアがクラッシュとかは無いけど、間違いなくPS4の寿命は縮んだと思う
  
もういいよお金返して
  
自分のアプリだけじゃなく、端末自体に悪影響があるから早々に対処せざるを得ないから行動が早いなw
  
さっきソフトを売ってきた。パッチを当ててもどうせ修正は不可能だ。
  
ウワサにはなってたけど、公式に認めたのね…
でも、来週アップデートされるまで、怖くて遊べないね…

  
そもそもpc版でもメモリ12g使うし、グラボとCPUアッツアツだし、ゲームとしての最適化してないよねっていうお話
   
楽しいからな!
是非ともがんばってほしい。
でも俺のPS4 PROはエラーでアンセムが落ちることはあっても、強制電源オフなんてなったことないんだが…

  








 
   


やっとくるのか・・・


  
  
  




Anthem(アンセム) (特典なし) - PS4
エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 29








コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:01▼返信
神対応
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:02▼返信
テロだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:03▼返信
レクイエム
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:03▼返信
まぁもっと早くして欲しかったが今のバージョンでもいきなり落ちるってのはほとんどないんだけどな
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:04▼返信
本体壊れた人たちはどこへ行ったのか…
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:05▼返信
どういう条件で起きるんだ
自分の周りには問題起きてるやつがいないけど
条件よくわかんないのが一番怖いな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:06▼返信
ハードウェアクラッシャーアンセム
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:06▼返信
てーーーーーーーーーーーーーーおーーーーーーーーーーーーーくーーーーーーーーーーーれーーーーーーーーーーーーーーーーーー
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:08▼返信
※8
段ボールラボのこと?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:08▼返信
フリープレイしかしてないけど今のところ落ちる事はないかな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:08▼返信
来週はディビジョンが出るんですけど…
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:09▼返信
思ったよりマシなアプデになりそうで良かったわ
あとはコンテンツ不足をどうにかしないとな
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:10▼返信
ハクスラとしても終わってる上に本体破壊?酷過ぎて笑いしかでねぇわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:10▼返信
>・BioWareのChad Robertson氏は問題の原因のいくつかを特定しており、来週には修正パッチを配信する見込みであるとのことだ。

バグじゃなくて回線の問題とかデマ流してたゴミがいたけど、エアプってバレてよかったね^^
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:10▼返信
ほんとにハードがクラッシュすることなんてあるの?身近にやってる奴にそんな症状でたって一度も聞かないけどEA側も「PS4が壊れる」という報告については,現在までその事例が確認されていないとしと明言しているしなんかきな臭いんだよなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:10▼返信
EAさんよおゴミksパブリッシャーさんよ
殿様商売もいい加減にせえや!知ってて売っただろ?集団訴訟が嫌なら返金プラス一本ゲームつけろや糞ゲー乱発会社
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:11▼返信
※16
きみが名誉毀損で訴えられることが先になるかもよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:12▼返信
※15

BioWare側が問題を特定してるって認めてるのに
今さらなに言ってんだこのゴミ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:13▼返信
※18
そうなの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:13▼返信
ゴキステだけクラッシュ笑う

だからいったろ
サードはPCorXBOXだと
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:15▼返信
つかXBOXでもクラッシュ報告でてるんやろ?
なんでPS4の修正扱いなんやろうか
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:15▼返信
※18
PS4の電源がオフになることについて特定したんであってハードクラッシュの報告は認められてないって書いてるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:15▼返信
※19
BioWareのChad Robertson氏が自身のTwitterアカウントにてこの問題について言及している。それによると,電源が落ちるクラッシュ問題の原因のいくつかを特定しており,来週には修正パッチを配信する見込みであるとのことだ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:16▼返信
※20
あれ?サードが続々集まるスイッチさんは?

あ、スイッチングハブでしたね
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:16▼返信
RDR2も返金対応頼む。いつマルチ完成すんだよ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:16▼返信
>>20
なお海外ではPSに限った話ではない模様
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:16▼返信
※22
ハードウェアがクラッシュする問題って記事に書いてあるだろ?
日本語読めんの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:17▼返信
レンガハードPS4
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:17▼返信
EA「ゲーム開発の規模縮小させていったらバグだらけになったでござる。従業員の大量リストラしてる場合じゃなかったでござんす」
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:18▼返信
エラーで落ちることはあっても強制電源オフになったことないって言ってる人さぁ…
まずエラーで落ちること自体が致命的だからな?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:18▼返信
※22
お前ハードウェアとハードディスクを勘違いしてね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:19▼返信
もう現世代機じゃスペックが追いつかないんだろな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:19▼返信
>>28
Wiiuさんがレンガ言われたのOSアプデ中にクラッシュとかやらかしたからやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:19▼返信
バグと戦うエンドコンテンツや!
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:19▼返信
レンガがほしいならPS4

ゲームがやりたいのならスイッチ&PC
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:19▼返信
PS4の電源落ちになった事無い奴はとりあえず設定でデーター共有無効にして
ゲーム始めると再現性100%のエラー落ちが味わえるからやってみ
数回で完全フリーズか電源落ちるし
それで本体が壊れるかは別だが、低確率で起こり得る事象なんだろう
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:20▼返信
糞ゲー
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:20▼返信
※34
確かに現状一番多く周回されてるエンドコンテンツのボスは虫だわw
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:21▼返信
(´・ω・`)キャンセルして正解だった
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:21▼返信
※36
俺それの逆だわ
共有無効にしたらエラー1回だけしか見てない
それまでは頻繁に起こってた
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:22▼返信
もういいよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:24▼返信
それよりBF5のバグを直せよ。こっちはアンセムなんてやってないし知らん
BF5の方が人口多いんだ、なんとかしろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:25▼返信
>>20
箱1でもおきてんだよなぁ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:25▼返信
PS4はおもちゃwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:26▼返信
>>40
何の違いなんだろうな、実際100%落ちる人と軽減される人に分かれてるし
まあ見限って売ったからもういいが
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:26▼返信
任天堂ハードだとこういうクソゲーの話全くきかないよな
任天堂チェックが厳しくてクソゲー発売できないんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:27▼返信
※15
こいつはアホ
バグで本体の電源が落ちるような症状をハードクラッシュって言うんだよ
これはもうBioware側が認めてパッチを出すって言ってる
こいつはたぶんHDDがぶっ壊れることをハードクラッシュだと思い込んでるんだろうけど
流石にそこまではねーよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:29▼返信
ソニーにとんでもない借りができたな
どんだけ迷惑かけたと思ってるんだか
Xbox優遇タイトルなのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:29▼返信
※46
ダンボールはゲームじゃないからノーカンですね、わかります
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:30▼返信
※45
俺DL版なんだよ、もしかしたらパッケ版とDL版で症状が変わるのかもしれんね
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:32▼返信
※47
私がアホでも馬鹿でも構わないが書いてあることをろくに理解もできないで居丈高な態度にでているきみは余程自信家なんだね
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:32▼返信
クソステすなぁ…
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:33▼返信
※16
この乞食っぷりは在日だろ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:33▼返信
発売前
体験版ではエラーだったが製品版では安心してほしい
ローンチ時点で完成されたゲームになる
こんなこと言っておいて数日後パッチだと?笑わせるなよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:33▼返信
バカ「回線が~回線が~」
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:34▼返信
>>35
PS4とPC持ってるからスイッチ要らね
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:34▼返信
>>52
糞箱っすなぁて煽られまくったのがトラウマになってるの負け犬チカくん?☺️
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:35▼返信
バグも問題だけど1日やって装備更新出来ないドロップ率の低さも問題
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:38▼返信
惜しいゲームではあるデスティニー超え出来るポテンシャルはあった
こんな状態で発売するなんて信じられん
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:40▼返信
こんなのよりウォーフレームやろうぜぇ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:42▼返信
※58
デッテニーよりマシじゃない?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:45▼返信
クソゲーすぎてハードが壊れるって新しいな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:47▼返信
デッテニーも未だにバグや調整に左右されてるところがあるし、拡張された今とローンチ直後じゃ印象違ってくるのは確かなんだけど
ランダムパーク廃止で1のファンが離れた時ですらバグはあれどまともにゲームできないようなバグはそうそうなかったからな
アンセムの場合それすら危ういのが現状だもん
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:48▼返信
ANTHEM 76とか言われて馬鹿にされてるけど
CYBERPUNK 76とか言われないように作り込んでください期待してるので
デモ配信の予定がないと言うのは不安
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:50▼返信
某PS4速報ではエラー報告をおま環だと全員で煽り
管理人がエラー報告側を削除規制してたけど今ごろ息してるかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:52▼返信
固まって電源落としたらPS4てセーフモードでチェックするじゃん
それすらも出来ないでレンガになる可能性あってことなのか
EAはどう落とし前つけるつもりなんだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:52▼返信
>>57
何だろう
俺よりゴミがいるから俺はまだゴミじゃない!的な主張
アンセムでPS4がクラッシュするという現実は変わらないのだがw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:54▼返信
※67
何を言ってるの?
出てるハード全部クラッシュするんだけど?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:54▼返信
>>37
糞ゲーより酷いわ
不良品の類
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:55▼返信
平成最後のクソゲーレフトアライヴ vs PS4クラッシュアンセム

ファイ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:56▼返信
>>33
誰もWiiU の話題出してないのだが…
WiiU の話題出したらPS4クラッシュせんようになるんか?違うやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:56▼返信
※67
横コメ、クラッシュするような原因を作ったのはEAでありバイオウェアだろ
MSが宣伝握ったタイトルが尽くコケてることを指摘したらMSの人間が「ゲームのシステムが理解できてないからだ」って筋違いな返答したぐらいに荒れてるのにw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:57▼返信
PSの性能が低いばかりに・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:58▼返信
今どきのウィルスはすごいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:58▼返信
一応できるハードで一番性能低い穂は箱1なんだけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:58▼返信
>>35
いやゲーマーなら全機持ちだろ
PS4いらんとかスイッチいらんとか
ゲーマー(笑)もいいところ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:58▼返信
DMC5と隻狼を買えば幸せになれるよw
両方とも遊べない豚はネガキャンオンライン頑張ってメーカーに嫌われてくださいな
78.はちまき釣りしさん投稿日:2019年03月07日 17:58▼返信
すげええ!
めっちゃ対応早くない?
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:59▼返信
PS4
クソゲーまみれ、バグまみれで笑う
さすが撤退の噂があるだけあって投げっぱなしジャーマンハードだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 17:59▼返信
>>21
当然一番分母がでかいから
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:00▼返信
>>24
PS4はサードいっぱいだね!
なんたって起動したらハードが壊れるソフトまで発売するんだから!
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:00▼返信
Switchで出していればこんなことにはならなかったのにな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:01▼返信
MSと任天堂が同盟組むのに大丈夫なのかプレイステーション
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:03▼返信
デスティニーの完成度はローカライズも含めて完璧だったよソニーが協力してたからとうぜんだが
アンセムもソニーと組んでたらこんな出来損ないで発売なんてありえなかったのに
日本語音声もあっただろうなマイクソはゲーム業界の癌
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:03▼返信
※83
二つ足してもPS4の普及台数に負けるんだけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:06▼返信
SONYはアクティビジョンとベッタリだからな
EAで必要なのはFIFAだけだし
これからもその方向だろうね
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:07▼返信
※65
あそこは宗教だからね。
プレステに関して一切批判許すまじのサイトだから風通しが悪い。

個人的にアンセムはfo76やdistinyよりは遥かにまし。
sekiroまでの良い繋ぎになる。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:07▼返信
>>83
あれって別にマリオやポケモンやゼルダの最新作をXboxに提供とは違うと思うんだけど
MSもヘイローやギアーズをスイッチに提供するとも思えないし
期待し過ぎは良くないよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:10▼返信
本体を破壊するクソゲーがあるらしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:10▼返信
結構このゲーム配信見てんだけど
いっつも同じ敵、同じような場所で戦ってるよな、うっすいゲームだよホント
買わなくて良かった
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:10▼返信
※65
altから任天堂への憎しみを引いたような場所だしな
マジで信仰心だけに支えられてるガチ集団だから見ない方がいいぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:11▼返信
>>65
自演が恥ずかしくなくなったら終わりだぞ
お前書き込み禁止されてんだろ
PS4のゲームしか遊んでなさそうなのに可愛そう
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:11▼返信
一種のテロ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:12▼返信
※65
管理人はIP見れるからな
削除したってことはそう言うことなんだろw
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:14▼返信
前のバージョンはやばかったけど今のバージョンはクイックで繋がらないくらいで他は安定してるんだけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:17▼返信
215. 名無しのPS4速報さん 2019年02月22日 17:43
s

220. 名無しのPS4速報さん 2019年02月22日 18:00
>>215
エラーが起こりまくってるとかどこの次元の話だよ10時間以上やってるけどエラーなんて一度もないぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:17▼返信
日本国内でパケだけ10万売れるPS4
意味分からんクソなのにw
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:17▼返信
>>90
配信系でやった気分になる系かな
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:21▼返信
※90
多彩な敵が出てくるこれ系のゲームって何があるんだ?w
ゼルダでもそんなに敵でないと思うんだが
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:21▼返信
ガイジ豚w
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:28▼返信
※97
ゴキってただの情弱のガイジ集団だからw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:29▼返信
※96
昨日休みだったから延々ストロングとフリーやってたけど
クイックやらなきゃそのくらいの時間なら落ちないぞ
夜中はたまにサーバからはじかれるけどPSが落ちるなんて事は1回もなかった
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:30▼返信
※101
マルチでどんどんソフトでなくなっていくのが情強とか
自殺してるのと同じやけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:32▼返信
どうせエヌビディアゲームワークスだろ原因w
RTXの販促でAMDの真似事してゲーム付けてるし
BFVとANTHEMだけじゃ糞過ぎてメトロまでw
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:33▼返信
※104
PCでも起きてるからそこそこ広めのエリア型オープンワールドにフロストバイトが相性悪いのかな?
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:33▼返信
ハードクラッシャーのゲームて初だろw
もはや回収レベル
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:34▼返信
イギリスやアメリカが発売前に回避できてんのに
情弱の日本人が10万も買ってしまうという事実
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:35▼返信
本体ごと落とすのはなかなか難易度高いぞ
アプリは隔離されたメモリ空間で動作してるから、それを突破してOSのメモリ空間を破壊するのは不可能に近いからなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:35▼返信
せっかくボイチャ必須じゃないデスティニーぽいゲームが出たと思ったのに…
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:36▼返信
EAを回避しないユーザーにも見る目がない。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:36▼返信
※107
イギリスでも2週トップなんだけど・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:37▼返信
ある意味EAの技術はヤバいなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:38▼返信
2回目のアップデートはかなりおかしな挙動してたから
あれだけしかやってないならエラーどうこう言うのはわかるけど
それ以降はかなり落ち着いてサーバから蹴られるくらいなんだがな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:45▼返信
あれ?箱でもクラッシュ起きてるのに
そっちは対応しないの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:47▼返信
>>106
スイッチはどのソフトでもクラッシュするじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:48▼返信
※72
ほんとそれなんだよな
MSがプッシュするタイトルはコケッぱなしでフィル・スペンサーは
どのメディアに出ても失笑されバカにされてる
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:51▼返信
俺はPC版だけど無限ローディングとゲーム事態の不正終了、ブルーバックエラーは普通にあるよ。
マジで販売して良いレベルじゃねーぞこれ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:51▼返信
※114
箱はPS4と同等のクラッシュ以外に独自のクラッシュあるのに売れてないから後回しだなw
PCより先に対応するくらいだからPS4版が一番売れたんだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:55▼返信
悪いのはハードなのに何でソフト側が対応するの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:59▼返信
※119
ソフトが悪さしてハードがクラッシュするからだよ?
対応してるのは開発した会社もそう思ってるから対応してるわけだし
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 18:59▼返信
>>116
divisionも道連れかな。隻狼とDMCは勘弁してくれ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:01▼返信
>>119
普通、ソフトがどれだけ暴れまわってもハードは落ちないからな
余程変なことをしなきゃこんな事象は起きない
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:01▼返信
※97
クソでも10万売れるなら名作だとそれ以上売れる
ちゃんとゲームを買うユーザーが多いハードだということ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:03▼返信
>>121
KH3は大丈夫だったからな
和ゲーは今のところ平気
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:04▼返信
119はただのアンソなのにまともに返答するなよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:07▼返信
>>125
晒し上げのつもりw
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:12▼返信
クソゲー言ってる人はすぐやめたろうからバグ何て問題ないさ。
好きな人はドンマイEAにもっと文句言ってくるべき。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:14▼返信
あれ、既に安定してるとか言ってた奴いたんだが
騙されてプレイ継続しちゃったじぇねえかふざけんなよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:15▼返信
オンゲーてほんまクオリティうんこばっかだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:16▼返信
※111
投げ売りされてるって話聞いたけどね。
実際は知らない
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:20▼返信
フリーズだけでもハードにはダメージ間違いなくあるからな、クラッシュで
電源オフは確実にダメージある。某無双でフリーズ連発後に再起動できなくて
そのままPS3永眠したことあるし
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:21▼返信
EAの日本広報は仕事しろよ
ツイッター公式垢フォローしてんのに何も情報入ってこないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:21▼返信
接続エラーの問題はスルーいただきましたー。
ほんとひでぇオンゲだわ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:22▼返信
※128
やってるならバージョンの横に書いてる数字と下に出てる文字列言ってみろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:49▼返信
皆さん、アンセム楽しめてますかっ?www
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 19:56▼返信
普通に楽しめてるけど・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 20:04▼返信
クラッシュ問題はXBOXでも報告されているのに
なぜかこのブログはPS4だけに起きている問題と印象操作したいみたいだな
コメント欄にもう騙されている奴がいるし
138.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年03月07日 20:09▼返信
パッチが来るとどうなる?
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 20:31▼返信
突然ゲームが落ちたことはあるけど、電源が切れたことはないな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 20:36▼返信
>>135
アンセム楽しいよ。欠点は多いけどゲームのコア部分は面白い
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 21:12▼返信
※140
コロ498だけどもうやることないよ・・・ストロングホールド3コースともやりつくした・・・
早く追加コンテンツかデスティニーのレイド並みに長いストホ用意して・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 21:47▼返信
fallout76、バトルフィールドⅤ、アンセムwww
マイクロソフト呪われてんのかwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:10▼返信
76さんよりは修正するだけマシか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月07日 23:15▼返信
もうEAは撤退モードだろ……
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 01:50▼返信
※144
EAはマイクロソフトの傘下に入る。Biowareは解散。これで規定路線間違いない。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 02:45▼返信
発売前の実況とか見て地雷臭しかしなかったしやばそうって明らかにわかるレベルだったのに買った情弱がいるのがな…
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:31▼返信
ハード負荷を下げるために
ビットレートを思いっっっっっっっっっっきり下げてきたりしてw

直近のコメント数ランキング

traq