関連記事
【【悲報】スマホゲー『魔界戦記ディスガイアRPG』配信開始! → アクセス殺到で即緊急メンテ、復旧は翌日以降になる見込み】
【【悲報】スマホ『魔界戦記ディスガイアRPG』配信初日から続く緊急メンテが再延長…いつになったらプレイできるの!?】
【【メンテが明けるとどうなる?】緊急メンテが続く『魔界戦記ディスガイアRPG』、メンテが終了しユーザー殺到 → また緊急メンテ再開へ】
↓
【緊急メンテナンス続報】
— 【公式】魔界戦記ディスガイアRPG (@Disgaea_App) 2019年3月20日
現在実施中のメンテナンスについて、3/20 22:00頃に終了見込みとのご案内をいたしましたが、不具合の解消ができず、本作業の終了が3/21(木)以降になる見込みです。
長時間にわたりゲームがプレイできない状況となっておりますことを重ねてお詫びいたします。
↓
【緊急メンテナンス続報】
— 【公式】魔界戦記ディスガイアRPG (@Disgaea_App) 2019年3月20日
現在実施中のメンテナンスについて、3/20 22:00頃に終了見込みとのご案内をいたしましたが、不具合の解消ができず、本作業の終了が3/21(木)以降になる見込みです。
長時間にわたりゲームがプレイできない状況となっておりますことを重ねてお詫びいたします。
↓
ついにメンテ地獄が終わるかと思いきや・・・
↓
【緊急メンテナンス続報1】
— 【公式】魔界戦記ディスガイアRPG (@Disgaea_App) 2019年3月21日
本日20時にメンテナンスを終了しましたが、お客様に安定したサービスを提供するにはアプリの抜本的修正が必要な状況であることが判明しました。
お待ちいただいたお客様には大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
【緊急メンテナンス続報2】
— 【公式】魔界戦記ディスガイアRPG (@Disgaea_App) 2019年3月21日
早急に修正作業を開始いたしますが、現時点で完了目処が立っておりませんので、再度メンテナンスを行わせていただきます。
サービス再開については、改めてご案内いたします。
このような状況となってしまっていることを、深くお詫び申し上げます。
「お客様に安定したサービスを提供するにはアプリの抜本的修正が必要な状況であることが判明」
「早急に修正作業を開始いたしますが、現時点で完了目処が立っておりませんので、再度メンテナンスを行わせていただきます」
この記事への反応
・ 知ってた
・いっそのことサービス終了して、どうぞ
・ 委託する会社間違えただろこれwwww
・頑張ってくれ!いつまでも待つぞ!
ディスガイアファンにはこんな時間苦でもねぇ!
・流石にコレはダメでしょ、日本一さんとディスガイアのブランドを傷つけたらいかんだろ?
・ほんと悪い意味で伝説になるぞw
聞いてるかFW?
・ もう、違う会社に引き継いだ方は良いんじゃない?
日本一さんの評価も下がるんやけどw
まじでフォワードワークスは地雷やったな
開発のフォワードワークスは出す(出した)アプリが片っ端からやべーことになってると話題に
ソラとウミのアイダ(サ終)
みんゴル
勇者のくせにこなまいきだDASH!
アークザラッド R ワイルドアームズ
ミリオンメモリーズ
ディスガイアのソシャゲの開発元、仮にもSRPGのアークザラッドRで前後の判定逆にするバグを起こす、追加敵のモーション一部未完成のまま実装する、プレイ中こんなエラー吐かせる(画像参照)etc.程度の開発力しかねえ会社である事を承知の上で課金した方がいいぞ pic.twitter.com/ocpGGjQtp8
— をにげし。 (@wankoro114) 2019年3月19日
FGO超えるwシノアリス超えるwとか笑っとる場合じゃないぞ!
ファイアーエムブレム 風花雪月 Fódlan Collection -Switch 【Amazon.co.jp限定】オリジナルパノラマ色紙 付posted with amazlet at 19.03.21任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 114
【早期購入特典あり】機動戦士ガンダムNT (特装限定版) (アニメーションキャラクターデザイン・金世俊描き下ろしミニ色紙付) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.03.21バンダイナムコアーツ (2019-05-24)
売り上げランキング: 96

「いや、スイッチを買ってまでしてやりたいほどのモンでもない」
楽しみにしていたユーザーを絶望に落とすワードだな
ゴミソシャゲなんぞ消えた方が世のためだ
見えてる地雷踏む奴はおらんやろ
2019.03.20 |
時代の終わり
日本一じゃ無理だろ、給料も満足に払えない自転車操業のくせに、今年中に死ぬな
日本一「忙しかったんだもん」
FW「じゃあ僕も忙しかったんだもん」
潰れろフォワードワークス
メンテ地獄を経たスマホゲーは大成功を収めるジンクスがある
もはや次なるスマホゲーの頂点はディスガイアで確定したようなもの
せいぜい、サーバ再起動して、開けて閉めたただけ
日本一はこれを機に色々改めような…
懲りねえな
次はルフランかね
他にもうなんも残ってねえだろ魔女百も2で死んだし
ここはどうか知らんが、祝日がどこも休みだとでも思ってるの…?
なんだろうな
「いつでもできるから今やらなくていいや(最後までやらない)」が
「うおおおおー今のうちに遊ぶんじゃああああ(ハマる)」になるのかね?
無能集団過ぎる
日本一ソフトウェアに技術力があると思ってるヤツ
いないだろ?
メンテじゃなくて『アプリの抜本的修正』つまり作り直しなんだよなぁ…
言ってる事が滅裂過ぎる
いつになってもはじまらんから削除した
買取保証日本一山下ソフトウェア
プリニーが列をなしていた
switchに出せば任天堂が買い取ってくれると約束してくれた
建築に例えたら土台はあるのか土台から作り直しなのか
その代わりPS4版をキャンセルしろと言われた
運営 フォワードワークス
原因 アプリの抜本的問題
何故か集中砲火されるフォワードワークス
ps2時代の化石や
どこも休みだとは思ってないよ。
FWの今回の対応見たら、そうとしか思えないって話。
抜本的見直しって書けば、今週末も休めるしね。
え?プラスに入ってなかった?
馬鹿やん
日本一の最高傑作ルフランのswitch版は1800本の核爆死
イースでやらかしたポン一は因果応報だろ 、ボケがw
日本一側の担当者に賄賂でも渡しとるんか?
個人的には追加データDL時にwifi途切れたら
やり直しになる部分あたりじゃないかと思う
他のアプリゲーでも修正されるまで時間かかったの多いし
だから開発は日本一
社長がドヤ顔で最高のディスガイアが出来たって言ってるぞ
同じものもう一度やる趣味がない
ソシャゲの方がいらね
ぶつ森とかいう勝ち確ゲーはどうなりました?
どこか大手が引き取ってくれんかな
ルフランも一発屋の雰囲気があるが
ストーリーが次も当たる保証ないし
ぶつ森ってなんだよどぶ森だろ
本一「ええ!?この金額、この納期で!?」
営業「できらぁ!!」
こんな感じかと
あとアークザラッドRの開発はオルトプラスという会社だぞ
なんでこんなにもリリース後にやらかすアプリが後をたたないんだろうな
計画性ないの?。
リセマラじゃなくて選ばせろや
ヒント:コストダウン
日本一はいらない
デバッグはしても修正はしてないからな、クラシックダンジョンの時も酷かっただろ?
いい加減にせえよ
開発は各々別会社だからなちゃんと記事内容訂正したほうがいいんじゃない
開発は日本一だぞ
そうなんだけどFWのせいにしたほうがコメント伸びるって考えたんだろーよ
開発の日本一が土下座すんの?
ぜひ見てみたいなw
ゲーム作ってるのは日本一なのにフォワードワークスを叩く流れ好き
.
魔界戦記ディスガイアRPG 共同開発・配信:フォワードワークス
つまりお金を出してるだけの立場なんだよな
FGOで言うアニプレと同じことをやってる
組んでる会社がゴミだから毎度失敗する
管理できてないのが原因なんだけどね
確かに日本一は悪名高いカス開発だけど
それでもIP持ってる日本一が自分で開発したいって言ったんだから
FW側はどうしようもないだろ
必死だなw
フォワードワークスはソフト開発ラインを持ってないぞ
日本一の大坂開発で作ってんだよ
日本一の社長が2年出張して作ってたと行ってただろ
フォワードワークスはパブリッシャーであって開発会社ではないからな
やっぱり任天堂しかないわ。
は?日本一が作ってるんだが
これマジで風説の流布だろ
フォワードワークスが予算を用意して日本一が作ってんだよ
無知もいいかげんにしろよ
FGOのマネしてFGOの成功にあやかりたいだけだし
そこらへん突っ込むのは無粋
馬鹿だもんなw
スマホもpcも個人ごとに環境や本体性能違うから問題は起こりやすいな
ソニーを追い詰めるためにある
よく言われるのが想定していた~倍のアクセスがありまして云々
わからんよ
開発用のテストサーバーはGoogleやAppleが用意してくれてるはずだけどな
日本一はオンラインゲームを作った経験がないから今回は仕方ない
気長に見守ってやらないとな
他でのコブラ利用ネタが有名になったせいだな
横からだけど
その長さの文章が読めないレベルなの?
記事内でツイ取り上げられてるをにげしとか言うカスもだけど何で調べもせず馬鹿さらすのかね豚というかアンソは
組んだ所が尽く屑だったからな
もちろんフォワードワークスもトラブったときの対応が悪かったけどな
アプリストアがゲームサーバ用意してくれる訳じゃないぞ
豚が「俺にとって都合の悪い文章は読みたくない。他の奴にも読んで欲しくない」って言ってるだけだから
真面目に相手するだけ無駄
フォワードワークスはゲーム中の運営方針がクソクズなのは間違いない
パブリッシャーとデベロッパーの違いもわかってない
ただパブリッシャーとしてデベロッパーを管理できてないのが原因だから全く同情できない
イベント作ってるのはフォワードワークスじゃないけどな
FGOのイベントを作ってるのはアニプレだっていうのか?
脳みそ使えよ
しかし並の会社であれば今頃はサーバ負荷だけを考えて次のバージョンアップ内容を考えておけばいいような状況であった
スマホゲーの開発が楽だと思ってるのは無知でしょ
今ではcsよりも複雑になってるはず
任天堂にべったりだった去年は任天堂と似たようなタイミングで株価がさがって1年で半減させたのに
任天堂を距離をとったらわずずか二ヶ月で株価を倍にしてワロタ
去年買っておけばよかったになwwwww
イベントのイの字も入ってないが
おめぇ頭大丈夫か?
スマホゲーの並って誰からも気づかれないレベルでは
フォワードワークスってSIEJAの子会社で社員は元SIEJAの人間が殆だからな
社長も同じ盛田が兼任してるしね
つまり無能集団ってことだ
運営もデベロッパーがやってんだカス
無知も大概にしろよ
サーバーが貧弱なんじゃなくて
通信周りのプログラムに不備があるんだろ
どこがバグの原因なのかもわからんから、作り直しを検討してるんじゃね
働いた事ある?
客ナメてんのか?
無能と無能が交錯する時
メンテが始まる
まあ解ってる地雷を踏んだ日本一が悪いわ
コケてもフォワードワークスが大損害が出るだけだし
なぜやる気がないかって?儲かってもパブリッシャーのフォワードワークスが7割8割は持っていくからだ
そら組んでるソフト開発会社は全力を出すわけがない
自分で自分の会社引いたの?
日本一が開発だって頑なに認めないのな、豚はw
いや、ディスガイアファンならガチャゲー氏ねって言えよ
このゲームやろうとした奴からの評価が下がるんじゃね
それと任天堂も同じことをやってるんだけどな
あっちが成功してるのは管理ができてるから
お金を出してあとは任したじゃなくて目を光らせてるから質が保たれる
フォワードワークスなんてゲームを作ったこともないPSのハード部門の連中と広報が中心だからなw
Jスタの連中でも連れて行けばまだマシだろうに縦割りで上の管轄が違うんだよな
まだガチャに到達できていないから
実感が湧かん
たしかにw
ソシャゲ脳に侵されてる日本人ヤベーわ
焦らさないで気長に待った方がいい
他のアプリがグダグダなのはそんな感じだろうけど
今回に限っては開発担当の日本一が自分とこの看板タイトルを売り出すためにFWの金使ってるわけだから
手を抜いたら自社看板タイトルに傷がつくぞ
最新作が両機種とも2000本以下の測定不能で後がないんす・・・
このディスガイアRPGは純日本一製だから期待してたけど日本一がオンラインのゲームを作ったことがないことに気づいて納得してしまった
まあしばらく待てよ
ログインできないだけで何かやらかしてわけでもないのに
ちょっと遊べたけど出来は良かったよ
通信が上手く行ってないだけでね
賠償金しこたまもらって、その金で別運営に委託したら
ポケGOの任天堂みたいなもんじゃねえのか
あれのNianticとか日本人はなじみないし
伝言ゲームと同じ
はじめに声がでかいやつがデマを流して嘘が本当に変わっていった
ちゃんと技術蓄積されてるのかねえ
逆だわなw
日本一が訴えられる方
よそに開示することはあまり考えられないから
各社ごとじゃないか
嘘は本当にはならんw
ゾーンからは逃れられぬ
もうメンテで如何こうじゃなくて一旦閉めて作り直してどうぞ
マジで迷惑だから、ホント日本に恨みでもあるのか?
チ.ョンが広めてる慰安婦像と同じ
自分で調べない馬鹿は信じるから
通信回線とかは複数条件用意するのが難しいからな
開発機とかならいくつかの条件でやりやすいが
同じグループのアニプレックスがパブリッシャー商法で儲けてるのを見て真似をしたんだろう
FGOは生まれなかったってことだな
別にコンシューマで6を出せばいいだけだよ
これはRPGであってシミュレーションじゃないからね
ソシャゲバブルも陰りが見えてきた頃に参戦してこの始末とか
これ下手すりゃ会社傾けるんじゃね
ノウハウが無いんだから作り直しても無理っていうか
日本一がフォワードワークスに泣きついてノウハウのあるアプリ会社を紹介して貰うしかない
でもフォワードワークスが抱えてる開発はどこも微妙だからなー
ログインすら出来ないアプリ作った日本一よりはマシなんだろうけど
やったことのないアプリに手を出してこれだからな
言っとくけど開発期間2年以上かけてるんだぞ?ヤバすぎる
馬鹿がデマを流すせいで変な正義感が湧くわ
クソニーがPS2PS3時代にやってたユーザー同士を争わせて信者を作る戦略そのものやんけ
あーやだやだ
このアホは万単位のアクセスを想定してる負荷テストは実際に万単位の回線を用意しないとできないとか
思ってるんだろうかwwww
回線速度の方だから条件って書いたんだけどな
知ってる
自社IPはともかく他所からの仕事を受けてこのザマは駄目だろ
オンライン構築をやったことがない日本一でも何をやればいいかはわかってるよ
付け焼き刃で誤魔化そうとしたけど上手くいかないから時間をかけて根本的な修正をするようだしな
何が問題なのかはわかってそう
やはりSONYはゲーム業界の癌なのだね
解散させるとSIEJAに戻ってくるからいらないわw
中身同じ連中だしな
盛田は責任とってクビでいい
日本一が内製でアプリ開発してこのザマなんだが
まぁフォワードワークス解散は同意
無駄金なんか使わずにCSに力を入れるべき
ついにFGO級が来てしまったか
コンシューマで出せばいいとか言ってるけど
もうそれすらできない開発力で
出したくても出せないんだぞ
1のリメイクとかいう使い回しオンリーの劣化品を見てみな
FWは開発抱えてるわけじゃない。ただ委託するだけ。
むしろ初日に課金した奴は
よくあの短期間でできたなと言われているぞ
やばくなったら尻尾切ればいいじゃんSIEの名前には傷はつかないしと思ってるから上手く行くものも行かない
日本一のIPで
日本一の開発なんだが
これに関しては厳しそう。初動は大事やぞ
サーバーエンジニア>>クライアントエンジニア
だからな
同じプログラマだからと言って求められる能力は全然違う
で、クライント専門の奴にサーバーやらせたりするとこういう事故が多発する
何やっても駄目だなこの会社は
こいつの頭のなかではテストでさまざまな条件の仮想の回線を設定する
ってなこともも想像できない
昭和の遺物かwwwwwwwwwwwwwwww
めっちゃ凄そう
あれはサーバープログラマがド素人だった、という話もあったなw
対応早い会社はクラウドとかでガンガン増設できる設計にしてるわけだし
確かに字面だけはそんな感じだわw
よくもまあ日本一なんて名乗ったもんだよな
グリーの子会社のWFSに作らせたワイルドアームズには期待したんだけどな
なぜかアクションで出しやがった
理由を少し調べてみたらワイルドアームズを作ってたラインは武器よさらばを作ってたラインでアクション向けのエンジンだったみたいなんだよね
真相はわからないけどカネだけだしてな~んも考えてないんだろうなって
できていなかったのは日本一みたいだけどな
これだけは直して
SIEの名前で参入したら豚がCS撤退決定!ってデマ流すからだろ
任天堂が先にソシャゲ参入してても、豚はそれを完全に無視してデマを流しつづけるからな
金が足りなかったのか
オルトプラスって会社調べろ
アークはそこが作ってる
毎年増資を繰り返してるような万年赤字の会社ね
このぐらい想定の範囲内だろ
経験じゃね
アークザラッドとかもこれで復活だろ
せめて武器よさらばじゃなくて、ダンまちみたいにアナザーエデンを流用して欲しかったな
てかワイルドアームズには特徴的なHEX戦闘あんのに何でアクションなんだか
ほんと無能だわ
開発費を出して宣伝するのがFWの仕事
日本一「今回の件での対応どうしましょうか」
FW「よくわかんないし任せるわ」
日本一「え?」
FW「じゃあ無視で良いんじゃね」
日本一「…」
こんな関係
部署が違うし
バッテリー消耗が凄かった最適化出来てなかった感じ
オートプレイの調整と導線も甘かったし
アニプレの中にもCSのIPに詳しいやつ何人かは居るはずだろ
Sゾーンや
サイゲーですらドラガリはコケたしな
アニプレからしたら足手まといでしかないような
「なに? FGOの金を吸いに来たの?」的な扱い受けそう
メンテが始まる
他社作のキャラを全部売っぱらってるとこを見せつけるようなヤバいやつなんだよな
意識だけは高いからスマホのゲームは作りたくないと暴動が起きそうだけどな
16億の赤字とか以前に
そりゃプレステ作ってる事業部の系列会社だからな
今回は根本的に修正すると言ってるからね
ソニーのスマホゲーはソニーミュージック系のが強いからな
FGOやマギレコもそっちの管轄だし
あまりにも情けない言われて悔しかったシリーズ
豚ってこんなんばっかか
jスタって今マジで何やってんの
ナックとかワンダリメイクとかマジで誰も望んでねーから
わかってない人に説明すると実質SIEがフォワードワークスだから
SIEJAとフォワードワークスの社長を調べてみ
盛田厚って書いてるよ
幹部も全員プレステ部門のSIEのお偉いさんが並んてる
プレステで出せなくなったIPをスマホで出そうということで立ち上がったのがフォワードワークス
サーバーなんてAWS使うだけだから関係ないよ
この書き方から見るに、サーバープログラムに致命的な欠陥があった感じだな
100人なら動くけど10000人だと破綻する的な
VRゲー作ってなかったっけ?
ロボットキャラのVRゲーム作ってたじゃん
賞をたくさん取って喜んでたよ
売上は全くに見えるけど
Jスタの大部分はもうPS5向けに動いてるだろ
魔界ウォーズは何年もアプリ運営してる会社が開発担当で、日本一はIP貸しただけ
ディスガイアRPGは日本一の内製。アプリどころかオンゲーも全く作った事がない
なるほど
オンラインゲームを作ったことがない日本一とゲームが作れない阿呆のコンビには荷が重いな
新たにノウハウを持ってる協力会社を雇わないといけないんだろうか
魔界ウォーズの開発はほぼクロラボで
日本一は注文とチェックしかしてないってインタビューに書いてあるぞ
うっへ、現場は今地獄だなw
共同開発って書いてあるけど
どこまでやったかわかる記事か何かみたことあるのか?
万金積まれても誰も協力しないと思う
多分これ、一から作り直した方がマシなレベルのやつや
現場どうなってるんだろう
こわっw
「ヘーキヘーキ、同じプログラマだから書けるやろ! おい新人、今日からお前サーバーエンジニア様な!」
的なことをすると今回みたいな事が起きるんだよなぁ・・・
今どきオンライン要素があるゲームも作れないようでは今後やっていけないだろ
さっさとサービス中止して作り直せ
早々にサ終コース
twitterやっているのは流れに乗るからな
ファミ通の売り上げランキングでPS4版、Switch版ともに30位以内にも入っておらずそれぞれ1946本未満
このメーカー信用なくしすぎてもうなに出しても売れないだろ
当たればデカいソシャゲに力入れたほうが良いからな
その結果がこれです
どっちかこけても問題ないから気楽だ
人件費もサーバーとクライアントで1.5倍はあるし・・・
ともかく、クライアントプログラミングとは求められる能力が違うんだよ
つか、最初から実績あるところに高いカネ払って委託すべきだったよ
クライアントプログラマのいい加減プログラミングでどーにかなるようなもんじゃないんだから
レッドオーシャン化してて毎週のように新作が出ては撃墜されてる
上位のメンバーは数年前からだいたい同じメンバー
新規のソシャゲは大半がコケてる
最近のマイブームにでもなったのかクライアント
もっと負荷テストとか事前準備しっかりやるべきだったんじゃね
そもそもメンテで何やってんのさ
「このくらいサーバー増やせば大丈夫か?」とか適当な状態でメンテ切り上げてんじゃないだろうな
でももともと低予算っぽい作りだしさっさと出してみりゃいいのに
主語を省略すると意図が伝わらなくなるからね
目障りだったら済まぬ
知ってるっぽい人達は鯖を増強すればいいってもんじゃないと口を揃えて言うし
こーいう状況だと課金情報が消し飛んだりするんだよなぁ・・・
どこで差がついた
そして最後の逃げ場のソシャゲが…
今回ソニーにすり寄ったらこうなったんだが…
つまり課金しちゃった人がいるんだよ
一度リセットしてってことが出来ない
払い戻しすればいいけどこの運営と開発が対応できるようには見えない
よくあるフレのキャラを借りてPTに入れるやつはあった
それとソシャゲは基本的に鯖に繋がって管理されてるからね
今ではファルコムの一人勝ち状態
冗長化も考えてないようなDB設計なんか
最悪の場合でもAppleに問い合わせれば返金して貰えるな
サーバー未経験で自社開発したらしいな、これ
中がどうなってるか想像したくもないw
まだまだ行ける
まだアプリを出して2年位なのにアンチが増えすぎてて驚く
組んでる開発会社がクソなのは間違いないけどこいつも大概に糞だわ
バンナムがマシに見える
いやマジで
SIEまで評判悪くなるレベル
コンパは社員引き抜いても勇ねぷとか言うあんなどうしようもないもん出したのか…
ファルコム=丁寧な作りで期待を裏切らない
コンパ=粗製乱造
ガスト=バグ&アトリエアトリエアトリエ
日本一=低クオリティ&高価格、バグ
、
どこで差がついた、慢心・環境の違い…
勇ネプは海外開発だぞ、何言ってんだ
海外開発だろうとあんなん普通そのまま出すか?
無知でしょ、といいつつ、”はず”で締める知ったかぶり。
フォワードワークスはホンマ無能集団やな
日本一やガストがPSだけじゃやっていけないとクオリティ捨ててでもSwitchに手を出してなんとか生き残ってる中ファルコムはPS4に注力して常に絶好調であった
ルフランの評判が良くてゲーマーの間で口コミで広がってたのが最後かな
あれ何年前だろ
共倒れするぞ
全部
アトリエはコエテクでズンパス商法始めたからな
今回の分がまだ出てなくて怖いが
出来が良けりゃズンパス商法くらい別にいいけど
アトリエは露骨に出来悪くなってるし
まさか看板のディスガイアにまで泥塗るとは思わなかったわ
このブランド貶めたら何も残らないでしょ
なにかあっても自業自得なことばかりで仮に今回日本一に落ち度がなかったとしても今の日本一を擁護する気にならんのよね
その次はバウンティラッシュのメンテを超えてみせろ!
まずはファルコムに土下座しろ。
原因はアプリだからフォワードワークスはとんだとばっちりだな
悪いのは運営元のFWじゃないの?
アプリの技術的な問題なんだから、運営会社じゃなくて開発会社が悪いだろw
日本一じゃアプリ開発は荷が重すぎたんだろ
いやアプリの問題だから開発元の日本一が原因だろ
Twitterのバカしかいないから開発元がFWとかデマ飛ばしてるアホがいるけど
この会社もうダメだな。
なにならまともにできるの?
別に驚きも怒りもないぞ
スマホで上手く当てて復活することを
まったりと期待してるわ
どんな経緯でこうなったのか知らんが、とりあえず発注者は首にしたほうがええ
山下さん
開発会社がどれも違うのに、これだけダメなのが続くってことは
FW自体にも色々問題があるんだろう
なんてOP作っとる暇があったのなら!
ちゃんとサーバー強化しとけよ!と言いたい…
もう…時、既に遅しだけどね…これからどうなる事やら…
最凶というだけあるな
そして制作は任天堂と買い取り保証を裏工作した
日本一最低ソフトウェア
ここのメーカーはもう信用しない
N ゾーン怖い
1割ほどの時価総額消えてるとか、委託先は考えないとダメだわ
ファルコムも相当手抜きだけどファンの許容ラインギリギリを攻める能力は高いよね
アスペ
ホント今の日本って、他人をこき下ろすのだけは一丁前な無能のカスしかいねーよな
ブーメラン刺さってますよ。って言って欲しいのか?