すかいらーく全面禁煙化へ 社内のボーナス査定に影響も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190319/k10011853721000.html
記事によると
・「すかいらーくホールディングス」は、「ガスト」や「ジョナサン」など、全国に展開しているおよそ3200店舗すべてを、ことし9月以降、全面的に禁煙とする方針
・社内でも社員の禁煙を促そうと人事制度を改める方針で、各職場でたばこを吸わない社員の割合を目標まで高めた管理職は、ボーナスの査定でプラス評価にするとしている
この記事への反応
・時代の流れ。昔はバスや電車で普通にタバコ吸えたんだよね
・この流れに乗れない飲食店チェーンは長期的に残れないでしょう
・人手不足を考えたら、従業員の健康を考慮する事は非常に大切だね。
・全面禁煙化に乗り遅れた飲食店は、今後はもう生き残れないだろうな、きっと。家族連れをつかめないのは勿論のこと、未成年者を雇うことができないから雇用にも影響がでてしまうので。
・喫煙室を残すと、未成年者の従業員が入れない。清掃コストや、雇用を考えれば全面禁煙 が最安の施策。
・えええっ 、今まで喫煙できてたの、と新たな驚き。
もう喫煙者全員クビにした方が早いんじゃねw
関連記事
【すかいらーく、2020年までにプラ製ストローを廃止へ!日本の外食大手で初めて】
【「ガスト」や「ジョナサン」のすかいらーくグループも24時間営業を大幅縮小へ!ロイホに続く飲食店】
【【賛否両論】すかいらーく社員、通勤途中も喫煙禁止に】
【カエル混入で炎上のファミレス・ガスト、混入の事実を認め謝罪!!!!】
figma Fate/stay night [Heaven's Feel] セイバーオルタ 2.0 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 19.03.19Max Factory (2019-11-30)売り上げランキング: 1
ゾンビランドサガLIVE~フランシュシュみんなでおらぼう! ~ [Blu-ray]posted with amazlet at 19.03.19エイベックス・ピクチャーズ (2019-07-26)売り上げランキング: 2
WD 内蔵SSD 2.5インチ / 500GB / WD Blue 3D / SATA3.0 / 5年保証 / WDS500G2B0Aposted with amazlet at 19.03.19Western Digital (2019-03-05)売り上げランキング: 179

そうか、モテモテなんだね
よかったね
クッキーかな?
全店禁煙はココイチがはやかったけど
それでも15年くらい前だからなぁ
きっかけの健康増進法も成立からまだ20年たってないから
10年くらいにまけておいてやれ
タバコで誤魔化さないと喰えない食べ物を提供している店の意味
JRが国鉄だった頃の莫大な借金はタバコ税から徴収できなくなったため他の徴収法を考えて返済方法を編み出すこととなる
後の相続税の非課税撤廃である
ジョナサン「そうだ」
ガスト「よくいってくれた」
もうファミレス全部禁煙って感じだな
良いことだ
いつも空いていて良かったんだけど、時代の流れ
だから仕方がないね…残念。
去年からだっけ
売り上げは増えたのか?
サイゼリヤの客離れが深刻 全席禁煙で「ちょい飲み」客が別の店へ?
2019年3月19日 9時15分
ざっくり言うと
「サイゼリヤ」の客離れが止まらない理由を、コンサルタントが分析した
2015年から客数を支えた「ちょい飲み」ブームの沈静が一因だろうと指摘
加えて「全席禁煙」の施行により、客が他店に流れてしまったようだと述べた
喜びはするけど行きはしないのか
未だ吸ってるのはこんなんばっか
食事とタバコを兼ねる奴は頭おかしい自己中
居酒屋は行かない店になるけど
マナーある喫煙者も昼休みに喫煙ルームに行列作って並んで十数分待ちの姿をよく見る
健康にも悪いし無駄に依存するし、中毒を満たすために金と時間を無駄にしてて滑稽
タバコ吸う理由が見つからない
自ら縛られに行ってるような馬鹿だな
実によろしい
ヤニカス専門の飲食店も出ていいんじゃないかw
居酒屋に禁煙持ち込むのは勘弁な
喫煙所でお前の悪口で盛り上がってるよw
※22
まあ客が減るのは当然の流れだわな
今まで煙かったから避けてたけど
禁煙になったから行こうって客がそこまで多いとは思えんし
遅ッ!!!!
PSPgoと一緒やで
早すぎただけで、いまじゃDL購入は当たり前になったろ
禁煙にしてから傾いたわけじゃないでおすし
グラフ見てみ
●韓国で新学期から使われている小学校6年の社会科教科書(国定)に、日本の朝鮮半島統治時代の徴用に関し、朝鮮.人ではない人々が写った無関係の写真が「強制労役に動員されるわが民族」との説明とともに掲載されている。教科書には「日帝は1937年に中国と戦争を起こした。以後、わが国の人々は兵器工場で働く労働者や戦争軍人として強制動員された。女性たちは日本軍『慰安婦』として戦地に引っ張られ、むごい苦痛を受けた」とも記されている。
●しかし、この写真は1926年9月に、北海道にあった旭川新聞が道路建設現場での虐待致死事件を報じた際のもので、同紙に朝鮮.人の存在をうかがわせる記述はない。しかも、太平洋戦争末期の44年9月に始まった法的強制力をもつ「徴用」とは20年近く時期が離れている。
●しかも、写真は韓国の高校の歴史教科書(教学社以外)に2014年版まで掲載されていたもので、釜山(プサン)の国立日帝強制動員歴史館にも「朝鮮.人被害者」として展示されている。その問題点は、新聞が17年4月12日付朝刊で指摘済みで、教科書を発刊した韓国教育省や編纂(へんさん)・監修に当たった国史編纂委員会も写真の問題を認識しているはずだ。
利益落ちてるのは原価高騰と人件費上がったのが原因
企業としての成長傾向はまだ続いてるよ
若者の喫煙率も考えると今後はもっと加速度的に喫煙者の肩身は狭くなるでしょ
余裕でヤニ吸ってる
二年くらいはなんも評価変えなくていいよ
4月からでいいわ。ぼけ
それな
タバコ吸わなきゃガンにならんと思ってるアホが多過ぎる
肺癌ですらなる人の多い肺腺ガンは非喫煙者と喫煙者のリスクほぼ変わらんし
残念ながら落ちてるよ
ロイホやブロンコビリーといった中流向けは上がってるけどね
バイトの休憩室で高校生とかタバコ吸わない人とかいるのに気にせずガンガンタバコ吸ってる人ばっかできついわ
底辺相手が儲かるデフレ全盛期は終わったんだよ
まぁ味や量も落ちてるらしいけど
飯がまずくなる
まぁ店に行かんけど
昔は喫煙者は金になったけど、今の喫煙者は、、、
俺はお前らの居場所が無くなっていく事が心底楽しい、海底にでも引っ越せよ
でもちゃんとタバコ吸う客のために喫煙ルームを作ったロイホはかなり好調やぞ
ロイホは全席禁煙だが別に喫煙ルームがあるからな
あそこはギャーギャー騒ぐ女子供の声をシャットアウトできる場所なんだよ
サイゼはなんで気づかんのかね
客層悪くしてるのが子連れのBBAや学生だということに
言い返す内容がそれでいいのか(笑)
www
実害無くて草
喫煙可能な個人経営の店が盛り返すチャンスだね。
行く人増えるといいねー
喫煙者を辞めさせるなんてこの人員確保が厳しい時代に無理だろ
こうやって社内の喫煙者を改善させるしかねーだろ
うんこと一緒に飯食ってるようなもんw
ソースも何もない筆者の妄想鵜呑みにするとか頭悪そう
タバコ吸ってないのになんでそんな必死なの?
いいんじゃないかな
なにかに集中する時に一息入れるために吸うもんじゃないの?
飯屋で休憩してる時に吸ったって飯がまずくなるだけだろ
つい先頃のサイゼリヤの1Q決算見たら禁煙化のコストの所為で減益20%とかになってたからな
そして禁煙化しても売上高伸びてなかったというね……
まぁ、利用する側からすれば快適にはなるんだけど、何処かの企業はコスト掛かりすぎて禁煙化倒産とかそのうちしそうw
美味いもの食ってる客がいるのにへーきで害煙を撒き散らし、他の客の食べ物を不味くし健康も害を及ぼしてることを思わないのかな...まぁ思わない屑だから吸うんだろうけどねw
そこらへんどう思いますか屑ども^^;
タバコ吸いながら飲むビール最高です^^
最近強い文面の嫌煙家に対して疑問に思うのだが、何歳くらいですか?
禁煙が社会的に進んでいるから、飲食店でのタバコは多少居るけれど公共交通機関でのタバコなんてこの何年かは居ないと言うくらい禁煙化が進んだ
なので嫌な思いする人なんて稀だと思うのだが、今の中年以上ならそういう思い出有るだろうから病的に嫌ってるのかな
横だが公共交通機関はどこから出てきたんだ?W
却下です
一緒に飯食えねえよ
朗報だよ屑
なんでメシ食いに来てくっせえ煙吸わされなきゃいけねえんだよ
多少売り上げに響こうとも今のうちにやっといたほうがいい
喫煙スペース襲撃が起きてほしい
タバコの吸える店で飯食ってるから問題ねぇっす
たかがタバコ如きも辞められない軟弱な精神の持ち主という証拠だから
身近にヤニカスが居たら問答無用で雑魚扱いしてOK
タバコの吸える店で飯食ってるから問題ねぇっす
なんで禁煙にするのにコストがかかるんだ?
分煙なら分かるが
飲食店は全部禁煙にしろ
ヤニカスのせいで飯がまずくなる
喫煙を迷惑だと感じる例で、食事をする場と換気され難い閉鎖された空間が多いから一般的な話として出しただけだよ
逆もしかり
やっと喫煙所いきやがった、色々話しやすいと言われてるぞ
今までは禁煙にしている店舗がそこまで多くなかったので、そういう禁煙の店に客が集まるようになって売上も増えただろうけど……
多数の店が禁煙になれば、以前のように喫煙を嫌がる客は分散してしまい客数が増える事は無い
最後の勝利者になれると思うんだけど、それまで耐えられれば
の話だが
人通りの多い場所を歩けば毎日歩き煙草の人を目にしますよ
すかいらーくってかなりデカイからな
しかもこの頃店舗伸ばしてるのは直系のガストより二ラックス系列
いやいやw
脈略無さ過ぎだろw
公共交通機関なんて一言も書いて無い人にいきなり何言ってんだ?
会話になってない
その観点から今回のすかいらーくの全面禁煙、非喫煙従業員の差別化を支持します。
禁煙ははっきり言ってかなり辛いですが、必ず止められます。私は禁煙中の方、これから禁煙にチャレンジする方を応援し続けます。
すかいらーくってブランドの店舗がなくなっただけで、ガストとかバーミヤンとかの会社名そのものは変わってないんだよ
炎上させようと煽ってるけどコメント伸びないなww
禁煙促進で持ち上げるこんな世の中じゃ
ポイズン
レスの目的が年齢を知りたいのであって、あの文は全てがレス相手一人だけへ向けて書いた訳ではないぞ?
こういう禁煙スレッドでレスされてる内容を見てきて嫌われてる場面を書いただけだよ
貴方が該当しないのであればその個所は無視してくれれば良いだけで、それよりもクズとか書いちゃうほどタバコ嫌いな人の年齢層を知りたいね
喫煙者と禁煙者の単価で差でもあるなら解らんでもないけど
ドリンクバー回し飲み等で長時間居座る底辺相手のファミレスなんだぜ
ま~た淘汰されちゃうんじゃないの?
ならその管理者が嫌いならボーナス渡すようなことする訳ないだろ
そして争いが始まる訳だ
店内禁煙にしても外で吸えるのでは意味がありません。
喫煙率も順調に下がっています。これは禁煙された方の並々ならぬ努力によるものです。まだ吸っている方も必ず止められます。どんどん禁煙しやすい環境に変わっています。勇気を持って禁煙にチャレンジしてほしいと思います。
みなで、ニコチン依存症を克服していきましょう!
もっと居酒屋に圧力かけてみてほしいw
喫煙者だけどかまわんよ
何言ってんだ?メディアは嘘でも中立装えよ
当然だわな。むしろ遅過ぎた。ニコ中ではなく嫌煙者に配慮しなきゃダメだろ。ニコ中は食い終わッて店出るまで我慢出来ねーのかヨ?
ニコ中の言い訳は見苦しいゾ
ニコ中は自己中だから他人に配慮しない。故にマナーが無い。ポイ捨てもする。
多いわ。どこにでもいる。コンビニの前は喫煙所だ。特に女のニコ中が非常に多い。
今すぐこの世から消えても全く問題ないだろ。
むしろ、世界が浄化されて清々するくらい。
ほんと、社会のゴミだな。
コンビニブランドのネガキャンにしかなってなかった
まさか、カッコいいとかおもってる?
今や目に付くのは底辺のマナーの無い喫煙程度なのにwwww
同じ馬鹿な女しか寄ってこないってw
ゴミには徹底的にゴミの要素が集まるようだな
確実に性格が粗暴で、動作が大きくて雑(ドアの閉める音、物音を置く音)
喫煙マナーを守れない奴は、友人関係から切り離すと幸せ度が増す。
人は誰でも正義の味方になりたいものなんだよ
正義の味方になるためには悪が必要となる。
ネットでどれだけ偉そうに騒ぎ立てても目の前の喫煙者の前ではみんなおとなしいもんだ。
自らの安全を確保できる状態で正義を振りかざすのはたぶん気分がいいのだろう。
その上、喫煙者はそういう店を避けるからな。