• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






assssssssss



この記事への反応











両方知ってる人だったから更にカッコいい!

熱いっ!!!!!!

熱すぎる

さすがプロ 企画とはいえここまで完璧にやるとはすごすぎる

sakoさんと板ザンのすごい試合。プロゲーマーや(´・ω・`)

え、やっっばwwwww 凄すぎでしょ













ガチ試合だと思ってる人いるみたいだけど打ち合わせした演舞だからな!!

演舞じゃなきゃやらない動き多すぎるしね・・・











ヨッシークラフトワールド -Switch
任天堂 (2019-03-29)
売り上げランキング: 28



コメント(280件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:02▼返信
すげえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:02▼返信
プロゲーマーってすげぇんだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:02▼返信
これでまた一歩、ニンテンドースイッチが覇権に近付いたな。
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:03▼返信
どこが?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:04▼返信
でも所詮はゲーム
そんなものに文化的価値は認めない
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:04▼返信
どうでもいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:04▼返信
すげえw
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:05▼返信
格ゲーみたいなオワコンでイキられても困るとしか・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:05▼返信
タラちゃんとイクラちゃんでも出来そう
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:06▼返信
客からカネを取れてこそプロ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:06▼返信
スト2キャラは全員50歳超えてる
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:06▼返信
たかがテレビゲームごときで何が凄いのか分からないけど
凄いですねお上手ですねって褒めればいいの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:06▼返信
示し合わせてもなかなかできることじゃねぇだろ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:06▼返信
これこそプロって感じやな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:06▼返信
板橋ザンギエフがまだ現役なことに驚いた
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:06▼返信
これは素直に感心した
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:06▼返信
かっこよすぎワロタ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:07▼返信
>>11
そのうちサザエさん採用するよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:07▼返信
ゲームのプロの技術を見せるうえで打ち合わせた演武っていいな
打ち合わせの通りきっちり動かせる正確なコントロールは技術の高さがわかりやすい
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:07▼返信
提灯が臭過ぎて鼻がもげそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:08▼返信
こんなもん30年前にはとっくにやってたやろ
プロw
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:09▼返信
開幕の逃げジャンプ強パンチでアレ?と思うわなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:10▼返信
わあすごーい
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:10▼返信
ストリートファイターシリーズってなんでいきなりⅡから出たの?
Ⅰは?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:10▼返信
で、誰かこれに金を払うの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:10▼返信
※5
誰だよテメーは
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:11▼返信
>>24
100年後に発売予定だよ
プレイステーション26.5辺りじゃね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:12▼返信
相殺ムービーを生でやるのかー凄いな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:12▼返信
>>26
自分から名乗らない奴は不届き千万
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:12▼返信
プロレスみたいなもんか
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:12▼返信
>>30
プロレスに失礼
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:13▼返信
立ち合いガツンと
後は流れで
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:13▼返信
※29
名乗らねえから聞いてんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:14▼返信
すげえ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:14▼返信
>>33
お前に名乗る筋なんて誰にもねえだろ
お前蛆虫に自己紹介してんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:14▼返信
格ゲーをいまだに楽しめる奴がうらやましいわ。
全然進化してなくて古臭い。
今時の対戦ゲーやり込んだあとにスト5買ったら半月もたなかった。
学生時格ゲーやり込んだ俺でさえもな…。時代は流れてると実感した。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:15▼返信
司会の人がいい声
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:16▼返信
>>36
お前が正常なんだぞ
いつまでも進化しないゲーム遊んだり懐古厨になって古いゲームやってるオッサン達とかおぞましいなんてレベルじゃない
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:16▼返信
最後はダブルノックアウト分かってて波動拳打ってるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:17▼返信
凄くないとかイキってるやつは同じ事やってつべにアップしてみろよ
どうせできねぇんだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:18▼返信
>>33 >>35

お前らまとめてはちま民だろうが
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:18▼返信
>>40
やる価値もないものをやる馬鹿はいないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:18▼返信
凄いんだろうけど
TAS系の動画のほうが面白い
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:18▼返信
学校の部活でこれやらせろよ
極める気がある奴しか残れない環境にすればいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:19▼返信
>>41
それは名前じゃないよね?
お前役所にそれ提出したんか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:19▼返信
>>43
これ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:19▼返信
はぇ~すっごい
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:20▼返信
>>44
教員免許も獲れないやつが偉そうに
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:20▼返信
?🤔
botにやらせればいいんじゃない?🤔
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:22▼返信
>>42
つまり出来ないんだなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:23▼返信
>>36
ヒューッ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:23▼返信
>>42
アフィのコメントに書き込む行為になんの価値があってお前は書き込んでんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:24▼返信
>>48
え?意味が分からん
これがプロゲーマーなんだろ?だったらこれが出来るようになるように部活でやらせばええやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:24▼返信
スゲーなこれ
打ち合わせしててもこんなんライブの本番じゃありえねーわw
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:25▼返信
ほんと格ゲーはオワコンなんだな
ここのコメント数が物語ってる
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:26▼返信
>>53
学校の現場行ってからもの言えよヒキ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:26▼返信
ゲームをよく知り打合せをし入力確度が100%の人二人かリテイクを重ねられる環境を用意してやっとなせる業だな、素晴らしい
数百万再生はいくからお金にもなると思うよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:26▼返信
>>5
君がどう言おうとも着実に文化として根付いてきているからね
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:27▼返信
>>50
つまりお前は出来るんだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:27▼返信
格ゲーは好きだけどオワ4オワ5はマジでつまらん
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:27▼返信
>>52
何でお前はそれにレスしてんの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:28▼返信
卓越した技術で観衆を魅了するという点においては、プロのマジシャンや、プロコメディアンと同様にプロゲーマーもまた一流のエンターテイナーたり得ると思う
それ故に利権団体や「e-スポーツ論争」が足を引っ張っている印象で、モヤモヤ感もある
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:28▼返信
>>5
サッカーも野球も所詮ゲームだよ
ただ球を転がしたり打ったりしてる原始的な遊びでしかない
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:28▼返信
ブロッキング多様した演舞のほが
見応えあるやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:29▼返信
>>57
手間暇かけてみみっちい入りだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:30▼返信
>>62
分かる人にだけ分かるは無価値
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:30▼返信
>>61
価値がないものはやらないって言ってるやつがこんなとこに書き込んでるってことはここのコメントに書き込むことに何か価値を見いだしてるってことでしょ
それが知りたいだけだが?
で、なんの価値があるの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:31▼返信
ウメハラは昇龍系キャラ使ってほしいガイルつまらん
ⅤはⅣよりは面白いけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:31▼返信
ウメサコなら更に熱かった
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:31▼返信
>>59
ん?出来るわけねーじゃん。プレイしたことすらないのに
だがこの動画がすごいということくらいはわかるよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:32▼返信
>>67
自分で考えろとしか
聞いただけで何でも教えてもらえるとかママンに甘えてきただけのゴミだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:33▼返信
スト5のリュウは作り直してほしいな
連続ステップのモーションがマヌケ過ぎる
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:33▼返信
>>70
口だけw
ダセェww
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:34▼返信
ストⅢ3rdのウメハラのレッツゴージャスティン動画並みに凄いw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:34▼返信
>>63
あれはスポーツ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:34▼返信
ストリートファイターはEXシリーズが至高なんだけど公式に黒歴史扱いされてるのが残念
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:34▼返信
>>71
どう考えても価値がないから聞いてんだよ低脳
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:35▼返信
これだけ合わせられるって事は
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:35▼返信
>>74
一緒にするな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:35▼返信
グッとくるゼ!!
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:35▼返信
>>76
当たり前だろ
暖簾分けしたものまで混ぜるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:35▼返信
うおおおおおおおおおおおお!!



これは凄い・・さすがプロゲーマー
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:36▼返信
>>77
脳が優れてるなら分かる筈だろ?
何で人に聞いてるんですかねえ
低脳w
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:37▼返信
これ、格闘技の世界では八百長って言うんだよね、、
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:37▼返信
>>82
凄いちまきコメ臭
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:38▼返信
やっぱり、知ってるゲームのスーパープレイは見てて楽しいな。
これが知らないゲームだったら、「ふ~ん」くらいしか思わないと思うが。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:38▼返信
これ真空波動拳を同時に放ってないと無理な現象だよな時間止まってるし
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:39▼返信
これはスポーツだわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:39▼返信
>>86
まあ「ふーん」の方が多いよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:40▼返信
>>88
スポーツに失礼
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:41▼返信
すげーーーー
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:41▼返信
最後ダブルケーオーなのが全てだわ
そうじゃなかったら何の価値もない
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:42▼返信
※84
八百長っていうか、組手に近いんじゃなかろうか
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:42▼返信
TASさんの手垢塗れになった残飯競技なんて退屈そのもの
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:43▼返信
>>93
組手の意味知ってる?
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:43▼返信
やっぱりプロゲーマーって八百長なんですね幻滅しました
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:44▼返信
※95
組手(くみて)とは、主に二人で相対して行う空手の練習形式の一つ。決まった手順にしたがって技を掛け合う「約束組手」、自由に技を掛け合う「自由組手」、勝敗を目的にした「組手試合」が存在する。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:45▼返信
>>83
分からないから教えてよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:45▼返信
※92
もう一つ贅沢を言うと、真空波動拳でダブルKOだったら最高だったな。
いや、十分凄いんだけど。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:46▼返信
>>97
だから組手の一言では意味が混合してる
組手の一言は申し合わせの意味ではない
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:46▼返信
録画です
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:49▼返信
※35
通名ww
出ていけ在日
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:50▼返信
Home | RésuméReady
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:50▼返信
実況も外野の女も煩いわ、やらせ見てて楽しいか?身内だけやな喜ぶの
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:50▼返信
 
 
 
              鳥山明「脱税王におれはなる」
 
 
 
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:51▼返信
これはすげえな
格ゲー興味ない俺でも見入った
eスポーツ広めるならこういうのやっていった方がいいのでは?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:51▼返信
つまりプロ同士なら演武に見えるレベルで八百長ができるってことだなw
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:52▼返信
これ見て初心者が格ゲーやりたいとは思わんだろうな
敷居高過ぎって逆に離れるわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:52▼返信
マゴとかいう元韓国人のゴミ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:53▼返信
>>102
鏡見て何言ってんだコイツw
国に帰るんだな
お前には家族はいないだろうが
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:53▼返信
>>106
臭いで提灯
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:55▼返信
せめてなー壮絶な打ち合いなら良いけど相手のターンとかで体力調整してから狙った同時KOだからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 10:58▼返信
相撲さんはこれを大昔からこんにちに至るまで初切という名前でやり続けております
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:02▼返信
※110
>鏡見て何言ってんだコイツw
国に帰るんだな
お前には家族はいないだろうが


鏡 つまりお前は・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:02▼返信
批判厨って恥ずかしくないの?
文句つけると満足するの?気持ちわりいな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:05▼返信
※112
壮絶な打ち合いで同時KOとかむしろやらせ感バリバリじゃん
格ゲーのターン制なんてしょっちゅうだから演武なのにリアリティがある
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:07▼返信
※116
今回のは、ガチ格闘じゃなく
高度なプロレスだよな

技術力ぱねえ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:08▼返信
>>114
効きすぎw
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:09▼返信
動画と関係ないけど、嵐キッズ最近多くてガチで鬱陶しいな
ちゃんと教育もしないでガキにネット環境やるとか親は何やってんだよまったく
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:09▼返信
>>98
偉そうだなコイツ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:10▼返信
>>119
来年には解散だからね
しょうがない
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:10▼返信
格ゲー知らなくても難しいことやってるのはわかる
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:10▼返信
このプレイ自体は凄いんだけど、その過程を一つの番組として作る必要は無かったと思うわ
ヤッテミッカは普通に初回みたいに板倉や鈴木みたいな芸人にゲームやらせるだけでいいのに
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:11▼返信
コメントでも格ゲーしてるのがはちまらしいな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:11▼返信
ストリートファイター5で日本人が強いのは八百長ということですか
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:11▼返信
※99
打ち消すから相打ちは無理でしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:12▼返信
※118
もっと面白いの期待してたのに残念
まだ出せるか?
採点してやるよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:15▼返信
※123
それなら有吉を見ればいいんじゃね
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:15▼返信
>>120
人のことコイツ呼ばわりしてるやつが言うセリフじゃねーだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:15▼返信
>>73
お前と一緒にすんなwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:17▼返信
幸福度 不幸度 幸福性 不幸性
幸福的 不幸的 幸福感 不幸感
幸福系 不幸系 幸福化 不幸化
幸福調 不幸調 幸福例 不幸例
幸福気 不幸気 幸福力 不幸力
幸福実 不幸実 幸福能 不幸能
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:17▼返信
※125
中韓が日本人相手に八百長するとは思えんが
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:18▼返信
※131
幸福の科学!
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:18▼返信
>>122
格ゲー知らない奴はこんなもの見ない
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:20▼返信
※134
科学的に証明せよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:20▼返信
あまりにも糞ゲーで誰もやらなくなったから詐欺動画まで出してきたか
やり口が完全に詐欺ユーチューバーとその仲間と一緒
しかもそれと同じで見ても全く面白くない
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:23▼返信
板橋ザンギエフさんは板橋ザンギエフなのになんでアビゲイル使ってるの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:24▼返信
なんだやらせかよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:24▼返信
じゃ、オリンピックの競技はシンクロナイズド格闘で決まりですかな?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:25▼返信
ストⅤは一生家庭用はPS独占です
あれだけ稼がせて貰ったソニーに任天堂のあぶく銭に屈してVitaを潰してしまった
CAPCOMの禊なのです
マブカプは糞箱とマルチになりましたが大コケして死にました
次はストⅤと同じ家庭用はPS独占になると思われます乞うご期待
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:26▼返信
>>138
ヤラセでできるわけないだろw
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:26▼返信
>>117
プロレス知らないの丸わかり
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:26▼返信
※136
お前ほどつまらない人間はいないといつも言われてそうな輩だなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:27▼返信
>>141
ヤラセ以外では出来ない
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:27▼返信
くだらない事はくだらない人間がやりくだらない人間が持て囃す
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:28▼返信
※142
知ったか乙
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:31▼返信
※145
国会かよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:32▼返信
トップレベルだと思考が似るんだな
メインキャラがお互い違うのによくやるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:36▼返信
※136
現行の格ゲーで一番人がいるんですけど?
もしかしてゴミブラとか言う世界で子供の遊び扱いされてるアクションゲームなのに格ゲーと言い張ってる
クソ痛い幼稚なタイトルより目立っちゃってるからおこなんですか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:37▼返信
ヒキが必死で草
明日は学校だぞ?
久しぶりに行ってみたらどうだ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:42▼返信
動きに一切ちゅうちょも動きが不自然に止まるってこともないからな
最後我慢してガードしてた方が勝ってた
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:44▼返信
演舞の意味がわかってないアホが大勢いるな
自分の気に入らないものを見るや脊髄反射で否定的なレスをするだけの脳無し人生なんだろうなあ
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:47▼返信
sakoはガチ
この人のコンボ開発とコンボの上手さは未だ格ゲーのトップと思う
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:48▼返信
日本でプロゲーマーが流行らないわけだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:50▼返信
※153
「さん」をつけろよ、デコスケ野郎!
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:53▼返信
え…3Dならまだしも
2D格ゲーでイキってる奴を格好いいと思った事は一度もないです
ってか、だせぇ…
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:53▼返信
日本人てこういう投稿に対して「何が凄いのかわからない」て否定した後、
謎のマウントとりにいく社会不適合者多いよね
ネットコミュニティを媒介としたプロは外国よりはるかに流行らないと思うわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:56▼返信
※155
人をデコスケ野郎呼ぶやつに「さん」を付けろって
そのブーメラン、痛くないかい?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:58▼返信
>>152

明日もヒキかい?
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:58▼返信
>>129
やめたれw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:58▼返信
延々※付けてる奴がイタ過ぎる
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 11:58▼返信
格ゲーはやってないと見てるだけでは伝わりにくいのが難だな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:00▼返信
>>157
日本の匿名ネット文化はいじめられてたような陰キャが多すぎるからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:02▼返信
※158
元ネタ ググって来い
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:10▼返信
埋もれる
掘り出す
売り出す
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:11▼返信
※161
全部同じ人と思ってる君も相当痛いわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:11▼返信
>>166
自分でゲロしてるじゃんw
ダッサw
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:12▼返信
※166
誰も同一人物とは言ってなくね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:14▼返信
※167
166と167は自演ですね
お疲れ様です
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:15▼返信
※167
ダサい奴のあぶり出し上手いね。
まんまとそいつ釣られてるやん
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:15▼返信
これヤラセだったとしてもすげぇな
格ゲー詳しくない俺でもやべぇと思う
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:16▼返信
※168
少なくとも167はそう思ってるんじゃね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:18▼返信
綺麗に発狂してて草
ブーメラン華麗過ぎるだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:20▼返信
>>169
俺は同一人物ではない
お前は同一人物
これは恥ずかしい
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:26▼返信
※174
あれ?先の煽ってくる余裕ぶりはどこへ?
ヤベェ、これは確かに恥ずかしいわなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:27▼返信
自演君あまりの悔しさに逃げ得
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:27▼返信
ぶっちゃけ凄くはない
普段はもっと凄い事してる
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:27▼返信
あんまり煽るとやらかすから程々にな
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:29▼返信
確かこのゲームpsゾーンによって糞ゲーになちゃったゲームだよな?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:30▼返信
いい加減ゴキ君は敗北を認めたらどう?
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:30▼返信
>>152
ガイジかと思ったらヒキなのかw
そうかそうかwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:33▼返信
これトレーニングせんと絶対無理だわw
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:34▼返信
さすがはちま民 民度の低さは個人ブログのコメ欄の中でも最底辺レベルだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:34▼返信
これは格ゲーの取り上げ方としては面白い試みだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:37▼返信
はちまはもうオワコンだな 最近ゲーム記事の投稿少なくなったし 民度は最底辺レベル
ps4とか言う粗大ゴミを必死にステマするしか能がないコメ欄
対立煽りをする為なら捏造だってする史上最低のアフィカスブログ
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:43▼返信
はちま民…いやソニー信者の底辺ぶりが伺えるコメ欄
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:46▼返信
つまりスポーツなんだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:50▼返信
見てからじゃ間に合わないしな
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:52▼返信
sakoさんの精度は相変わらずって感じだけど板ザンも凄いんだなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 12:53▼返信
※185
今のゲーム機でゴミなのはスイッチだけだよ
PS4も箱1も次世代のバトン渡しを頑張ってる
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:03▼返信
こういうの見て楽しめないって人はなに見ても文句いってそう
(ゲームをぜんぜんわからない人は除く)
かわいそうな人生
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:04▼返信
凄いね
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:04▼返信
魅せるねえ!
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:06▼返信
なんか意見がまっぷたつでウケる
世の中にはスゴイけど評価されない事もあるって事だな
例えるならうん○2メートル切らさず巻きましたぁ!って見せられても評価できない人の方が多いだろうしな
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:11▼返信
いや、これはすごいな
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:14▼返信
>>12
なんだこいつ笑
まともな生き方してないから感性しんだんだねーかわいそう笑
はい論破ー!!!!!
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:15▼返信
>>4
目玉ついてんのかよ笑
異端アピールいてててて笑
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:24▼返信
>>75
もともと遊びだったものがスポーツになったんやで
ゲームも競技化するのは必然やろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:25▼返信
>>8
コンボすらできないガキンチョはヌルゲーのシャドバとFPSしかできないもんねー
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:26▼返信
>>15
去年のスト5の世界大会2位なんやで
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:26▼返信
豚がプレイ出来ないからキレてるんでしょw
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:27▼返信
これはスポーツだわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:28▼返信
>>45
くっそどうでもいい話してる暇あんならみんなエーペックスやろ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:29▼返信
>>38
FPSは進化しましたか...?
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:31▼返信
>>37
君、わかってるねぇ
アール
っていう人なんだけど好き嫌いが激しく分かれる人なんだけど声はすごくいいんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:33▼返信
>>160
君達学校が休みだからってこんなとこでレスバとか時間の無駄だよ
今流行りのエーペックスをやろう
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:40▼返信
これだけの手順をよく覚えられんな
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:41▼返信
ストリートファイターはダサいわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:44▼返信
どう凄いのか教えてくれや
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:48▼返信
動きにキレとスピード感が無いように感じて
見てて楽しめなかった…
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 13:49▼返信
何が凄いのかよくわからないから流行らないんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:02▼返信
※211
老人が技術の進歩についていけなくて言うセリフやぞそれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:02▼返信
そりゃ打ち合わししてないと無理なのは分かってるだろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:05▼返信
冷やかそうと思ったら本当に凄かった
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:07▼返信
最後無敵技で割ったろwってならなくてよかったな
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:08▼返信
(PS配信だから認めません。つまらない空気つくってやろ)
おお、すごいなぁ~こんなの見た事ないや
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:14▼返信
で どっちが勝ったの
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:14▼返信
増長する 付け上がる 思い上がる
いい気になる 好い気になる 調子に乗る
上機嫌になる すっかりその気になる 天狗になる
調子に乗る イキがる 浮つく
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:18▼返信
タイミング合わせるのはすげーなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:22▼返信
玉抜けで居場所のないリュウをお互い使ってみせだ何だ言われても…
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:29▼返信
そもそもガチだったら
タカシなんか使わないだろ・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:29▼返信
>>220
弾っす先輩
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:30▼返信
社会的生産に全く寄与しないお仕事の人たち
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:32▼返信
本質操作 基質操作 気質操作 性質操作 資質操作 意識操作 具合操作
素質操作 性根操作 根性操作 忍耐操作 性格操作 意志操作 体調操作
気品操作 品性操作 人格操作 人柄操作 天性操作 意思操作 健康操作
性根操作 天分操作 成分操作 心根操作 性根操作 本分操作 怪我操作
才能操作 能力操作 実力操作 品質操作 実質操作 気分操作 病気操作
個性操作 気立て操作 魂操作 精神操作 心操作 機嫌操作 障害操作
気持ち操作 思考操作 知識操作 知恵操作 本性操作 調子操作 自身操作
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:38▼返信
※223
なのに、お前よりも多く稼いで納税しているという
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:44▼返信
※12
きみはゲームに魅力を感じなくなってるんだからこのサイト卒業しなさい
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:49▼返信
知性操作 知能操作 知力操作 頭脳操作 力操作 体力操作 運動神経操作 身体能力操作
センス操作 感性操作 感覚操作 感度操作 感受性操作 教養操作 忍耐力操作 洞察力操作
位操作 地位操作 階級操作 身分操作 権利操作 権力操作 実権操作 知的能力操作
思慮分別操作 判断力操作 思考力操作 理解力操作 コミュニケーション能力操作 トーク力操作 技能操作
技術操作 実操作 能操作 脳操作 脳力操作 行動力操作 実践力操作 美的センス操作
学習能力操作 知能指数操作 偏差値操作 自意識操作 固定観念操作 心理操作 記憶力操作 主観操作
地頭力操作 識別力操作 頭脳力操作 運動能力操作 応用力操作 才覚操作 思考能力操作 認識操作
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 14:56▼返信
試合だろうが演舞だろうが
素人から見たらスゲーの言葉しかないわ・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:01▼返信
まあスト3とかのが画面映えするわな
スト5は出来ることが少ない
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:08▼返信
人生操作 生活操作 仕事操作 趣味操作 娯楽操作 運命操作 運気操作 因縁操作
運勢操作 運操作 運力操作 仕事運操作 健康運操作 金運操作 恋愛運操作
宿命操作 制約操作 掟操作 命運操作 役割操作 担当操作 役所操作 武運操作
法則操作 真理操作 真実操作 摂理操作 公式操作 定義操作 定理操作 勝負運操作
原則操作 原理操作 鉄則操作 基礎操作 基本操作 応用操作 発展操作 十字架操作
概念操作 王道操作 定石操作 定法操作 形式操作 人道操作 道理操作 試合運操作
覇道操作 規則操作 獣道操作 商運操作 不運操作 幸運操作 天運操作 時の運操作
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:12▼返信
成功させているところがすげえなw
さすがプロw
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:22▼返信
どっちもリュウ使いじゃないからカッコイイね
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:30▼返信
>>121
つまんね
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:32▼返信
>>24
無印ストリートファイターを知らん奴がゲームを語る様になったとはw
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 15:57▼返信
演舞だからって普通はできねーしな……やっぱすげーわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 16:08▼返信
ゆとりは馬鹿だからポチポチゲームしか出来ないしなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 16:25▼返信
篠原涼子の歌思い出す
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 16:37▼返信
sakoさんと板ザンか
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 16:43▼返信
※225
Amazon「上手くやり繰りして政府如きにはビタ1文たりとも納税しないのが資本主義の基本だぞw」
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 16:47▼返信
スマブラのリュウでもやってほしい
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 16:50▼返信
ゲーセンでスト5の筐体見かけたけど誰もやってなかったな

日曜日だったのに
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 16:55▼返信
なんかヘッタクソだなぁ…
俺ならもっとスマートに勝てるぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 17:09▼返信
1F単位で正確に動いとる
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 17:09▼返信
かっけえ
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 17:41▼返信
sakoさん最強
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 17:43▼返信
>>12
ゲームごときを扱うサイトにでいりしてんの?
誉めてほしいのか?
247.八神はやて投稿日:2019年03月17日 18:06▼返信
美少女私( ゚∀゚)【まあ、わざとらし~】。
コンボのつながりにくいゲームでわざわざ完全間合いの大→大コンボがつながるのはなあ…
ただ、このレベルでは相手がピヨッても単純に飛び込みでつなげないのはなるほどと思う。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 18:38▼返信
ゲーム興味無いけどスゲーじゃんw
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 18:38▼返信
スト5はやっぱ見栄えが悪いな
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 18:44▼返信
>>6
なんでどうでもいいのに開いてコメまでしてんの?w
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 19:04▼返信
演舞でもすごすぎるわw
こんな完璧にできねーよw
さすがプロ
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 19:22▼返信
割とガチですげえぇええって、、ならんかった。
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 19:43▼返信
プログラム仕込んでんじゃないの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 19:50▼返信
こういうのは面白いし格ゲーの盛り上げには必要だなとは思うわ
でもやっぱこういうのならガチバトルで奇跡の神プレイによる逆転劇が展開されたレッツゴージャスティーン!よ
アレは格ゲー興味ないやつでも興奮するもん
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 20:42▼返信
凄すぎい
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 21:00▼返信
プロのプロレスは凄いな
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 21:12▼返信
>>234
ネタなんだろうけど、ガチなら病院をオススメするレベルだな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 21:14▼返信
何の企画なんだこれ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 21:21▼返信
一般人:ストリートファイターV?なんやそれ?
一般ゲーマー:ストリートファイターVwなんやその骨董品w

現実は残酷であるw
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 21:24▼返信
これは日本でeスポーツが流行らない理由の一つでもあってねw達人がどんな凄いプレイをしてもそれを理解出来るのはごく少数と言うwこれじゃあオタクのOナニーの領域から越えられないなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 21:37▼返信
こういうのは昔から割とあったよね。
ただまぁライブでやってるのは凄いな。
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 22:05▼返信
まだゴミ5卒業できないのかよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 22:51▼返信
嫉妬マン大杉ワロッツァ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 23:10▼返信
>>263
そもそも興味のないゲームで何しようが嫉妬も何も起こらんよw他人のしかも男のOナニーなど誰も見たくないだろwそれと同じw
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 23:12▼返信
>>263
そんなOナニー喜んで見たがるのはお前ら限られたホモダチだけだw
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 23:31▼返信
可愛い女の子やセクシーな女の子がこれプレイしてる動画なら見てみたい。ゲームはどうでも良いけどw
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 23:33▼返信
見たくないものの記事に張り付いて見たくない!見たくない!って言いつつ上に立とうとする嫉妬民
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 23:37▼返信
>>267
ああ、俺はeスポーツ撲滅派だからw別にマウント取ろうとかそう言うんじゃないんだよw日本のeスポーツ普及の芽を完全に潰したいだけw
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 23:39▼返信
>>267
そう言う意味で「見たくない」「興味がない」ってのは本当だよ。俺の思いがみんなに伝わればeスポーツ撲滅がそれだけ早まると言うものだからw
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 23:44▼返信
ゲームは「遊び」自分で遊んでこそ意味がある。スーパープレイヤーもそれを見るだけの奴らも邪魔なだけ。逆にこいつらプロの賞金が俺たちが払ったゲームソフトの代金から出ていると思えば腹が立つ!eスポーツは撲滅すべき存在なのだ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月17日 23:58▼返信
そもそもゲームなんか強くなってなんの意味があると言うのだ?体が鍛えられる訳でもない、精神が鍛えられる訳でもない。一生懸命努力して死ぬほど練習してもバージョンアップでキャラの性能変われば負けてしまう。全く「無意味」だ。遊びはあくまで遊びで留めておくのが丁度良いのだ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 01:23▼返信
途中で演舞失敗してるやん・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 01:35▼返信
こんな台本通りコマンド入れるだけって煽り抜きで俺でも出来るっていうか

ちょっとネット対戦してるような層誰でも出来る
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 01:56▼返信
格ゲーで八百長なんて絶対バレるとか言ってる奴居たけど
きっちり打ち合わせすれば普通に出来そうだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 02:05▼返信
これガチじゃないのか
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 02:52▼返信
>>271 >>270
遊びを極めれば賞金も貰えるんだし、ゲーム下手くそなりの嫉妬か?
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 07:26▼返信
映画の格闘シーンみたいなのを期待してたら全然かっこよくねーけど。
やっぱ今の格闘ゲームて限界きとるよなぁ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 20:25▼返信
※37
新八だろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 21:16▼返信
>>274
八百長なんて冗談抜きでワカランよ
ぶっちゃけ択の場面での順番決めておくだけでほぼ自然に一方が勝てる
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月18日 22:09▼返信
全然このゲームやらんけどなんかすごくて笑ったわ

直近のコメント数ランキング

traq