• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









この記事への反応



幅寄せは教習所でも習う立派な事故防止策ですからね

たまにそれで幅寄せされたとか文句書いてる輩がいますね!まぁ確かに分からない人からすれば嫌がらせとしか取れないですがね

自分も絶対左入れないマンですね…なんせバイクやチャリ特攻してくるので死角に停車されたらたまったもんじゃないですし

トレラ乗りです。 左折の合図も出し左に寄ろうとしてるのに、何故かしら自転車は挟まれそうになりながらもすり抜けようとするのでしょうか?何故に自ら事故ろうとするのか?危ない!→止まるってな概念が無いのですかね?

自転車も軽車両なので、「自転車及び歩行者専用」の標識のないところで歩道を走ったら道路交通法違反になってしまう可能性があるので、難しい問題ですね。 自転車専用道路を一刻も早く整備して欲しいです。

トラック乗りの旦那も同じこと言ってました。 ただ、基本チャリは車道の左側通行なんですよね、みんな忘れてるけど。 出来れば歩道と仕切ってチャリ走行できる道路を作ったもらいたいですね
















トラックは死角多いのわかってない人多すぎるもんな・・・










ヨッシークラフトワールド -Switch
任天堂 (2019-03-29)
売り上げランキング: 28



コメント(615件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:02▼返信
後ろからバイクが迫ってきたらよくやる
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:10▼返信
車幅クソ広い片側2車線のトンネル内でこれでもかと左に寄せる車は頭沸いてんのかと思う
お前の幅寄せの努力のお陰でクソバイクが中央走って来るんだが?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:10▼返信
女は端っこにいれば絶対安全安心みたいな謎理論あるからな
死んでからじゃ遅いんだぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:13▼返信
幅寄せされたって文句いてtるやつツイッターでもよく見るぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:15▼返信
この手のかごは販売すべきじゃない
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:17▼返信
>>5
かごは関係ない、、
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:18▼返信
巻き込みなんてドライバーがきちんと確認してゆっくり左折すれば問題ないんだよな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:20▼返信
免許取立て「ヒャッハーッ!」
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:21▼返信
※7
あいつら確認してゆっくり曲がってる最中に突っ込んでくるやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:21▼返信
名古屋環状線チャリカス死亡記事でのチャリカス「トラックなんかの死角なんて知るか!我々ロード様が走ってることくらい気付け!」
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:21▼返信
頭パーな奴は死ななきゃ分からん。
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:22▼返信
※7
見えない部分を確認できるなんてエスパーかよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:22▼返信
車道の外側の線より外側はある程度条件が揃わないと車両通行禁止だぞ
その条件を理解している分には問題ないけど、事故った時には結構効いてくる
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:23▼返信
記事関係ないけど
最近乗用車でもちょっと大き目の車種が増えたから
車線幅を広くするよう道交法を改正した方がいいと思う
狭い道は一通にしてでも
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:24▼返信
>>9>>12
だからきちんと確認してゆっくり曲がれよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:25▼返信
記事タイが意味不明だと思ったら、単に巻き込みたくないだけじゃねーか
子供を守るとかどんだけお花畑な環境で生きてればそんな捉え方ができるんだよww
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:26▼返信
勝手に話作ってるだけやん
何が感動じゃボケ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:26▼返信
※15
いや、だから車には絶対に見えない部分「死角」というものが存在するんだが、その部分をどうやって確認すんの?
しかも何故かチャリカスはピンポイントにわざとそこを狙ってるかのように潜伏してることがやたら多いんだけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:28▼返信
普通は右から抜くけどね
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:29▼返信
>>15
ミラーに映るところにいるならミラーを確認すりゃいいだけだが、チャリカスはミラーに映らない車体の後ろに狙って隠れることが多い
どうやって確認すればいいのか教えてほしいんだけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:31▼返信
「子供を守ろうとしている」ってどこで判断したの?それバイト君の主観だよね?
「巻き込まれたくない」の方が大きいかもしれないじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:33▼返信
まさにそれ
原付きや二輪はミラーに映る場所やおもっくそセンターに居るのが普通だが、チャリは意図的に死角に潜みに行ってる気がしてならない
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:36▼返信
そもそもロードか原付乗りのガイジしか文句言ってない
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:37▼返信
どうでもいい場面でずーっと幅寄せしてる車もいるけどな。原付行かせたくないみたいに。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:39▼返信
車道走れって交通ルール作ったんじゃなかったっけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:40▼返信
>>15
ランクルとかの車高高い車運転してみ
全然見えないから誰だってきちんと確認してゆっくり曲がるようになる
トラックはそれよりもっと高い上車長もあるからその分更に見えなくなる
見えないからってのを理由にするのは警察には通用しないから言い訳にはならんが
軽車両は避け得ない事故に繋がる事を意識して防衛運転してほしいわ
大体はそういう運転が出来ない軽車両を巻き込むんだし
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:42▼返信
自転車は車道走るルールなんだから幅寄せし続けてたら邪魔してるだけだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:43▼返信
※16
これだよな
なーんも考えず適当に記事にしてお金がもらえるなんて良い仕事だわ
BOTかも知れんけどね
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:43▼返信
まず車道走るなごみ
運転するようになってからほんまイラつくようになったわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:44▼返信
※18
死角があるから周りは遠慮しろってこと?
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:46▼返信
※20
確認できない場所にはいる前提で運転するものです
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:46▼返信
子どもつれてりゃ周りが避けてくれると思ってる馬鹿女はまじで死んでほしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:49▼返信
>>30
交通ルール守れない馬鹿の防止策だからな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:49▼返信
>>30
軽車両でも車両なんだからそらそうよと言う他ねーわ
譲り合い運転は俺らには関係ねーわとか無意識に思ってねーか?
無灯火オバさん笑えないぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:50▼返信
>>31
危険な場所には入らないのが普通の人間にとっては前提です。
馬鹿はどこが危険なのか分からないから入る。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:50▼返信
※30
そりゃ当たり前の話だ
「我々は交通弱者だから車が配慮しろ」ってのはチャリカスの典型的なクソ思考
普通の人間は車には死角があるから自転車で走るときは注意しましょうってのを小学生くらいの交通安全教室で習う
見えないところに注意を払うのは限界があるから名古屋の巻き込み事故で運転手が無罪になったり、信号無視の老人の方に重過失を課す判決が出るんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:51▼返信
いやこれはただの妄想
たまたま左よってただけ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:51▼返信
別に自転車守ろうとしてるわけじゃない
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:52▼返信
コメント盛り上がってるけど
結局気をつけて信号渡りましょうってだけじゃない
道路交通法の基礎を現代人は義務教育で教えるべきだと思う
免許とっていろいろ知るもんでしょう
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:52▼返信
運転席から撮影してね?これ
41.投稿日:2019年03月17日 07:52▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:55▼返信
※31
フォークリフト作業現場とかでも言えるが、絶対に見えない確認もできない死角が広範囲で存在するから、近寄らない旋回範囲には入らないと注意すべきは歩行者なんだよね
おこちゃまは知らないかもしれないが、絶対に見えない範囲を常時警戒するとか、どんなベテランドライバーでも不可能なんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:56▼返信
基本的に自転車は車道走るってのが法律だし
ちんたら車道走ってたら絶対追い越すくせによくゆうわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:57▼返信
5年前の幅寄せテクニック記事のが面白かった
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 07:59▼返信
右寄りで走った方が絶対安全だけどね
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:00▼返信
でもこれ柵の角度からしてさ
数メートル先で歩道途切れてない?
だから車道走ってたんだと思うけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:01▼返信
チャリは歩道走るな
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:01▼返信
権利とか法令がどうこうじゃなくて自分が轢かれたときにどうなるかを考えて欲しいよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:02▼返信
自転車と車が一緒に走るってのが
無理あるよな
かといって歩道を自転車が走るのもアレだし
自転車専用道路作れるスペース無いし
色々詰んでるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:02▼返信
俺はサイドミラーぶつけられるのが嫌だからバイクやチャリのスペースは絶対あける
こっちはちょっとした小キズですら気にするのに
あいつらあたるかあたらないかのギリッギリでもハンドル傾けながらすり抜けていって
けっか平気でコツンとやりよるからね
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:06▼返信
>>6
カッゴちゃんでっす♪
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:07▼返信
※46
ここ国道16の柏松ケ崎だよ
歩道は交差点を過ぎた先もずっと続いてる
ずっと歩道を走っていけるから車道に出る意味が分からない
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:07▼返信
これ運転しながらスマホで撮ってる?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:11▼返信
チャリカスは幅寄せされたって言うよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:11▼返信
マジで自転車に車道走らせたやつの頭ってどうなってんの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:11▼返信
車多かったり左がふさがれてる場合は歩道走れるんだから無理やり車道走るのがルールだからどけってのは違うよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:12▼返信
※52
歩道あったわ
すまんな
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:12▼返信
嘘松
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:13▼返信
相手に対しての優しさというより、
自分の身を守るための防衛手段だろう。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:13▼返信
死角確認しない奴たまにいるわ。事故る要素ってそこしか無いのにアホすぎる
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:13▼返信
自分が罪を犯したくないだけで優しさでは無いよね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:15▼返信
トラック運転手ってバカしかいないよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:15▼返信
いい話でも何でも無い
ごく当たり前の話
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:16▼返信
運転中に写真撮ってるこの人は・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:17▼返信
歩道が走れないときは車道を走ってもいいんじゃなくて
車道の走行が困難な場合は歩道を走ってもいいよ
ってのが法律です
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:17▼返信
ロードバカは渋滞で徐行してても左すり抜けてくからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:17▼返信
>>29
ならお前が歩道を走れよゴミ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:19▼返信
車道絶対走るマンが最近の自転車海苔には多すぎてな
自転車も免許制にしろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:20▼返信
※60
どうやって死角を確認すんの?
確認不可能だから死角って言うんだぜ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:20▼返信
必ず自転車は車道が原則で、歩道走ると違反がどうこう言う奴がいるが、自転車が歩道走って捕まったのを見たことない。よほど危険な走行すれば捕まる事もあるが、大型がよく通る車道走るのも危険だってことを理解しろよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:20▼返信
このトラックこそ違反やろ
通報したらええんか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:21▼返信
まあ、この馬鹿親は一度轢かれて痛い目見る必要があるかもな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:22▼返信
左折するときは白い線またいで一番左側に寄せて進行な
コレは守ったほうがええで
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:22▼返信
車道の方が走りやすいンだわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:22▼返信
車道走るルールは都会だけにしてくれ
歩道すっからかんの田舎では車道走られると渋滞になる
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:23▼返信
馬鹿チャリ乗りは無知利己的故いろんな乗り方する奴いるから困る
ワープ左折も全員しょっ引け
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:23▼返信
道路はみんなの税金でつくられたみんなのものだろ
なぜトラックが優先的につかってるの
ちゃりの後ろついてけよそれが一番安全だろ
法律でもそうなってる
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:23▼返信
もう自転車いないのに左寄ってるから、別に守ってたわけちゃうやんたまたま
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:24▼返信
文句言ってるやつは大体免許持ってない
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:26▼返信
教習所では左寄りで走れって教わるけど実際それやってるやつは無能
だいたいの人は真ん中か右寄りで走ってる
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:26▼返信
免許持てない貧乏人が増えると道交法を学ぶ機会も無いから仕方ない
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:27▼返信
当方ロード乗り。何もない直線で、左折するわけ でもない自動車に幅寄せされた経験は結構ある。追い抜き様に巻き込まれそうになることもあるし
普段は自動車にも乗るので自転車が厄介だって意見はわかるが、うまく共存したいもんだね
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:27▼返信
警察が余計な事するから 比較的危険な車道でもホイホイ自転車が車道走る
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:28▼返信
トラックの加速が糞ほど遅い方が交通の流れを乱してるけどな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:28▼返信
確認不可能な死角を確認できると言い張ってるのはだいたいお子ちゃまだろうね
常識的な思考ができる中高生以上なら免許持ってなくても死角はどうやっても確認できないことくらい理解できるだろうし
86.投稿日:2019年03月17日 08:29▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:29▼返信
まあ電動アシストだとママでも20kmくらいはすぐにでるからな
実際のところ歩道は歩道で歩行者があぶない
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:30▼返信
>>82
追い抜くなボケ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:31▼返信
>>82
すり抜けが当たり前の権利だと思ってるチャリカスがここにいたか
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:31▼返信
>>16
幅寄せ自体に大きな問題があるとは思わんけど
思いやりでやってるとかは勘違いもいいとこよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:32▼返信
>>29
ガイジ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:32▼返信
死亡事故の瞬間みたいな動画を見てから車や自転車、歩行に限らず常に気をつけるようになったな
ああいうの見せてもいいと思う。言うほどトラウマにならんし
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:34▼返信
>>45
ほんこれ
ふつうに中央寄ればいいだけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:35▼返信
状況がよくわからん。自転車は車道走らないと駄目だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:35▼返信
>>72
「車道走れ犯罪者!」
「車道走んなチャリカス馬鹿親!」

おわってんなあ…
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:36▼返信
>>78
たしかに
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:36▼返信
>>94
そうなんだけどトラックが嫌がらせで幅寄せし始めたから止む無く歩道を走ってる図
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:37▼返信
※27
馬鹿
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:41▼返信
車道でルールだルールだ言い張るなら手信号もルールだからしろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:43▼返信
※82
あんたみたいなのが事故を起こすから「注意!二輪・自転車によるすり抜け事故多発!」なんて看板が設置されるんだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:44▼返信
でも法定速度破ってる車の多い事
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:50▼返信
左に寄せてる車見ても「あ、行かせたくないのか」程度にしか思わん。
対向から右折で施設へ入る車が居るって事も有ったし単に左折の前段階も有るしね。

それよりも軽の癖に左折で大きめに右へ振ってから曲がる奴は怖いからやめて!
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:50▼返信
普通の運転手はこんなことしないので安心してね
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:51▼返信
片側2車線の車道なら危険回避って事で自転車の歩道走行OKよ
※歩道に歩行者がいた場合は大人しく居りて押しましょう
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:52▼返信
まあ嘘松だけどね
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:53▼返信
セック.スってどうしたら出来るんだ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:54▼返信
チャリが車道を通れるような車道事情じゃないのに、車道通るのが基本とかホンマ糞。
死ねといってるようなもん。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:55▼返信
>>101
法定速度を守ってる奴は基地外だぞ
車の流れを全く読んでないクソドライバー確定
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:56▼返信
つか路側帯走るの違反じゃなかったか?何が優しさだよクソ馬鹿
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:57▼返信
※2
それが正しいんだ。
頭沸いてるのは糞バイカスな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:58▼返信
>>107
幹線道路みたいに交通量が多くて運行速度も速い道は歩道走行が基本で、これはルール上何も問題ない
が、何故かチャリカスは無理やり車道を走ろうとするが
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 08:59▼返信
※103
安心して挟まれて死ねって事だなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:01▼返信
※108
じゃ切符切られたらお前が払えな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:01▼返信
馬鹿だなあれくらいならギリすり抜け可能なんだよ
おとなしく右よっときゃいいのに
そして巻き込み確認はさぼらずしろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:02▼返信
>>113
法定速度をオーバーしただけでキップは切られません
何も知らないお子ちゃま?
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:02▼返信
よく原付とかが右側から抜いてくけどお前ソレ速度超過だからな?
幅寄せ以前の問題。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:03▼返信
これで逆上するバカなバイク乗りや自転車乗りはほんとにぶん殴ってやりたくなる
運が良ければお前らは怪我で済むだろうがこっちは会社の信用が落ちた上に職を失う事になるんだぞ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:04▼返信
ルール云々じゃなく、チャリと車が事故ったら、間違いなくチャリの方がダメージ大きいから、
自転車に乗る時は、周囲が見えて無さそうな車には近づかないようにしてる。
意外とおばちゃんの軽自動車も交差点の歩道部分までノンストップで突っ込んできたりする…
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:05▼返信
>>117
しっかり確認しないお前が悪いな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:06▼返信
※115
法定速度+5でも切符切るやつは切る。実例もあるぞ?
そんなことも知らないガキなの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:06▼返信
自転車は車道でも邪魔者
歩道でも邪魔者
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:07▼返信
>>120
流れに合わせてる前提なのにどうやったら切符きられんの?w
ガキの知ったかはみっともないぜw
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:08▼返信
左に寄せると右から抜けていこうとする基地外もいるから、幅寄せしても油断はできない
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:09▼返信
>>123
左に寄せすぎると路駐かと思うからだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:10▼返信
親とかの古い世代の人間は幅寄せすると危ないって騒ぐよね
二度と乗せたくない
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:10▼返信
※122
流れに乗せるは速度違反の免罪符じゃない。
無免許もいいとこだな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:11▼返信
>>120
そんな異常事例言われてもw
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:11▼返信
>>101
一般道でガンガン飛ばしている奴はさておき
+10km程度で検挙される事は、速度違反の検挙数から見ても殆どないからな
混雑でも流れにのると法定速度大体超えるしそんぐらいは警察的にも良いじゃん、て感じなんだろう
個人的には40km道路の大半は「この道が40km?」と思う事が多い

それと高速で標識ない場所が80km制限だと思ってる奴の多い事…
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:12▼返信
>>126
流れを合わさずに自分勝手なクソ運転
まさにクソドライバーだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:12▼返信
走ってるトラックを子供乗せたママチャリが抜くってマジ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:12▼返信
>>126
流れに合わせないとか最悪だ
公道に出るべきじゃない
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:12▼返信
すり抜けられるようなスピードで走ってるんなら距離とって行かしてやりゃいいのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:12▼返信
>>125
気狂いかよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:14▼返信
左折レーンにいる大型の左を抜ける自転車いるからな
轢き殺しても運転手の過失ゼロにしてやってほしいわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:14▼返信
>>120
点数稼ぎの無理矢理捕まえたような超レアケースだろw
たった5kmオーバーで年間何件捕まったんだよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:14▼返信
>>88
日本語をもっと勉強しろボケ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:14▼返信
左折事故防止の幅寄せは教習所で絶対習ってるはずだからな
文句言ってる奴は知恵遅れ認定していいわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:15▼返信
>>89
日本語をもっと勉強しろカス
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:15▼返信
法定速度は絶対に守れとか、幼稚園児のお子ちゃまかよw
そもそもかチャリカスがルール無視の無謀な運転をして事故を多発させるから歩道からも車道からも疎まれてるってのにさ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:15▼返信
>>129
>>131
検挙されても愚痴は言わんようになw
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:17▼返信
お前ら原付免許しかない子を虐めてやるなよ…
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:17▼返信
>>140
検挙された方は言う事が違うね

143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:19▼返信
たまにいるのよね
法定速度を守ろうとしてるのか異常低速で走ってるアホが
クラクションを鳴らされたり車が全部追い抜きをかけてる状況を異常だと感じてない時点で免許を持つ資格が無いのが分かる
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:20▼返信
左折じゃなく直線じゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:21▼返信
>>140
おいおい、検挙の意味すら知らないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:21▼返信
左折の時に左に寄るのはみんなやってるけど直線ではふつうやらんだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:23▼返信
>>140
「検挙」てw
用語の意味をまるで理解せずに使うのって小学生までで卒業しとけw
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:24▼返信
車に乗って無い奴の気持ちはわかる
学生の頃、自転車で車道をちんたら走ったり
車の運転手は免許持ってて運転がプロ並だから
多少すり抜けても絶対轢いてこない&避ける技術を持っていると勘違いしていた

迷惑なチャリカスは車に乗った事無い奴なんだろうと今でも思っている
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:24▼返信
>>146
只の通行妨害なのに優しさとか笑えないわな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:28▼返信
単純にチャリやバイクの車の左すり抜け禁止にすればいいだけなのに警察はなぜやらん?
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:33▼返信
※139
ルール守ってないのはどっちだか
直線道路なら自転車の脇を通る車が充分に距離を空けないといけない
自転車の方が優先なんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:34▼返信
自転車は免許ないからガイジでも乗れるからな
巻き込まれる健常者が可哀想
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:34▼返信
>>150
走行中のすり抜けは禁止、停車中はグレーな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:35▼返信
>>151
ルールを守ってないから歩道から追い出されたチャリカスさんチィースw
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:36▼返信
>>151
もともとチャリカスが全然ルールを守ってないからこうなってるんでしょ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:36▼返信
わかってないってそれが交通ルールだら
駄目なのは自転車用の側道がないこと
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:36▼返信
>>151
はい
守ってないのはチャリカスですw
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:37▼返信
ほんとかっこいいと思う
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:38▼返信
実際に車運転したことある奴なら絶ッッッッッッッッ対に自転車を擁護することはない
100パーそうだといえる
ここは車買えないペーパードライバー達が多そうだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:38▼返信
※151
さすがいまだに平然と国道すら逆走をかますチャリカスさんは自分のことがよく分かってらっしゃるw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:39▼返信
※85
自転車を確認したから幅寄せしたんじゃないの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:39▼返信
>>2
バイクに言え
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:40▼返信
>>151
スマホを操作しつつ音楽を聴いて飲み物を飲むのはチャリカスだけ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:41▼返信
こいつなんで側道塞いでるの
こういうやつは免停にしろよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:43▼返信
自転車もドライブレコーダーつけてこういうやつ罰金にして潰せるようにしたいね
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:45▼返信
>>159
じゃあどっちが勝てるかお巡りさんに聞いてみるかw
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:45▼返信
相手のスピードとか無視してやるバカもいるんだよなあ。
後ろから突っ込まれて事故るのを何度か見た。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:46▼返信
でも自転車に車道走らせるじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:46▼返信
皆で交通ルールも守れないトラックカス潰そうぜ
そうすれば安全に走れるw
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:47▼返信
>>165
事故った時に99%「なんであんたこんな無謀な運転したの」と警察に怒られる自爆映像を生産するんですね?
ドラレコは自分に都合のいい映像だけを記録する夢の装置じゃないんだよ?w
チャリカスが当たり前にチャリカスと言われてるように、チャリカスが映像を記録したところでカスドライブの映像しか出てこないだろう
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:49▼返信
>>166
事故過失の判断はポリじゃなくて裁判所もしくは保険会社
ポリは状況記録係だ
こんな事すら知らないとか、本当にお子ちゃまなんだなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:51▼返信
歩道ない道だったんか?
まんさんとかガキ搭載してても電動ですげースピードだしてたりすり抜けしようとしたりかなり頭悪い乗り方するから怖いよね
スクーターも信号のたびに摺り抜けしてこっちが追い越しての繰り返しで危険だから幅寄せ信号待ちは結構する
ただし山道でチャリが先に走ってて空いてるのにわざと幅寄せするDQN車は許さない
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:52▼返信
>>170
じゃあどっちが勝てるか楽しみだね
後道路の側道で止めて会社開くの待ってるやつの通報して全部潰してやる
トラックカスは運転出来なければ人生終了
飯旨w
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:54▼返信
>>172
歩道は歩行者が歩く道だろ
トラックカスはそんなことも知らないのか
お前らは税金だけ払って車道も走るなよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:55▼返信
車道を2台で横並び並走してる時点でチャリカスは一生チャリカスなんだなと
ちな神奈川
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:56▼返信
>>174
交通量が多いところはチャリも歩道を走れるのが法的にも認められてるけど?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:56▼返信
トラックカスは生きてる価値無いんだから
早く自動運転にして全員失業させたらいいんだよ
カスなんだから
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:57▼返信
>>174
ルールとか法とか言ってる癖に合法で自転車も歩道を走れる事には触れないのがチャリカス
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 09:59▼返信
>>178
トラックカスはまともにルールも守れないいんだから車道も走るなよ
邪魔なんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:01▼返信
右から抜かれて逆に事故を誘発する
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:02▼返信
昔はバイクって赤信号で横をすり抜けて前に出たけど
今って出ないよね
ちょっと感心してたんだわ
まあ爺さんとかはでちゃうんだけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:03▼返信
>>173
通報したところで刑罰条件が無ければ警察は動かんぞ?
駐車禁止区分なら運転者がいれば停車だから法的にセーフだし、駐停車禁止区分ならトラックを多用する企業ならコンプラ上そこには止めるなと通知徹底してる
お子ちゃまの考えは分からんが、一体どんな状況を想像してんの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:03▼返信
あまりのルール無視とマナー違反が問題視され
自転車に関する規制が強化されたのに自覚がまったくないんだな
自転車も免許制にするしかないのかもしれない
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:03▼返信
>>97
本当トラックカスは薬キメてるからキチガイしかいないよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:04▼返信
なんかチャリカス一匹が発狂してね?w
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:05▼返信
>>166
道塞がれたチャリが申し立てするんですか?
意味不明ですね
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:05▼返信
こんなルール無視のトラックカスを擁護するやつがいるのには驚くわ
これから違反はすべて一発免停でいいわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:07▼返信
>>181
ドラレコがかなり普及してるからね
すり抜けやら接触やら何かやらかした時に一発で一方的な過失を晒されるわけだから
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:07▼返信
キチガイのトラックカスとか地獄みせたらいいんだよ失業してクビでも吊ったらいい
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:09▼返信
チャリカスの発狂はなんかニシ君の発狂を見てるみたいw
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:10▼返信
トラックカスは全員駆除した方がいい
あんなの鼠以下の生きてる価値もないゴミ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:11▼返信
車でもトラックに幅寄せされた。って怒る奴いるけど、お前が急に割り込んで来るからやで、トラックは荷物の関係で安易にブレーキかけると大惨事になるから安全の為にそうそう車間開けれないんやで、お前の下手くそ運転のせいで大事故が起こりそうになってんの自覚しろ!
事故が起こったら原因になったのに逃げる癖に文句だけはいっちょ前に主張するの止めい。
トラックの車間が長いのは安全な車間距離を保っているんだよ。無謀運転してきた癖にウゼェ。
って運ちゃんが愚痴ってたよ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:12▼返信
なんや同じゴキブリ以下の生きてる価値もないものどうし仲がいいな
どっちも地獄みせた方がいいな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:12▼返信
187は免許無しのチャリカスキッズか
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:13▼返信
トラック乗りだけど2車線の高速で俺のと左に大型が並んで走ってる真ん中を100キロ以上ですり抜けてきたクソバイクいてまじでビビった
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:14▼返信
>>192
そういうやつにかぎって幹線道路の側道止めて渋滞にするんだよね
生きてる価値ないトラックカスはクビ吊らした方がいい
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:14▼返信
>>166
言葉の意味も知らないし、機関の役割すら理解してない
無知なガキがネットという道具を手に入れたところでガキはガキなんだなぁ…
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:15▼返信
>>166
どうでもいいけどこのシチュエーションなら自転車がカマ掘る側になるだろうからトラックが普通に勝つんじゃね
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:15▼返信
自転車が車道走らなきゃいけないってルールやめね?
どう考えても自動車の邪魔にしかなってない。
エンジンがついてるものとついてないものは分けて考えてもらいたいね。
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:16▼返信
お子ちゃま部屋ぶーちゃんって自分が作った造語を必死に多用したがるから分かりやすいなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:17▼返信
幅寄せして殺そうとしてんだろ!糞ドライバー
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:18▼返信
>>199
ルールわかってるのに道塞いでるのか
トラックカスはルール守ることもできない犯罪者だから全員死刑でいいな
更生することないからね
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:18▼返信
トラックカスとか言う奴はもはや路上出てくんな

どうせチャリカスだろ!
ロードバイク乗ってるけどお前みたいなクソの所為で風評被害受けるのは御免だわ

取り敢えず、チャリカスキッズは車の免許取ってから出直して来な(笑)
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:18▼返信
名古屋の環状線と同じで、なんでチャリカスはこの道をチャリで走ろうとするんだろうな
退避路としてちゃんと歩道があるってのに
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:19▼返信
>>201
本当殺人だよね
もう殺人未遂でいいと思うわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:19▼返信
>>196
ああ分かる、主に佐川急便とかな。
マジ迷惑。トラック全部消滅したらええねん。
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:20▼返信
ナンバー隠してやれよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:21▼返信
なんでトラックカスは自転車は車道の側道走るのがルールなのに歩道を走らせようとするのか
お前らが車道走るのやめたらいいだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:21▼返信
>>173
道路標識確認してから通報な
工場がまともな車両待機場所設けてないとかそういうのはガンガンクレームしてくれた方が結果的にドライバー側も助かる
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:22▼返信
>>2
バイクは弱者なんだから車様に口答えするな
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:22▼返信
この道幅で歩道の広さ的に歩道走るのが当然

それで車道走るとかリスク管理も出来ないアホだろ

絶対に車道走らなきゃ行けないとか思ってる奴はもう一度ルール見直した方が良い
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:22▼返信
>>206
自分にレスだけはやめろ
一番みじめな工作だぜ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:23▼返信
ルール守ることもできないトラックカスは運転禁止にするべき
そうすれば事故も減る
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:24▼返信
歩道もガタガタでフラつき跳ねながら走ることになるし対抗並列歩行者避けないし危ないんだよね
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:24▼返信
>>211
チャリカスは頭がチャリカスだからね
歩道も走れるルールがあるのに、車道を走るのが当然で車が譲るべきだとしか考えられない無能だから
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:25▼返信
>>199
歩道なんか走ったらタイヤが痛むしスピード出せないだろ!ロードなめんな!
(心無い運転をする自転車乗りもいるからね。人の少ない通りは極力歩道を走ってるよ)
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:25▼返信
チャリしか乗った事ない人間と免許もってる車乗ってる人で危険の認知度が違うからなあ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:26▼返信
208はルールしらんチャリカスか(笑)

この場合側道危険だし歩道が走れる道幅だから歩道走るのが当たり前

お前みたいな奴が巻き込まれんだろ(笑)
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:26▼返信
自転車様のお通りだーー!
自転車こそ至高の乗り物!
カス車もゴミ人間も道開けろやーー!!

チャリカスって見つけ次第飛び蹴りかまして転倒させて駆除した方が良くね?
チャリに乗ってる奴ってガキか生活保護者だしこの世に居なくていいわ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:26▼返信
>>215
車は譲るべきだろ
やっぱり薬キメて走ってるトラックカスはキチガイしかいないな
トラックはすべて自動運転にするべき
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:27▼返信
まともな知能があったらトラックなんかにはそもそも近寄らないよな
案外まともじゃない奴がいっぱいいるんだろうけど
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:27▼返信
>>218
巻き込んでみろよ
お前の人生終わらしてやるからw
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:27▼返信
ゴメン意味が分からん
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:27▼返信
>>218
寧ろ巻き込まれてタヒんでくれた方が地球に優しいよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:27▼返信
ナンバー晒していくスタイル
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:27▼返信
さっきからトラックカスとか言ってるの同じ無免チャリカスキッズ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:29▼返信
車持ってないから記事の意味がわからない
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:29▼返信
トラックカスはすべて薬やってる犯罪者
捕まえて死ぬまで強制労働でいいと思う
人で不足だし
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:30▼返信
つかこの道路片側2車線じゃねぇか
多分歩道が自転車通行可能になってるだろこれ
チャリカスはよくこんな勝てないケンカふっかけてきたな
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:31▼返信
交通機動隊勤務だが、すり抜けチャリカスと逆走チャリカスが正面衝突してドラレコ撮影してたトラックに両方轢かれた映像を見たことがある
ポッカ○ットあたりが喜びそうな映像だが、残念ながら持ち出せなかったんだよね
日本もああいうのが世に出たらいいのにとは思うが、日本の事故動画はショッキング要素の低い良くも悪くもフツーのばかりだからね
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:31▼返信
トラックカスは本当生きてる価値ない犯罪者
まだ空き缶拾ってる人の方がまし
全員豚の餌にするべき
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:33▼返信
>>230
交通機動隊がチャリカスって
お前ら税金泥棒は生きてる価値ないゴミ
最低賃金で十分
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:34▼返信
>>231
ねぇ、何時間ここに張り付いてんの?
馬鹿なの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:34▼返信
>>231
トラックのありがたみがわからないカスがなんか言ってる
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:35▼返信
>>232
悪いけどチャリカスの多さ・酷さは日本で俺らが一番よく知ってるぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:35▼返信
>>234
トラックにはありがたみはある
トラックカスには全くない
自動運転で十分
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:36▼返信
>>27
自転車が自動車を追い越す時も右からだから、何一つ邪魔じゃないぞ。
何が邪魔なんだ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:36▼返信
こういうこと言うやつは体罰も愛があればいいとかいうんだよな
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:37▼返信
>>3
運ちゃんも優しさでやってるんじゃなくて馬鹿のせいで人生棒に振りたくない一心ってだけだしな
歩道走ってもどうせ捕まらないんだから自転車は安心して歩道走れ
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:37▼返信
>>235
じゃあお前らが税金泥棒のゴミなのもよく知ってるよね
お前ら要らないんだよゴミ
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:37▼返信
>>202
自転車も追い越しは右からだぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:40▼返信
>>240
いらないとか言われてもチャリカスさんが仕事をどんどん持ってきてくれるんじゃないですかやだ〜w
チャリカスさんがまともな運転をしてくれれば交通機動隊の人数はもっと減らせますよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:40▼返信
嘘松
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:40▼返信
>>236
死ねよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:40▼返信
待機車両の通報とかまあいい線の指摘だったのに
何で自分の価値下げるようなアホな発言しちゃうのかね
まあアホだから判別つかないのだろうけどさあ…
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:42▼返信
>>242
じゃあチャリカスをどんどん捕まえて
多額の罰金とってルール守るようにしたらいいだけだろ
お前らが要らないことにはかわりないんだよゴミ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:44▼返信
>>242
車だってすべて1発免停で罰金も100万ぐらいでいいんだよ
お前らどんどん要らなくなるだろw
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:45▼返信
>>246
ルール守らない人が何か言ってるよw
人事事故まで行かなくてもすり抜け接触で車体にガリ傷を付けて無保険の自腹賠償で何十万も支払ってもまだルールを守らないのがチャリカスですよね?w
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:45▼返信
別に自転車のためではないな
トラックがよくやる事故防止の幅寄せの隣にたまたま自転車がいただけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:46▼返信
自転車が自動車を追い越す時、左に十分なスペースがある場合は左から、ない場合は右から

基本的に左にスペースはないので、対向車・後続車に注意して、もちろん手信号してからな。そうじゃないと、ウインカー無し暴走車レベルだぞ。
自動車の右を越すのが怖いなら、左端を徐行して走ってくれ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:47▼返信
>>232
この自演いいねなんなん?
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:48▼返信
だからさ自転車は車道走らせちゃダメなんだって
やるならせめて免許制にしてよ
責任が無さすぎるわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:49▼返信
特に指定のない道で自転車が歩道走ったら道交法違反だろw
大型トラックが走ってて危険?知らねえよw(行政)
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:49▼返信
>>251
知るかこんなことわざわざするか
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:50▼返信
 
 
 
              鳥山明「脱税王におれはなる」
 
 
 
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:51▼返信
>>253
交通量が多くて危険な場合はおっけー(行政)
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:51▼返信
>>253
本当交通ルール守ることもできないトラックカスには行政も困ってると思うわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:52▼返信
>>253
現実世界の行政は交通量が多くて走行が危険なら各自の判断で歩道の走行を認めてるけど、一体どこ世界の行政の話?
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:52▼返信
>>254
恥ずかしい感じなってるから、記念イイネしといたわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:53▼返信
>>252
俺もそう思うわ
交通ルールが甘いよね
何でも違反は最低100万円の罰金でいいと思うわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:53▼返信
でもこれ、信号待ちの時、右から抜いていくからね。チャリンカス・・・
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:53▼返信
>>257
ま〜た自分にレスしてる…
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:54▼返信
>>258
世界ってここは日本だぞトラックカス
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:55▼返信
>>260
100万円wって言葉が幼稚なお子ちゃま臭さ全開でお笑いポイントだよねw
100億万円wwwの一歩手前の表現だ
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:56▼返信


自転車は歩道走ってるから何も関係なくね?

無理矢理美談にしてる感
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:56▼返信
>>251
やっぱりトラックカスは生きてる価値ないゴミだろw
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:56▼返信
>>263
え?
どこの日本?
日本の行政は通行が危ないところは歩道の自転車走行をちゃんとみとめてるぜあw
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:58▼返信
>>201
幅寄せに殺人要素ないだろ
明確にかけよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:58▼返信
>>264
全然お笑いじゃないよ
払えるけど二度としなくなるかなって水準
1000万円だと無理があるからね
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:59▼返信
>>269
罰則金にそぐわない金額だからお子ちゃまだって言われるのに、それすら気付かないからこそお子ちゃまなんだなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:59▼返信
>>267
でもそれってトラックカスが自分で危ないところって解釈してるんでしょ
行政とは基準が違うよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:01▼返信
>>265
これがガチのアスペか
初めて見た
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:01▼返信
ココが自転車通行可ならコレで何の問題もないけど
違うならやっぱ法律的には路肩走行になるな
道路の幅考えたら危険だし自転車通行可になってそうだけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:01▼返信
>>265
幅寄せの結果歩道を走っただけやぞ
まあ美談ではなく防衛運転だと思うが自転車が自分の子供乗せて車道走るってのはホンマに危ないわ
ちょっとした凸凹で運転誤った時自分の骨折程度で済めば御の字で
取り返しのつかない事態になる事も予見しないと
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:02▼返信
>>271
今回はそうかもしれんけど、どう見ても危ないとこだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:02▼返信
>>270
それは今までのぬるい考えだからでしょ
二度としない基準にするってだけの話
なんだ犯罪者には都合が悪いのかw
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:02▼返信
※272
たしかに俺はアスペかも知れないね
よく分からないので詳しく説明してくれる?
どこが美談なのかを
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:03▼返信
>>263
世界ってそう言う意味じゃないんじゃない?
「どこの世界(国)の話」かお前に聞いているんだよw
だってお前の話を聞くと日本の事とは思えないんだものwww
「どこの国の人ですか?」又は「お前の母ちゃん何人だ?」って純粋に疑問に思う。
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:03▼返信
迷惑なのも分からず
ずっと車道を自転車で走ってた赤ん坊積んでるアホママさんが
短い歩道に入ったけどまた車道に戻ること受け合い
その時に自転車ごと巻き込まれないように幅寄せして停止させてやったと言うことなのかねぇ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:04▼返信
>>275
だからその基準が行政とは違うって
行政甘くみたらあかんでw
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:04▼返信
自分が常用してる乗り物が一番無法ができるようにコメントしてるだけだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:04▼返信
>>277
もう書いてくれてる人いるぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:04▼返信
>>269
すり抜けでガリ傷付けてディーラー経由板金交換+代車レンタル7000円×20日で計60万を支払ったチャリカスが、翌月またガリ傷付けて通報されてた
現場での開口一番が「またあんたか?」だったわ
チャリカスは大金を支払っても学習しないってことど
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:05▼返信
※274
あ~そういう事なのね
自転車も車道を走るよう決められてるが
交通量の多い車道では歩道を走った方がよいとされてるからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:05▼返信
>>279
全然違うぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:06▼返信
>>271
今度外出た時に青色の丸い標識あるからみておこうな。
ここは自転車を通ってもいいですよって表示がされてるから
小学生だとむずかしいしあぶないかもしれないからおとうさんかおかあさんといっしょのときにかくにんしようね!
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:06▼返信
※282
書き込んだ後で気付いたわ
この写真は自転車が歩道に入ってから撮ったんやね
納得した
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:06▼返信
これは路肩70cmぐらいはあるな
路肩十分走れるな
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:08▼返信
>>285
もう分かんねーよマジで😌
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:08▼返信
バイクがヒャッハーする抜けるぜしてそのままチャリにぶつかるのを阻止してたんじゃなくて?
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:09▼返信
>>123
追い越しは右からだぞ
停車時なら二輪車死ねって感じだが
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:09▼返信
>>283
学習しないどうかは個人一人じゃわかんないからね
高額罰金にして検証しないとねw
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:10▼返信
>>132
動き出したら追いついちゃうんだよ
その時がいちばん怖い
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:11▼返信
ある時間までは「トラックカス」とかいう造語を使うキチガイが連投してたのにピタリと消える…
あれ?
これぶーちゃん…
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:12▼返信
>>143
実情はそうだけど、間違いじゃないぞ
免許持つ資格があるのは、どちらかというと法定速度守る方
守らない方が後続車に迷惑かけないけど、免許持つ資格はないんだよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:12▼返信
ロードバイクみたいなのは車道ってのは分かるけどこういう子乗せするような不安定なママチャリは歩道の方が安全だろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:12▼返信
俺は自転車も車も高額罰金にするべきって言ってるのに
必死にするなみたいに言ってるのは自覚のある犯罪者なのかw
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:13▼返信
>>146
自転車も右から越すのがルールだから、問題ないぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:14▼返信
>>294
馬鹿だな今使うの減ってるだけだぞトラックカスのゴキブリw
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:15▼返信
※293
それが怖くなるのは車の運転に問題があるからだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:16▼返信
>>179
負けてんじゃねーよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:16▼返信
>>277
死ぬかもしれない危険行為を仕事中にも関わらず止めてくれるなんて優しい。
私もこういうチャリオバサン見かけるけど「勝手にしねw」「ガキだけ死ねば面白いw」とその日の夕方のニュースと次の日の新聞にチャリオバサンが事故った記事が乗ってないかニヤニヤしながら探す。似たようなシュチュエーションでニュースになったらゲラゲラ笑って「ザマっw間引き乙www」とその日は気分が良いよ。
貴方はアスペじゃなくて私側の人間だよ、美談じゃなくて余計なお世話をする人の話だと感じているからどの辺が美談なのか分からないんだよ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:18▼返信
>>292
検証も何も、ガリ傷事例は安くても10万台で高級車になったら余裕で100万案件だけど?
しかも一件二件どころか毎日何十何百件も起こってる内容だ
その上で車道を全力疾走ばかりで歩道を徐行して走るロードが一向に増えないから学習できてないと言ってるんだ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:18▼返信
自分が快適に走るために自転車が走りにくいように心がけていますってことだよね
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:19▼返信
老人と子供は歩道走ってもいいことになってるが子供を乗せた母親は基本車道やぞ
安全のためやむを得ない場合は車道を走っていいとは言ってるがトラックが走るからとか
自分が運転に自信が無いからなんて理由は認められん、そんなのどこの道でも同じや
客観的に誰もが危険と思う状況が必要
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:20▼返信
>>300
それも理解できるが、自転車は転ぶ場合があるから、車間距離が異常に必要になる
俺が車間距離確保しても、後続車が追い越したりするから、危険なんだよ


それと、ちゃんとアンカーしろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:20▼返信
>>305
ごめんトラックカス君語り口変えるのやめてくれんか
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:20▼返信
※305
二行目車道やなくて歩道やった(自レス)
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:21▼返信
>>305
判例でもいいからソースプリーズ
勉強したい
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:21▼返信
>>297
タバコの税率ばっかり上げて酒税は上げないのはおかしいとか言ってるヤニカスみたいだなw
酒税は料理やアルコール材にも影響するからそうそう上げられるわけがないのに
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:22▼返信
交通ルールの違反は高額罰金
自転車は個人にトラックは個人と会社に
これで大幅に問題減ると思うわ
機動隊カスも削減できる
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:22▼返信
優しさじゃなく馬鹿を殺したら人生詰むから自己防衛してるけ
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:22▼返信
>>307
どちらかと言えば、チャリカス側の発言だぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:23▼返信
>>305
キチガイチャリカス君、頭おかしくね?
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:24▼返信
>>313
言い方悪かったな

トラックカス連呼君に振り替えてくれや
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:24▼返信
>>307
それ違うよ
トラックカスは頭悪いなw
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:25▼返信
>>311
でも明らかにチャリカスが交通機動隊様を増やしてるよねw
増やしてる張本人が減らせとか意味わからないんだけどw
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:26▼返信
※316
お前と同レベルの発言すんなって嫌味だろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:27▼返信
>>315
なるほどすまんかった
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:27▼返信
>>317
なんや違反者減ると都合が悪いのか
税金泥棒の機動隊カスには困ったもんだw
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:28▼返信
>>311
なら車道を無理やり走って車と接触して呼び出すのやめてもらえませんか?
管轄内で週に20〜30件とかこっちも面倒なんですわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:28▼返信
>>318
違うよ
馬鹿だから文章で判断できないだけ
トラックカスだからねw
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:29▼返信
チャリカス発狂しすぎだろw
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:30▼返信
路肩潰して走行妨害してるだけやないかい
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:32▼返信
>>321
機動隊カスは頭が悪いのか
俺が言ってるのは高額罰金になったあとの話
お前ら税金泥棒が死滅したころのw
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:32▼返信
多分ガチのチャリカスがいるだろw
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:33▼返信
>>311
高額罰金だけで無くなるなら飲酒やスマホはもっと減っていてもいいと思うけど。

飲酒は店にも罰則が付いてから減ったけど、飲んで走ろうとする輩自体は減ってない。もう1声別の施策と連動させないと無理じゃない。
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:34▼返信
>>325
法やルールとか言いながら国家様の意向に反するのがチャリカスなんだなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:34▼返信
飲酒運転みたいに早く高額罰金導入して欲しいな
トラックは企業にも1000万円とか数日営業停止もありだねw
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:36▼返信
>>229
チャリカスが免許も無い癖に難癖つけてトラックカスとか言ってるからチャリカスキッズが調子に乗ってるだけ

免許ある奴がトラックカスとか言ってたらそいつ絶対巻き込み事故起こすヤバイ奴だもんな…

さすがにそんなアホな大人は居ないでしょ(笑)
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:36▼返信
>>327
スマホがいつ高額になったの
100万円にして検証しないとねw
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:37▼返信
撮影者もトラックか?運転中にスマホ操作とか悪質すぎるな
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:38▼返信
>>325
その税金泥棒に泣きながら頼ってきてるのがチャリカスさんなんだけどw
車にドラレコが積んであって見せてもらうと、だいたいチャリカスの過失が高いのが笑える
どうにかなりませんかねとか言われても保険に入ってないなら損害は全部自腹で払ってくれとしか言いようがないんだが
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:39▼返信
>>332
本当早く高額罰金にしてこういうゴミも死滅しないとね
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:39▼返信
>>324
路肩だけどL側溝みたいになってるから、走ると危ないぞ
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:39▼返信
>>331
考えが方お子ちゃまだな
既に何の反証にもなってないのに
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:41▼返信
>>331
高額になっても減ってないって話なのに高額にして検証?
頭の中にある答えが1つだけだからそれしか提示できないアスぺ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:43▼返信
>>337
高額になってないって話なのに馬鹿は理解できないのか100万200万とどんどん増やせばいいんだよ
税収も増えるし俺は全く困らないw
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:45▼返信
>>338
高額になってない?
いつどこでそんな道交法の改正案が出てるの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:47▼返信
>>338
一体何の話?
気分次第で量刑をコロコロ変えるのが正しいとか幼稚ワールドのたられば作文?
法治国家の日本の話じゃないよね?
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:48▼返信
>>339
必死だな
お前に都合が悪い俺に都合がいいw
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:49▼返信
>>340
これは罰金up効果高そう
早く導入するべきw
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:53▼返信
「トラックカス」から今度は「高額罰金」かw
一度使い始めた造語を何回も使っちゃうあたり、語彙力は相当に貧弱なんだろう
しかも防止策に有効なのは罰金の増加じゃなくて罰則の強化だろうに、金にウェイトを置いてる時点で発想が幼稚なんだよなぁ
「金を払えばどうとでもなる」という時点で法のもとに平等の理念から逸脱してるわけだし、まるで社会を理解してないお子ちゃまらしい考えだ
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:54▼返信
ヨーロッパは古い街並みがってよく言うのにな、なぜか道が広いと主張する馬鹿が居る
おフランスやドイツは日本より狭い道いくらでもある
でそのヨーロッパで自転車は普通に道路を走ってるわけですが
素直に車乗ってる日本人のマナーの悪さを認めればいいのに
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:54▼返信
自転車は車道を走れ!

以上

歩道は歩行者優先で自転車が100%加害者だからぶつかったら即警察呼んで被害届出すからな
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:54▼返信
罰金upだと必死なやつが増えるな
これは効果高いぞ
税収も増えるし安部ちゃん頼むわ
もちろん交通ルールを守る俺は全く困らないw
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:55▼返信
>>342
え?
検証しないと結果が分からないんじゃなかったの?
論理崩壊してるって自分で認めちゃってどうすんの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:56▼返信
危ないから車道走らないで歩道行け
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:56▼返信
>>345
俺もそう自転車が接触してきたら徹底的に潰してやる
歩道走るとかありえんわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:58▼返信
>>346
昔の2chの定番のように、やたら「必死」を連呼する奴が一番必死に見える
てか同じ文体で何十何百レスも投稿してる時点で他の人間から見たらもう「必死」なのがバレバレだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:58▼返信
歩道が駄目だから路肩でトラックにはねられた
知るかよトラックカスの人生終わらしたらいいだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:59▼返信
>>350
なんだ高額罰金が都合が悪いのかw
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:00▼返信
>>351
最近になって交通弱者の例から外れて自転車でも無謀運転ならそっちに問題があるとする判例が増えてきてるからね
いい傾向だと思うよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:01▼返信
>>352
自腹賠償だけで涙目になってるチャリカスさんには高額賠償はきついかもねw
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:02▼返信
>>353
そうだね
素晴らしいよね
悪いやつは徹底的に潰す
理想的な社会
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:03▼返信
>>352
必死だからすぐに噛み付くなんてまさに昔の2chだなw
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:06▼返信
>>354
違反だから保険とかはきかんでw
高額罰金で地獄みたらいいんだよ
もちろんどっちもw
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:07▼返信
>>355
今後もチャリカスの自爆が増えていくだろうしな
裁判官「被害者は自転車に乗っていましたが…明らかに過失が大きいので加害者は無罪!」ってのが鉄板になりそう
毎日チャリカスの運転を見てるが、明らかにおかしい走りをしてるのが多いし
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:08▼返信
>>344
本当
横断歩道も全く止まらないトラックカスには困ったもんだよね
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:09▼返信
なんでここまでチャリカスが発狂してんだろ?
元々歩道爆走衝突なんかで歩道を追い出されたのチャリカス側の問題だってのに
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:09▼返信
大型トラックの車輪に巻き込まれて渦巻みたいになりたくないなら常識を
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:10▼返信
>>358
まあ無罪になれば被害がないと思うのわ甘いけどねw
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:10▼返信
チャリカスのアスペレベルが高すぎる…
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:12▼返信
>>362
無罪は無罪
過失が存在しない時点で人が死んでようが前歴にならない
それが法律だからね
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:12▼返信
何で高額罰金の話をするとトラックカスは発狂するの
自転車もするって話なのに
トラックカスに何か都合が悪いのかな
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:14▼返信
>>364
裁判に行ってる時点で被害だけどねw
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:15▼返信
>>322
え?支離滅裂な発言しかしていない人がそういうこと言っちゃうの?w
「どこの世界(国)の話をしているの?」の答えに「世界(地球規模)の話にすんな」とか文章で判断できていない見本みたいな返答していた癖にwブーメラン乙w

368.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:15▼返信
>>362
遺族が民事で訴訟しようにも過失が無いと判決が出た時点でまず絶望的
自殺と同等だから、車の修理費用や買い替え費用さえ支払わないといけないことも
いい加減交通弱者の方が法的に強いって頭のおかしい認識を捨てたら?
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:16▼返信
おもいやりでもなんでもなく信号待ちとかで前に出られるとクソウザいからよくやるよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:16▼返信
自転車って止まるとこぎ出しが面倒だから、止まらない人多いよね。
と言うかほぼ止まらない。
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:17▼返信
>>364
後は死ぬってのはまずいかな
大きな会社だと
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:18▼返信
>>366

で?
「無罪でも人生の時間が無駄にすぎました、はい被害w」って言いたかっただけ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:18▼返信
>>368
なんか勘違いしてるそんな表の面だけじゃない影響はあるからね
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:20▼返信
>>372
それはたいした問題じゃないけど
死んでたら職場に影響が出るだろうね
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:21▼返信
>>296
車道で良いと思うけど、知識と理解の問題だと思うよ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:21▼返信
>>371
相手の重過失で相手が死ぬだけなら何も問題ないでしょ
それで当人の責任を求める会社なんてある?
大会社でやったらそれこそ今の時代コンプラ違反で大問題になるぞ
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:22▼返信
>>310
なんで論点変えるの?
言われて心当たりあったの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:22▼返信
>>374
どんな影響が出んの?
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:23▼返信
>>378
部署がかわるとか周りの目とか
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:23▼返信
>>365
凄い…
同じ文体がかなり前からあるけどずっとここで発狂してるの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:24▼返信
>>378
配送だった人が仕分けみたいな感じにはなるだろうね
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:25▼返信
>>379
相手の重過失で相手が死んだだけなのになんで見る目が変わるのかな説明がまるで無いんだけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:25▼返信
>>376
責任て会社クビとか
そんなことはもちろんしないよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:25▼返信
>>381
どこの会社がそんなコンプラ違反すんの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:26▼返信
>>381
え?
今どきそんなコンプラ違反を堂々とする企業ある?
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:28▼返信
>>373
だからどんな影響?
具体例が全然出てこないけど、例が存在しないから出さないの?
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:28▼返信
>>380
発狂してるのは高額罰金になったら困るトラックカスだよ
俺は全く困らないので
そいつらが地獄に落ちたらいいだけ
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:30▼返信
>>385
コンプライアンス違反とか怖いな
たんなる人事異動じゃん
そんなのも最近はコンプライアンス違反なのw
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:31▼返信
>>387
いや、お前だよ
何時間もかけて100以上書き込むとか完全に発狂してるのはお前だけ
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:33▼返信
>>389
だってお前らが地獄に落ちるのが早く見たいんだよ
お金どうしよとか慌てるのがw
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:34▼返信
>>351
人生終わるのは轢かれた方
轢いた方は社会復帰支援を受けながら雛鳥のように大事にされて今度は危険が少ない仕事をするの人を轢く前よりいい暮らし。交通刑務所で長期受刑を受けるのは飲酒運転と轢き逃げだけ。残りは実質一年以内。
だからお前は轢かれて生き残って後遺症で一生苦しめ^_^
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:34▼返信
>>388
この事例で「人事異動です〜コンプラ違反じゃありません」とか
これは労基にたれこんだら一発アウトだぞ?
社会に出たことのないお子ちゃまは妄想通りに社会が動いてると信じ込んでるみたいだけど、現実の社会とはかなり乖離してるぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:35▼返信
優しさもあるかもしれないが、保身のためだろ
万が一轢いたら自分のせいになるからな
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:36▼返信
>>388
完全にコンプラ違反じゃん
本人が運転のトラウマを受けて自らの意思で異動を希望したのなら別だけど
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:36▼返信
>>392
馬鹿だななぜ即すると思ってるの
違和感ない時期にするんだよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:39▼返信
>>347
効果ないって検証しないでもほざいてなのに
倫理崩壊しすぎでしょトラックカスはw
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:40▼返信
>>395
後付け設定きましたw
設定を書いてなかったくせに、「頭の中では使ってたから相手もわかってるに違いない」理論
言葉足らずのアスペの特徴そのままだねw
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:41▼返信
>>394
それってこの人が希望しないと二度と他の部署に移動させるのは駄目って話なの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:41▼返信
>>395
違和感ない時期?
違和感がないのに急に異動させるの?
どんな設定の会社?w
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:43▼返信
>>397
後付けだとしてそれは否定できるの
なんか綺麗事過ぎない考え方が
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:45▼返信
>>390
道交法改正の草案のカケラも聞こえてこないし、たられば作文の第一段階すら進んでないけど
何百年先の話?
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:45▼返信
>>399
急に移動なんて書いてないけど
どこに書いてるのトラックカスちゃん
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:47▼返信
>>390
ちょっと気になるけど、いつまで妄想の話をしてんの?
君の頭の中では法改正したんだろうけど、ついでに頭の中じがクラッシュしちゃったの?
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:47▼返信
俺は急に移動なんて書いてないのに何でトラックカスは話を作るの
トラックカスはやっぱり薬やってるのかな
怖いなー
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:47▼返信
>>390
妄想と現実の区別がついてない…
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:51▼返信
>>402
アスペ文盲すぎるだろ
文脈読めない?
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:53▼返信
チャリカスアスペ太郎ヤバすぎw
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:54▼返信
トラックカス見てるとゴキブリと行動が同じだよねかってに設定を追加する
どっちも薬やってるのかな
それとも薬やってなくてもおかしいのか
急って書いてるところ指摘してくるよ
書いてるなら認めるから
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:55▼返信
>>406
読めない急ってどこに書いてるの
早く指摘してよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:58▼返信
マジでこれモノホンのアスペだと思う
俺のクラスにも一人いるが特定のマンガの話にだけ異常にしつこいしな
こいつも自転車が好きすぎるが車のことには何の知識もなくて自転車本位の考え方を相手に押し付ける感じ
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:59▼返信
なんでや…
アスペニシ…
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:59▼返信
急ってどこに書いてるの
早く場所指摘してよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:00▼返信
>>390
粘着発狂しているのを認めちゃったよこの子w
残念だけど、キミが思うような結末は待っていないよ。
9割は轢かれ損で加害者からはビタ一文取れないよ。
公的機関からお見舞金100万以下を貰って後遺症を抱えて一生働けないから、ついでに生活保護も貰えないよ。役所からは「賠償金もらっているでしょ」と言われて門前払いだよ、加害者も個人保護法で守られて居場所教えてもらえないし、裁判するにも相手の住所が分からないとね。フルネームを知ってても同姓同名の人が何人居ると思うの?変わった名字でも同姓同名の可能性があるからって書類不備で裁判所は受け取ってくれないよ。
地獄を見るのは被害者だよ、弱い奴、不注意な奴から死ぬ。だから自衛しなさい、相手が悪いと責めても駄々こねても無意味なんだよ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:01▼返信
もしかして逃げたのか
ソニーとゴキブリは逃げるのだけは早いな
違っソニーは撤退だったw
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:01▼返信
※412
横だがこの文脈が本当に理解できないなら日本人として終わってるぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:02▼返信
>>415
横は要らんから出ていけ
ニートは早くしね
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:02▼返信
>>412
そっか
アスペってこの流れを認識できないんだな
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:03▼返信
やっぱり逃げたか
本当雑魚過ぎて困るな
まるでPS4のスペックみたい
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:05▼返信
本当横からかってに話に絡んでくる引きこもりには困ったもんだね
常識が全くない
親が死んでも放置だろうねw
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:05▼返信
>>418
いや、お前が何故か流れを理解せずにスキップしてるようにしか見えないんだけど…
お前今までの人生でも理解できない流れを見なかったことにしてきてるだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:06▼返信
これマジでアスペだろw
他の人間は全員文脈見たら理解できてるはずだぞw
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:06▼返信
>>420
それで急ってどこに書いてるの
早く指摘してよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:08▼返信
>>421
場所を指摘できない雑魚
本当早く逃げた方がいいんでは
Vitaみたいに
また間違えた
永久撤退だったw
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:09▼返信
>>422
書いてる書いてないじゃなくて形容詞として述語かかってる形でしょ
こんな小学生の国語レベルがわからないってアスペって凄いなw
え?
ネタじゃなくてマジで言ってんの?w
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:11▼返信
※422
本当にマジで文脈わかんないの?
これ小学生でも分かるような話だぞ?

まぁアスペは理解できない話はどれだけ説明しても理解できないってことか
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:11▼返信
こいつも大型乗ってるらしいけど、文脈からするとこいつは幅寄せしてないように受け取れるが
他人はするけど自分はしない優しさか
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:11▼返信
>>424
だから場所をかけよ本当お前ら底辺の雑魚はアスペとか一般人に理解できない底辺語が大好きだな
底辺のゴミ
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:13▼返信
>>425
アスペってなんだよ
俺たち人にわかることばで指摘してくれよ
お前らのゴキブリ語なんて知らないからw
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:14▼返信
>>427
形容詞の意味を理解できないってこういうことか…
そりゃ検挙の意味も理解せずに使っちゃうわけかw
単語と意味の繋がってないから「トラックカス」とか「高額罰金」とか同じ単語を延々と何回も何十回も壊れたレコードのように繰り返すんだな
典型的なアスペ
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:15▼返信
頼むわ俺はゴキブリ語は知らないんだよ
日本語で指摘してくれよw
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:18▼返信
なんだ徹底的にやるんだろ
もう逃げたのかゴキブリ語つかうやつわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:19▼返信
きっぷのいい人

普通の人間 : 男らしく清々しい人

アスペ : 電子カードじゃなくて切符が好きだからわざわざ毎回切符を買う人

こういう認識をするのがアスペだからねw
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:19▼返信
>>2
クソ狭い道路でも追い抜こうとするクソバイクが悪い
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:20▼返信
多分これガチのアスペだぜw
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:20▼返信
それでどこに書いてるんだよ
早く場所指摘しろよw
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:21▼返信
幅寄せなんてしてすり抜けしてきたチャリや歩行者、バイクにぶつかったらどうすんのよ
キープレフトならわかるけど幅寄せはいかんよ
一番安全なのはチャリの後ろで追い越さずゆっくりはしることだね
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:22▼返信
アスペは認識異常だから、誰もが分かる内容の文脈が理解できない
昔みたいに「ガイジ」扱いで十分だと思う
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:22▼返信
徹底的にやるんだろ
逃げないで場所指摘してくれよ
ゴキブリ語の人
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:23▼返信
>>435
形容詞ですよ、アスペさんw
形容詞が理解できないなら理解できないお前が悪いってことになるけどw
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:24▼返信
もしかしてアスペってごめんなさい書いてませんでしたってことか
ゴキブリ語はよくわからんから教えてくれよw
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:24▼返信
この馬鹿運転しながら撮影してんのか?
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:24▼返信
幅寄せとか左折するときの巻き込み事故と同じぐらいリスクのある行為をわざわざ直線でせんでも
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:25▼返信
>>7
お前はまだ視覚外から食い込んでくるチャリやバイクの恐怖を知らんと見える
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:25▼返信
登場人物全員馬鹿
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:25▼返信
>>439
だからその場所書けって書いてるんですが
それも書けない雑魚って生きてる価値ないよね
お前とかw
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:26▼返信
※440
完全に日本語が破綻してるw
アスペの国語力が低いのはわかったから落ち着いて書けよw
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:27▼返信
>>441
本当困ったもんだよね
こういう馬鹿は自殺するまで追い込んだ方がいい
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:27▼返信
>>445
だから形容詞ですよアスペさん
形容詞w
小学生で習う形容詞ですよw
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:28▼返信
>>446
アスペなんて国語にはないんですが
ゴキブリ語喋ってるお前みたいなゴミは早く死んだ方がいいんじゃないですか
生きてる価値ないですよあなたw
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:30▼返信
それで急ってどこに書いてるんですか
ゴキブリ語喋ってないで日本語で場所指摘してくださいよw
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:31▼返信
>>449
アスペは標準語だよw
国語以前に知ってて当然の言葉だ
アスペって思考回路のズレが本当にアスペなんだなぁw
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:31▼返信
あれ逃げちゃったかなVitaみたいに
違った
あれは永久撤退だったw
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:32▼返信
やっぱチャリカスくんだけが発狂してるじゃんw
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:32▼返信
>>451
アスペって標準語なんだ
どの辞書に載ってますか
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:34▼返信
ゴキブリ逃げるの早すぎ
やっぱり底辺ゴミは逃げるのが習慣なのかな
まあ雑魚だから仕方ない
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:34▼返信
これがアスペかぁ
マジモンの基地外だね
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:35▼返信
アスペって何
俺ゴキブリ語わかんないよw
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:36▼返信
それで急ってどこに書いてるんですか
逃げないで教えてくださいよw
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:37▼返信
こんだけ歩道が広けりゃ遠慮なく自転車で走っていいだろ
法律?
整備が甘いルールなんて守るほうが馬鹿やぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:37▼返信
>>454
標準語の意味すら知らないの?
標準語や公用語や慣用語とか全く違う意味合いだけどアスペじゃ差を理解できないから全部混同しちゃったりするんだろうね
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:39▼返信
>>460
だからどの辞書に載ってるんですか
相手の書いてる内容理解できない底辺の雑魚なんですかw
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:39▼返信
>>459
加えて車道が狭いから法的にも問題なく歩道走行案件だな
名古屋の環状線もそうだけどこの車道をチャリで走ろうと考えるチャリカスは死んで当然だと思う
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:40▼返信
急ってどこに書いてるんですか
スルーしないで指摘してくださいよw
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:41▼返信
※460
標準語の意味を理解したらいい
まぁあんな小学生でも分かる文脈や検挙の意味すら理解できないアスペじゃ単語の意味の把握なんてとうてい無理だろうけどw
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:41▼返信
>>462
これで狭いって
こんなの普通だよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:42▼返信
>>464
それで急ってどこに書いてるんですか
雑魚はいつまでも質問に答えられないですよね
だから雑魚なんですかw
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:45▼返信
あれ逃げちゃったのかな
ゴキブリはやっぱり逃げるの早いな
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:46▼返信
>>466
もう何度も答えが書いてあるのに答えを理解できずに同じことを繰り返すw
アスペだなぁw
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:47▼返信
>>468
答えなんて書いてないよ
アスペダー形容詞がとか言ってるだけ
だから場所を指摘しろと言ってるんだよ
アスペかw
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:47▼返信
ゲハネタでもそうだけど、GKが完膚なきまでに叩き潰してるのにそれを理解できずに負けた内容でずっと発狂し続けるブタと全く同じだな
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:49▼返信
※469
答えあるじゃん
誰もが納得できる答えと、アスペ脳だから答えを認識できないアスペがいるだけ
悪いのはアスペを生んだお前の親だから、お前は何も悪くない
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:49▼返信
自称勝ってる
雑魚のゴキブリがよく言うやつだ
実際はどんどん逃げ出して残り1~2人だな
やっぱり雑魚は弱すぎw
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:51▼返信
>>471
場所を指摘しろって書いてるだろ
だからお前ら底辺はいつまでも底辺なんだよねw
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:51▼返信
ただの走行妨害なのに思いやりとか笑かすなよ、排気量高い車に乗ってるだけで自分が偉くなったとでも思ってるのか?
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:51▼返信
そういやチャリカスもアスペっぽい奴が多いよな
明らかに車しか通れない道を通るチャリカスとかさぁ…
保土ヶ谷バイパスでチャリを見たときはこいつ事故れと思ったし
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:51▼返信
>>443
死角にならんように補助ミラーまでついてるし、殆どはドライバーの注意不足
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:52▼返信
俺も自転車跳ねたトラックいたら
こいつの人生終わったざまあみろと思う
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:53▼返信
>>474
本当に困ったもんだよね勘違いトラカスには
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:54▼返信
>>476
すげえw
お前の世界の車は死角が存在しないのかw
頼むから現実世界にその技術を輸入してくれ
現実世界じゃ全ての車に死角が絶対に存在するんだよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:54▼返信
>>26
お前免許も自転車すら乗ったことないだろ。補助ミラーつけろ馬鹿たれが!
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:56▼返信
>>473
他のみんなが全員認識できてお前だけが認識できない時点でなぁ…w
標準語すらも理解できてないし、形容詞と解説しても通じないし、まさに本日の頭のガイジくんだ
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:56▼返信
>>475
こう言う高慢なドライバーが事故起こすんだよなぁ
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:56▼返信
あれ逃げちゃったか
ゴキブリはやっぱり雑魚だな弱すぎる
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:57▼返信
>>481
形容詞だって場所はあるでしょ
お前の言う形容詞には場所もないのかw
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:59▼返信
>>484
何度も指摘してるのに全く理解できてないんだな
さすがアスペw
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:59▼返信
仕方ないな
Vitaみたいな雑魚のゴキブリも逃げたし
食事にでもしようかな
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:00▼返信
>>90
たぶん道交法からしたらチャリがすり抜けるかどうかは自由だし、トラックはわざと進路塞いでる訳だし、それが原因で転倒されたらどっちみちドライバーが悪いことになる。
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:01▼返信
>>485
だから場所を指摘しろと言ってるんだからできないなら絡んでくるな雑魚w
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:01▼返信
※486
今日は「ゴキが悪質な任天堂信者のフリをしてイメージ悪化を狙ってる!」ってブタが一匹も湧いてないし、純度100%のブタが発狂チャリカスで間違いなさそうだな
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:02▼返信
>>18
おまえは頭沸いてるのか?だから頭がお前みたいなキチガイを除いて、正常な運送屋のトラックには補助ミラーが付いてるし今時はモニターもついてる場合も多い。
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:03▼返信
>>488
形容詞だと言っても理解できないアスペじゃ理解できる知能がないでしょw
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:03▼返信
食事すると言ったら出てきた
やっぱ雑魚だw
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:05▼返信
>>491
俺はその形容詞はどれなのって書いてるの
書けないんでしょだってお前形容詞しか言えない雑魚だし
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:07▼返信
>>475
国道16号という、車のドライバーですら戦々恐々で運転する場所にいるとき有るからなぁ
速度差とサイズ差考えたら車道行きたくもねえよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:08▼返信
左折する際、巻き込み防止で絶対左に寄せろって教習所でやりましたねぇ!
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:08▼返信
>>237
お前バカだろ?自動車は制限速度がある。今回の件でババアに幅寄せしてるならわざと速度を落として進路妨害にしてる事になるし、でなければ、写真から推定して40キロから50キロの道だろうから、ババアは子供を乗せた自転車で50キロ近くの猛スピードで走ってなければ辻褄が合わない。
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:08▼返信
>>493
一つしかない形容詞を理解できないとかお前知能が幼稚園児以下じゃんw
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:09▼返信
チャリカスが発狂は違うんだけどね
だってゴミみたいな乗り方してるやつ死んだ方がいいでしょw
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:10▼返信
>>465
日本の道路はトラックやバスなどの大型車にとって狭いのよ
車線幅と車体幅がほぼ同じ場所ばっかりだし
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:11▼返信
※497
形容詞は形容するから形容詞なんだぞ
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:11▼返信
>>479
お前の脳みそとお前の昭和初期に作られたボログルマに問題があるだけ。
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:13▼返信
>>500
どれを形容してるのか書けってことなんだけ
それもわからない雑魚は絡んでこないで
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:13▼返信
>>501
視界のいい車はあれど、死角のない車はこの世に存在しないぜw
もちろん車体下とかアスペみたいなことは言わんぜw
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:14▼返信
※501
死角がない人誕生したよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:14▼返信
※502
あの短文のどれが主語述語形容詞かわからない時点で解説しても無駄だな
まさにアスペの耳に正論
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:14▼返信
>>20
そもそも、お前がバカなのは死角と思い込んでる部分と明らかな死角の部分を無視して、注意不足、運転の未熟さや確認を怠ってる言い訳をチャリのせいにしてるだけ。お前みたいなアホだらけならもっと巻き込み事故が増えてるから。
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:15▼返信
>>495
それは理解できるよ
でもいつも左に寄せてるのは違うんでは
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:16▼返信
※505
形容詞がないと死角もないのな
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:16▼返信
>>505
おまえっていつもそうだよね
指摘できないならいつまでも絡んでくるな
底辺の雑魚
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:17▼返信
バイク「お、あいつ曲がるな。加速したろ」

ほんとこいつら俺の見えない所で死滅しねえかな
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:17▼返信
※506
確かに無理なすり抜けから運転手が回避しようのない巻き込み事故が起こって、チャリカスが悪いって判例が増えてますよね
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:17▼返信
※509
死角がどうしたって?
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:18▼返信
アスペぶーちゃん発狂しすぎだろw
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:18▼返信
>>507
走行中は基本左に寄せるって教習所で習うと思うんじゃが
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:19▼返信
つべで「チャリカス」検索したら笑えるw
マジでチャリカスは死ねよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:20▼返信
>>513
だってお前みたいな生きてる価値ない底辺の雑魚に絡まれたら発狂するでしょ
空き缶ゴミに出そうとしたらそれよこせって言われてると同じだよw
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:21▼返信
>>42
フォークリフト乗ってたが、絶対に見えない死角など無いし、事故の原因の多くは技量不足と注意不足、確認不足以外の何者でも無いし、下手くそだから死角死角と喚き散らしてるだけ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:22▼返信
>>514
そうなの
それって今の交通ルール的にいいの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:22▼返信
※507
右折する時に左に膨らむキチガイもいるからね
キープレフトは基本中の基本
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:22▼返信
※516
死角と形容詞のレスバまだ続けろよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:24▼返信
>>520
死角は俺じゃないから絡んでくるなよ底辺の雑魚
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:24▼返信
杜撰な道路行政のツケを国民が払わされてるんだよ
チャリカスやらトラックカスやら罵り合ってないで真の敵を見誤るな
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:24▼返信
>>517
なんでそんな嘘を平然とつけるか理解に苦しむ
巨大重量物の運搬時は前方が完全に見えなくなることくらいガキでも分かるぞ
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:25▼返信
※521
さすがは人生の最底辺うろついてる人間の言葉だw
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:25▼返信
※521
形容詞どこいったんだ…
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:26▼返信
>>69
お前はバカなんだから、教習所に通い直せ!
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:26▼返信
>>525
常識を理解出来ないチャリガイジに常識を説いても無駄でしょw
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:26▼返信
>>495
キープレフトは基本だがこれは寄せすぎて禁止されてる路肩走行になってる
ちなみにバイクや自転車は路肩に入るのは禁止されてない、誰が悪いかは明白
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:27▼返信
>>525
俺が聞きたいわ
形容詞がーアスペハがー
全く話が通じない底辺の雑魚

530.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:27▼返信
>>503
低脳は早く死ね。死角について少しは勉強しろ猿が🐵
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:28▼返信
日本の狭い道路で歩道走ったら駄目ってほんとバカだよな
金がない金がない言って整備しないくせに事故になっても車の責任
ほんまくだらな
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:28▼返信
>>510
気付いてて態々巻き込まれに行く奴はいない、大体は車がウィンカー出すのが遅い
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:28▼返信
>>503
このアホは車なんて持ってないんだろうなw
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:29▼返信
トラックの隣なんて怖くて走れないゾ
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:30▼返信
※533
さっきからずっと自分の書き込みにレスしてるねw
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:31▼返信
クソ運転で歩道を追い出されたチャリカス
車道に出たところでやっぱりクソ運転でウザがられていたのであったw
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:33▼返信
ゴキカス…おっと、トラックカスももう限界かな?
涙目になってそうw
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:33▼返信
車もマナー悪い奴ばかりだからな、うちの近くの長い直線道路に自転車レーンが出来たが路駐が多すぎて、ただの駐車場と化してるしやな
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:35▼返信
>>537
本当ゴキカスじゃなかった
トラックカスには困ったもんだよ
あいつらが幹線道路を渋滞にしてる
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:37▼返信
>>538
警察もぬるいんだよね
もう少し厳しくやれと思う
どんどん揉めろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:38▼返信
>>523
お前は妄想だけのニートだろwフォークは通常バック走行、前に進む時は荷を降ろす時だ。ニートくんwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:38▼返信
>>538
言いたいことは分かるが、そのエリアが駐停車禁止じゃなければ何の問題も無いぞ
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:39▼返信
>>523
巨大重量物wwwwww
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:39▼返信
身障者スペースに平気で駐めるDQNや老害、軽自動車スペースにはみ出して駐める普通車とかドライバーもゴミばっかや
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:40▼返信
※540
警察は法的根拠で動くからむしろセーフ扱いだぞ
何日もずっと止めっぱなしとかであればせいぜい運転手を見た時に注意をするだけ
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:42▼返信
>>545
乗車してたら幹線道路の側道止めても問題ないの
それって仕組みに問題あるんでは
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:42▼返信
※544
あるあるw
チャリスペースがあるのにわざわざ車スペースに一台止めるチャリカスとか死ねと思うよな
素人目でも50万くらい行きそうなやつだから狭いところにその他多数と一緒に止められないってのがチャリカスの主張なんだろうけどさ
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:43▼返信
※546
駐停車禁止じゃなければセーフ
法で決まってるから仕組みに何も問題なし
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:44▼返信
>>548
まあ個人的には影響あまりないけど
どうにかした方がいいね
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:45▼返信
>>542
捕まらなければ何やっても良いと言う傲慢さがよりムカつくんだよな、自転車レーン潰したらどうなるか想像付くと思うんだが、どうでも良いんだろうなぁ
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:46▼返信
>>549
一部の地方自治体なら禁止してるところもあるかもね
ただ縁石もなにもないところはただの自動車道路扱いだから駐停車可能禁止区分に委ねられる
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:48▼返信
>>550
平気でバイパス道に乗り込んだり環状線を走ったり、それで事故を誘発させたらさっさと雲隠れするチャリカスに聞かせてやりたいな
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:48▼返信
>>552
はい問題のすり替えね
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:49▼返信
>>551
俺的には駄目とか駄目じゃないより
実害があるかどうかなんだよね
だから交通量が少ない湾岸とかで停車して入れる時間待ってるのは別にいい
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:50▼返信
ググったら保土ヶ谷バイパスをチャリで走るキチガイチャリカスが結構いるみたいだな
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:52▼返信
>>555
お前の保土ヶ谷バイパスに対するこだわりはなんなん?
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:52▼返信
え?
捕まらなければ何をやってもいいと思ってる奴がムカつくって話でしょ?
何も話は変わってないと思うけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:54▼返信
>>557
話を自転車叩きに持ってこうとしてる癖に
実に浅ましい奴だな
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:54▼返信
>>556
じゃあ名古屋の環状線の話にする?
トラックの間を無理やりすり抜けようとして腹を轢かれて内臓破裂したチャリカスがいて、この前トラックの運転手が無罪になった話
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:55▼返信
※558
あ、ゴメン
チャリ叩きの記事で車を叩きたかったところを邪魔しちゃったのかな?
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:58▼返信
この記事の最悪な所は、普通に走ってるだけの自転車の走行を妨害して歩道に追いやった上に、それを見ていたドライバーが運転中にスマホで撮影して無理やり美談に持ってこうとしてるとこだな
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:58▼返信
バイクで信号待ちしてるスキマ抜けて先頭まで進む行為も
交通違反にすりゃいいと思う
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:59▼返信
>>560
ワロタw
チャリカスは意地でも車叩きに持っていこうとするよなw
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:00▼返信
>>562
残念だな停止車両のすり抜けは違反にならない、バイクの特権なんだ
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:03▼返信
ただ、9割以上のトラック運転手は信号無視とか一時停止不履行とかを日常茶飯事の様に行っているけどな
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:04▼返信
※564
バイクの通行区分は一般車両と同じ
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:04▼返信
いや、チャリは車道走れよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:05▼返信
>>562
まあそれは許してやってもいい
もし接触事故でも起こしたら賠償額がとんでもないことになるからな
信号停車中の車両は過失0ですり抜けが100%になるから全額バイク支払い
まともな任意保険に入ってればよしとして、安さ目当てで上限10万とか無保険だった場合が地獄だ
手のひらサイズ1万円で補修する街の板金屋で納得するドライバーはいないだろうし、確実にお高いディーラー持ち込み修理になるだろう
そうなったら修理費と修理が完了するまでのレンタカー費用を全額負担しないといけないから軽く50万円くらいは吹っ飛ぶと思うよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:05▼返信
※564
俺の連れは昔それで検挙されたけど?
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:06▼返信
>>565
トラックは同じ大型のバスなんかと比べると運転マナーの悪さが際立ってるわ、まあDQNが多いし仕方ない
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:07▼返信
でもこれ行政が道路走らせようとしてるからなぁ…
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:07▼返信
???
外出ないからどういうことか全くわからへん
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:07▼返信
黄信号で加速するトラックは普通に見かけるが、黄信号でブレーキ踏むトラックは見たことが無い
所詮その程度の連中ですから
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:07▼返信
>>569
右側抜いたり、路肩走ったからじゃね?
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:09▼返信
>>567
糞トラックが道塞いで通れなくしたのよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:10▼返信
※574
そうしないと車の脇は通れないだろ
何当たり前のこと言ってんの?
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:10▼返信
>>574
違うだろ
左側抜きや右折車両抜きや割り込みや停止線オーバーがアウトだ
直進車両であれば右から抜くのは構わない
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:12▼返信
>>576
十分なスペース無いのに無理にすり抜けしようとした連れが悪いな
そんな奴単独事故でも起こして死ねば良かったのにな(笑)
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:13▼返信
※575
名古屋事故と同じで、隙間を開けてチャリカスが無理やりすり抜けようとして接触して挟まれるのが正解だったな
チャリカスはどうしても車道を走りたい願望を叶えられて、運転手もこんな交通量も多いところでチャリがすり抜けしてくるとは想定できないと認定されて無罪だしwin-winだね
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:15▼返信
巻き込み防止で幅寄せしていいの左折の時やし、なんか免許の意味を理解してないアホが多過ぎ
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:15▼返信
>>579
子供連れのママチャリに抜かれるとかどんな速度で走ってんだよ、このトラック
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:16▼返信
>>580
このトラックは路肩走ってるからアウトな
583.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:19▼返信
そもそも、子供乗せた状態で自転車運転禁止やろ
徐行、いわゆる押しチャリが原則
子供用の座席が売ってるのは自転車で運ぶ為であって運転する為じゃ無い
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:24▼返信
>>583
条件満たしてれば大体大丈夫だぞ
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:28▼返信
国道16号の車道は子供を乗せたチャリはアウトだろう
この先には柏インターがあってトラック率も高くて交通量はいつも多いわけだから
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:33▼返信
交通量が多くてここはチャリが通る道じゃないだろって所をチャリが通るからチャリカスと言われる
明らかに大丈夫な道をチャリが通ってる動画があったとしても何も問題ないだろ?
この道は大丈夫、この道もまだまだ、この道は車が気をつけるから大丈夫と、その判断基準がカスだからチャリカスなんだよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:37▼返信
>>586
お前に自転車が通る道を決める権利はないし、道路は自動車だけのものじゃないんだわ
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:45▼返信
>>587
確かにクソ運転するチャリカスに重過失を与える判例が増えてきたら勝手にチャリカスが自粛してくだろうね
昔は無謀運転でもチャリカスだからってだけで許されてたが、その免罪符が無くなって有事の際に重い責任を負わされるようになってようやく安全運転を意識するカスなんだから
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:46▼返信
大型ならこっちから気を遣って避けるようにしてやってるわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:48▼返信
※587
「俺が走りたいように走るんですぅ~」

まさにチャリカス
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:49▼返信
チャリで車道トロトロ左右にぶれながら運転してトラック煽ったるわ
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:53▼返信
ざんね~~~~~~~~~んw
法で決まってるから大丈夫なんだよバーーーーーーーーーーーーーーーカw
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 16:16▼返信
ついこの間、この道(国道302号線)で自転車は車道を走るはずがないって理由で
自転車巻き込んだトラックが無罪になったんだよね

その判決も道路状況によってはアリだと思うけど、
それなら通行禁止にしてない国が訴えられるべきだと思うわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 16:29▼返信
※593
無理
チャリカスは通行禁止の道路にも入ってくる
首都高ですら毎年何百件も自転車進入案件があるんだぜ
間違えるわけがないから完全に故意だし
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 16:39▼返信
>>593
「ここ通ればすごく近道だわ~」
チャリカスの進行動機はたったのこれだけ
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 17:03▼返信
>>594
こないだも名古屋の高速に侵入して引かれた阿呆いたしなぁ

わざわざ危険なところに入り込んで、引かれたら被害者面されても、回りは同情しないのにね
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 18:04▼返信
サムネだとママチャリは歩道の左を走ってるけど、トラックの行動に何の関係があるのか分からん
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 19:13▼返信
柏周辺の道路は国道も県道もひどいからなぁ
坂が多くて自転車よろめくし歩道も車道横も狭くてガタガタだし
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 20:26▼返信
「ここ通るとすごく早く着くんだよね」
「危険だとは思うけど通るのは5分もないから安全と考えてもいいんじゃない?」
「俺は交通弱者だから車が勝手に避けてくれるだろ?」
「歩道走ってホイール痛めたくないしぃ」
「オレ風になってる?」
「今だけ普通自動車~」
チャリカスの気分が当日この中の2つ以上該当する時に無謀運転を行います
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 21:35▼返信
※7交通事故は片方が安全運転してても起こるもの

左折中に歩行者待ちで後ろから突っ込んできたら避けきれないしね
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 21:42▼返信
左折の時はあらかじめ左によっているんじゃなかったっけ?
直進での左寄りは幅寄せと、受け取られかねない
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 23:24▼返信
片側2車線あるんだから自転車と同じ速度で
第一通行帯を走るのが優しさでしょ
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 03:48▼返信
俺も歩行者にふざけんなよ幅寄せしてくんな しねとか言われたことあるよ
巻き込み防止策すら知らない低能が自転車に乗ってる怖さ 自転車は免許性にしてくれ 低能怖い

あとロードバイクに乗ってるやつのマナーの悪さどうにかなんないの?
右走ったり、カッコいいと思ってるのか線より数メートル先で止まったりゴミクズが多すぎないか?
変なジャージ揃って着て信号無視とかほんとクズ多すぎ
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 04:00▼返信
糞女は危険予測が出来ないぐらい知能がアレなのが多いからな
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 04:19▼返信
車道走るのってお互いに怖いよな
道路整備なんかできるわけないし、なんとかならんもんか
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 05:09▼返信
チャリ専用レーンに停車する車カス氏ね 邪魔なんじゃ
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 09:36▼返信
別に優しさじゃないと思うが
嫌がらせでやってるわけではないのは分かるが、それは別に優しさじゃない
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 10:25▼返信
あんなもろい乗り物よく乗るよな
免許ない雑魚はほんまかわいそう
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:02▼返信
「死角に神風マン」と「死角を確認しないマン」どっちも悪いんだよ?
なんでどっちか一方が悪いみたなコメが多いんだ?
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 19:47▼返信
動いてる車の左側追い越しの違反をしなければ
巻き込みなくなるはずなんだけどな
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 21:20▼返信
※609
そもそも死角は確認できないから死角って言うわけで、どうやって確認するのが教えてほしい感じだw
カメラ増やせばそれはそれで脇見運転だし、正面・バックミラー・左サイドミラー・右サイドミラー・死角カメラを一瞬で同時確認できる奴がいるとしても数万人に一人のレベルだろうな
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 10:51▼返信
でも自転車は車道を走らないといけないんだよね
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月19日 11:32▼返信
そもそも世間で言う「すり抜け」は道路交通法で想定されてない走行だから
せいぜい追い越し追い抜きの繰り返しという扱い

なのですり抜けできないように幅寄せすることは「進路妨害」にならないし
「すり抜けできないことにキレる」というのは筋違いなんだよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 12:07▼返信
>>2
バイクも車両なんだから車一台分として走ればいいだけ。すり抜けなんてしなければよい。
頭悪いゆとり多すぎて嫌
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月14日 12:34▼返信
>>530
トラック運転したことないけど、トラックには死角が普通車よりありそうなことは容易に想像つくけど。
頭弱い人たくさんいるね

直近のコメント数ランキング

traq