• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

メガドライブミニ、予約開始
『ソニック2』『魔導物語』『シャイニング・フォース』など名作40タイトルが収録!
コントローラーのサイズは本家と同じ
コントローラー二個付属版も同時発売

  


   


   
メガドライブミニ
メガドライブミニ
posted with amazlet at 19.04.03
セガゲームス (2019-09-19)




メガドライブミニW
メガドライブミニW
posted with amazlet at 19.04.03
セガゲームス (2019-09-19)






  


 


  



ラインナップでガチ名作揃えてきたあああ
元のままのコントローラーのサイズも嬉しいね







ポプテピピック TVスペシャル Blu-ray
キングレコード (2019-04-17)
売り上げランキング: 2


ポプテピピック スペシャルイベント ~POP CAST EPIC!!~(Blu-ray)
キングレコード (2019-04-03)
売り上げランキング: 16




コメント(320件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:30▼返信
ペルソナ5ザ・ロイヤル、イースIX、アズールレーンCW、ガレリアの地下迷宮、新サクラ大戦、新龍が如く、ソードアート・オンライン、R-type final2、忍者ネプテューヌ、モンハンワールドアイスボーン、ボーダーランズ3

PS4独占多くなってきたな
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:30▼返信
ほしい?これ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:31▼返信
うんこPSより売れたらどうしよう
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:32▼返信
7千円やっすwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:32▼返信
>>2
いらない
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:32▼返信
もう倍の1万5千円で転売してるアホがいて草
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:32▼返信
ホント糞商売
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:33▼返信
転売云々の前にこんなもん欲しがってんなよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:33▼返信
半年後に発売するのに予約速すぎひん?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:35▼返信
>>8
こんなもんって中に中古相場数万のソフトがしれっと入ってるわけなんだけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:35▼返信
初めにやったやつも馬鹿だし流行らしたやつも馬鹿
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:35▼返信
>>10
だから何?
アーカイブスでやればいいだけだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:35▼返信
3DSのセガシリーズ3作揃えた方が満足度高いやろな
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:35▼返信
>>10
ゴニョゴニョしてんだろ?どうせ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:36▼返信
スーパー32XとメガCDの合体パーツを別売りでお願いします
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:36▼返信
>>10
当時のソフトを実機でやらない奴は本当のファンじゃない
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:37▼返信
ポリステと違ってまともなゲーム集めてきたな
あれはロード長いRPGゲームばっかり入れてアホだと思った
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:37▼返信
>>15
馬鹿だろお前?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:37▼返信
メガタワーパーツ1000円とかでアクセサリーみたいに売ったら
出荷総数の半数くらいの奴が買う気がするんだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:37▼返信
>>17
暇だな豚
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:38▼返信
>>19
夢だけ見てろよ
死ぬまで
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:38▼返信
邪魔なだけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:38▼返信
任天堂の真似じゃない笑とかいって大失敗したpsミニにはならなそうで安心
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:39▼返信
>>19
同意
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:39▼返信
こんなご時世にレトロゲームやりたがるのは例外なく老害
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:39▼返信
>>23
尻尾見えてるぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:39▼返信
ミニファミコン死んだーwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:40▼返信
>>24
臭え自演だなあオイ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:40▼返信
過去のミニの押入れ率何割?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:40▼返信
メガドラの形はエ.ロいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:40▼返信
>>24
ありがとう、
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:41▼返信
>>12
バンパイアキラーがどこのアーカイブスにあるのか言ってみいや??
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:41▼返信
追加パーツは売れると思うぞ
こんなもん置物だからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:41▼返信
>>25
当時のソフトを実機でやらない奴は本当のファンじゃない
とか言っちゃう奴がいるもんなwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:42▼返信
>>31
自演やめろクズ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:42▼返信
>>33
ゲーム入れる意味ないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:42▼返信
シャイニングフォースくらいしか記憶にないな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:42▼返信
>>34
事実だろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:43▼返信
メガドラ2とソフト一式15年ぐらい前に友達にあげちゃったし買うか
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:43▼返信
>>32
展開するんだよ馬鹿
義務教育受けたんか?本当に、
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:44▼返信
>>39
あげたんならいらなかったんだろ?
今更戻すなよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:44▼返信
魔導物語懐かしいなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:44▼返信
※1
全部糞ゲーばっかw
しかも殆どがスイッチに完全版が来るというw
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:45▼返信
金持ちじゃなかったからファミコンしかできなかった
=思い出が無い
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:45▼返信
なんかしらんがやらおんのネガキャン部隊が数人きてるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:45▼返信

40作品先に発表してくれえええええええええええええ

47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:46▼返信
ファミコン8bit
メガドライブ16bit
ファミコンザッコwwwそんなんじゃファミハブされちまうぞwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:46▼返信
>>45
病院じゃありませんよ?ココは
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:46▼返信
セガサターン大転けで100万溶かした俺に株主優待で配れ
クレーンゲームの株主優待券なんかいらんわ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:46▼返信
>>43
ヴィ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:46▼返信
※48
でしょうね
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:47▼返信
>>40
せめて会話をしろや
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:47▼返信
おう操作してんじゃねーぞクズ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:47▼返信
Ωドライブにして欲しかった
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:47▼返信
買った
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:47▼返信
シャイニング&ザ・ダグネスとホーリィアークはリマスターすれば今でも通用する
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:47▼返信
>>3
絶対psよりはかるく売れますよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:47▼返信
メガドライブのポンポコFM音源が嫌いで当時バカにしてた
よし、メガドラミニ買うか
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:48▼返信
>>52
理解出来ない時点で論外なんだよ
馬鹿は話しかけてくるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:48▼返信
コミックスゾーンってめっちゃ高値じゃなかったっけ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:48▼返信
>>2
今予約しました
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:48▼返信
バンパイアキラーだけで元取れるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:48▼返信
PSクラシックは本当にもったいなかったな
メガドラはあれより酷いことにはならんだろうから安心してる
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:48▼返信
>>58
口だけは達者だなゴミ野郎
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:48▼返信
>>25
ガキは全く思い出もないしな。
本当は欲しいくせに金がないキッズが文句言ってるようにしか思えんw
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:49▼返信
>>63
馬鹿はこれだから養分にされる
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:49▼返信
タイトル隠す意味あんの?
最初から全部発表しろよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:49▼返信
日本では人気ないハードだから在庫処分必至
まあ様子見でいいや
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:49▼返信
※60
アーカイブスで持ってると思う。
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:50▼返信
>>65
いや要らんだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:50▼返信
PSクラシックよりタイトルは魅力的だな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:50▼返信
すでに発表された10作品でこれだ
残りを知るまでもなく予約するべきだ
間違いなく値が上がって買えなくなるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:51▼返信
現金派なんだけどAmazon以外で何処で買えるんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:51▼返信
>>72
臭えんだよ工作員が
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:51▼返信
>>73
地球上
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:51▼返信
>>67
意味は自分で考えろゴミ
意味ないわけねーだろゴミ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:52▼返信
ランドストーカー入ってるかなー
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:52▼返信
>>60
バーチャルコンソールとかで配信してるから、それほどでは無い
今は実ROM所持したい人向け
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:52▼返信
>>75
レペゼン!?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:52▼返信
>>61
聞いてねえよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:52▼返信
>>66
じゃあpsクラシックを認めているのかい?あれを?!
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:52▼返信
IRANEッ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:53▼返信
※72
ミニファミコンやミニスーファミが今でも余裕で買えるからなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:53▼返信
>>74
なんだよこいつ
どした?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:53▼返信
>>78
臭えんだよ工作員
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:53▼返信
残りのタイトルをはよ発表せい
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:53▼返信
>>73
コンビニに行けばわかる
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:54▼返信
>>84
お前がどうしたんだよ
はよ医者行け
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:54▼返信
わい、ヨドコムで予約♪
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:54▼返信
ミニ商売の糞さが分からない奴は死ぬまで負け組だよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:54▼返信
セガサターンミニ出せ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:55▼返信
ストーリーオブトア入れてくれ
ゼルダは無理だったけどなぜかこっちにはハマったよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:55▼返信
コントローラーだけでも買うが意味ある
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:55▼返信
>>90
欲しい奴が買う
文句あんのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:55▼返信
>>81
メガトン級のアホだね
白以外は黒しか無いと思ってるようなアホさ加減
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:55▼返信
メガドラ自体やった事が無いので純粋な興味で購入してみた
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:55▼返信
>>93
いや、さすがにそれは意味がない
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:56▼返信
>>93
バーカ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:56▼返信
>>96
はい嘘松
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:56▼返信
>>98
バカではない
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:57▼返信
>>94
あるわ
ナメてんじゃねーぞコラ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:57▼返信
まあコレクションアイテムだからねえ
遊ぶかと言ったら結局買っても遊ばないけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:57▼返信
>>88
ふっかけてきといてそれはないんじゃないか?それだと当たり屋と同じだぞ
チャイナかよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:57▼返信
>>100
バカだよ
分からないんだから
バカだろ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:58▼返信
コレクション
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:58▼返信
>>102
出ましたこの言い訳
商売そのものを根底から有耶無耶にしてる
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:58▼返信
ぶーちゃん余裕なさすぎ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:58▼返信
>>99
クソ松の登場で毎回場がしらける
ひっこんでろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:58▼返信
>>90
パッドが昔と同じ大きさでセーブデータが消えない時点で
めっちゃ価値あるやん
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:58▼返信
>>104
生理か?
落ち着けよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:59▼返信
>>1はちま起稿についてはこれまで、無断転載(著作権侵害)を筆頭に、ステルスマーケティング疑惑、偏向報道、デマ拡散など多くの問題が指摘されていました。特定の期間とは言え、こうした「問題のあるサイト」を、DMMという「企業」が買収し、運営していたとなると、企業としてのコンプライアンスが疑われるだけでなく、さらには組織的なステルスマーケティングの可能性も浮上してきます。また、これまでは「個人サイトだから」という理由で見逃されてきた(泣き寝入りせざるを得なかった)数々の問題の矛先は全てDMMおよびインサイトの経営者、社員の生命をナイフで、襲撃されます。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:59▼返信
あと数年したら全てのハードのミニ出そう
wiiミニとか
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:59▼返信
>>110
うわ...
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:59▼返信
>>108
テメーが引っ込めよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 11:59▼返信
パッドがUSBならPC用に買いたい・・・。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:00▼返信
>>106
ここでは思った事を書くとこーなるよ↑
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:00▼返信
USBのメガドラパッドが2つ手に入るんだから人によっては意味あるやん
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:00▼返信
>>107
出た出たw
困った時の豚頼み
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:00▼返信
>>99
ええ・・・貼り付けるところあれば購入履歴の画面出すけど
(尼ではキャンセル不能らしいので証拠にはなるだろ)
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:00▼返信
セガの奴らは分かってる!!
任天堂は余力がありすぎて全員が満足するラインナップは難しい
ソニーは圧倒的手抜き
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:00▼返信
>>114
↑何でもいーから絡みたい人
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:01▼返信
>>109
残念なアタマだねえ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:01▼返信

JINの株は下がり続けライフラインも止められていて🐈に喰われ死んでいました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:01▼返信
>>119
相手にする時間が勿体無いよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:01▼返信
>>120
ソニーは手抜きだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:01▼返信
>>103
お前だろ?ふっかけてきたのわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:02▼返信
>>118
お前がどっち側の奴かが分からないから絡みづらい
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:02▼返信
>>121
また自演始めた
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:02▼返信
>>124
暇だね君
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:02▼返信
ランドストーカーはどうやろか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:02▼返信
>>113
うわ?
つまんねー奴
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:02▼返信
>>116
あそ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:03▼返信
>>112
最高にいらない
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:03▼返信
>>128
自演すんな糞が
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:03▼返信
欲しいっつーか買うけど、これ売れんのかね?スーファミもPSも天下とったハードだけど、これは…
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:03▼返信
スーファミ辺りの世代?これ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:03▼返信
「最近ゲームがつまらない、ハマらない」
そんな噂が飛び交ってるけど、それはソフトのせいじゃない。
ハードに限界があったからだ。セガ・メガドライブ・16ビット・CPU搭載。
限界のバリヤをぶち破って、見せる、せまる、うなる。
ビジュアル・ショック! スピード・ショック! サウンド・ショック!
時代が求めた、16ビット セガ・メガドライブ(セーガー)
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:03▼返信
>>120
はよ医者行け
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:03▼返信
>>122
どうやら特に絡んでる理由も無さそうだね
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:03▼返信
>>130
お前がストーカーだわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:03▼返信
>>127
ゲハとか拗らせてんなよ
人間として恥だぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:04▼返信
>>137
くっさ
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:04▼返信
>>135
こーいうのマニアが買う率高いからマニアックであるほど売れるんじゃない?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:04▼返信
>>136
知らないんなら関わる必要無いよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:05▼返信
>>140
お前もうさっきから無茶苦茶だぞ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:05▼返信
>>143
つまり本質的な部分で貢献しない商売
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:05▼返信
※142
風呂入れよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:05▼返信
>>131
面白いと思った?
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:05▼返信
>>144
質問にぐらい答えてやれよ
答えれないんなら関わる必要無いよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:05▼返信
>>135
さっき購入したって書いた者だけど俺はスーファミはやった事あるけど
メガドラは現物自体見た事が無かったのでどんなもんかなーって
レトロ買う感覚と言うか
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:05▼返信
>>143
いや、数は捌けんだろーなって話よ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:06▼返信
>>147
ごめんくさい
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:06▼返信
>>147
先に手洗ってこいよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:07▼返信
春だなあ、、、ゲエジが湧いてら
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:07▼返信
>>149
答え方なんて人それぞれだろ
偉そうに指図してんじゃねえよ何様だコラ
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:07▼返信
>>150
君相当な物好きかゲーマーだね
褒め言葉だよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:07▼返信
>>150
不要な感覚だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:08▼返信
>>129
お互いね
今から遊ぶ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:08▼返信
>>154
野沢雅子?
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:08▼返信
>>154
外出ろよ
寒いぞ
引きこもってばっかいるなよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:08▼返信
>>136
ガキが
調子に乗るな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:09▼返信
>>155
お前しかいねーよそんな基地外じみた答え方する奴なんか
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:09▼返信
>>158
働け
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:09▼返信
昭和おじさん、思い出を貶されて激怒wwwwwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:09▼返信
>>161
すっこんでろクソじじい
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:10▼返信
>>155
指図しません
お願いです消えて下さい
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:10▼返信
>>157
好きにさせてやれよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:11▼返信
>>162
狭い人間だな
何もかも
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:11▼返信
>>153
なんで?
どーいう意味??
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:11▼返信
>>164
メガドラを子供時代に持ってたなんてブルジョワやで
そんな奴滅多におらんけどなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:11▼返信
>>166
人にもの頼む態度じゃないね
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:12▼返信
>>160
いや、寒いから引きこもってんだろ?
バカは風邪ひかないとは言うけどさ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:12▼返信
>>169
バカって何でバカだか分かる?
考えないからだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:12▼返信
>>164
平成おじさんです
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:12▼返信
メガドラパッドて持ちにくくて
ボタン3つで
十字キーはもっと彫りが深くてツヤツヤしてなかったか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:13▼返信
>>172
意味が通じてなくて草
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:13▼返信
>>167
そっくりそのまま返してやるよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:13▼返信
>>173
いや、つまんないツッコミに対して突っ込んだんだけどわからなかったかな?
あ、バカか…
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:14▼返信
>>178
顔真っ赤www
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:14▼返信
>>170
クラスに二人だけいた
どっちも兄貴が買ったと言ってた一人は女の子
男の子の方はメガドラがあるからスーファミ買ってもらえなくて
俺のスーファミをしつこく貸してとねだるアホだった
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:14▼返信
>>171
えーと…
大変申し訳ありませんが、今すぐ目の前から消えていただけませんか?
どうぞよろしくお願いします
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:15▼返信
この前の10本だけでまだタイトル紹介されて無いやん
つかHDMIだけか…ビデオカードのおまけ変換アダプタだと映像のみで音声は無い
余ってるPCモニタに接続しようと思てたのに
ファイル追加できるのだったら買う
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:15▼返信
>>168
155のやつに言えば?
結構乱暴な奴だよ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:15▼返信
春休みか
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:15▼返信
タイトル40品全部出てないじゃん
coming soonってなんやねん
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:15▼返信
>>181
嫌です
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:16▼返信
>>183
うわ!乱暴な考え方
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:16▼返信
だからさ、もったいぶってないでタイトル全部教えろよ
まぁコミックスゾーンがあるから予約したけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:16▼返信
>>175
ストIIのおかげ?で6ボタン出たろ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:17▼返信
>>184
君は一年中お休みかな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:17▼返信
鹿児島じゃあ即完売したらしい
※ヤフオク情報
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:17▼返信
>>188
アホやねえ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:17▼返信
>>185
近日公開って意味だよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:17▼返信
まだ全タイトル紹介されてないよな?
この状態で予約集めるのってどうなの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:17▼返信
>>192
人の事アホアホ言い過ぎ
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:18▼返信
※190
ニートのお前と違って今は昼休みや
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:18▼返信
>元のままのコントローラーのサイズも嬉しいね
んなの、当たり前だろが!
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:18▼返信
>>191
地域限定?!
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:18▼返信
>>195
アホアホマンの立場無いやん
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:18▼返信
>>194
今のタイトルだけで自信があるんだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:19▼返信
>>196
この時間の定番の言い訳やね
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:19▼返信
>>197
ファミコンミニ…
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:19▼返信
※170
SFC+AVコード⁺ACアダプターで3万円コース
MD2 12800円やぞ
ソフトもMDは4980 6000 8000円 SFCは1万円超え
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:19▼返信
>>199
誰?
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:20▼返信
>>192
ああ賢いやつはROMを違法ダウンロードするんだもんな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:20▼返信
>>176
桜咲いてるけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:21▼返信
>>202
アホの頂点は触れないで差しあげろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:21▼返信
>>179
いや部屋寒いから真っ赤にはなってないな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:21▼返信
>>186
はい
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:22▼返信
>>205
それは問題がちと違うな
あともうちょっとオブラートに包もうぜ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:22▼返信
>>207
じゃあ君には触れないよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:22▼返信
>>211
自らに触れる
哲学かな?
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:23▼返信
ぶっちゃけジェネシスコレクションPS3 PS4の日本語版出すなりしろよ
PS3番昔買ったけどさ開発者インタビュー動画は全て日本語音声の英語字幕やぞw
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:23▼返信
>>203
なのにスーファミの方が売れてたのはなんでだろ〜
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:23▼返信
>>206
桜「寒いです」
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:23▼返信
実機安くなるかな
レトフリのコレクションを充実させたい
メガドライブソフトは基本高いんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:24▼返信
>>208
引きこもり多いの?ここ
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:24▼返信
>>212
ちょっと意味が分からないな
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:24▼返信
>>209
解決
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:25▼返信
>>218
アホの頂点だからさ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:26▼返信
※214
以後売れなくなって世界最下位になっていったな
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:28▼返信
※170
本当のブルジョワ家庭は親の躾が厳しくて買ってもらえないんだなぁ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:30▼返信
未発表のタイトルはジェネシスコレクションだぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:33▼返信
ジェネシスコレクションの方がソフト多いけどRPGは英語で海外セガの糞ゲー混じってるからな、サンダーフォース無いし
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:34▼返信
64ミニ、ps2ミニはよぉ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:38▼返信
>>225
手遅れだなこの基地外
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:52▼返信
箱がなつい
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:53▼返信
何故か豚が発狂
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:53▼返信
メガドラミニW予約完了
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:54▼返信
当時の技術で最高のグラのゲームなんだけどそういう作品であればあるほど時代が経つと無価値になる不思議。当時ふつーに遊ばれてたトランプや将棋は今でも遊べるのに何故か「当時の最新」は「古くて遊べない」ものになる
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:57▼返信
※230
神谷の前で同じこと言ってみろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 12:59▼返信
>>80
うっせインキャカス
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:00▼返信
>>59
きめぇぞカス
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:03▼返信
>>65
本当は欲しいキッズなんているの?思い出ないっておめぇが言ってる通りなのに?
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:03▼返信
>>64
てめぇだろくそオタク
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:04▼返信
>>139
そいつ全ての肯定的なコメントに噛みついてるキチガイだからな
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:04▼返信
これは当時、思い出がない人には魅力は、ないよなぁ。まして本気でゲームすると思い出補正がないと厳しいものがあるよ。でも俺は他機種にリメイクもされなかった武者アレスタがあれば買いたいな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:04▼返信
>>131
きめぇんだよチェリボーイおじさん
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:05▼返信
>>134
うせろ童貞
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:07▼返信
>>141
ゲハは心的ストレスの吐き出しかたが解らないまま大人なったチェリーボーイおじさん
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:07▼返信
>>138
チェリーボーイおじさん
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:09▼返信
>>177
自分が頭いいと思いたい人
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:09▼返信
やったことないのばかりだから
これまでのミニよりは欲しい
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:12▼返信
早くもぼったくり価格で売ってる転売屋がいて草
ミニスーファミやネオジオミニと同じでこれ絶対プレミアにはならんよ
結構大々的に宣伝してるし間違いなく需要を満たすくらいには生産するだろうからな

245.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:14▼返信
ハイブリットフロント
バハムート戦記
アドバンスト大戦略ドイツ電撃作戦
スーパー大戦略
上記が入っていれば他は何でもいい、欲しい

246.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:18▼返信
※43
あんなゴミハードじゃうごかねーよw
アダプターでもつくってろよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:20▼返信
※173
横だが、考えていたとしても馬鹿なやつは馬鹿
これが真理だよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:20▼返信
>>19
タワーの部品1つごとに40タイトル入れて全部買うとメガドラの全タイトルコンプとか出来るといいね
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:23▼返信
※244
いやいやいや、需要が下回るでしょ絶対にwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:25▼返信
まさかのテトリスが収録されないかなぁ
251.投稿日:2019年04月03日 13:34▼返信
このコメントは削除されました。
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:41▼返信
転売価格回避
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:43▼返信
>>189
スト2のせいでpcエンジンも6ボタン販売するほどのスト2ブームやったな
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:43▼返信
孔雀王2が入ってたら買う
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:44▼返信
コントローラー2個の方転売価格になってる
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 13:47▼返信
同時に買ったのは中古のおそ松くん500円と大魔界村だったな ビデオケーブル挿せば遊べるってのが何気にストレスフリーだった ファミコンのアンテナ咬ますRFケーブルより 小学生には接続すら困難
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 14:05▼返信
PSクラシックよりは欲しい
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 14:05▼返信
>>255
早目に予約しておいてよかったー
転売しよっかなー
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 14:07▼返信
>>230
不思議なことに16ビットのドットのゲームは今でもできるけど、32ビットのポリゴンゲームはまじで無理
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 14:08▼返信
大魔界村やベアナックル2が楽しかった思い出
収録ソフトに入るかな?
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 14:08▼返信
>>229
私も完了しましたっ‼︎
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 14:09▼返信
>>260
大魔界村とストIIは絶対入る!っていうか入れて
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 14:10▼返信
>>252
無理っ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 14:12▼返信
もうミニシリーズはいいかな
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 14:29▼返信
>>264
まだPCエンジンミニが残ってる
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 14:30▼返信
幽遊白書魔強統一トーナメント

これはずっとやってたなー
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 14:33▼返信
○○ミニの購買意欲を著しく下げていた
小さいパッドが解消されてるだけでも有り難い
268.投稿日:2019年04月03日 14:37▼返信
このコメントは削除されました。
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 14:52▼返信
昔のゲームをそれほどやりたいとは思わないけど、セガのだけはたまに遊びたくなる
でも、こういう売り方されると、気が向いた時に気軽に購入とかできない
完全にマニアのためって感じだ
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:02▼返信
でも受注生産みたいな事やるなら収録ソフトを全部公開した方が
売れると思うんだがな
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:12▼返信
ミニダブルじゃないと2個目のコントローラーをセガ限定ショップで買わないといけないじゃないか
罠かよっっ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:12▼返信
戦斧、ベアナックル、サンダーフォース、PS,東亜シュー、ラング、忍
モンスターランド、バトルマニア、スプラッター、タントアール
このあたりからはどれか一本ずつ来ると思う。
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:15▼返信
ランドストーカーとアレックスキッド入ってないとガッカリする
できれば倉庫番も
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:18▼返信
メガドライブの中古ソフトいまだに何千円もするよな
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:24▼返信
シリーズ作品が一つしか入ってないゴミ
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:34▼返信
コントローラーがPCでも使えるなら価値あると思うけど
う~むソフトを全部公開しないのは収録タイトルがしょぼいからかもしれないな
複数買いは危険か否か
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:39▼返信
>>275
それで良い!
いろんなゲームを楽しみたい
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:40▼返信
>>269
だから今買え!
後で後悔しないためにも
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:42▼返信
>>271
初めからコントローラー1個セットと2個セットを親切に選べるように販売しているんだから罠なんてないだろう?
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:46▼返信
メガCDやスーパー32Xのソフトも収録されるよね?!
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:46▼返信
ありがとう任天堂!
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:47▼返信
>>280
だったら、スーパー32Xのバーチャファイター、バーチャレーシングを入れて欲しい!
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:48▼返信
>>281
そうなるよね
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:49▼返信
>>280
ルナ2欲しいな
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:55▼返信
ヨドバシで買うわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 15:59▼返信
ガンスタとコントローラー2個だけで値段の価値はある。
何処で予約すっかな
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 16:05▼返信
Wはもう完売かよorz
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 16:05▼返信
>>181
ゆるゆり……
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 16:09▼返信
>>205
賢いのに違法とはこれいかに?
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 16:11▼返信
転売厨が暴れてる?
コントローラー2個入りの方がもう予約終わってるんだけど…
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 16:14▼返信
【SEGAまとめ】
セガ・サターンミニ10年以上しないとコスト的に発売できない。

ドリキャスミニ現実的に発売可能だがPlayStation4アーカイブやリメイクなど発売していきます。

(仮)ドリキャスミニ発売するとしたら2年~3年かかる事になる。
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 16:15▼返信
セガが生き返るまで買うべし
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 16:22▼返信
プレステミニってゆう一部のタイトルの告知もしないで完全予約受注生産した地雷機の事忘れちゃったのかな
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 16:43▼返信
しまった
今日だったかクソ、
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 16:47▼返信
コントローラー単品ならセガストア専売で2700円で買える
PCで使えるかわからんがな
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 16:59▼返信
>>272
バトルマニアってスーファミ踏みつけるのあったよな?
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 17:02▼返信
25,800円とかバカじゃねーの?
ゲーマーはもちろん、一般人は絶対に買わねーだろコレ
SEGAはやっぱ無能だなあ
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 17:14▼返信
誰もいとうせいこうに触れてなくてガッカリだよ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 17:29▼返信
※298
声だけだし
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 17:42▼返信
Vampire Killerのためだけに注文した
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 18:08▼返信
意外とメガドラのコントローラ6Bは良かったなあ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 18:12▼返信
セガのメガドライブゲーム53本を収録する『SEGA Mega Drive Classics』Nintendo Switch版が海外発表。一方「メガドライブ ミニ」は発売延期に | AUTOMATON

こっちよりタイトル数少ないぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 18:21▼返信
あとはバハムート戦記とマスターオブモンスターズが収録されてたら買うわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 18:30▼返信
PSミニはワゴン行きだったっけかw
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 18:45▼返信
ランドストーカーとシャイニングダグネスが入ったら絶対買うのにな
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 18:53▼返信
40本全部公開してから予約開始して欲しかった・・・
PSクラシックみたいなことしないでくれよ・・・。
ドラキュラで喜んでる人いるけどさ、これって確実に
ドラキュラアニバーサリーコレクション(PS4・スイッチ・XBOX・PC)
に収録されてんだろ・・・。
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 19:05▼返信
※272
サンダーフォースはセガが権利持ってるみたいだから来るとして、バトルマニアは無理かも?
クライングはセガだから入ってると思うけど。
ランドストーカー・ライトクルセイダー・ラグナセンティ・サージングオーラ・エクスランザー・ベクターマン
は期待してる。
コナミ枠としてロケットナイト・ローリングサンダー・ボールジャックス・スプラッターハウス2は来るかな?
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 19:21▼返信
6Bパッド付属って事はスト2ダッシュプラスかスーパースト2のどちらかは確実か?
他の対応ソフトってエクスランザーぐらいしか知らんなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 19:23▼返信
>>269
貧乏じゃなければ買えばいいじゃん
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 19:29▼返信
買った事で満足しちゃうのは分かっているからなぁ・・・・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 19:32▼返信
>>307
コナミ枠はもう発表されてるバンパイアキラー
あとローリングサンダー、ボールジャックス、スプラッターハウスはナムコだぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 19:46▼返信
10本しか公表されていない時点で予約開始とかアホなん?
バンパイアキラー入ってるし、メガドラユーザーじゃなかったから、欲しいちゃ欲しいが…
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 20:34▼返信
シャイニング入れるとはわかってるな。ダグネスも頼むわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 22:12▼返信
フェリオスは?
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 22:16▼返信
いとうせいこうをCMに起用した時点で負けハードは決まってたんだよな
一般性は皆無ですってメーカーが言ってたようなもの
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 00:05▼返信
ヴァーミリオン入ってたら買う
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 01:52▼返信
スーパーファンタジーゾーン
パノラマコットンが
収録されていたら嬉しいんだけどな

あとは生産したのに任天堂のせいで発売できなかった
MD版テトリスかな
あれは事件だったね
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 06:56▼返信
このままサターンも出してくれ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月05日 06:13▼返信
バーニングフォースとファットマンが入ってないと買わんよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 19:52▼返信
>>238
じゃあお前は素人童貞か?

直近のコメント数ランキング

traq