• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【マジかよ】PS4版『アンセム』、あまりにもバグが酷いのでソニーが払い戻しに応じたとの海外報道

PS4版『Anthem』ハードウェアクラッシュ問題にEAが表明 来週にも修正パッチがリリース





ハードウェアごとクラッシュするバグが存在すると報告されているPS4版『アンセム』

クラッシュしても電源ケーブルを抜いて再起動すると直るとも言われていたが、
PS4本体が壊れてしまった日本のユーザーが登場

PS4本体を初期化してもクラッシュが続き、本体ストレージにアクセスできなくなった























この記事への反応



アンセムps4起動しなくなる不具合あるのまじ

アンセムやるとPS4壊れるって聞いてめっちゃ笑ってる

アンセム気になってたけど、買わなくて良かったみたいね。
バグはどのゲームにもあるけど、PS4本体を壊すバグはちょっとなぁ。


朝からPS4逝きかけた。いきなりブルースクリーンなって動かなくなった。
セーフモードで復旧出来たから良かったけど、アンセムのせいだと思うからアプデ来るまでやるの辞めよっと(;´_ゝ`)


アンセムはしばらく回避だな。
PS4クラッシュはマジで怖い。


アンセムしてるとPS4本体クラッシュして壊れるとか怖すぎなんだが。。。まだ落ちたりとかしてないけど怖くてできんわ。

アンセムのPS4クラッシュてかなりヤバくないか?

BFVもしくじってEAヤバいし

APEXもずっこけたら終わりそう


ps4が起動するのに毎回エラー吐くようになりました。アンセムまじアンセム。

アンセムはバグだらけのPS4クラッシャーと分かり、購入しなくて正解だった。

隻狼にしよかなー。













レンガ化してるじゃん…
修正パッチくるまで起動しないほうが良さそう








Anthem(アンセム) (特典なし) - PS4
エレクトロニック・アーツ (2019-02-22)
売り上げランキング: 34




コメント(816件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:31▼返信
あらー子供が楽しみにしていたのにねー
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:32▼返信
ゴキヤマト
ブリーダム
逝きます🐞
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:32▼返信
HDDクラッシャー アンセム
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:32▼返信
ゴキ;;
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:33▼返信
ゴミというかウィルスだな
さっさと返金しろと
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:33▼返信
PS4版『アンセム』、クラッシュに対応したアップデート予定を発表

Chad Robertson @crobertson_atx

(※機械翻訳)UPDATE:一部のPS4ユーザーが経験した一時的なパワーダウンクラッシュの原因をいくつか特定しました。主な問題の修正は来週パッチで行われます。 PS4本体が反応しないというゲームクラッシュが発生した場合は、手動で電源を切って再起動することができます - 破損の恐れはありません。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:33▼返信
なぜヤバいとわかっててやるのか理解できないんだけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:33▼返信
やったぜ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:33▼返信
普通にHDDがぶっ壊れてただけだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:33▼返信
面白いからついやっちゃうよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:33▼返信
こりゃワンコインもあるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:34▼返信
きたねー部屋だな、ゴキブリってこんなやつばっかりなのか・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:34▼返信
ゴキちゃん可哀想・・・スイッチは何も問題起きた事ないのに・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:34▼返信
PS4貧弱貧弱
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:34▼返信
やっぱテロじゃん 販売停止しろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:34▼返信
PSO2のパクリ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:34▼返信
てか散々クラッシュするって言われてんのになんでアンセムやってんの?
自己責任だろこれもう
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:34▼返信
悲報
オクトラ脱任
ソシャゲ版は同じグラで8人PTに進化
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:35▼返信
HDDバースト
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:35▼返信
テロやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:35▼返信
Legion of Dawn Edition買ったのに
怖くて最初に一回起動して以降放置してる。
ダウンロード版だけど返金できるのかな?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:35▼返信


THIS ir ゴミ捨て


🚮
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:35▼返信
PSO2コラボ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:36▼返信
※18
PS4に来ると思ってたゴキちゃんどんな気持ち?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:36▼返信
※21
ここで聞いて答え返ってくるとでも思ったの?
なんで直接SONYに聞かないの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:36▼返信
単純にHDD逝っただけだろこれ
何のゲームでもこうなってたんじゃね
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:37▼返信
HDD壊すんかい!w
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:37▼返信
新たな伝説が生まれてしまったな、本体が曲がるとか可愛いモンだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:37▼返信
来週パッチくるのに今やる馬鹿がいるのかよwww
何故待てなかったのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:37▼返信
DL版買ったけどストーリー任務終わったから消したわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:38▼返信
まじかよソニー最低だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:38▼返信
発生件数少なすぎて信じがたいけどなあ
まあかなり重いゲームだからPS4がブン回ってるのは間違いないが
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:38▼返信


クラッシュバグうんこ💩


34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:39▼返信
おいおいw
まだ3月なのに今年のクソゲーオブザイヤー決定かよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:39▼返信
ワロタwwwwwwww
クソニーは認めないだろうなwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:39▼返信
>>29
ニコニコでデマじゃないの?
と言いながらPS4版を配信してる人いたな
あの人大丈夫かな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:39▼返信
やらなくて正解だったかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:39▼返信
(´・ω・`)文字通りの地雷ゲー
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:39▼返信
KOTY案件
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:39▼返信
ポケGOしかやってないのに何でPS4壊れるんだ...
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:39▼返信
だから報告されてるって言ってるのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:39▼返信
バイオウェアまじで解散あるわコレ
マスエフェクトとかも失敗したし
EAどうすんのコレ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:40▼返信
クソツーより酷いなwwwww
いや?クソツーの方が酷いかw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:40▼返信
これEAとソニー訴えられるんじゃないの?
ソニーは返金対応プログラムを検討したほうがいいぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:40▼返信
鼻からやる気なんてないだろお前ら
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:41▼返信
>APEXもずっこけたら
大成功しとる現状知らんのだろうか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:41▼返信
何億ぐらいの損害受けるん?
インスコしてわざと本体壊して賠償してもらって新品に取り替えると言う手もあり?
アンセムが原因でぶっ壊れたことを証明出来ればの話だが
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:41▼返信
見える地雷踏みに行ったんだから自業自得だよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:41▼返信
いやーEAだからと警戒して正解だったわ
っていうか体験版の時点からフレームレート安定してなかったしこれ絶対やばいよなと思ってたら案の定だよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:41▼返信
>>43
少なくともクソツーは情報出てからアプデしようなんてやつはいなかったな
ゴキブリは頭が悪すぎてこれだけ騒がれてるのにプレイしてしまうみたいだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:41▼返信
テレビに映りコンドル。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:41▼返信
EAのことだから、どうせシムシティの時みたいにソフト1本無料で差し上げます(旧作ですが)で
お茶を濁すだろうな。
今回ハードクラッシュまでやってるから、新作1本じゃないと割に合わなさそうだけど。
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:41▼返信
※21
修正パッチくるまで放置したら
おれなんて積みゲーだらけだからなんの感情もわかないわ
というかコレはバイオウェアはソニーに訴えられるか、修理費用EAが保証するレベルだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:41▼返信
>>47
なんで本体も新品もらえると思ったの?
やってもソフト代返金くらいだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:42▼返信
これEAとソニー訴えられるんじゃないの?
ソニーは返金対応プログラムを検討したほうがいいぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:42▼返信
これPS4本体じゃなくてストレージがクラッシュしてるな
どっちにしても悪質だが
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:42▼返信
公式で既にハードクラッシュするってアナウンスされてるからな
そんなもん売るなよって話だけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:42▼返信
もう任天堂に宗旨換えするわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:42▼返信
カップラーメンかよ
任天堂のユーザーだったら温かいご飯と幸せそうな家族の顔が映ってたのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:42▼返信
MSのxbox優先って聞いてから嫌な予感してただよね
スルーの決め手は体験版の不具合多さ見てから
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:43▼返信
どんなクソゲーよりもやばいと思う
ゲーム史における黒歴史に登録されたな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:43▼返信
こんなの一昔前なら製品回収レベルのゲームじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:43▼返信
ソニー製品はこんなのばっかり
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:43▼返信
俺もFF15の初期にスリープ入れたらこうなったな
幸いSSD換装のタイミング前だったから、以前のストレージ内データを諦めるだけで被害は少なかったが
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:43▼返信
まじでヤバいゲームで草
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:43▼返信
アンセム関係無かったらどうするの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:43▼返信
最後のオブザーバー戦でEAとの回線切れたときはもうね
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:43▼返信
2月のPS4はボロボロだな
出すゲーム全部糞ゲーな上に、ハードウェアクラッシュまでされるとは
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:43▼返信
>>44
ソフトが原因だから訴えられるならEAやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:43▼返信
※50
それなりには面白いからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:44▼返信
チョニーカンナムステーション
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:44▼返信
※54
なんつーケチな会社や
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:44▼返信
ウイルスとかじゃなくて?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:44▼返信
>>21
取り敢えずメールしてみたら?
今回の件は特殊だしね…
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:45▼返信
※66
アンセムでしかこんなこと起きないから
ソフトが原因なのは確定だよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:45▼返信
PS4とか低スペックハードで洋ゲーやる方が悪い
PCで遊べ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:45▼返信
箱リードだから、ウイルス仕込んできたか…?
MSそれぐらいやりかねんのだよな、ゲームの中なら不具合で押し切れるし
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:45▼返信
この世のすべては
ソニーを追い詰めるためにある
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:45▼返信
なんでゲームでこんなことになるんや
HDDに滅茶苦茶にアクセスするとか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:45▼返信
確かHDDの一部をメモリ扱いにする機能があったな
そこを苛めまくった感じか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:45▼返信
アンセムみたいな無名洋ゲーってゲーム屋さんに行かなきゃ存在すら分からないよな

だが、そこがいい
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:45▼返信
>>69
返品できなければソニーも同罪だろ
ノーマンズスカイのときより悪質だぞこれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:45▼返信
>>77
箱もハードクラッシュしてる
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:45▼返信
>>76
なおPS4以外でもクラッシュ報告出てる模様・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:46▼返信
バイオウェアってMSと繋がり強いしな
シンパといってもいいぐらい
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:46▼返信
世界よ、これがポリコレEAのちからだ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:46▼返信
>>77
箱も不具合満載なんだが
あっちでもクラッシュの報告はある
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:46▼返信
アプデじゃなくて回収しなきゃいけないんじゃないのこれ?
訴えて本体+ソフト+裁判費用以上の賠償金払ってもらおう
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:46▼返信
>>68
アンセムは箱でもトラブル起こしてるからな
PCでの動作も不安定らしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:46▼返信
※47
WindowsPCでエ○サイトを見てウイルス感染しても本体なんか弁償してもらえないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:46▼返信
EAに文句言うなら分かるがソニーガーは流石に草

しかしEAどうするんかね
PSO2 みたいなクッソショボい補償とかやると今後にもっと響きそうだが
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:46▼返信
MSの法則だなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:46▼返信
箱版売れてないから後回しで一番採取に対応してるのがPS4版なんだけどね
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:46▼返信
pso2のHDD破壊の時は500円だっけ?w
あんまり期待するなよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:47▼返信
マジかよゴキ捨て最低だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:47▼返信
これ日本だと話題にはならないけど、海外では箱もクラッシュしている報告があるからな。
PS4の問題じゃなくて、完全にソフト側の問題。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:47▼返信


ゴキステが壊れたところで誰も悲しまないだろ


98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:47▼返信
いよいよMSがウィルス仕込んできたとかほざき始めよったぞw
alt信者痛すぎやろwww
箱でも同様のバグが起きているのにw
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:47▼返信
サードにデストロイされるシステム(物理)
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:47▼返信
MSマネーに釣られて適当に作るからこうなる
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:48▼返信
どうせ日本は返金なし有償修理じゃないの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:48▼返信
 
EAどうすんのこれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:48▼返信
とにかくソニーは返品させろ
でなければ訴えられるぞ
104.投稿日:2019年03月08日 16:48▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:48▼返信
約束された神ゲーなのにw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:48▼返信
※90
それは例えがクソ過ぎ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:48▼返信
 
箱でも問題になってるしEAやべーな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:48▼返信
まぁこいつは神ゲーかよって出来でこれなら罪深いが、これならやらなけりゃすむ話だから別にいいね

レンガ乙wwってことで
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:48▼返信
MSカンファで発表されたゲーム全部ゴミじゃんw
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:49▼返信
これのPS4はアンセムでエラーは出るけど壊れてないんだけど…
何をどうすれば壊れるんだ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:49▼返信
>>82
パッケなら知らんけどDL版なら返金はPS側に掛け合うべきか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:49▼返信
さすがゴキステ
クソゲーどころかハードまでこわれるゲームが登場
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:49▼返信
※103
いいんじゃない?ソニー訴えればwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:50▼返信
>>98
どっちかと言うとただのはちま産じゃね
ソニーガーに対して条件反射で返してるみたいだし
どっちも脳味噌腐ってるよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:50▼返信
クラッシュするけど、壊れるとこうなるのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:50▼返信
これ一昔前なら製品回収レベルだろ
ソニーとEAは逃げないで最後まで面倒見ろよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:50▼返信
スクリーンショットが茶色と黒の一色になってて非表示になってますよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:50▼返信
HDDを物理破壊とは・・・PSO2を超えたかw

今年度のKOTY筆頭やな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:50▼返信
※110
SSDのやつはそうでもないけどHDDは酷使したらいかれるんじゃね?
すごいロード頻繁にするしさ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:50▼返信
ポリステ厄年か何かか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:50▼返信
フォールアウト
BF
メトロ
ジャンプフォース
アンセム

今年のE3カンファでPICKUPしたタイトル
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:50▼返信
豚ちゃんの発想
道を歩いていたら通り魔に殴られた、悪いのは道を作った奴
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:50▼返信
>>114
うるせー黙れalt産www
死ねwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:51▼返信
ク.ソゲーなうえに本体までぶっ壊すとか救いようがねえな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:51▼返信
STREET FIGHTER5のルートキットを思い出す
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:51▼返信
ソニーはアンセムをシャットアウトすることも出来たのにそれをしなかったと言う事は
アンセムを容認したソニーと
クラッシュゲーを作ったUEと
これだけバグ報告があるのにまだ遊んでたユーザーの
3者全部悪いってことになるだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:51▼返信
PCはどうなん?
バランスが悪い程度なら安くなったらやりたいんだが。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:52▼返信
やっぱスイッチの方が安心してプレイできるんだよなぁ
任天堂>>>>>>>>>>>>>>>クソニー
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:52▼返信
ペットボトルが無駄に複数ある・・・(ゴミ捨てせず放置してる)
ガチの汚部屋じゃん・・・
ゴキちゃん掃除して・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:52▼返信
>>110
HDDのダメージ次第で致命的な領域までいくのかもしれん
ANTHEMは他のソフトよりストレージへの負荷がでかいのは間違いなさそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:52▼返信
>>127
PCは安定している
フロストバイト自体がPCメイン、XBOXサブで開発されているエンジンだから
ゴキステは考慮されてない
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:52▼返信
糞ゲーなのは結構だが、さすがにハードウェアまで壊されるのは酷すぎ
EAは責任取れよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:52▼返信
※119
SSDのほうが持たねえんやでHDDより
PC組んだ時、システムやインスコするのはSSD、データ保存はHDDに分けたほうが良いと言われて
両方積んだし
消したり書き込んだりを頻発する使用下ならHDDのほうが良いと思われ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:52▼返信
あっぶねー危うく買うところだったわー
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:53▼返信
ぶっ壊れたら修理はEA持ちなんか?
というか店頭回収クラスだろこれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:53▼返信
>>128
任天堂がレンガ化させたWiiUちゃんをお忘れで?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:53▼返信
約束されたクラッシャーゲー
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:53▼返信
※122
さすがにここまでバグゲーでクラッシュ報告あるアンセムを普通の道に例えるの無理だわ
ゲリラがドンパチやってるレベルの危険な道だぞ
そりゃ自己責任とも言いたくなるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:53▼返信
>>126
ANTHEMを容認もともと言い出したらMSとかも同罪やね
三社どころじゃ済まん
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:54▼返信
EAは日本ユーザーまで面倒見てくれるとは思えない
ってか修正パッチが出るまでプレイ控えられなかったのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:54▼返信
これまじでアカンやん
払い戻しってレベルじゃねえぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:54▼返信
>>131
XBOXでもクラッシュ報告でとるやんけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:54▼返信
※131
ごめんな、箱でもシャットダウンが起こっててwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:54▼返信
>>110
エラーじゃなく、いきなし電源落ちるクラッシュな
ならん人はならないらしいが俺もクラッシュはなった
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:54▼返信
ここまで騒がれててまだやってるやつが悪い
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:54▼返信
スイッチで約束された完全版の礎となったのだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:55▼返信
関係無いけど今日突然PS4の音出なくなって困る
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:55▼返信
なんだこれウイルスか
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:55▼返信
クソゲーにクソハード
お似合いだと思うけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:55▼返信
よし、心置きなくDMCとDivision2に行けるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:55▼返信
なんでこの人まだアンセムやってんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:55▼返信
これネタじゃないからなー5分くらいで治ったけどPS本体の電源落ちは何度かあった
あまりにも酷いから、ソニーがこれを許しちゃいけないレベルだと思うんだけどなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:55▼返信
※133
駆動部酷使させられるHDDに比べてSSDは駆動部ないからもともと壊れる部品少ないし
書き込み限界きてもデータサルベージ可能やし
水没してもデータ読み出せる可能性あるのはSSDくらいで
今時のSSDだとHDDなんかより格段に信頼性あるんだが、何をいってるんだ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:55▼返信
>>123
必死だな
あっちでいじめられてきたんか?
まあ、あっちも陰湿な奴もおるからなぁ
ドンマイ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:56▼返信
これがクラッシュバンディクーか
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:56▼返信
さすがに商品回収レベルだと思うんだけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:56▼返信
>>99
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:56▼返信
【マジかよ】PS4版『アンセム』、あまりにもバグが酷いのでソニーが払い戻し

て記事が出てたし回避しとけよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:56▼返信
本当にそのゲームが原因ならもっといるんじゃないの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:57▼返信
原因は何なんだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:57▼返信
煽り抜きで買わなくて良かった
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:57▼返信
PS4は動かなくなったら電源ケーブル抜くしかないからね
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:57▼返信
発売元のサポセンにメールかTELして、修理費を全額そちらに請求したいのですがって言えば対応してくれんじゃね?
クラッシュの証拠映像か何かがあれば損害賠償の請求だって可能だし……
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:57▼返信
まさか平成最後のクソゲーがレフトアライブだけじゃないとはな
PSO2の精神を受け継ぎしもの、アンセム
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:57▼返信
ディスティニーのパクリ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:57▼返信
EAやべえもの出すなよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:57▼返信
リコールクラスものやん
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:58▼返信
EAは死んで償え
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:58▼返信
※160
すごいロードしてる時にバグって落ちるからSSDだとなんとかなっても
HDDはやばいと思うわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:58▼返信
というかこんだけクラッシュしてりゃテストプレイの段階で気づくやろ
なんで直さずに発売してんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:58▼返信
ひデーなEA
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:58▼返信
前代未聞だな、もうこの会社オワタ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:58▼返信
PS4速報ではバグ報告するとアク禁になる模様
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:58▼返信

レンガハードゴキステ


そもそもの構造に欠陥があると言わざるを得ない
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:58▼返信
DMC5やセキロウがあるのに、壊しちゃってどうするの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:58▼返信
ゴキステかわいそうなくらい悲報しかねーな(笑)
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:58▼返信
トロコンしてさっさと売りてーけどアプデ12日って対応おせーわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:58▼返信
KOTY殿堂入り待ったなしの作品が出たと聞いて
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:59▼返信
EAはソニーにとてつもない迷惑かけたからPS5に独占で何か大作出さないと許されない
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:59▼返信
HDD破壊とかやばすぎて笑うわw
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:59▼返信
反射してるじゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:59▼返信
>>174
まぁソフトに欠陥あるからクラッシュしたわけやでな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:59▼返信
悲報
日本から中国に2億件の個人情報が流失

偽造パスポートとかで勝手に個人情報使われちゃうかもね
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:59▼返信
糞ゲーマイスターのPS4速報さん、異常なまでにこれステマしてるけどう応えんの?
糞ゲーマイスターのPS4速報さん、異常なまでにこれステマしてるけどう応えんの?
糞ゲーマイスターのPS4速報さん、異常なまでにこれステマしてるけどう応えんの?
糞ゲーマイスターのPS4速報さん、異常なまでにこれステマしてるけどう応えんの?
糞ゲーマイスターのPS4速報さん、異常なまでにこれステマしてるけどう応えんの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:59▼返信
※170
すごいだろ。メーカーいわく完成してるんだぜ、これ・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:59▼返信
EAやな、名前覚えたで
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:59▼返信
デバッグもろくにせずにリリースする近年の悪習のピークが来た感じだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 16:59▼返信
※164
レフトアライブは本体を壊さないから格が違う
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:00▼返信
他のゲームでも色々起きるよなPS4は。HDD耐久性弱いんじゃないの?
CoD:BO4でも途中でアプリ落ちること多いし、巻き添えにセーブデータまで消えた事もあった。すぐ復旧出来たけどさ。すぐに回線切れるし。いまBF5やってるけどCoDよりバグ少ないな。これも散々言われてるけどアプリ終了とか起きてないし
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:00▼返信
こんなんでフォートナイトに勝ってるんだから凄いよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:00▼返信
※179
いらねーよカス
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:01▼返信
※163
きみPS4持ってないでしょ
PS4はフリーズや不具合で落ちるとサポートにトラブったデータを送るか聞いてくる
だから海外のユーザーがそれを証拠に払い戻しを成功させてる
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:01▼返信
※153
そんなムキになって怒るなよ・・俺だってPC組んでる時
書き込み限界がSSDのほうが少ないからと、そう聞いてHDDと両方積んだだけだし
M2タイプのSSD一本入ってるけど、更に500GBでも突っ込むかなSSD固定する部分がPSケースに2つくらいあるし
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:01▼返信
レフトアライブとアンセムってどっちの方がクソなの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:01▼返信
※174
WiiUをレンガって言われて悔しかったのかw
でもあれってサードじゃなくて任天堂公式の責任だからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:01▼返信
PS4ポンコツ過ぎクッソワロタwwww
ゴキブリみたいな池沼が買うハードだからお察しだがw
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:01▼返信
レフトアライブと共に今年のKOTY候補か
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:02▼返信
>>189
CPUがスマホにも劣るゴミだから
処理が追いつかなくてハングアップしやすいんだよ

特にアンセムみたいなPCメインのゲームだとこうなる
PCのCPU処理にあわせた高速な処理をPS4に任せると・・・・パーン!
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:02▼返信
>>189
入ってるHDDに外れ個体が混じってる場合はあるかもな
俺買ってすぐ載せ換えたから知らんけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:02▼返信
テロかよwwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:02▼返信
平成最後のビッグバン
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:02▼返信
安定のEA
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:02▼返信
フォールアウト76も本体破壊の噂があるからやめといた方がいいぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:02▼返信
メタスコア見てきたら60点なんだなw
PVの時点でクソゲー臭が漂ってたからスルーして正解だったわ
罠にひかかったのはグラ厨だけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:03▼返信
>>198
さすがに例え下手くそすぎて意味わからん
爆発しねえよ爆発は
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:03▼返信
ワイPC版、高みの見物。
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:03▼返信
もう今年トップどころかPS4史上最大のクソゲーだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:03▼返信
プレステはメッセージでも壊れるくらいナイーブだから
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:03▼返信
EAくん…
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:03▼返信
※174
フリーズでクラッシュするソフトならSwitchも結構あったやん
カーズとか、初期のサードタイトルとか
豚ちゃん買わないから知らんだろうけど

ソフトメーカーの責任の場合をソニーがー言われても知らんとしか言えないだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:04▼返信
アンセムは面白くなるよ
そんな予感をさせるゲーム
アップデート次第で面白くなる
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:04▼返信
アンセムがレクイエムになってしまったか
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:04▼返信
PC版だと快適なのにな

貧乏人専用ハードゴミ捨てフォーは大変だな。
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:04▼返信
※203
逆にあそこのゲームでCS機でマトモに遊べたのがないからな
クラッシュ誘発するバグゲーメーカーとして有名だし
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:04▼返信
豚ってよく分からん他所のサイトの話好きだよな
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:04▼返信
スイッチで完全版
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:04▼返信
×PS4史上最大のクソゲー

○ゲーム史史上最大のクソハードPS4
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:05▼返信
※193
ムキにになるっていうか今時の常識なんだけど・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:05▼返信
本体クラッシュってソフトも大概だがOSがさらにショボいんだろうな
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:05▼返信
>>217
いいね。100回おしといた
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:05▼返信
PCもクラッシュしてたらもうダメだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:05▼返信
2019年始まって早々決まったな
クゾゲー部門 レフトアライブ
バグゲー部門 アンセム
詐欺ゲー部門 DOA6
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:05▼返信
※213
パソニシって箱持ってないんだなwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:05▼返信
>>213
PC持ってりゃ金持ちなら俺でも金持ちだろマヌケ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:05▼返信
クソゲーではない
アンチが過敏に小さなバグに反応してるだけ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:06▼返信
ゲームをするだけで壊れるハードPS死www
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:06▼返信
※189
PS4は、っていうよりPS4のHDDってパナソニックのHDD採用してるんじゃねえっけ
PS3のときもそうだったような
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:06▼返信
只より高いものはない
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:06▼返信
クラッシュしようがしなかろうがメタスコアPC版も60点やんけw
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:06▼返信
※213
ぶーちゃん、このソフトpcでもクラッシュしてんだけどね
知らないなら黙ってた方がいいよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:06▼返信
※225
PS4速報にお帰りください
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:06▼返信
このゲームも売り逃げか
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:06▼返信
これパッチを当てたらちゃんと治るのかね?

もしPS4本体に異常を来してるとしたら、他のメーカーにも迷惑がかかるぞ。
例えば他のゲームを遊んでる最中に本体の異常でフリーズした際にソフトのせいにされたりとか、
EAやソニーから本体が壊れた保障として金を貰ったとしても、PS4の修理や買い直しはせずPS5の為に貯金する人が出てくることで一時的にPSユーザーの数が減ってソフトが売れなくなったりとか…
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:06▼返信
>>211
そんな予感微塵も感じねえわ…
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:06▼返信
だからディビジョンやっとけって言ったのに・・・
フリプで出たから金かからんし
2も問題は無さそうだし隻狼とディビジョンにしとけって
別にアンセムしかゲームがないわけじゃあるまいし危険なもんに自分から突っ込むなよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:06▼返信
>>227
パナソニック・・・?
東芝とかHGSTなら載ってたことあるがパナソニック?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:07▼返信
EAはベセスダより信用してないわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:07▼返信

PSソフトラッシュ筆頭だったのにまさかのPS本体クラッシュさせるっていうwwwwごきちゃんwwwwぷ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:07▼返信
ジャンプフォースはクソゲー
アンセムはバグだらけ

最近ps4悲報しかねーな
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:07▼返信
やっぱりゲームやるならPCだね
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:07▼返信
高い金払ってハードを壊しに行くゴキブリwwww
無様www
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:07▼返信
※231
どうみてもalt産か速報の対立煽り豚
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:08▼返信
せっかくゲームは面白いのに変な所でう○こ付いてな
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:08▼返信
※236
スマン東芝だわ勘違い
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:08▼返信
こんな技術レベルじゃ修正パッチ来てもまた別の問題が起きてもっと酷いことになりそうな気がするけどな
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:08▼返信
※192
ソフトの不具合でアプリエラーならそれ出来るけどシステム壊れたらそんな画面出ないだろ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:08▼返信
悲報オンリーハードPS4
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:09▼返信
まともなソフト2月にでたのしかねーなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:09▼返信
自分の本体壊してまでデバッグするゴキブリの信仰心には恐れ入る
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:09▼返信
※233
SSDなら今のバージョンでもかなり落ち浮いてるからも
問題があるのはHDDでやってるやつだと思うわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:09▼返信
※242
最近のPS4速報は豚も来るしソニキチも来るからゲハ化進んでるぞAlt方面に
管理人もゲハネタ持ってくるから性質が悪い
改善無けりゃ第二のAltだろうな
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:09▼返信
もはやウィルスじゃねぇか・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:09▼返信
全機種でクラッシュ確認とかガチもんやん
ヤベーゲーム出してきたな
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:09▼返信
流石、闇の探求者アンセムだな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:10▼返信
>>13
夢中でゼルダやってたら本体が曲がったゾ
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:10▼返信
※170
たぶんテスト環境が仮想PS4とかで
実際はゲーミングPC真っ青の超高性能端末の上でプレイしていたんだろうよ
これだとソースコード上のバグは取れてもハード側の負荷問題とかはガン無視だなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:10▼返信
※239
そんななか俺はSEKIROとAC7とDMC5とバイオRE2とRDR2とBO4とスパイダーマンを選んだわ
そしてAnthemと迷った挙げ句ディビジョン2選んだわ

クソゲー回避して良作選べて俺安堵
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:10▼返信
ある程度平和な所のコメ欄にゲハキチくるとあーあって思うよな空気読めないし
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:10▼返信
まぁ5年くらい前のハードですし
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:10▼返信
※250
ドライブ読み書きに異様な負荷かけてんじゃねえの?
SSDは落ちにくいだけでめっちゃ劣化してそうw
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:11▼返信
高い金払ってダンボールを壊しに行く豚wwww
無様www
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:11▼返信
やっぱりゲームやるならPCだね
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:11▼返信
>>240
なおPCはPCでRTXがヤバイ雰囲気出したり時期が悪い模様
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:11▼返信
真のキラーソフト現る(直球)
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:11▼返信
2月回避して3月に資金回してよかったw
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:11▼返信
※199
俺も買ってすぐに2TBに載せ替えたんだけど。他のゲームで強制終了は起きないけどCoDだけは頻繁に起きるぞ。なぜか話題にならないけど。ソフトは全てDL版な
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:12▼返信
安く買ったら本体が壊わされて普通のゲームより数倍高くついたの巻
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:12▼返信
>>266
相性悪いのかねぇ?再インスコしてダメならお手上げだわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:13▼返信
今年のクソゲーオブジイヤーはほぼ決まりだな
本体破壊以上にインパクトがあるもん流石に出てこないだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:13▼返信
これ今のPS4を物語ってるよね
アンセム云々ではなくPS4そのものが終わってる
ドラクエモンハン発表された神懸かってた頃のPS4どこ行った
スイッチ潰すどころかクソゲー連発で自滅していってる
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:13▼返信
※226
Anthem Crashing on Xbox one
Exact same thing as me, just MULTIPLE times up. 47 minutes = Almost or exactly 10 crashes.
アンセムクラッシュXbox one 
私と全く同じこと、ちょうど複数の時間がかかる。 47分=ほぼ、または正確に10回のクラッシュ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:13▼返信
ブーちゃんPCが一番バグリポート上がってるんだぞw
しかもパッチは後回しw
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:13▼返信
ツイート主の部屋メタクソ汚くて草
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:13▼返信
流石にこのレベルのゲームはDL版も返金受け付けないと駄目じゃないの
危ないから起動できないじゃん
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:14▼返信
※269
「遊ぶと本体が壊れる」
これ以上にクソなゲームなんてまず無いわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:14▼返信
タダで買い替えさせてくれるのかな?w
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:14▼返信
※271
それはDay1パッチでなおったよ

PC版は最初から快適で

いまだになおらんのはゴミ捨てだけ
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:14▼返信
絶対エヌビディアゲーマワークス使ってるだろこれw
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:14▼返信
だから私はDMC5
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:15▼返信
まぁそろそろハード刷新の時期ですし
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:15▼返信
これ今のスイッチを物語ってるよね
スマブタ云々ではなくゴミッチそのものが終わってる
ドラクエモンハン発表された神懸かっているPS4
ゴミッチ潰すどころかダンボールで自滅してるw
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:15▼返信
「アメリカのカプコン」とも言われてるくらい嫌われてるメーカーだけど、本家のカプコンがPS注力で良作連発してるのにこっちはいまだにMS贔屓だからな・・・まぁ同じ国のメーカーの肩入れするのは自然なことではあるが
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:15▼返信
アンセムじゃなくてもHDDは壊れるもんだろ馬鹿かよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:15▼返信
EAも終わりだな
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:15▼返信
絶妙な嗅覚でFOシリーズ3もベガスも4もオブリもスカイリムも好きな俺FO76を回避
ジャンプフォースもファークライND買ってバンナム怖くて回避
BF5もBO4に急に浮気して回避
Anthemもディビジョンのフリプきて面白くて2買うことに変更して回避
レフトアライブは最初からウンコの匂いが漂って回避
オッレまじで見る目あるやん
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:15▼返信
MSが広告してるのに一番売れてるからPS4版が一番最初に対応してるんだけど
ぶーちゃんそれ知らないんだな
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:15▼返信
安かろう悪かろう
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:16▼返信
ソニーはDL版の返金を受け付けないと訴えられるぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:16▼返信
ここまで酷いのはないけど1日2時間程度のプレイでも接続エラーと不正終了は10回はある。レンジャーが振り向くオープニングを見る度にイライラする。
進行不能バグは無数にあり過ぎてもう慣れた。即抜けする癖がついた。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:16▼返信
まじでEA会社傾くんじゃね?
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:16▼返信
え、ゴキステってこんなゲームばっかやってんの?ウケるwwwまともなゲームはswitchで決まりだね!
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:16▼返信
これは許されんぞ 震えて眠れ
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:17▼返信
>>277
何を根拠に言ってるのやら
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:17▼返信
※264
マルチメディアキラーソフト(物理)
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:17▼返信
※277
クソ豚尻尾見えすぎてて草
平気で嘘ついてもPCスレ見たら嘘ってわかるのに
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:17▼返信
え、ゴミッチってダンボールばっかやってんの?ウケるwwwまともなゲームはPS4で決まりだね!
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:17▼返信
※260
横だがおれもSSDは劣化早いから
記録ようにハイブリッドが良いと聞いた
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:17▼返信
>>282
糞ゲー連発するメーカーだから、アメリカのバンナム呼ばわりされているだろw
なんでカプコンと思ったらMS贔屓だからキレているのか
本当にしょーもないやつやなぁお前
ソニーに仇なす存在はすべて敵ってかwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:17▼返信
>>277
公式掲示板見ろアホw
本当息吐くように嘘を吐くな。親共々見下げ果てるわ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:18▼返信
>>270
ANTHEMマルチゲーなんだけどな
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:18▼返信



アンセムハンパ無いって!


302.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:18▼返信
ソニーはDL版の返金を受け付けないと訴えられるぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:18▼返信
俺のPS3は500回はフリーズして強制終了してるけどまだ壊れてないけどね。
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:18▼返信
一昨日休みで12時間くらいプレイしたけど鯖からけられたのが2回くらいかな
回線相性がえらいシビアな印象があるわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:18▼返信
え、ゴミッチってダンボールでVRやってんの?ウケるwwwまともなゲームはPS4で決まりだね!
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:18▼返信
買おうか迷って回避したソフトが全部無事クソゲーで笑ってるわ
いや笑えないか
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:18▼返信
DMC楽しいぃぃいい!
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:19▼返信
買おうか迷って回避したソフトが全部無事ダンボールで笑ってるわ
いや笑えないか
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:19▼返信
パッチでそのうちまともになる可能性のAnthem

どうみても今後過疎でプレイヤーが消滅するジャンプフォース
この二本に絞られるな俺のなかでのヤバイソフトは
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:19▼返信
ソニーチェックってまともに機能してねぇな
こんなバグゲーちょっと遊べばヤバイの分かるのに
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:19▼返信
真の意味でPS4にキラータイトル来たじゃん、
ゴキおめ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:19▼返信
まあスイッチのゾイドワイルドも酷い出来なのに
Amazonレビューでは絶賛という珍妙な事になっているけどね
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:19▼返信
※283
EA「それ(今回の言い訳に)いただき! 『ハードの寿命が縮まっただけの事』で逃げ切ろうっとwww」
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:19▼返信
ゴキちゃん、被害者続出ですよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:19▼返信
クラッシュしなくてもクソゲーなんだし仲良くやれよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:20▼返信
※277 豚は嘘ばっかだな
5 hours ago
I am having the same issue on the XBOX S. Was on a expedition then it crashed and now I am not able to login at all.
私はXBOX Sで同じ問題を抱えています。それはそれが墜落し、そして今私はまったくログインすることができませんでした遠征中でした
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:20▼返信
というかなんで報告上がってるのに遊んでるの?
普通にパッチやら他の人の感想待ちやろアホだろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:20▼返信
RTX買うと糞ゲー2本付いてくるらしいなw
BFVとANTHEMだけじゃ不味いからメトロ足してさ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:20▼返信
※277
5 hours ago
5時間前
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:20▼返信
※312
豚は基本クソゲーぷれいしてもSwitchで動かせれば何でも良いんだろう・・・
アイツラに判断能力はない
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:21▼返信
※309
ジャンプフォースはシングルプレイがほぼゼノバースだから
別に良くね?
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:21▼返信
>>310
むしろ機能してないのはEAの方だろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:21▼返信
コンシューマでも、PCの様に平気で本体クラッシュ(HDD削除も似た様なもん)させるBUGが増えてきたな(汗&怖)
それだけ、中身は「(事実上の)PC」になっていると言う事か……
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:21▼返信
>>277
まーた嘘ついてるよ…
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:22▼返信
2月は魔境だったんやなぁ
3月はまともなの多そうで安心してる
既にDMC5が面白い
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:22▼返信
和ゲー
平成最後のクソゲー レフトアライヴ
vs
洋ゲー
クラッシュアンセム
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:22▼返信
※297
いつの時代の情報のまんまなんだよ・・・
今時のSSDなんて普通に使ってたらHDDより持つぞ
書き換え限界きても読み出しできるからHDDよりたいきゅうせいもうえだってのw
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:22▼返信
>>323
つかストレージに関しちゃPCと同じもんじゃん
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:22▼返信
ゴミだけどダンボールVRなんだしゴミッチやれよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:23▼返信
※318
ジャンプフォースも足してくれよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:23▼返信
アンセムはデータの読み書きに物凄い負荷をかけているんだろうな
SSDはHDDよりタフかもしれんが、寿命を縮めているのは確かだな

書き換え頻度の高いデータベースやキャッシュなどの記録用途にはHDDが向いている
(このような用途にSSDを使うと短期間で寿命を迎えうる)
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:23▼返信
やっぱりゲームやるならPCだね
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:23▼返信
>>277 
痴.漢は存在しないし豚はXB1も持ってないしホント嘘ばっかつくよな
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:23▼返信
アンセムを動作させるのに性能足りずに
限界越えて壊れたの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:24▼返信
※309
ジャンプフォースは寮機アタックで足止めて必殺技を叩き込んだり上手い人ほど共闘感が味わえるしそこまでクソと思わんわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:24▼返信
※321
いやDLCもでるオンラインでの対戦ゲーやで
それなのにアバターキャラというか自分でエディットできるキャラをオンラインで使える

あとは分かるな、強い技をつけたエディットキャラしかだれも使わなくなり
オンラインにジャンプキャラを使うやつは居なくなるしかも全員おなじ技ばかりという状態
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:24▼返信
※323
開発の怠慢
最適化作業もどこもまったくやってないし
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:24▼返信
データベース分野もSSDに置き換えが急速に進んでるのにな
駆動部あって物理的に壊れたら読み出せなくなりHDDってもう時代遅れなんだけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:24▼返信
和ゲー
平成最後のクソゲー スマブタ
vs
洋ゲー
ダンボールVR
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:24▼返信
>>321
まじか。
ゼノバースのシングル好きなんだよ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:24▼返信
※310
むしろ伝統のソニータイマーをこういう形で具現化してくれたことに
ソニー本社が喜んでいるのかもしれない
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:25▼返信
やっぱりゲームやるならPCだね
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:25▼返信
ゴキの悪行の報いだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:25▼返信
これでEAもスマホに逃亡
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:25▼返信
やっぱりゲームやるならゴミッチだね
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:25▼返信
豚のダンボールの悪行の報いだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:25▼返信
※336
ネットで聞きかじった知識でエアプネガキャンするのはPS4速報民の特徴やねw
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:26▼返信
それでも生粋のPS信者は信じないんだろ?w
他ハード信者の陰謀だと思うんだろうなぁ・・・。
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:26▼返信
ダンボールみたいに壊れないゲーム作ってみろよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:27▼返信
それでも生粋のゴミッチ信者は信じないんだろ?w
他ダンボール信者の陰謀だと思うんだろうなぁ・・・。
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:27▼返信
HDDが破壊されるプロセスに興味があるw
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:27▼返信
箱で同様のクラッシュが起こるとしてもユーザーが居ないから発生の確認がされないだろうなぁw
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:28▼返信
バスタード!!の呪文かな?
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:28▼返信
やっぱりゲームやるならPCだね
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:28▼返信
>>44
完全にEAが悪い。
EAが全責任を負うべき。
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:28▼返信
ただの報告を安易に信じるなよ。
まあはちま民は情弱だから無理かな。
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:28▼返信
バグとか以前にキャラがブサいから、アンセムは欲しくなかったな…
おっさんでもシブいとかカッコよさが表現できるけど、アンセムはひたすらブサいだけ
結果的に助かった
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:29▼返信
VRで同様の症状が起こるとしてもダンボールユーザーが居ないから売れないという確認がされないだろうなぁw
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:29▼返信
>>336
横だけど本当にその状態なら上級者しか残ってないだろうから、これから修正されても確かにオンラインは微妙そうだね。
まぁオフが良ければ別に俺は問題はないけどね
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:29▼返信
>>255
俺は夢中でウイイレやってたらPS4が爆発した
SONYの社長の家どこにあったっけ(ニッコリ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:29▼返信
やっぱりゲームやるならダンボールVRだね
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:30▼返信
バグクラッシュで冷汗でムンムンはオンラインゲームだし、これからっしょ
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:30▼返信
※336
いやーキャラ育成はゼノバースだろ
キャラがアバター設定なだけで
別にオンライン対戦やる気ないし
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:30▼返信
>>354
PCでこれ起きたら怒るわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:30▼返信
これはチョニーは日本のゴキに無償で交換しなきゃな
アンセムももちろん返金な
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:30▼返信
平成最後の破壊神
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:30▼返信
PS4クラッシュ→アンセムをやらなければいい
WiiUレンガ→WiiUをやらなければいい
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:30▼返信
家石さん!?
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:31▼返信
部屋きたない
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:31▼返信
※360
俺は夢中でダンボールやってたらゴミッチが燃えた
豚の社長の家どこにあったっけ(ニッコリ
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:31▼返信
>>357
登場人物がエジプト人とアジア人しかいないからなあ。
見た目不細工人種しかいない。。。
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:31▼返信
日本の箱が壊れる珍事を拝みたいからチカ君アンセム買いなよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:31▼返信
これには賢者アンセムも苦笑い
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:31▼返信
ゴキブリキラーwwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:31▼返信
※348
これってEAのやらかしだからEA信者が「信じない!」って言うのはわかる
でもPSだけの信者なら「何EAやらかしてんの?」程度の感想になるような事例じゃないか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:31▼返信
EAは落とし前だけはちゃんと付けろよな
日本じゃ筋が通ってないことに対しては簡単には許さない
任天堂の組長みたいな思考の大企業だからな
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:32▼返信
これもうバクというかウイルスだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:32▼返信
新年号最初のダンボールVRw
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:32▼返信
PSハードごとゴキのハートをへし折るソフトwwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:32▼返信
※348
出てるハード全部で問題出てるからな
PS4だけのもんだいなんていってるのは間違いなくクソ豚だけだ
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:32▼返信
↓ガンダムで例えて
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:32▼返信
ダンボールキラーwwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:33▼返信
ゴミッチハードごと豚のハートをへし折るダンボールVRwwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:33▼返信
本体壊れたぐらいで悪評を流してるコイツは
信心が足りないな

信心深いゴキに粘着されるだろうねw
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:33▼返信
ゴキちゃん・・・・
発売されるまで神ゲー扱い持ち上げ→発売されたら敵だ!の繰り返しで大変だなw
泣いてもいいんやでw
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:34▼返信
暴虐の渦のカスタムテーマ(本体破壊)やめろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:34▼返信
ジャンプフォースはキャラ育成やシステムはほぼゼノバースだろ
ストーリーも同じようなもんだし

388.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:34▼返信
平成最後にして最強だな
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:34▼返信
※380
ゴキステだけでしか置きてないっての
しつこいね、お前も
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:34▼返信
ウイルスかな?
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:35▼返信
カキンメイクライもクソゲーなのばれちゃったしどうすんだよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:35▼返信
アンセムボム
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:35▼返信
あえて安くなっているときに買うっていうのは、ビジネスの基本だけどね
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:35▼返信
ゴキステ逝ったw
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:36▼返信
やっぱりゲームやるならPCだね
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:36▼返信
※380
こんな一部の人間しか見てないはちまで熱心に擁護する暇があるなら、

@ps4 完全ぶっ壊れ! ってつけて

風評被害を拡大させてるツイッタラーに突撃してこいよwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:36▼返信
そういえば箱のアンセムはどうなの?
あーもう日本の箱ユーザーは滅んだか?w
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:36▼返信
>>385
βの時点で分かってたがここまで大事になるとは予想できなかった
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:36▼返信
※381
アムロの操縦要求にガンダムが追い付かなくなってクラッシュ
EAがマグネットコーティングの実装を検討
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:36▼返信
※389
公式や海外の掲示板見ても普通に全ハードの問題として言われてるのに
ほんま豚は平気で嘘つくんやな
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:36▼返信
壊れる可能性あるって言われてたのに何で遊ぶんだよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:37▼返信
やっぱりゲームやるならPCだね
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:37▼返信
まあスイッチは普通にぶっ壊れるからなあw
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:37▼返信
糞箱先行体験版とかやってる場合じゃなかったよなw
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:38▼返信
ソフトがないのに壊れるスイッチ
クソやん
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:38▼返信
※396
擁護ってのが最高にばかだな
全ハードの問題で真っ先に対応したのがPS4なんだけどw
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:38▼返信
これがSwitchで発売だったら逆に普通に動いてたかもな、色んな意味で
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:38▼返信
日本はpsユーザーしかいないのか
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:38▼返信
スイッチを持ってない豚にはスイッチの欠点はわからないよw
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:39▼返信
>>407
スイッチならまずセーブデータが完全にお釈迦だぜw
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:40▼返信
※407
画質がPS1後期のゲームくらいしかなくなるぞw
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:40▼返信
正直EAだからなって感想しか出てこない
FIFAもだけどユーザーにストレスを与えるゲーム作りが得意だと思う
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:40▼返信
>>402
pcなら壊れて数時間かけてクリーンインストールしてから
HDDチャックのソフト立ち上げてから絶望するもんな
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:41▼返信
レイトアライブとどっちの方がましなのか
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:41▼返信
>>413
おおっと
チェックとチャックを打ち間違えた
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:41▼返信
豚が喜んでるんだけど
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:41▼返信
※411
多分ロケットリーグみたいに3DSなみぐらいにはw
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:41▼返信
ps4爆売
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:42▼返信
アンセムはなんていうか、シングルプレイならおもしろそう
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:42▼返信
※381
アナハイム・エレクトロニクスがAEが
MS様にフレーム作ったけど、OSをチャントつくらないから壊れた
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:43▼返信
こんなことでもSwitchが―って言ってるPS4信者って
まるで韓国人だね

無能デバッガーが認証通したソニーの不手際だろうが、
なんでもかんでも任天堂のせい
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:43▼返信
豚サイト盛り上がってそう
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:43▼返信
やっぱりゲームやるならPCだね
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:44▼返信
レンガチャンスが数年越しのブーメランになるとは思わなかったなw
まぁこっちは特定のソフト、あっちは普通のアプデだから比較にならんけどな
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:44▼返信
※421
ソニーはサムスンと提携してたからね、お察しください
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:44▼返信
なんだか今日は清々しい気分なんだけどw
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:44▼返信
>>421
なお>>13で真っ先に豚がスイッチガーを始めた模様
ニシくんさぁ
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:44▼返信
バックアップが容易なps4だからまだしも
なんでそんなもん売るんだよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:45▼返信
キラ・ヤマト「むちゃくちゃだ!こんなプログラムで、これだけのハードを動かそうだなんて!」
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:45▼返信
洋ゲー最大手だからかコメが忖度してて優しいな
和ゲーはぼろぼろになるまで叩く癖に
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:45▼返信
>>423
頑張れ、あと2回で二桁だ
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:45▼返信
Switchなら破壊されないのに…
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:45▼返信
ゴミハード
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:45▼返信
※421
自意識過剰すぎるだろ
なんなら任天堂全然関係ないし・・・
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:46▼返信
※421
誰も任天堂のせいとは言ってないのに
さすが任天堂マンセーな奴って被害妄想がたけーなーw
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:47▼返信
>>432
破壊はされないがハッカーのおもちゃにはされていたな
ただしコネクタは壊れる
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:47▼返信
アンセム買うのやめよ
人柱のおかげです
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:47▼返信
パソコンでやろう。
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:48▼返信
PS4の命日
ご愁傷さまですた
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:48▼返信
アンセムってアンチソニーをむっちゃ早口でいうとそう聞こえる
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:48▼返信
スイッチにまずもしアンセムが出たら・・・オンライン要素ないぜw
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:48▼返信
※425
Switchはストレージも
メモリもサムソンやで、画面は中国製だし
それにサムソンと提携ってそれSHARPのせいで、東芝も日立も三菱もパナソニックも組まないといけない状況にされたんだからソニーが~とか言われてもな
サムソンと提携したこと文句言いたいならSHARPにいえ
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:48▼返信
こりゃあEAが損害賠償を払うよう義務付けられるのか?
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:49▼返信
パッチでなんとかなるもんなのかちまきよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:49▼返信
過去にバグったりフリーズするソフトは存在していたが、
まさか本体を破壊するソフトが出て来るとは夢にも思わなんだ
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:49▼返信
こんなゴミゲーよりフォールアウト4でもやろうぜ(*^_^*)
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:50▼返信
Switchは基盤もNvidiaだし
センサー類も台湾とかほぼほぼ海外パーツだけだから
ソニーがサムソンとどうこう言えないだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:50▼返信
箱でもクラッシュ報告あるからなw

チカ君も気を付けてな
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:51▼返信
どうもEAってドラコンエイジやってからあんまりいいイメージがないぞ
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:51▼返信
そんなことより部屋汚ぇ
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:51▼返信
>>445
HDDバーストだけならPSO2先輩がいたけど
これどうなんだろう
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:52▼返信
>>442
ソニーがSamsungと合弁会社作って売国奴呼ばわりされて叩かれまくったの知らんのか?
結構前なことなのでゆとりなら知らなくてしゃーないが、まともな日本人ならソニーを嫌っていて当たり前だ
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:52▼返信
事故ったのが数百万ユーザーのうちの一人だけなら気にしないわ
拡張したHDDとかの方の事故かもしれんしな

アンセムユーザーが一万人に1人以上の確率で事故ってるようなら気をつける
それでも交通事故の死亡者より低い確率だけど
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:52▼返信
※438
ただPCでどうこう以前にAnthem・・いろいろ微妙だから
そもそもやらんという状態やん
せっかく武器掘りしても、武器に対して使えないスキル付いてたり
いろいろ作りが甘すぎ
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:53▼返信
クソニー「5000円下げてやるんだから買えよクソゴキ」
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:54▼返信
※419
動画をみてる感じじゃ
やたらグラが綺麗なSFモンハンって感じやな
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:54▼返信
isisかな?
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:54▼返信
海外の掲示板にて
「AnthemのせいでOne Xがクラッシュした。一度のみならず何度もクラッシュした。」
どうやら箱版でも被害が出ているようだ
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:55▼返信
※451
PSO2の場合はデータ初期化されるだけ(それでも大問題だが)で再利用できるが
アンセムのは本体が物理的にぶっ壊れて二度と使えないレベル
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:56▼返信
APEXはチーターまみれやし、EAはいいとこなしやな。
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:56▼返信
PS4ってアプリのバグで壊れるほどに脆弱なの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:57▼返信
※452
だからその時ソニーだけじゃねえよ数社連合でサムソンと提携したんだよ
本来SHARPが地上デジタルTVのモニターを各社に売るはずだったのに
SHARPがAQUOS売れすぎて売らなかったから東芝もソニーも三菱もテレビ製造遅れたからモニタ供給のために
提携せざる得なかったんだぞ。そのごソニーなどの企業でジャパンディスプレイ作ってモニター製造し
初期のSwitchはそのジャパンディスプレイ製ですけど
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:58▼返信
おめでとうございます。
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 17:59▼返信
EAのゲームはもう発売日に買うのをやめよう
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:00▼返信
※460
BF5もチーターだらけでサバンナ状態
これでバトロアルール追加予定とかわろける
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:00▼返信
>>462
頭大丈夫かお前?
提携と合弁会社まで作るではぜんぜん違うぞ
喜んで技術売り渡した売国ソニーを許すな
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:00▼返信
これバイオウェアがやらかしたのか、フロストバイトがダメなのか……。
同じEAでもApex作ったRespawnのTitanfall2、こんなエラー出た事なかったよ、って思ったらあれフロストバイトじゃなくSourceEngineだってね。

Titanfallシリーズ(もっと言うとRespawn)大事にした方がいいんじゃない、EA?
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:01▼返信
テロかな
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:02▼返信
どういう仕組みかわからんが箱でもクラッシュ報告が相次いでるぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:03▼返信
もう潰れろea
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:03▼返信
まさかサムスンと合弁会社作った悪事まで擁護するとか本当にソニー教キメてんなぁw
ソニーのすることは全部マンセーってかwww
ソニーすらサムスンと組んだのは失敗だったって言ってるのにw
まぁ経済ニュースとか読んでないアホなんやろな
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:03▼返信
これ、フリーズが多いから電源落とすとか本体に負担がかかることが多くて
結果HDDとかが壊れる事もある
っていう話で、PSO2のHDDバーストみたいなのとは全然違うからな
このゲームに関してはSSD必須のPC専で出すべきだったと思う
その環境なら良くある洋ゲー程度にしかバグらんよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:04▼返信
※466
というかあの時期もサムソンのほうがPCのパーツ製造とかで能力高かったから
モニター製造においても、安価に大量生産できる状態だったからな
それにTVの技術じたいは各社の描画エンジンやらチップ製造は別に情報ながれていないから
モニターの製造においてのだから技術云々じゃねえわ、それにソニーだけじゃねえのにソニーがとか
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:06▼返信
既に半分壊れていて初期化5回の俺に死角はない
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:07▼返信
豚はアンセムに感謝しろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:07▼返信
>>472
詳しくは知らないが、
強制シャットダウンを繰り返す事に「SSDだから大丈夫」っていう問題なん?
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:07▼返信
>>473
合弁会社を作ったのは大量の液晶パネルを調達するためで
そもそもパネルを供給してもらうだけなら合弁会社作る必要なんてなかったわけだが
合弁企業を作ってテレビの心臓部分である技術を売り渡した売国ソニーを許すな
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:08▼返信
これアンセムのせいじゃないだろ
大体ゴキステ自体がアップデートで黒レンガがデフォな超絶糞ゲーム機なんだし
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:08▼返信
セーブ壊すだけのツクールが良心的に見えてしまった
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:08▼返信
やばすぎる
PSO2以来の衝撃だ
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:09▼返信
数百万人に一人の事故なら気にしない
問題は症状より確率よ
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:09▼返信
アンセム「敵が小さく見えるって事は、あたしが勝つって事だ!!」
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:10▼返信
大半のゴキブリはモンハンワールドとか
和ゲーの大作しか買わないのでノーダメージだろwww

484.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:11▼返信
外人が作るゲームは糞 くたばれ
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:11▼返信
>>477
液晶テレビの心臓部分は画像処理チップであって、液晶パネルの製造に関しては心臓部分なんてないぞ
世代の技術はるが、あれはシャープが握っている
きちんと勉強しような
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:12▼返信
>>476
PCでSSDならって事ね
PS4はそもそもスペックも足りてないし
最適化もされてないからPC専で出すべきだったって意見
PCで結構やってるけど、ブルスクみたいな致命的な落ち方はしない
突然サバから落ちたり蔵落ちたりは確かにあるけどw
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:12▼返信
>>478
本体アップデートをすると超高確率でレンガ化してたのはWiiUであって、PS4にそんな事実は無い
捏造をするのをやめろコリアン豚
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:12▼返信
緊急パッチで対応!じゃなくて次のパッチまで待てや。って感じだからなぁ…
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:13▼返信
ps4がダメなだけなんじゃ
PCや箱で壊れたって報告ないし
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:13▼返信
>>485
心臓部分は別に画像処理などの技術だけではない
長年蓄積してきたテレビ製造における核心技術を売り渡した売国ソニーを許すな
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:14▼返信
テロだなぁ
ってことは、変なゲームをやるとスマホとかも壊れる可能性があるってことだよね
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:14▼返信
箱もPCもクラッシュしてんだよな。日本では全く話題にならんが。てか、マイクロソフトはなんで勧告しないんだ?宣伝権買ったのあんたらだろう?
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:15▼返信
アンセムというよりレクイエムだな。
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:15▼返信
>>489
Anthem関連の海外掲示板見てみろ
箱でもクラッシュ報告出てるから
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:16▼返信
>>63
これマルチタイトルだぞ
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:16▼返信
少なくてもPCじゃあ九に電源落ちたりすることねえよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:16▼返信
本体も壊せない全てのクソゲーはアンセムに道を開けろ!
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:17▼返信
ハードクラッシャーと言えば、初期のPSO2を思い出す。
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:17▼返信
>>492
そしゃはちまがPS4クラッシュしか取り上げないから
あたかもPS4のみがクラッシュしているように錯覚するわけだ
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:18▼返信
EA「アンセムはハード側に過大な負荷をかけますが仕様です」
PS「すぐ壊れますが仕様です」
箱丸「そのうち壊れますが仕様です」
PC「ユーザーの使い方次第で壊れますが仕様です」
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:18▼返信
やっぱゴキステのせいか
アンセムかわいそう
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:18▼返信
韓国のグローバル財閥の株主は偽ユダヤだろ
韓国に高配当求める最適解が日本の技術を盗む
韓国と組まされてた時のソニーの社長とか
PC売って出世した出井とイギリス騎士ストリンガー
因みにソニーを尊敬してたジョブズもイギリス騎士
ブレグジットで滅びそうだけどw
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:19▼返信
最新ソフトも動かないとかポリステスペック低すぎ
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:19▼返信
>>496
キミパソコン持ってないでしょ
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:19▼返信
アンセム76と言われていたのが遠い日のことのよう
それ以上だった模様w
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:20▼返信

ソニーってもうオワコンだよな
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:20▼返信
パッチ来てよけいクラッシュするようになったら面白いんだがな
頑張ってくれよEA
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:20▼返信
誰だよクラッシュするの嘘とデマ流したやつ
大丈夫やと信じてたわ
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:20▼返信
やっぱニーアってすげーや
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:21▼返信
そのための5000円引きセールか…
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:21▼返信
バイオウェアって時点でスルーしてて良かった
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:21▼返信
※508
??「ps4はこの世で一番偉いんだ‼️」
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:22▼返信
ソニーとか20世紀の遺物なんだよ さっさと市場から消えな
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:22▼返信
マジかよps4最低だな
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:22▼返信
初期武器最強は笑えたけどここまでくると流石に笑えないわ…
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:23▼返信
>>7
壊れはしないと騙されてたから
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:23▼返信
今年のps4の目玉ソフトが完全に爆死したね
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:23▼返信
だいたいPS4のせい
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:24▼返信
PS4本体破壊ゲーとか半額セール・・いや、無料でフリプに来てもいらんし、
DLする権利すらいらん、ライブラリにすら入れたくねえ存在。
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:24▼返信
豚とはちまが連携して、あたかもPS4のみで起きている現象のように捏造してやがる
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:25▼返信
EA. アクティビジョン UBI

ここら辺は糞ゲーメーカーだぞ
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:25▼返信
来週修正パッチくるんだから待てよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:25▼返信
豚の捏造
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:26▼返信
まだ本体破壊しない分レフトアライブのがマシだろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:26▼返信
※520
ps4が一番発生率が高いポンコツだからだよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:26▼返信
Fallout76、アンセムと期待していた大作ゲームが尽くコケやがってからに・・・頼むからDivison2は成功してくれー お前が最後の希望なんじゃあああ
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:27▼返信
>>44
とりあえずエラー酷いから
サポートに返金依頼して返事待ってるわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:27▼返信
PS4だけを破壊するゲーム
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:27▼返信
こうなってしまったのは今更何言っても遅いが
未だに注意喚起すらせずに普通に店頭で売ってるのが恐ろしいわ
去年のクラッシュメールもいつまでも公式が動かずメディアも取り上げずに被害拡大したよな
何やってんの本当に
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:27▼返信
糞ゲーやるならps4
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:28▼返信
※526
そもそも洋ゲーなんかやるのが間違いなんだよなぁ
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:29▼返信
これゲームじゃなくてコンピュータウィルスって言うんだよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:29▼返信
欠陥ハードは大変だな
箱やPCは壊れてないぞ
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:29▼返信
ソニーハードってソフトがバグっただけで壊れるのか
脆すぎ
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:30▼返信
来週のパッチと同時にディビジョン2に移行する人多いだろうな
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:30▼返信
実際にPS4破壊された人出てきたんだし
PS4だけでもサービス中止したほうがいいな
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:30▼返信
>>490
全く指摘できていない時点で、完全に無知の的外れのねつ造だと白状しているって理解出来ないか

因みに、サムスンと合弁会社をして失敗したってのは、液晶パネルの供給はどうにか出来たけど外国企業と提携したから、周りから良く思われなかったのと、供給品が粗悪すぎて入荷してからの検査で余計なコストがかかり思ったほど利益が出なかったからだ
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:31▼返信
今すぐメンテしろよな来週パッチするとかじゃなくて
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:31▼返信
悪いのは壊れるPS4だけどな
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:31▼返信
>>416
これが喜ばずにいられるか
ソニーハードのポンコツさが露呈したわけだぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:31▼返信
>>1
スイッチ版期待しとけな^^
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:31▼返信
スイッチも半年で壊れた俺としてはPS4だけは大事にしたい
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:32▼返信
その点スイッチは勝手に本体がそれたりして壊れるからなwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:32▼返信
>>529
クラッシュメールでの被害拡大って、何だそれ?
何万人も被害出たのか
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:32▼返信
中国製?
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:33▼返信
洋ゲーに優しい世界
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:33▼返信
※537
経済産業省にやめろと引き止められたのに強行して提携したよね
その後裏切り者とか言われてたっけ、 まあどんなに言おうがこのせいでサムスンに技術が流出して
国内のプロジェクトが壊滅したのはいい思い出だな
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:33▼返信
アプリの暴走くらいで壊れるハードってやべぇ
スマホとかでそんなの作ったら大騒ぎでリコールだろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:34▼返信
PS4簡単に壊れるけど何で?ゴキ
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:34▼返信
PS3のフォールアウトのべガスを思い出すな。
あれで3回修理出した思い出。
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:34▼返信
無茶しやがって
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:35▼返信
プレイするとPS4が”壊れる”事例は無いと開発者が断言
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:35▼返信
>>547
最初にシャープに声をかけて、シャープが了承したが直前になって取り止めた経緯も知らんだろ?
で、その技術やプロジェクトって指摘してみ
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:38▼返信
>>552
正確にはHDDが壊れるなんだけどね
知らん奴が多いことよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:39▼返信
PS4はデータ同期もタイミングで保証してるくらいで、周波数変わるだけでソフトがクラッシュする仕様らしいからね
これは互換性の特許でソニー自らゲロったことだからマジ
所詮はおもちゃレベルのハードだよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:40▼返信
>>554
HDDはPS4じゃないんですかぁ?
じゃあPS4ってどこまでなんですかぁ?
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:41▼返信
※553

シャープに声かけて断られて他を探すのは分かる。
でもどうしてサムスンなんだ? その上経済産業省にやめろと言われてたのに
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:42▼返信
※552
そら(本体破壊するゲーム造りましたなんて認めたら訴訟案件になるから)そう(言う)よ
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:42▼返信
エラー報告に対して
豚のネガキャンとかおま環だろとか
言ってたゴキブリ首を連れ
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:43▼返信
※553

裏切り者には変わりないね その上サムスン以外にも取引先はあったし
経済産業省の反対を押し切る時点でキムチ臭い
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:45▼返信
※510
ソニー「タイマーが思いのほか早く発動しちゃったので、今のうちに売り抜けちゃいますねーw」
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:46▼返信
>>555
それPS4の互換特許のネタじゃろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:48▼返信
反日クソ企業EAの末路
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:49▼返信
PS4がアンセムを壊したが正解
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:49▼返信
これどっちが保証するんだ?ソニーがするんだろうけど、EAがお咎め無しってのもどうかと思うが。
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:50▼返信
良かった…PV見て買おうかと思ってたけどまだ買う前で良かった…。
流石にこれは酷いなアンセム
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:51▼返信
オンゲーに手を出した馬鹿の末路
ざまぁ
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:52▼返信
他所をポンコツ呼ばわりしといてこのザマ
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:53▼返信
ここ見て確証を得れたけど
パソニシって絶対PC持ってないだろ
この手の話でハード側叩くとか
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:53▼返信
バグだらけのゲームはいっぱいあったけど本体ごと破壊できるゲームって聞いたことない
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:53▼返信
>>567
ここまで酷いのはそうそう無いだろ。ディビジョン初期は結構バグ有ったけど、それでも本体破壊なんてのは無かった。
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:54▼返信
クソステすなぁ…
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:54▼返信
HDDを仮想メモリとして使う機能があったはず。
そこがらみで相当な高負荷を掛けるのではないか?
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:55▼返信
>>568
他所でも起きてんんだよなぁ、、、起きてないのはSwitchくらいか?まあハブられてんだけどねw
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:56▼返信
>>569
ソフト(ユーザー権限の)で壊せるハードは酷いと思うぞ
特権ソフトやハードがアプリの管理できてない
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:57▼返信
>>83
箱でクラッシュはあっても故障はないんだよなあ
壊れるのはPS4だけ
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:57▼返信
※575
ならやっぱPCも十分酷いハードやん
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:59▼返信
※576
言い換えてるだけで同じやんけw
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:59▼返信
クラッシュ4wwwww
そら尼でたたき売りされるわけですよwwwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:59▼返信
本体破壊をもってあらゆる糞ゲーを過去にしたな
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:59▼返信
HDDが一撃死ってまじ?
RAIDくらい組んどけよクソニー
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 18:59▼返信
>>575
国内だと存在感なさ過ぎててPSだけに思えるけど、海外だとPC、箱でも起きてる。今回の件はEA側に落ち度が有ると思うぞ。
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:00▼返信
フォールアウト76どころの騒ぎじゃねーな
あれも鯖落ち酷かったけど本体にダメージは与えなかったからな
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:01▼返信
アンセムの履歴があるので買取はご遠慮致します。
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:01▼返信
>>2
ほんとに逝ってんじゃねーかwwwwwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:02▼返信
糞ステで糞ゲーをプレイした自分を恨め
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:03▼返信
ゴキブリだけを殺す殺虫剤アンセムw
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:03▼返信
このタイミングでPS4が5000円値引き
壊して買えって事かw
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:03▼返信
今時RAIDも組めないポンコツハードPS4
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:04▼返信
HDDなら総稼働時間が1万時間以上になったら
普通にエラー出まくるぜ?
SSDに換えとけよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:04▼返信
アンセムもう30分くらいログインオンラインやわ。。。なんなんこも糞ゴミ。。。
7時半には出ないといけないのに。。。
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:04▼返信
これが本当のキラーソフトである
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:04▼返信
ゴキジェット アンセムプラス
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:05▼返信
ゲーム進行不能バグ
セーブデータ破壊
HDDデータ破壊
本体破壊 ← NEW!!

次世代のKOTY候補はプレイヤー破壊まで行かないと無理そうだな
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:07▼返信
ファストトラベルも無い、吹き替えも無い、ultやサブクラスの種類も少ない
マップの読み込みも多い、敵の種類や挙動パターンも少ない、マップの種類も少ない
ミッションの種類も少ない、ミッション中の装備・サブクラス・スキル変更もできない
武器防具の種類・カスタム要素の幅も少ない
あれだけ名指しでデスティニー2煽ってきたクセに全てに於いてデスティニー2の劣化版じゃねーか!
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:09▼返信
warota!
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:10▼返信
もともと壊れかけてただけ定期
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:11▼返信
>>595
クソみたいに名指し煽りするメーカーってえてしてそれ以下なパターンばっかりだよな
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:11▼返信
洋ゲー子供部屋おじさん可哀想でざまぁw
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:12▼返信
アンセムのせいにしてるけど…元々寿命だっただけじゃ…
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:15▼返信
>>598
任天堂が良い例だよな
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:15▼返信
俺は平気だけどとか言ってたゴキブリが
数時間後こうだと思うと涙が出て笑える
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:15▼返信
カルネージ!アンセム!
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:16▼返信
イヤもうマジで返金しろや!!!!!!!!ふざけんな
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:17▼返信
PCはな~んも「問題ないぞ
PS4がヤバいんじゃね?w
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:18▼返信
バグがあっても当たり前みたいな時代になった弊害やね
もう人柱無しにゲームをプレイする事もできない時代
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:19▼返信
>>557
売国企業と言われても仕方ないねコレは擁護できない
やめろと言われたのに強行で決めてしかも相手がサムスン正気の沙汰じゃない正真正銘売国企業っすわ
608.投稿日:2019年03月08日 19:19▼返信
このコメントは削除されました。
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:20▼返信
俺はONE Xでやってるけど、不満は読み込みが長いことだけだな。一回だけ、音声が急に出なくなったことがあったけど。それ以来何もないよ。
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:20▼返信
破壊とか怖すぎワロタ 
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:20▼返信
豚が喜んでて本当に性格悪いね
君たちはゲームファンではない
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:21▼返信
一回クラッシュしてから、怖くなってアンセム起動してないけどそれが正解みたいだな…
定価で買って1週間以上待たされるのはつれぇわ。早く修正パッチ来てくれー
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:21▼返信
>>611
ゲーム業界の諸悪の根源ソニーを叩いて何が悪い
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:21▼返信
こういうのがあると洋ゲーのイメージが悪くなるからやめてくれよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:21▼返信
ロード中に電源切るとかただのアホやん
自分でHDD壊しにかかってるやん
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:21▼返信
アタリショックのETも吃驚する最終兵器だな
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:22▼返信
ユーザーデバックなんてアホなことするからこういうのが起きるんだよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:22▼返信
>>579
プレイステーションクラッシュ5で決まりなwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:23▼返信
※605
XB1も報告出てるがな
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:24▼返信
>>615
ずっとロード中になるんだよニワカ
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:24▼返信
中古価格楽しみだぜ!
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:25▼返信
クズの名をほしいままにしてきたEAの本領発揮だな
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:25▼返信
普通にHDDあたりが寿命きてるだけだろ。 
たまたまアンセムやるタイミングだったってだけで。
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:26▼返信
※239
最近というか決算期に出るタイトル自体全て地雷と思わなきゃ
今期も例外に漏れず酷い有様だし、HDDクラッシュまで引き起こすとはな…
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:27▼返信
体験版やっただけだけど、このゲームタイムアウトしないんだよね
理由はよー分からんけどw
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:27▼返信
>>619
ONE Xでプレイしてるけどクラッシュ一度もないけど
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:28▼返信
>>529
アレは酷かったなたしかメール貰ってもアウトだっけ?フレンドのみのメール受け取りにしてたから俺は大丈夫だったが
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:29▼返信
箱ではこの問題は起きようがないんだ
ゲームはVM上で動かしてるからな
OS屋の年季の違いよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:30▼返信
買ってないゴキブリ達が便乗してコメ欄で大発狂激怒しててワロタ
被害者ゴッコはPS4のゲームやるより面白いんだろうなwwwwwwwwwww
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:31▼返信
※619
そんな情報初めて聞いたが?ソース何処?
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:32▼返信
※613
EA公式ページ見てこい
Answer HQ English>Games>Anthem>Anthem>Technical Issues
 
Anthem Crashing on Xbox one(アンセムクラッシュXbox one)
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:33▼返信
>>628
これはHDD絡みだからな
メモリとかは関係なさそうだわ
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:33▼返信
ゴキブリ達がアンセムやってレクイエムを奏でててワロタ
心地良すぎて草草の草
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:33▼返信
>>630
何も調べもせずPS4ガー
ほんとキチガイ
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:34▼返信
※609
よくもオンゲを過疎ハードで買ったもんだなあw
このバグまみれじゃ1か月後には箱は無人になってるぞwwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:34▼返信
※634
アンセム買ってないゴキがなぜか激怒してるよw
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:34▼返信
タダのクソゲーじゃなかったか
デバッグもろくにやってないんだろうな
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:34▼返信
>>628
起きてるぞ公式見てこい
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:35▼返信
発売前の持ち上げ方もね…
思い出すと笑えてくる
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:36▼返信
たかだか1TFLOPSの糞箱でVM上で動くわけねーだろ。
低性能で高負荷環境とかバグどころか稼働すらしねーよ。
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:39▼返信
>>637
デバッグはユーザーがやるのがPSWの義務だけどなにか
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:39▼返信
やっぱり決算前の駆け込み発売のゲームは要注意だな
隻狼、危ないぞ
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:40▼返信
>>592
座布団1000枚
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:41▼返信
>>642
SEKIROは20分プレイ動画とか出てるがな
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:42▼返信
>>640
VMにFLOPS必要なの?
そんなこと聞いたことないわ
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:43▼返信
>>641
PC版もバグは有るぞ
ログインできなかったり途中落ちたり
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:43▼返信
PS4だけ壊れててわろた
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:43▼返信
>>594
次はハード爆発とユーザー負傷やな
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:44▼返信
※644
プレイ動画が出てるから何なんだ?
アンセムも発売前にプレイ動画なんてバンバン出してたぞ
どうせプレイ動画なんてPC版でプレイしてるんだろうからPS4勢には参考にならんよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:45▼返信
>>645
そもそも専用ハードでVM動かす意味を問いたい
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:45▼返信
※646
ログインできないとかはサーバーの問題だから今回の件とは全く別問題だね
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:45▼返信
なんでPS4だけ壊れるんだろうなw
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:45▼返信
だからソフトのせいにするなよ
元々のハードがおかしいってことに気づけ
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:46▼返信
俺が買う予定のワンピースとスパロボは大丈夫だと信じてるぞ
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:46▼返信
>>650
ハードの保護だろう
今回のPS4みたいにならないように
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:46▼返信
βでまったくプレイできない状態でスルー安定だった
許せんなこういうの
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:46▼返信
スイッチならなにもかも吹き飛んで新品気分で楽しめてお得だな
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:47▼返信
ヤバすぎ
HDDリセットよりひどい
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:48▼返信
体験版でブルースクリーンなったよ、だれもきいてくれなかったけど
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:48▼返信
>>654
動画見る限りワンピースはやばいんじゃないか
スパロボは知らん
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:48▼返信
※649
アンセムは体験版からエラー落ちが多すぎてヤバかったんだが?
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:48▼返信
HDD初期化で済まない破壊だろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:49▼返信
エラー云々より体験版が面白くなかった
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:49▼返信
ソフトがバッグってもハードは壊れねえわな普通
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:50▼返信
「故障してません」とか言われてはねられたらどうしよう
ないとは思うけどさ
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:50▼返信
窓口預かりとか冗談だろ
原因がHDDなら新しいHDD買ってきて刺すだけだろうに
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:52▼返信
>>654
ワンピースとかアンセム以下のクソゲーだろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:52▼返信
>>653
俺もホントそう思うわ
そもそもスイッチというハードは設計からしておかしいよな
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:52▼返信
レフトアライヴよりやべーじゃん
平成最後のクソゲーはアンセムに決定
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:53▼返信
>>666
HDDだけなわけあるかよ
PS4のポンコツさ舐めんな
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:54▼返信
なんでPS4すぐ死んでしまうん?
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:55▼返信
箱もPCもクラッシュしてんだよな。優遇されてんだから、日本マイクロソフトが勧告しろよ。本当に仕事しないな。
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:57▼返信
>>553
AQUOS逆から読んでみると感慨深いぞw
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:58▼返信
>>655
OSの保護の役には立つが、別にハードを保護する性質のものではないぞ(HDDへのIOは仮想もクソもないので)

あと調べてきたが、アプリっつーかOSそのものをHyper-Vで動かしてんだな
OSの保護はOSそのものの機能だし、それはPS4の方にも備わってるもんだぞ
HDDへの過剰アクセスが原因なら、これはどんなハードでも発生し得るんじゃないか
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:58▼返信
EAやばいなぁ
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 19:58▼返信
地球のゴミクズが、PS4ガーPS4ガーと頑張ってるけど
全機種で被害出てる
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:02▼返信
最近、家庭用ゲームの目立つバグ多過ぎね?
デバッカー仕事しろw
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:03▼返信
いやPS4だけだから
アンセムが壊れるのはPS4せいです
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:05▼返信
>>678
公式フォーラム見てこいよ
PCのCPU利用率が100%になってフリーズするとか色々書いてあるぞ
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:06▼返信
>>678
息を吐くように嘘をつくチョ.ン豚
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:07▼返信
Switchは問題起きたことない…?すぐ壊れるJoy-Conの不良を海外は認めたしプロコンもゴミだし本体曲がるしオン要素あったらバックアップすら取れないし低スペックで小学生向けゲーしかだせないハードなのに?
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:10▼返信
>>679
それでハードが壊れることはないけどな
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:13▼返信
スイッチの勇逸の利点がこれだな
性能が糞過ぎてワンピースは切られて
代わりに来たのがクソゲー臭が漂うゾイドさん
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:14▼返信
>>674
いや、ハイパーバイザーがトラップするからアプリの権限でハードを直接叩けないようになってる
悪さをするソフトを封じることできるんだよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:14▼返信
>>682
ハードにダメージを与えるって点は共通してるがな
まあ、全ハードで不具合は出まくってるよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:14▼返信
本体が壊れたって報告してんのは今んとこPS4だけじゃね?
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:17▼返信
EDFは楽しいなー
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:17▼返信
>>684
HDDへのアクセスは正常なリクエストじゃねーの?
例えばだが、アプリが仮想メモリ(HDD)へのIOを大量に出したらスーパバイザーが自己判断でエラーにしちゃうわけ?
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:18▼返信
プレステってこんなんばっかだな
ゴミハードの名に恥じないクソっぷりだわ
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:19▼返信
だからスイッチ版作れとあれほど
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:19▼返信
アンセムってあれだろ聖歌だろ
死に際に天使とか降りながらパイプオルガンの伴奏とラララ歌うやつおあつらえ向きってやつだね
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:20▼返信
>>686
ユーザーが多いからな
比例してレアなケースも増える
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:20▼返信
>>685
ダメージ?
どんな?
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:22▼返信
>>688
スーパーバイザーじゃなくてハイパーバイザーだけどね
あとエラーにするんじゃなくて性能の調整を行うだけだよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:22▼返信
β版の時点で俺のPS4も怪しい動きしてたんだよな…
DLしちゃったけどクソゲーすぎてプレイしてなかったから助かった
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:23▼返信
>>692
これからもPS4からしか報告なかったら笑うぞ
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:25▼返信
PCも壊れるんじゃね?
あーおそろしやおそろしや
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:27▼返信
EAがE3を回避した理由がこれか
ノコノコ出たところでブーイングの嵐だしな
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:28▼返信
※17
ネタバレされたくなくてSNS見ないからだよ
そしてクラッシュして初めてSNS見てつぶやく
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:29▼返信
※634
調べたがPS4みたいに本体ごとクラッシュは起きてないじゃん
やっぱ嘘吐きかよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:30▼返信
>>696
海外では箱の報告が上がっているのに、日本では箱の報告が上がってないと言う事はユーザー皆無なんだろう
これ箱優先なんだけどな
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:31▼返信
PS4の神ゲーやぞ
妊娠嫉妬で顔真っ赤www
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:31▼返信
だから強制終了するクラッシュ系のバグはps4 本体にダメージいくからやめとけとあれほど
704.投稿日:2019年03月08日 20:31▼返信
このコメントは削除されました。
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:33▼返信
>>620
ホームボタンから、アプリケーション終了を選択できるだろニワカ
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:34▼返信
PC壊れた場合って保証してくれるの?
PS4や箱ならメーカーも修理に応じやすいけど
PCって参入してるメーカー数も多いし自作してる奴も要る訳じゃん
EAはどうやって保証するのか気になった
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:35▼返信
これに比べたらレフトアライブは神ゲーやんw
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:35▼返信
※2
おいw言っていい事と悪い事があるだろw
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:35▼返信
公式はPS4のクラッシュ問題って言ってるのに
本当に箱とPCでもクラッシュあるんだとしたら
公式はなぜPS4と限定したんだろうか
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:36▼返信
切断エラーだってまだ残ってるし、
なんでソニーはこんなバグゲーにテストをパスさせてしまったんだ。
ゲーム性うんぬん以前の問題で
本来コレリリースさせちゃいけないレベルじゃん。
今頃ソニーの品質チェック担当は後悔してんだろなぁ。
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:38▼返信
※707
実際レフトアライブの凄いところはバグがあれだけ少なくてとんでもないクソゲーってとこだからな
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:39▼返信
※693
CPU100%はPCが常に発熱してる状態になるから
そのまま気にせず使ってればPC逝くぞ
713.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:40▼返信
>>706
HDDが壊れたら、本体も壊れるとか思ってんだったら、気になることは根本的に間違ってるぞ
基盤が焼けてたら、まず電源が入らんから、こんなスクショは撮れない
714.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:41▼返信
>>557
シャープが断ったのは、AQUOSの受注増で他社に供給したくないと言う理由
他に国内で他社に液晶パネルを供給出来る会社が皆無で、当時で国内外で液晶パネルを供給出来る会社がサムスンだからだよ
既に出荷が間近に迫っている状況でな
715.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:43▼返信
>>556
パソコンでもHDDまでメーカーパソコンといわんだろ
ただの記録媒体なんだから
716.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:48▼返信
>>712
なんで?
定格電力内じゃん
717.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:51▼返信
>>716
定格電力の意味解ってる?
PCが爆発したりショートしないってだけで中の部品は糞熱くなってんの
普通にPCを使ってる人に比べて物理的に寿命縮めてるに決まってんだろ
718.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:56▼返信
>>717
定格電力とは規定の周囲温度において、連続動作状態で使用できる電力の最大値です。

問題なく使用できる電力のことを言いますよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 20:59▼返信
定格電力内で壊れるならどの電力までが安全なんだか
安全な電力を規定したのが定格だろうに
720.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 21:04▼返信
※719
あのねぇ・・・
そもそも君自分でPC買ったことすらないし、スマホと同じだとでも思ってんでしょ
721.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 21:08▼返信
>>709
日本では他に被害者が皆無だから。海外では普通に話題になってる。
722.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 21:09▼返信
連続使用時間が加味されないとか、どこに定格電力を突っ込んでるんでしょうねえ
最近の子のプレイには流石についていけない
723.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 21:10▼返信
EA黒歴史創ったな
724.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 21:21▼返信
定格定格って覚えたての言葉を使いたがる子供かお前ら
725.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 21:27▼返信
1000コメ行きそうww
726.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 21:33▼返信
記事内の症状はHDDバーストだが本体クラッシュまではいってない気がするな
727.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 21:34▼返信
ゴミステもう需要ないし別に壊れてもよくない?
728.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 21:34▼返信
PS3のアップデートバグ思いだした;
729.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 21:47▼返信
事例少なすぎてね
730.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 21:48▼返信
>>721
海外で話題になってるじゃなくて
EAが全ユーザー向けに発表した内容でPS4で起きてるクラッシュ問題について発言してるんだが
もしPCや箱でもクラッシュしてるならちゃんそのこともちゃんと伝えないといけないだろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 21:55▼返信
PS4レンガ化🧱
732.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 21:58▼返信
初めてじゃないか?遊ぶと本体が逝くゲームって
733.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 21:59▼返信
>>626
youtubeに動画あがってんぞ
調べてこいよw
734.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:01▼返信
3月12日にパッチでるけど、今度こそちゃんとSony側もテストしてから通さないとダメだぞ。
修正パッチに別バグが潜んでいる可能性大だからな。 もうEAやバイオウェアだけじゃなくソニーの品質管理に対しても信頼性が疑われている重大な問題と認識してほしい。
735.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:02▼返信
今んとこ完全にぶっ壊れた報告はPS4だけなんだよな
PS4欠陥品やん
736.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:03▼返信
>>726
基盤が焼けてたり、物理的な障害と本体が判断したら、ショート火災にならないように、セーフティとして電源が入らないようになる
メインスイッチで起動させても、起動音の後、即座にオフ
物理的な障害の場合は、復旧する見込みがある
熱暴走で、本体温度が規定値まで下がった場合な
737.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:06▼返信
HDDは、消耗品って事を知らない奴らが多すぎないか
あーSwitchはHDD使えないんだったなーー
738.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:09▼返信
修正パッチきても怖くてやれるかよw
739.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:10▼返信
※732
PCゲーならあった気がする
PSO2も一時期ブルースクリーンが多発してたな
740.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:16▼返信
PCでもクラッシュしとんのかーいw

EAヤバすぎ
741.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:31▼返信
PCならまだしもゲームハードを破壊するクソゲーとかハイレベル過ぎるわ
742.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:34▼返信
>>712
CPU100%を毎日12時間以上稼働を5年以上続けていたが一度もぶっ壊れたことねーよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:35▼返信
これ賠償モンやね…?やばくね?
744.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:35▼返信
>>709
PS4ユーザーの方が圧倒的多数で、事象として報告事例が多いからだろ
745.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:41▼返信
HDDバーストといい勝負ね
746.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:44▼返信
前代未聞だろこれ
747.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:45▼返信
こんだけ本体壊れるって言われてるのにアンセムやってる奴が居る事に逆に驚くわ
本体が強制終了するからシステムは大丈夫って言ってる奴いたけどそりゃ壊れるわな
748.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:46▼返信
お前らゲーム買わねえんだから関係ないやん
よかったな
749.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 22:49▼返信
前代未聞のKOTY争いだなw今年は
糞ゲーの王道を行くレフトアライブと史上類を見ないハード破壊と言う妙手に出たAnthem
750.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 23:02▼返信
やっぱりPS4は欠陥ハードだった
ソニーはすべてリコールするべき
751.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 23:29▼返信
>>605
いや問題だらけだぞ??
不正終了と接続エラー頻出でゲームにならんぞ。。。
752.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 23:43▼返信
地雷ゲーだったのか
753.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 23:44▼返信
買い換え需要狙いであえてバグらせた可能性
754.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 23:56▼返信
突然電源コードを引き抜いたようなクラッシュさせるって
どんなプログラム書いたらそういう凶悪なことできるんだろうな
ハードを叩いてプログラム書いてた時代ならまだそういうこともあったかもしれんけど
既存のライブラリとかゲームエンジンとか使いまわしてるいまのゲーム開発で
そんなシステムの深いところまでダメージ与えられるって・・・・・
755.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月08日 23:58▼返信
>>742
24時間酷使されてるサーバーもしらないアホの子なんかほっといたらいいよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 00:01▼返信
※645
えーと、、、VM経由でもゲーム動かすにはGPUパワー必要だぞ・・・。
VM経由だと魔法の技術でTFLOPS低くてもゲーム動くと思ってるのか?
ちなみにVM経由だとGPUのスループットは現状ベストでも7割以下に落ちるけどそれでまともに動くの?

上手い突っ込み出来たと思ってた?俺はとんでもない馬鹿な突っ込みが来たなと思ったけどw
757.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 00:02▼返信
>>736
だいたい五千円コース
758.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 00:05▼返信
知ってたか?PS4敗北を乾杯しましょう!
759.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 00:19▼返信
任天堂お前らにできるものならやってみろ 
760.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 00:22▼返信
スイッチなら爆発しそう
761.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 01:00▼返信
はい、電子計算機損壊等業務妨害罪で逮捕な
ブラクラで補導されるぐらいなんだから被害者多数のこれは即逮捕されないとSONYへの忖度を疑われて非難の対象になるぞ
762.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 01:03▼返信
EAはHDD破壊プログラム仕込むテロ犯罪者!
763.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 01:23▼返信
クソゲー
764.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 01:44▼返信
EA倒産するかもな
765.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 02:30▼返信
>>1
嘘松
766.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 03:39▼返信
ハードクラッシャーはやべぇなw
会社の信用を底辺まで落とす一番やっては駄目なやつ
767.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 04:12▼返信
ソニーのハードなんか買うもんじゃない
768.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 05:29▼返信
本当にアンセムのせいならもっとぶっ壊れた人多くて良くないか
100%アンセムのせいかどうかわかんないけど、アプデきてもすぐ再開すんのは怖いね
769.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 06:46▼返信
ストーリークリアして速攻で売ってよかった 
770.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 07:14▼返信
EAのゲーム買う奴が馬鹿
771.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 07:25▼返信
俺は平気マン、完全に沈黙
772.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 08:09▼返信
この件でEAのゲームは売れなくなるね
773.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 08:25▼返信
>>756
VM動かすのにFLOPSが必要かどうかって話だろうに
ゲーム動かすのにFLOPSが必要かって話にすり替えてどうする
774.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 08:36▼返信
ソニーガーしてるアホがいてワロタw
キチガイ過ぎるだろ
775.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 08:45▼返信
>>623
つまりソニータイマーってことね
776.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 10:29▼返信
今ANTHEMやってる奴らはただのバカとしか
12日に修正パッチ出すって言われてるのになぜ待てないのか…
777.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 10:29▼返信
こいつのやり方が悪いだけだろ
最近のガキはPCを扱ったことないからな
778.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 12:20▼返信
おい全然つながんねーぞ!!!もう1時間近くオープニングループだぞ!!!!!
絶対日本向けの鯖って絞ってるだろ。糞鯖拡張しろや糞EAが!!!!!
779.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 12:23▼返信
※773
最初からVM上で動くとか言ってんの俺がレスしてる奴だわ。俺はそれに基づいてレスしてるだけ。
すり替えようとしてんのお前だろ馬鹿低能w
780.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 13:47▼返信
黒い法則
781.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:19▼返信
※743
買い替え需要が捗るからソニー的にはセーフだろ
裏でグッジョブ言ってるぞきっとw
782.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:34▼返信
これマジなら洒落にならんだろ……
783.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:55▼返信
EAのゲーム買う奴が悪い。自業自得。
どうせスルーされるでしょ。
784.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 14:58▼返信
世界規模ならFBIの捜査レベルじゃね?
メーカーは何をもって良しとして出荷したの?
基準が知りたい。バグ放置なら犯罪だろ。
785.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:25▼返信
>>779
FLOPSの話のどこにVM関係あるの?
786.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 15:58▼返信
ソニーのサポートで俺一切責任無いから、金も返金しない
↑テンプレで返されるぞ、バグや高熱で基盤やHDD壊すゲームを売ってる自覚0
新しく買わせようと言う魂胆丸見えで虫酸が走る
787.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:28▼返信
>>18
うーん(笑)悲報にしては弱いなぁ
788.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 17:47▼返信
うーんクソゲー!w
789.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:24▼返信
6年も開発してたらスタッフ入れ替わりまくってるはず
で辞めたそいつが作ったコードが分からないってオチだろ

昔、日本の某メーカーでも長期開発のゲームでそういうのあったし
790.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 18:27▼返信
さて、3月12日予定だったパッチが今日の夜中に早まったと情報出たな。
これでも安定性上がってなかったり、新たなバグ産むならもうこのゲームは終わる。
791.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 19:34▼返信
※785
横からだけどVMウェア経由でも求められるスペックは同じだから元々がGPUパワー必要なソフトなら大いにあるよ。
792.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 20:48▼返信
※791
VM関係ないじゃん
793.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月09日 22:46▼返信
ソニー信者の末路
794.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 01:04▼返信
アプリ&メモカクラッシャーのPSミリアサシリーズですら本体には手を出さなかったのに
795.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 02:37▼返信
EA「確かにアンセムがPS4のシステムをクラッシュさせていたのは認めるが、これによってPS4本体が壊れた報告は無い」

嘘つけやwww もうEAは今後半永久的にゴミッチへタイトル提供してどうぞ
796.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 03:39▼返信
本体破壊で買い替え促進とは最低だなソニー
797.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 06:49▼返信
いや、SwitchはSwitchでファミリー機の癖に壊れやすすぎだろw
798.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 07:26▼返信
システム上書きしちやうんだろうな。フォーマットすれば復帰できるとは思うがこれ最悪自力で復活できない人は有償修理だな
799.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 07:32▼返信
そりゃ、何回もいきなり電源を落とせばHDDが壊れるだろ。PSの場合、コピー対策のセキュリティもあるから物理的に壊れなくても論理的に異常が出ても壊れるだろうし。
あと、PS4のHDDも徐々に劣化してくるだろうし。
初期に買った奴ならそろそろHDD交換やProへの買い換えも考えた方が良いかもな。
800.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 08:28▼返信
>>77
お前お頭もイカれてるから病院で精密検査してもらいなw
801.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 08:34▼返信
真島ヒロもマガジンの巻末コメントで
「アンセム… 約束された神ゲーの予感。楽しみ」って絶賛してたのに

とんでもないことになったなw
802.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 09:15▼返信
>>733
お前みたいに暇じゃないんでw
803.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 09:17▼返信
情弱なガ○ジ程PS4版買うよね(笑)
普通にゲーミングPC買えや貧乏人(笑)
804.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 11:40▼返信
ARK見てたらスペック足りないのはこの先も治しようがないのは明白
805.ネロ投稿日:2019年03月10日 12:14▼返信
うむ、おめでとさん💫
806.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 13:13▼返信
>>7
面白いからだよ。
807.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 13:16▼返信
>>1
このTwitterの人のツイート
デマだったみたい。今はアカウントも消えてる。

熱心な任天堂信者だったんだろうな
訴えられるんじゃないかなぁ
808.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 15:56▼返信
ゲーム機を壊すウィルスってそういえば聞かないな
809.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 16:36▼返信
ソニータイマーが発動したんじゃね?
810.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 17:18▼返信
HDDクラッシュってソウルキャリバー3とPSO2以来か
811.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月10日 20:14▼返信
糞天堂がウィルス仕込んだな
ニシくんいい加減にしろ
812.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月11日 00:19▼返信
どうすりゃハード壊せんだよクソEAはふんとに
813.はちまき名無しさん投稿日:2019年11月22日 13:37▼返信
はちまは記事にしてないけどデスストでも本体破壊バグ報告されてるんだよなぁ…
あとは有名どころだとアンセム、DOA、レインボーシックスとかね
814.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月21日 15:56▼返信
ポケモンを破壊ウイルスとか叩きまくってた奴がアンセム擁護してんの見るとほんまクソやなって
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月16日 07:09▼返信
PS4本体を破壊するとか完全にウィルスやん・・・
返品どころか損害賠償を請求してもいいレベル。
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 03:22▼返信
これ直ったのかそのままなのかどっちだ

直近のコメント数ランキング

traq