• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【速報】ニンテンドーラボVRが『スーパーマリオ オデッセイ』・『ゼルダの伝説BotW』に対応決定!ゼルダは全編VRで遊べるぞ! 4月26日から無料アップデート

ラボVRのマリオとゼルダ対応発表で任天堂株が爆上げ! → でもプレイ中の姿勢はこれだぞ

IT系ニュースサイト「マリオやゼルダをダンボールでVRにしても貧弱な体験にしかならない。ちょっと気持ち悪いのではないか」







『ニンテンドーラボ: VR Kit』のVRゴーグル

レンズが付いたダンボールとスイッチ本体を合体させることでVRゴーグルとなる


dims


D3W-yFbUUAEDEhc







ラボのVRゴーグルがダンボールVRゴーグル(100円)で代用できそうだと話題に

ダンボールをちょっと加工すればスイッチにピッタリのサイズとなる








DBjAkpnV0AAehz2





スマホ用VRゴーグルに無理やり固定する人も登場







この記事への反応



段ボール加工ってのはスイッチのコンセプトにも合ってる気はするな

大体レンズ以外は自作できるからね

あー! ニンテンドーラボが売れなくなってしまうwww

セリアのハコスコは持ってるけど、Switch持ってない

う~ん、100均のダンボールVRゴーグルでもスイッチに無理矢理付けられるのはいいけど
画面にキズがつきそうで嫌だなぁ
まぁ、公式もダンボールだけど
液晶画面への対処はしてるでしょう
公式の方がいいなぁ


リリース当初、SwitchでVR方面には舵切りませーんwって言ってたのに早速laboでVRキットリリースした任天堂さん、普通に腹立つんだが?

VRの子供への影響って実際どの程度なんだろう。私もスイッチのやつとか娘にやらせてやりたいけど、現時点では躊躇せざるを得ない。

SwitchのVRこれセリアで売ってる100円のVRゴーグルか中華製の2000円くらいのVRゴーグルのコンパチやん
それも解像度からして昨今のスマホより低すぎるし、物理的に重すぎるし、ヘッドトラッキングないから絶対酔うぞ


SwitchのVRキットはゴーグルだけで売ってないのね… バズーカとか楽しそうではあるけど場所取る装置はなぁ… ゴーグルだけが無いなら今買わなくてもいいかぁ…

HORIあたりがスイッチ用VRゴーグル出してくれないかな…ダンボールは耐久性が心配だから












VRキットは「ちょびっと版」でも3980円(税別)
実際使えるかはまだわからないけど、100円で代用できるならお手軽ですな










Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 04: VR Kit -Switch
任天堂 (2019-04-12)
売り上げランキング: 4




コメント(712件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:01▼返信
ゴミ過ぎ 
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:01▼返信
これはいけない
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:02▼返信
ゴキブリVRよりお買い得
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:02▼返信
落ちぶれてすまん
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:02▼返信
>>1
これでまた一歩、ニンテンドースイッチが覇権に近付いたな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:02▼返信
ブランドにお金をだすことに価値があるんだよなぁNintendo印があるその段ボールにこそ価値があるんだよわかってねーな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:03▼返信
つまり、ぼったく・・・おっと・・・誰か来たようだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:03▼返信
レンズを考慮してVR対応するだろうから、多分代用品にならんと思うわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:03▼返信
首を鍛えるのによさそうだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:03▼返信
>>液晶画面への対処はしてるでしょう公式の方がいいなぁ

してるわけないだろw
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:04▼返信
ハコスコのパクリだよなあと思ってた

こんなダンボールに3000円も払うやつはアホ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:04▼返信
ニシ君…(´・ω・`)w
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:04▼返信
ダンボール工作がテーマだし
やりたい奴はやればいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:04▼返信
さすがセリアだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:05▼返信
>公式もダンボールだけど液晶画面への対処はしてるでしょう
>公式の方がいいなぁ

なぜそんなにも信頼を持ってるのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:05▼返信
100均の段ボールで遊びたいならそれ買えばいい
何買って使おうが自由だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:05▼返信
ふーん。でもそれじゃ Nintendo Creator programからお金もらえないじゃんYouTubeでうおおおおおすげえええええっていっただけでお金稼げるのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:05▼返信
豚ちゃん…哀れ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:05▼返信
あかんわ…
これに気付いたこの人任天堂に消されるわ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:05▼返信
 
・・やっぱりwwwwww
 
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:05▼返信
※7
ソフト代のことを忘れてるのかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:06▼返信
クソワロタww
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:06▼返信
>公式もダンボールだけど液晶画面への対処はしてるでしょう公式の方がいいなぁ
豚らしい情弱発言
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:07▼返信
ソフト代って、あの無料レベルのミニゲームの事かな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:07▼返信
安物買いの銭失いwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:07▼返信
公式のダンボールには追加機能でも付けとけw
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:07▼返信
あーあ任天堂に消されるわこれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:07▼返信
う~ん、100均のダンボールVRゴーグルでもスイッチに無理矢理付けられるのはいいけど
画面にキズがつきそうで嫌だなぁ
まぁ、公式もダンボールだけど
液晶画面への対処はしてるでしょう
公式の方がいいなぁ

全て思い込みで話すところが豚の豚たる所以
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:07▼返信
任天堂に消されるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:07▼返信
それでもええんやで
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:07▼返信
※21
付いてるソフトとか2、300円クラスだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:07▼返信
100均側がSwitchのサイズに合わせたゴーグル出してきそうだなこれは
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:07▼返信
>公式の方がいいなぁ
公式マーク付いてる方がゴミなのを出してくるのが任天堂じゃんw
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:08▼返信
スイッチでvrav見れるようにしてくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:08▼返信
やっぱダンボールには100円の価値しかないんやな
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:08▼返信
まーたダンボールでキッズ騙してぼったくってるのかこの糞企業は
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:08▼返信
任天堂のロゴは製品の価値を100倍にするからな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:08▼返信
未来が過去を変える
未来が過去を作る
未来が過去を決める
未来を決める
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:08▼返信
価値は100円w これなら適正価格だね!
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:09▼返信
公式マークが付いていればゴミでも買う
それが任天教徒
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:09▼返信
※34
無理だぞそもそもVRじゃないしこれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:09▼返信
※34
スマホとセリアのコレでええやん
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:09▼返信
>>9
鍛えられるのは腕であって、首じゃないぞ
オリジナルのスイッチVRも、100円VRも、双眼鏡みたいに手で持つタイプだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:10▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:10▼返信
毎回思うけど「なんちゃって」を付けろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:10▼返信
100円のダンボールと4000円のダンボールが同じ理由無いじゃん
本格的VRを堪能したかったら任天堂のを買うべき
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:10▼返信
100均の段ボールゴーグルを型にして100均のプラダンでゴーグルを作るのが正解
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:10▼返信
ヴィ    /任|| ̄ ̄ ̄| ←スイッチ
      | ノ-||___|  <うひょーなんて臨場感だ
    (( ( 6 . : )'e'( : )_
     / ⌒ヽ- =/<ニ>\
   /   、 \ノつ .o ◯ ロO )) ←ダンボールハンドル
  ノ     \__ノ \__ノ
(( |   ⌒ヽ    ノ⌒ヽ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:10▼返信
これはこの人消されてしまう
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:10▼返信
>>21
ゼルダってソフト出して対応するのか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:10▼返信
俺がずっと言ってたとおり据え置きVRは廃れスマホサイズのVRが主流になるようだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:10▼返信
ドックのついたPSVRみたいなの作ればよかったのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:11▼返信
この糞Vチューバー潰せや
任天堂のVRをこんな粗悪品で代用できると思われたら迷惑だわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:11▼返信
左と右で違う映像流す機能が必要なんじゃないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:11▼返信
本当にさ
段ボールとか耐久性無いのにマジで糞商売してるよな任天堂
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:11▼返信
でも任天堂ロゴはないだろ?
ブランド品ってそういうもんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:11▼返信
ぼったくってん堂(´・ω・`)
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:11▼返信
レンズの質が違うだろうし
顔に当たる部分のクッションもないし
普通に公式買った方がいいだろ絶対
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:11▼返信
貧乏くさい
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:11▼返信
感謝状送られる前に逃げた方がいいぞこの人
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:12▼返信
貧乏くさい事してないで買支えてやれよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:12▼返信
すまん、任天堂ダンボールの液晶への対処って何だい?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:12▼返信
キットも1000円くらいでしょ
大して変わらんよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:12▼返信
どっちのもだけど古くなるとダニとか沸きそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:13▼返信
ニンテンドーラボVRゴーグルのダンボールは高級感がある
それだけで買い
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:13▼返信
>>54
本体の液晶画面を2分割して表示するのにダンボールは関係ないから
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:13▼返信
公式なんてそんなもんよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:13▼返信
>>58
じゃあ買えよw ダンボールw
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:13▼返信
100均の段ボールなら画面傷が怖いけど任天堂の段ボールなら平気とか任天堂製は祝福でも受けてるの?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:13▼返信
豚wwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:13▼返信
任天堂の段ボールの執着はなんなん
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:13▼返信
正直980円でも買わない代物
デカくて邪魔だし、ショボいから
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:13▼返信
こういう時は「セリアのステマ」って言わないんだなw

ホントわかりやすい連中だわwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:13▼返信
立体視だからこれでもいいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:14▼返信
でも初報でみんなが想像したのダイソーのスマホVRだよな
まさかバンドなしとは
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:14▼返信
二眼タイプってどこも年齢制限高めに設定してるけど大丈夫なんかこれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:14▼返信
任天堂ざこすぎる
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:14▼返信
この記事の削除お願いします
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:14▼返信
>>53
PSVR、VIVE、Oculus「おまいう」
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:14▼返信
※46
ラボVRレンズ構造もこの百均ダンボールVRと同じでしょ
ラボVRは低年齢層でも使えるようにしてるだから、なんちゃってVRだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:14▼返信
百均の方がレンズの質がいいね
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:14▼返信
一般人が自作できるレベルwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:14▼返信
大前提としてダンボールVRに価値なんか無いからこんなんで良いってなるんだよ何なら自作できるからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:14▼返信
>>69
公式ならクッションとか細かいパーツを付けてくるに決まってるでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:15▼返信
やめろぉ!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:15▼返信
>>71
ダンボール工場と最低○百万セット作るとか、○年間ライン動かし続けるみたいな契約してんじゃね
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:15▼返信
ゼルダで客をだまして買わせようとしてるんだから
公式の買ってやれよw
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:15▼返信
ゼルダ本気でやるなら既存ゴーグルくくりつけのがいいわな
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:15▼返信
百均で自作出来るなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:15▼返信
任天堂社員の頭で設計から考えられるのは段ボールぐらいしかないんだろうな
ちょっと高度になると外注出すしかない
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:15▼返信
>>71
去年めっさ売れると思ってたから、いっぱい在庫抱えてるんです
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:15▼返信
この記事も1000行くのか?
最近のゴキブリは毎日発狂してるからなあ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:15▼返信
ぼったくり
最後に笑っちゃうのはあたしのはず
セーラーふくだからです←結論
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:16▼返信
>>73
どうみてもダイレクトマーケティングなんだが?馬鹿か?
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:16▼返信
真面目な話こんな物を買うぐらいなら
貯金してちゃんとしたVR機器を買った方が良いよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:16▼返信
営業妨害記事通報する
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:16▼返信
100円も公式も目糞鼻糞

98.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:16▼返信
マジックで任天堂と書けば完璧
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:16▼返信
>>84
ブフーッww
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:16▼返信
VR表現するにはレンズが必要だからこれじゃ無理だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:16▼返信
ぼったくり堂の面目躍如だな
あのゴミ性能でPS4や箱1と同価格帯で売ってるんだからさもありなん
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:16▼返信
ボッタクリダンボーを小売りのワゴンに押し付ける作業が始まるお
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:16▼返信
※83
どうせちょっと試して疲れるからもういいやってなるからな
両手をそえてとかあり得ん
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:17▼返信
  

原価100円未満説浮上
  
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:17▼返信
子ども騙して80倍の金を搾り取ろうとする任天堂
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:17▼返信
>>71
刷るだけで棚卸資産を簡単に増やせる
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:17▼返信
これ頭に固定するバンドとかないの?
コントローラー分離という利点はどこに行ったの
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:17▼返信
やっぱ任天堂のダンボールはボッタクリやんけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:17▼返信
クローンさん@色々やってます@clone_creator_2
[鬱病] [パニック障害] [偏頭痛] [喘息] [ヘルニア] そんな病気を抱えた人、レトロゲーム・PC・笑い・ニコ動・ネタ・アニメ・声優・任天堂を愛する、頭のよくない人

やはり豚だったなwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:17▼返信
買わない人からしたらTwitterでどんな感動エピソードを聞かせてくれるのかそれが楽しみだわ不器用な息子が工作に目覚めました‼は絶対あるよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:17▼返信
100円www
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:17▼返信
コスパはPSVRの勝ち、400万売れてスマンな
こんなダンボールごときに4千円払う馬鹿おる?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:17▼返信
て言うか、こんな気持ち悪いのヒカキン以外でやる人いんの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:18▼返信
>>107
ダンボールやぞ
頭に固定なんかしたら擦り傷だらけになるわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:18▼返信
100円を
 4000円で買い
  パパ自殺

       ゲーム川柳
 
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:18▼返信
ダンボール工作がメインじゃないの
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:18▼返信
>>96
誇大広告で通報しますね
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:18▼返信
ネタ記事なのにボッタクリとかPSVRを貶めたりとか
冗談も分からん奴ばかりやな~
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:19▼返信
>>110
ニシくんは既に工作に目覚めているがね
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:19▼返信
>>104
100均で売ってるんだから原価100円未満に決まってるだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:19▼返信
現代の錬金術師だぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:19▼返信
🐷🖕
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:19▼返信
100均のはレンズしょぼすぎだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:19▼返信
お手軽ってか詐欺商品ってちゃんと書けよ、はちま
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:19▼返信
お手軽ってか詐欺商品ってちゃんと書けよ、はちま
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:19▼返信
ボッタクリ堂
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:19▼返信
moveの在庫を活かしたPSVRにダンボールの在庫を利用したラボVR
どこも手抜きすぎだね
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:19▼返信
※113
やるだろ再生数稼ぎやすい商材だと思うよこれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:19▼返信
なんか任天堂て考えることがあほすぎて
そりゃ買収の話もでるわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:20▼返信
シッ言うな!
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:20▼返信
これ立派な営業妨害だぞ?
震えろはちま
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:20▼返信
トラッキング機能無いSwitchとスマホのなんちゃってVRwww
まあ100円でできちゃうよなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:20▼返信
ゴミ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:20▼返信
100円の買ってきてソフト入れれば80倍に
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:20▼返信
ダンボール痛くない?(´・ω・`)
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:21▼返信
>>131
詐欺ですよね100円が8000円なんて
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:21▼返信
レンズの光学的な設計が違うから代用は無理だろ
そっくりパクったレンズが出ればいいわけだが
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:21▼返信
任天堂がどれくらいくだらない会社なのかがよくわかる
任天堂信者は水道水を神水言われて数万で買うようなカルト教徒だ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:21▼返信
VRって子供にやらせると斜視になるとかって言われなかったっけ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:22▼返信
任天堂専用レンズじゃないとVRの光線は目に悪くなるだろう
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:22▼返信
※137
原理が変わらんから代用可能だぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:22▼返信
任天堂によるダンボールで荒稼ぎする野望が……
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:22▼返信
>>5
ゴミハードの覇権握っちゃったか
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:22▼返信
※137
そもそもVRじゃねえから変わらんよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:22▼返信
※110
たぶん既に原稿は出来てると思うww
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:22▼返信
123>>
つ3~400円のハコスコどうぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:22▼返信
ダンボールじゃなければこんなことにはならなかったはず
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:23▼返信
※139
ご安心くださいこれはVRではなく3D立体視とNintendoから正式に発表されております
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:23▼返信
任豚発狂ブヒッチオン
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:23▼返信
※25
まぁ、スイッチ自体がそれを体現してる
安くもねーけど()
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:23▼返信
ラボ付属のレンズじゃないとVR出来ないんだろ
この記事削除しとけよ、30分以内にな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:23▼返信
※145
アカウントもすでに育ててる
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:23▼返信
ダンボールで金儲けだぜぇ!!
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:23▼返信
>>3
100円の品物にニンテンマークをつけるだけで4000円になっちまうんだwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:24▼返信
発売前に大丈夫か
本体紐づけのコードとか段ボールに入れるかもしれんぞ
まぁ3日で破られるからいいか
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:24▼返信
VRモード(3D映像)
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:24▼返信
>>137
レンズ有れば工作できちまうんだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:24▼返信
>>137
距離を調節すればいいだけ
自作は簡単よ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:24▼返信
>>112
ビートセイバー対応したのは大きい、あれで売上伸びたはず
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:24▼返信
ダンボール代ってよりソフト代なんだろうね…
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:24▼返信
100均で創意工夫をするのもダンボール工作の楽しみだと思えば良い
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:24▼返信
※136
その付加価値分がブランドってやつだぞ
同じ製品でもアンパンマンが書かれてるだけで割高になるし、
同じような料理もディズニーランドで食べれば数割増しだ
任天堂のロゴも80倍の価値があるんだぞ、多分
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:24▼返信
※151
SwitchのがVRだと思ってるの? 脳ミソまで豚なの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:24▼返信
>>123
つ3~400円のハコスコどうぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:25▼返信
※148
え、それって、周り見渡したりできないってこと???
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:25▼返信
でもアマランのゲーム部門一位がスイッチのVRバズーカやで
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:25▼返信
任天堂の圧力で百均からVR工作キットが消えるなwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:25▼返信
※152
ほんと工作うまくて感心するわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:25▼返信
ヘッドバンド固定にしておくれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:25▼返信
100円でVRが出来るのにPSVRは2万5千円もする超ぼったくり価格wwwwwwwwwwwwwwww
まだ任天堂VRの方が良心的価格なんだわwwwwww
思い知ったか!wwwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:25▼返信
パオーンヴィーアール
100均製品で代用可能wwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:25▼返信
すげえよダンボールをン千円で売るとか
どんだけくそ汚い商売してるんだよw
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:25▼返信
>>166
任天堂オンライン利用権を配ってるAmazonさんですか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:26▼返信
そもそもなんちゃってVRですらなくHMD風なだけだしなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:26▼返信
任天堂の技術ww
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:26▼返信
ラボのは立体視なのでVRゴーグルのレンズとは作りが違う
代用は無理だが3980円払って得られるモノがあるかは
3DSのスライダーを思い出せば大体想像がつく
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:26▼返信
100円ダンボールVRをパクって任天堂のロゴを印刷したんじゃないの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:26▼返信
※139
VR業界は立体視の影響を受ける可能性が捨てきれないからその分野が成長する12歳未満は非推奨で13歳以上からとしてる

任天堂は
メインターゲット層に売るために7歳以上はOKとします! 
立体視の影響がーって言ってくるやつがうるさいから一応6歳未満はダメってことにしておくわ!年齢の根拠?無いよ!!
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:26▼返信
>>170
トラッキング機能もないなんちゃってVR?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:26▼返信
>>15
7000円も払って対処が無かったら
それはそれでおかしいと思う
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:26▼返信
※71
カラーウォーズがスプラになったみたいに
ダンボールも元ネタが100円のダンボールだったんじゃね
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:26▼返信
近くのゲオでLABO買った奴みて大笑いしたいw
クラッカーでも鳴らしてやろうかな?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:26▼返信
技術力を自ら捨てた企業の末路は段ボールしか残らなかったか
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:26▼返信
はぁ?ただのVRボックスじゃん

本物のVRじゃないよこんなゴミ
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:27▼返信
>>21
ゼルダVR用にまたソフト出すの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:27▼返信
※169
段ボールだと耐久性の問題で無理だ重さに耐えられなくて破ける後は目元に押し付けた状態になるから危ないPSVR等はクッションがついてるからその心配はないが
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:27▼返信
※172
でもそれが任天堂なんだよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:28▼返信
100円が適正価格
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:28▼返信
販売前に自作されてしまうニンテンドーヴィーアールwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:28▼返信
ダンボールで世界を牛耳る計画にゴキブリ焦ってるな
そりゃそうだ、ダンボールが広がればグラしか取り柄のないPS4なんてダンボール以下のゴミになるからなww
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:28▼返信
目が死んでも責任はとりません
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:28▼返信
100円堂、爆誕
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:28▼返信
>>63
ちゃんと記事見ろよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:29▼返信
任天堂を生かしたいのか潰したいのか・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:29▼返信
売れなくてもみんな100均のやつ買ってるって言い訳できるじゃん!やったね!
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:29▼返信
※180
この商品自体がおかしいのに何をいまさらw
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:29▼返信
※169
ダンボールなんだしセロテープで止めたら?
何ならホッチキスで顔に固定してやろうか?w
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:29▼返信
100円ダンボールの方が強度が高かった
 
あるとおもいます
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:29▼返信
※110
ソニーには美談が1つも無いよな。これだけ売れてるのに1つも無いとか不思議だよなw
暴力ゲーと殺人ゲーしか無い機種で美談なんか出るわけないもんなーw
犯罪者育成機関としての役目しかないしww
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:29▼返信
※184
そりゃ任天堂はニセVRをVRだと言い張って売ろうとしてるからね
健康被害が出ないように他の企業は見てる映像のフレームレートを安定させるって最低条件守ってるけど
それすらちゃんと出来てるか怪しい
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:30▼返信
>>165
見渡しは出来るけど、振り返りは出来ないと思う、これヘッドトラッキング無いから
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:30▼返信
>>170
ぶーちゃん落ち着いて、心拍数上げすぎだw
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:30▼返信
>>63
えっ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:30▼返信
え、スイッチってダンボールに接触しただけで傷だらけになるの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:30▼返信
販促用にマリオとゼルダ持ってきたのに
裏切り者ばっかでいたたまれないな
流石に任天堂に同情するわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:30▼返信
 
???「VRをプレイしている人を見ると、心配になります」
 
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:31▼返信
ああ
任天堂のこずるい野望が。。。
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:31▼返信
>>81
マジでそうなりかねん
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:31▼返信
>>205
ダンボールのなんちゃってVRで騙すほうが悪い
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:32▼返信
今度の感動話はどうするの?
盲目少年が奇跡の視力復活! くらいやんないとこんなゴミ売れんぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:32▼返信
Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit ちょびっと版(バズーカのみ)

ちょびっと版wwwwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:32▼返信
>画面にキズがつきそうで嫌だなぁ まぁ、公式もダンボールだけど液晶画面への対処はしてるでしょう公式の方がいいなぁ
標準装備のドックによって画面に傷を付けられた記憶を綺麗さっぱり忘れ去る信者の鑑
素晴らしい
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:32▼返信
如何にPSVRがボッタクリなのかがよく判るツイート
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:32▼返信
ロゴ代やぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:32▼返信
任天堂関係者に段ボール持たせて路上で寝かせてあげたい
もう休めって
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:33▼返信
お布施する気のない信者はただのゴミです
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:33▼返信
糞高いガジェットが普及の足枷になっていた家庭用VRの問題が一気に解決したな
ありがとう任天堂 ありがとうセリア
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:33▼返信
任天堂関係者に段ボール持たせて路上で寝かせてあげたい
もう休めって
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:33▼返信
※199
500マイル離れた入院中の病院にて、PS4のリモートプレイで新作を楽しむゲームキッズ―カナダ
自宅から約500マイル(約800Km)離れた入院先の病院にて、9歳のゲームキッズが、PS4タイトル『inFAMOUS Second Son』などをVitaでリモートプレイしながら、カナダにて闘病生活を送っています。
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:34▼返信


>VR版は貧弱な体験にしかならないことがほぼ決まっているのに、任天堂はおかしな選択をしたものだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:34▼返信
LABOは正真正銘ゴミ
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:34▼返信
※199
へーそうなんだ探せばほいほい見つかるよ子供の写真つきでNintendoの美談とやらはTwitterの文字だけで一切取材の形跡もないよね
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:34▼返信
※200
そもそもスイッチの画面って60fpsまでだろ?VRの基準って90fps以上だぞ
できるわけねえじゃん
ゼルダとかもともと30fps未満で20fps台をうろちょろしてるゲームなのにそれを3D出力させるんだから20fps出るか怪しいレベル 
画質も元がフルHDどころかHD画質すら出てないのをさらに画面2分割でこれお3D出力処理の都合上当然さらに劣化する

最初からだまして売る気しかないよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:34▼返信
キッズの斜視待った無しwwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:35▼返信
一般人「100均で買えるダンボールVRキットを4000円で売る任天堂をどう思いますか?」
豚「PSVRがいかにボッタクリかよくわかります」
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:35▼返信
おいゴキブリ
なんか勘違いしてねぇか?
ラボのコンセプトは発想力を高めるためだ
つまりレゴと同じ
ラボは通過点でその後は自作しろと言う任天堂の教え
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:35▼返信
任天堂マークがつくと4000円になっちまうんだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:36▼返信
箱に任天堂と書いておるじゃろ?
それで+4000円くらいになるんじゃ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:36▼返信
※226
試される信仰心の一言で片付くよねそれ
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:36▼返信
※226
任天堂 「ふざけんな豚!!! 十個買え十個!!!」
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:37▼返信
>>100
100均のやつもレンズは付いてるで
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:37▼返信
くっそ笑った
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:38▼返信
>>226
じゃあこれも売れないじゃんwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:38▼返信
40倍とかそこあのカルト教団も真っ青なボッタクリ商売だな
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:38▼返信
試してみるか
Switchもゼルダも持ってないけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:38▼返信
任天堂が出しているという安心感
これに限る
自作じゃいつ壊れるかハラハラしてゲームに集中できないからな
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:38▼返信
小売はこれどうやって捌くん?
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:39▼返信
※236
ラボなんて即ぶっ壊れるぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:39▼返信
※58
>顔に当たる部分のクッションもないし
.
VRキットにもクッションなんて無いんやで・・・
さすがにダンボールじゃなくてプラスチックだけどね
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:40▼返信
※236
Switchの故障率がすでに業界№1
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:40▼返信
※236
公式の強度が問題なんだよなあ
尼レビュー見た?
242.投稿日:2019年04月08日 18:40▼返信
このコメントは削除されました。
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:40▼返信
ダンボールが売れない言い訳に豚が使いそうだなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:40▼返信
PSVRを指差して「親御さんが心配するwwwww」と言ってた任天堂がパオーンパオーンね…
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:40▼返信
>>234
そりゃラボを収益の柱にしたいと考えるわw
100円の商品が何十倍にもなって、ワンチャン1000万セット売れる可能性もあるからなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:41▼返信
※223
逆に目に被害が及ぶよこれ
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:41▼返信
※84
公式にも無いんだよ・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:41▼返信
所詮任天堂はVRなんてごっこ遊びに過ぎない。
ま、こども向けだからそれで満足でしょ笑
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:42▼返信
控えめに言ってこれは任天堂史上最低の商品
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:42▼返信
うぁー超ボッタクリやんw
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:42▼返信
※222
写真付きとか怪しいな
まさにヤラセって感じしかしないぞww
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:43▼返信
バズーカはともかく
マリオとゼルダはただのバーチャルボーイカラーだな
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:43▼返信
バカジャネーノ?
そら全部そうだろ。ハイブランドのTシャツだって別に無地Tでよければ代用可能だし。
本人のこだわり次第なんだよこんなもん
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:43▼返信
だからダンボールVRは顔に付けて衛生的にどうなんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:43▼返信
信仰心が試されるなwwwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:44▼返信
セリア「100円」
ボッタクリ堂「8600円」
流石にボリすぎwwwwwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:44▼返信
100円じゃ電車の中でパォーン出来ないだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:44▼返信
もしかしてこれってスマホVRですらなくて
3DSの裸眼3Dと同じようなものなのでは…
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:44▼返信
ソフトが付いてるからね、自分でVRゲーム作れるガレージとか他に全VRソフト入ってるかは知らんが
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:44▼返信
ゴミ解像度を顔に貼り付けてVRじゃなく三人称視点でゼルダやるとか意味がわからん
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:44▼返信
>>237
ゼルダとセットで売るんじゃね?
今回は初めから抱き合わせやすいように任天堂も配慮してくれてるなw
なんならポケモンSSもヴィアールに対応すれば年末に抱き合わせて捌き切れるし
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:45▼返信
大草原
263.もこっち投稿日:2019年04月08日 18:45▼返信
任天堂のロゴも無いし何より“任天堂製品”ということが一番大事なの分かってるの?
そんなこといったらPSVRだって頑張って加工したら数百円でも作れるだろうけどそういう話じゃないでしょ
しっかり安全性とかも考えられて作られてるわけで自分で作ったらその保証は誰がしてくれるんだよ
価格の安さしか見てない馬鹿め
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:45▼返信
目がおかしくなるぞ。
公式の奴も、段ボールだと耐久に問題あるし、使うべきじゃないな
子供がターゲットの癖に何考えてるんだ任天堂は
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:45▼返信
3Dテレビがあるように見えるだけなのに
レンズで歪む分を余計に処理し直しとか無駄なことやってんな
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:46▼返信
消されるぞ、こいつ
ツイッターの発言ではない、存在自体を消される
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:46▼返信
>>253
ハイブランドのTシャツは品質が違うんだよ
任天堂のは100均と品質変わらないんだよ
こだわりと言っても次元が違う
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:46▼返信
※253
バカだろお前
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:47▼返信
>>263
お前はモンハンヴィの発表でも待っとけw
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:47▼返信
>>253
違うんですよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:48▼返信
※263
頑張れば作れるの?
宮本みたいに出来もしないことを平然と言うよねニシくんて
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:48▼返信
>>259
ソフトは学生が作ったフリーソフトレベルやん
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:48▼返信
最初から100円で売れ
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:49▼返信
>>263
PSVRを引き合いに出さなければそこそこな内容の意見だったのにバカ丸出しで草
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:49▼返信
たった4,000円すら払う価値なしと思われてるんですね
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:49▼返信
いかに任天堂がぼったくってるかよく分かるな
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:50▼返信
わーわー言ってる豚ちゃん
どうせこれもスパロボと同じで買わないんでしょ?
言い返したいだけで結局買わないんでしょw
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:50▼返信
PSVRの分解画像くらいググれ
その上で頑張って自作できるっていうならやってみろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:50▼返信
※269
何の話だよぼけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:50▼返信
ラボのソフトはダウンロード販売しないから結局はちょびっとのほう買うしかないだろ、ゼルダとマリオデなら出来る可能性はあるが、ラボのコンセプトはトイコン使って、作る、遊ぶ、わかる、考えるだから
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:50▼返信
ニンテンドーラボは所詮てれびくんやテレビマガジンの付録レベルなんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:50▼返信
※274
横だが馬鹿ちゃうわかす
反論できないのか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:51▼返信
因みにラボの型紙は無料配信しているw
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:51▼返信
※275
まぁ買うとしたらネタとしてだからね
パオーンはレベル高過ぎて人を選ぶが
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:51▼返信
任天堂は子供の視力を悪くしたいのか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:52▼返信
※263
ど阿呆パーツ代の桁が全然違うわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:52▼返信
※263
・京都府警下京署は14日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、任天堂社員の男(50)を逮捕した
・逮捕容疑はJR奈良線の車内で、女性会社員に下半身を押しつけたとしている
・男は容疑を認めている
・別の女性から被害相談があり、鉄道警察隊が警戒していたところ男が犯行に及んだという↓
○もこっち「それくらいは別にいいだろ
自分の欲求に素直になって行動することを否定するなら人間何にもできないが?」
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:52▼返信
豚や豚
ためしに640×640の画像を作って
それをモニタの画面いっぱいに表示して
モニタの枠が視界に入らないくらいまで顔を近づけて見てみ

それがダンボールVRで実際目にすることになる画面だから
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:52▼返信
スクリーンドアが酷いスイッチでVRってwwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:52▼返信
ジャイロとかIRカメラとか触感フィードバックとか付録には無いしね
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:52▼返信
>>180
そのおかしいのが任天堂クオリティだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:53▼返信
任天堂段ボールいらんやん
100円で買えるものをバカを騙して数千円で売る、それが任天堂の商売のやり方
いつもそうだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:53▼返信
うひょー
なんて
臨場感だ
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:53▼返信
プリンに醤油かけて雲丹だって喜んでる豚にはこんなもんで十分だな
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:53▼返信
画素密度 ppi(pixel per inch)とは、1インチ(2.54cm)の中にピクセルがいくつあるかを表し、数値が大きいほど多くのピクセルが詰まっていて、画像が精細に映ります。

スイッチは6.2インチ(1280×720)237ppi、ペンタイル配列スマホに使われる低消費電力タイプ
PSVRは5.7インチ(1920×RGB×1020)386ppi、ppiは同時期の他社VRと比べると見劣る低さだが、サブピクセルがRGBストライプ配列となってるから表示がギザギザになりにくいパネル使ってる、同時期に発売した他社VRはストライプ配列パネルを採用してなかったから同時期製品で比べると一番きれいに表示出来るパネルと言われてる。

つまり、スイッチの画面はレンズで拡大するとギザギザが目立つタイプ。スクリーンドア効果←検索?
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:54▼返信
だが買わぬ
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:54▼返信
スイッチの液晶画面は解像度1280×720
VRでやると半分なので640×360でニンテンドー64以下解像度でやる事になる

因みにPSVRの解像度は片目で1920×RGB×1080
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:54▼返信
PSVRは世界販売台数420万だけど
それより売れるの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:54▼返信
なんか勘違いしてないか、見たらどんなもんかなんて誰でも想像出来るだろ、何を偉そうに言っんの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:54▼返信
>>281
つーかニンテンドー専門誌の付録にでもすりゃいいのにな
特別価格で300円も上げればレンズ付き付録もイケるだろうに
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:55▼返信
>>282
横から口挟むならPSVRの代用品を数百円で自作する方法を書けよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:55▼返信
そもそも段ボールなんだから寸法が分かれば誰でも作れる
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:55▼返信
任天堂「あわわわ」
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:55▼返信
もしかしてヘッドバンド付きのスマホVRゴーグルも使えるんじゃね?
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:55▼返信
頭に固定できないでどうやって操作するんだろ
あとレンズが小さい気がする
同じセリアに売ってるルーペと入れ替えた方がいいかもね
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:55▼返信
ソフトの方もスマホVRなら無料か数百円で売ってるレベルだよな
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:56▼返信
未来が過去を変える
未来が過去を作る
未来が過去を決める
未来を決める
未来を決める権利
未来を決める義務
未来を決める責任
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:57▼返信
※306
ソフトは殆どパーティーゲームでVRでやる必然性がないゲームばかり
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:57▼返信
ミスリード由来の価値観が本来的な定義を歪めるだけでなく、長きに渡ってVRを研究し、世に産み出した賢人達を真っ向から否定する代物。そんなものに成長などありはしない。媒体に寄生するだけで喰いつなぐのが関の山だ。クリエイティブではない。
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:58▼返信
こいつ任天堂に喧嘩売ったな
やらかしちゃったなぁ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:58▼返信
ただでさえジャギジャギなのにどうすんだよw
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:58▼返信
※301
うざいこいつ
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:58▼返信
100円VRでも代用できちまう懐の深さ
それが任天堂スイッチなんだ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:59▼返信
てかこれ買ってもすぐにゼルダやマリオできないのかw
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:59▼返信
>>305
机に下向きに置いて真上から覗きこむとか?
てかニシ君ってテーブルに立てて、真横に頭が来る画像描いてきたことあったな
あれでいいよもう
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:59▼返信
100均「おまえパクったな」
任天堂「す すいません」
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:59▼返信
switchのロゴが入ってる事に意味があるからなぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 18:59▼返信
あと二画面表示をするからかなり本体自体に負荷がかかるんじゃね?
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:00▼返信
※263
PSVRは作れねえよ
あれパス機能やプロセッサ積んでるからね
素人がどう加工したところで無理
つうか数百円で作れるならやってみせろやはよ作れカス
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:00▼返信
画面が大きくて画素密度が低いってスイッチのディスプレイじゃあボケボケって確定じゃん
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:00▼返信
つーか、これの流用なんじゃねーの?wwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:00▼返信
>>314
でもマリオとゼルダさえあればダンボール買わなくても自作でVR出来るw
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:01▼返信
>>298
しょぼすぎワロタw
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:01▼返信
>>213
同等にすんな。原理からして別もんだ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:01▼返信
>>315
テーブルに立てて覗き込むって
バーチャルボーイやんけ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:01▼返信
マリオやゼルダのオマケやるなら100円で十分やな
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:02▼返信
セリアのVR売り切れてしまう
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:02▼返信
100円のゴミをいったいいくらで売るつもりなんだい?
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:02▼返信
>>300
デアゴスティーニみたいに20冊で完成するとか?w
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:03▼返信
ヴィ    /任|| ̄ ̄ ̄| ←スイッチ
      | ノ-||___|  <うひょーなんて臨場感だ
    (( ( 6 . : )'e'( : )_
     / ⌒ヽ- =/<ニ>\
   /   、 \ノつ .o ◯ ロO )) ←ダンボールハンドル
  ノ     \__ノ \__ノ
(( |   ⌒ヽ    ノ⌒ヽ
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:03▼返信
100円で出来るものを高い金払わせてぼったくってるってことじゃん
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:05▼返信
New3DSXLとか出した方がまだ売れるんじゃないの
同じことにしかならないんだし

あの体制でゼルダさせることについて
作る前に誰か止めなきゃ
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:05▼返信
※330
前に言っているけどそれでマリカー対応させればいいのに
任天堂もバカだよなw
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:05▼返信
コレは酷い営業妨害

ある意味酷い任天堂の子供だましとも言えるんだけど

情弱向けって大体こんなのばっかりだから仕方ないけどねw
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:06▼返信
任天堂やスイッチのロゴがいいってんならリコーのハンディプリンタ買えば?
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:06▼返信
おじさんは正規品買えよ
セリアで買うのはママにダンボール捨てられてからだ!
337.投稿日:2019年04月08日 19:06▼返信
このコメントは削除されました。
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:06▼返信
思えばバーチャルボーイの方が手間かかっていたな
段ボールとか手抜きもいいとこ
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:07▼返信
セリア店員<一体どうしたんだ!どうしてこんな事にwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:07▼返信
こんなん買うの情弱キッズだけやんw
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:07▼返信
あれだ、スイッチにハズキルーペ付ければ良くね?w
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:07▼返信
※319
逆に言えば複雑すぎるってことじゃん
任天堂は安価でお手軽に自作もできるVRってこと
つまり凄いんじゃん
343.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:08▼返信
※333
両手で持たないといけない時点で草しか生えないってw
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:08▼返信
>>333
ハンドルにジョイコン差すやつだっけ?
本体とゴーグルごと持つよりはるかに安定して操作できるだろうにな
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:08▼返信
※342
単にVRとしての機能ないってことやぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:08▼返信
※342
つまり既存のスマホVRレベルって事だが
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:08▼返信
※263
PSVRが数百円で作れるとかすげえな
未来人?
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:09▼返信
段ボール製と違ってソニーのVRはホンモノ
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:10▼返信
むしろセリアの設計をパクったとしか思えんなw

だって任天堂だもんなw

>>342
任天堂のコレはVRじゃねーよ単なるVR風の3D
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:10▼返信
※343
どうせ情弱相手の商売だから任天堂ならやるってw
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:10▼返信
すいませんこれをVRとかいうのやめてくれないかな????
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:10▼返信
任天堂のダンボールゴミがVRを名乗ってるのって、法に引っ掛からないんだろうか
やってることは詐欺と同レベルでしょ
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:10▼返信
顔に手を近づけて持ち上げキープがデフォって辛くない?
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:11▼返信
SwitchかPS4か買うの悩んでいたけど、これでSwitchに決まりだな
俺もついにVRデビューだ
一度VRがどんな物か試してみたかったんだよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:11▼返信
会津小鉄会にぶっ殺されるぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:11▼返信
ニンテンドーVR=ヘッドマウントディスプレイもどき
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:12▼返信
まずレンズがショボくて見てられないだろな

358.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:12▼返信
>>354
ダンボールで満足出来るならどうぞwwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:13▼返信
※354
だからこれVRじゃねーよVR風3DSだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:14▼返信
>>354
これVRじゃないからな。ただのシアターモード。
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:14▼返信
Wii Uのタブコンを顔面に貼り付けるAAが未来を予見していたよな
元は岩田が始めたんだけどさ
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:14▼返信
これは任天堂に訴えられるんじゃないか
事実陳列罪で
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:15▼返信
※354
どっち選ぶにしろそこで悩むやつなんかいねーよ、アホか
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:15▼返信
これ任天堂自らのVR対してネガキャンだよなw
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:15▼返信
ニンテンドーのVRはヴィアルグラでしょ

psのvrはヴァーチャルリアリティでしょ
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:17▼返信
段ボールで物作るのもノッポさん以来だな
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:17▼返信
こういう事やってるやつに限って子供の視力が落ちたとか目がおかしくなったとか喚くんだよな。保障の為に金を出すという価値観が存在しない底辺。
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:17▼返信
任天堂はVRが流行ったら困るから
こんなゴミでVRをオワコンにさせようとしているのか…?

ありがとう任天堂
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:17▼返信
VァギナR
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:18▼返信
VRゴーグルなるカラクリにより、遂に画面の向こう側に行く、という悲願を成し遂げるニシノ介。しかし、その後のニシノ介を見たという者が現世へ姿を現わすことはなかった。遺されたのは紙で無骨に造られた住居と思しきもの、そして内には、ニシノ介が愛用したとされるカラクリ箱が一つ。
一説には、ニシノ介そのものが強欲な妖とされ、箱を覗きこんだがために魂を吸われてしまったのではないか、といった憶測が生まれる。その事からいつしか呪いの象徴と比喩されることもしばし。こうして、後の幻魔封印箱(アレ?)異聞録として語り継がれることとなり、書物や絵巻として世に広められることとなった。

ー完ー
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:19▼返信
ぼったくり堂
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:19▼返信
豚「今年はVR元年ぶひ」
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:19▼返信
>>323
お前後でさらされるぞwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:19▼返信
100円で実現可能なダンボールVR
3万4980円とクソ高いPSVR
どっちが選ばれるかは自明の理
価格差は圧倒的な差だねw
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:19▼返信
ソフトどうすんの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:19▼返信
※354
デビューが遠のいたな
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:19▼返信
>>298
100円のダンボールならそれより売れそう
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:20▼返信
べつに貧乏人はこの貧乏くさい自作ダンボールで良いんちゃう?
上級国民の任天堂ファンは優良品質なニンテンドーラボで優雅なVRライフを満喫させてもらいますわw
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:20▼返信
>>297
同時に2画面分処理するからfpsは30〜15だろうな
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:20▼返信
>>364
マリオとゼルダをイケニエにしてまでVRのネガキャンとか
今回の任天堂は気合い入ってるな(もちろん悪い意味で)
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:21▼返信
>>294
これは、生ゴミにドブかけてウニだって言ってるようなもんだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:21▼返信
>>302
基本的にラボはそういう商品だけど誰も加工なんてしようとしない、出来ないクラフト無能者しかいなかったから売れなかったんだぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:22▼返信
※374
スマホならスイッチさえいらん
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:22▼返信
>>378
お前の世界娯楽のレベル低すぎだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:22▼返信
視力だけは気をつけろよ~
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:22▼返信
見るからに目に悪いわこれ…
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:22▼返信
>>374
お前の世界だと0円のパンの耳がごちそうなのか
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:23▼返信
>>375
マリオとゼルダを持ってるだろ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:23▼返信
これ買う人は一緒にファブリーズも買えよw
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:23▼返信
※375
VR対応するゼルダとマリオがあれば十分やん
どうせVRラボキットの一般人向けゲームは要らんし
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:24▼返信
噴飯ものの付け焼き刃に次ぐ付け焼き刃
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:24▼返信
ダンボールってゴキブリの卵あったりするから顔に付ける時は気をつけてな
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:24▼返信
なんか勘違いしとるようやが
任天VRのVは豚足のV、Rは豚のしっぽのRやで
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:25▼返信



ブーちゃんはちゃんと8000円で買えよなw


395.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:26▼返信
PSVR持ってるけど一世代目なのにすげーって思ったな
エ.ロ目的にPCVRも欲しいけど、持ってるPCの性能がゴミ過ぎてかえねーわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:26▼返信
※387
パンの耳で甘いおやつラスクが作れたりするからな
パンの耳も商品として使える材料だぞw
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:26▼返信
これはVRじゃなくてジャイロ付き3DSだろ
子供を騙して食う飯は美味いか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:26▼返信
USJのVRコースターを楽しんだ客が任天堂ランドのスイッチVR体験して体調不良で吐くんだろうな
医務室が混みそうだ
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:27▼返信
>>393
キッズ層「いじめられたくないから捨てる」
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:28▼返信
任天堂社員「子供を騙せばゴミみたいなダンボールが8000円で売れる!!」


これはアップルに買収後クビ確実
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:29▼返信
湿気の多い季節は使えませんな。
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:29▼返信
100均で作れる、作れない
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:29▼返信
>>394
そんなにすんの⁉︎
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:30▼返信
※297
それ間違いだらけやで
豚みたいな頭してるんじゃないんであればここでしっかり正しく認識しよう
VRでやると半分になるのは横のみなので640×720
ただし縦解像度を横以上にする意味はないので640×640
PSVRは1920×1080のパネルを左右分割してるから
前述の単純計算だと960×960
405.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:31▼返信
今週金曜日発売かぁ
早く評価が見てみたいなぁ
406.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:32▼返信
100円の段ボールで作れる任天堂VR
詐欺で訴えられるんじゃね?ここまでひどいと
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:32▼返信
ゼルダとマリオの対応で100円で楽しめるダンボールVRが実現
それに比べてPSVRは3万4980円もするのにやるゲームもろくにない
どうせ数回やって飽きてポイなんだから100円で十分だなw
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:32▼返信
元からやってる事が中国レベル。
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:33▼返信
>>390
VR対応のゼルダマリオって別タイトルなんだが
少しは調べてから書き込めや馬鹿ゴキ
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:33▼返信
> 普通に腹立つんだが?
これは草
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:33▼返信
しょぼいVRなら100円の出費が限界やなw
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:34▼返信
>>390
お前は一般人じゃなかったら何?
キモオタ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:34▼返信
※404
でも映像はSD画質に近い状態になるから
ゼルダであながち360は間違ってない
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:34▼返信
濡れたらシナシナやな…
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:35▼返信
これだけ低コストにできるスイッチがすげえ
PSVRのぼったくり価格が際立つねえ
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:36▼返信
>>409
横だが
だから側なんて100均でいいだろって意味じゃね
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:36▼返信
ゲハブログ以外にもダンボールVRのヤバさが広まってきてるなw
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:36▼返信
ダンボールVR(モドキ)を発売してからの決算

任天堂やるなあ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:36▼返信
※409
「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」がVRに対応することが発表されました。
4月26日に無料アップデート配信
VRに対応するための無料アップデートが4月26日に配信される予定です。

お前が馬鹿ゴキだろw
無料アップデートなのに別タイトルとかアホじゃんw
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:36▼返信
ゴキブリ、PSVitaで同じことできるぞ
よかったな
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:36▼返信
一般スイッチユーザーは死んだ目して傍観
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:37▼返信
>>419
ああそうなんだ
すまん
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:38▼返信
ゼルダはSD画質になるの確定ですぜ
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:38▼返信
ソニー「プレステクラシック」が大コケ&“手抜き”で酷評の理由…動作遅延でプレイできず

これは記事にしないで任天堂ネガキャン加速www
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:38▼返信
クソゴミ オブ クソゴミ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:38▼返信
※420
え!?Vitaでも同じことを!?
Vitaレベルって認めたらダメじゃん、仲間に掘られるよぶーちゃん
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:38▼返信
やることがイチイチくっさいよね
ああ豚向けだからか
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:39▼返信
>>404
IGNでの記事でPSVRは片目で1920×1080だぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:39▼返信
>>416
でもそれじゃゼルダマリオしかできないじゃん
どうしてくれんの?
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:39▼返信
>>420
VitaどころかPSPのメタルギアで既に同じようなもんあったぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:39▼返信
とうとう仲間割れかよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:39▼返信
他の話で逃げようとしてもダンボールが100円の価値ってことは変わらんぞ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:40▼返信
ダンボールは喰えるらしいからな
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:40▼返信
>>394
あまりのボッタくりに吹いたわwwwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:40▼返信
>>430
でもそれで風を感じることができるの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:40▼返信
早速悪質なソニー信者の工作活動が始まったなw
ラボのダンボールは強度が段違いだしw
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:40▼返信
※429
横だけど
トリさんやゾウさんをやりたいか
マリオとゼルダをやりたいかの違いだね
どうせすぐ飽きてポイなら100円で十分じゃね
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:40▼返信
※424
そんなどうでもいい物の記事はいらんよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:41▼返信
>>21
ゼルダはアプデで対応だし、ゴミみたいなミニゲームに金出すとかありえないだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:41▼返信
※435
風?、あの足でパタパタする奴のこと?
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:41▼返信
プレイ姿にバーチャルボーイを思い出した(・・;)
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:42▼返信
>>432
全部自作すれば0円でも作成可能だよ
なんてコストパフォーマンスがいいんだ
PS4+PSVRなんて全部揃えると10万円以上かかるというのに
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:42▼返信
>>420
できないぞ無知無恥ポーク
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:42▼返信
>>439
ゼルダは持ってる前提なの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:43▼返信
(´・ω・`)ぶーちゃんのVRって100円あれば再現できてしまう程度なの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:43▼返信
※442
switch本体も0円で自作する猛者出現かw
そりゃ凄いやってみてくれw
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:44▼返信
※179
本体にも 加速度センサーとジャイロセンサーが付いてるからできるんじゃね

台湾の企業によればPSVRのセンサーはWii時代にPS3で売った棒振りの使い回しらしいし。
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:44▼返信
>>445
それじゃあ風は感じられないけどね
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:44▼返信
※444
横だがswitchでゼルダやマリオを持ってないとか
なんでswitch買ったの?アホなの?馬鹿なの?レベルだからね
450.もこっち投稿日:2019年04月08日 19:44▼返信
じゃあ逆に聞くけどPSVRは100円で作れるんですかねぇ?
↑これ言うとゴキ黙るみたい
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:44▼返信
というかゼルダのVR対応

PSVRのシネマティックモードと近い感じだろ
シネマティックモードは別にゲーム側が対応しなくて使える機能なんだけど
スイッチVRはソフト単位で対応しないと出来ないってかなりしょぼくね
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:45▼返信
貧弱な体験はスイッチ独占!
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:45▼返信
というかこれVRじゃなくて
無理やり立体視にしてるだけだしな・・
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:46▼返信
NEWスイッチは新型VRゴーグルが外箱に以南札されとるんだろうなあ
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:46▼返信
>>451
> PSVRのシネマティックモードと近い感じだろ
全然ちがう
ヘッドトラッキングで視点が動くわけで
スクリーン見るだけのPSVRと一緒にすんなよゴキ
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:47▼返信
>>441
バーチャルボーイはちゃんとコントローラーを水平に握れたからそれ以下だよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:47▼返信
>>450
そういう、馬鹿に騙された第二の馬鹿が湧くことを問題視しろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:47▼返信
パッと見た目でレンズのとこの大きさ違うような・・・
実物と使用感比較した人出てから記事にすればいいのに
まぁいつものネガキャンだろうから早めに記事にしたんだろうけど・・・
なんかあさましいわー
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:47▼返信
ニシくんって偽VRやるときもメガネかけたままなんかな?
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:48▼返信
>>449
その前提だとスイッチもゼルダも持ってるわけだから追加料金ゼロ円でVRが体験できちゃうってことだね
PSVRだと10万円以上するものがゼロ円で実現するのがスイッチVR
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:49▼返信
>>459
何でメガネかけてること知ってるんだよウザい
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:49▼返信
>>450
PS4も買えない貧乏人はスイッチでVR(笑)でもやれば良いんだわ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:50▼返信
珍しい物を扱う珍天堂は笑いを提供してくれる
464.ネロ投稿日:2019年04月08日 19:50▼返信
先週、八の字腕立てやり過ぎて仕事中腕が上がらんかった笑
楽しいな、力つけんのは!
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:50▼返信
作れてもソフトなしで何するんだ?
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:51▼返信
>>436
ダンボールに強度とか無いやろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:51▼返信
※455
ゼルダはヘッドトラッキングないよ

あるのはマリオのほう、だから専用ステージになってるじゃんグランツスポーツやエスコン方式だ
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:51▼返信
※132
コントローラーだけじゃなくSwitch本体にも加速度センサー付いてるんやで
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:51▼返信
※450
え?、任天堂はPSVR並みのものを100円で作れるんですか!?
すごいなあ、どんなのかなあ、まさかダンボールとかじゃないよなあ、天下の任天堂だもんなあ
でも100円ならあるいは・・・え!?8000円、そりゃダンボールじゃありえないわー
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:52▼返信
※465
既に持ってるゼルダやマリオはアップデートでVR対応だから
それを遊べばいいだけやん
トリさんやゾウさんが遊びたいってんじゃないならね
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:52▼返信
スマホの1000円で出してたようなのを今更VR否定的だったのに出すんだもんな〜
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:52▼返信
原価の400倍以上で売る任天堂か…
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:52▼返信
>>450
263. もこっち 2019年04月08日 18:45
任天堂のロゴも無いし何より“任天堂製品”ということが一番大事なの分かってるの?
そんなこといったらPSVRだって頑張って加工したら数百円でも作れるだろうけどそういう話じゃないでしょ
しっかり安全性とかも考えられて作られてるわけで自分で作ったらその保証は誰がしてくれるんだよ
価格の安さしか見てない馬鹿め
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:52▼返信
>>467
まーたそういう嘘をつく
トラッキングもないのにVR対応とか言わねえから
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:52▼返信
セリア>任天堂
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:53▼返信
間違っても発売日に買う情弱はいない…と思いたいけど買っちゃうんだろうね
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:53▼返信
※468
じゃあなんでヘッドバンドつけないですが?
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:54▼返信
>>473
>PSVRだって頑張って加工したら数百円でも作れるだろうけど
>PSVRだって頑張って加工したら数百円でも作れるだろうけど
>PSVRだって頑張って加工したら数百円でも作れるだろうけど

479.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:54▼返信
※424
>ソニー「プレステクラシック」が大コケ&“手抜き”で酷評の理由…動作遅延でプレイできず
おぉ 本当に記事になってたw
「にわかに生まれたブームに乗り、満を持して発売されたのがプレステクラシックだ。現時点での累計販売台数は公表されていないが、初週販売は12万台程度だという。悪くない数字に思えるが、ミニファミコンが同26万台、ミニスーファミが同36万台なので、その差は歴然だ。吉田氏によると、プレステクラシックは発売前からユーザーの評判が悪かったという」
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:54▼返信
>>450
またクスリキメてんのか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:54▼返信
>>473
もう単なる道化やな…
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:56▼返信
※477
横。まず日本語ちゃんとしゃべってくれ
まさかスイッチ本体のセンサーのことを知らない・・・?
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:56▼返信
※467
あ、ミスミス

ヘッドトラッキングは両方ともない
あるのは精度が低いジャイロ加速度センサーでしたねwスマンスマン
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:57▼返信
Switchのペルソナ5S楽しみだ~😁
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:58▼返信
VR技術におけるトラッキングとは
センサを用いて現実世界における対象物の位置を計測すること。 たとえばヘッドマウントディスプレイの位置を計測して、プレイヤーの頭部の位置・動きを、現実世界とVR体験の両方で一致させるなど。

スイッチには物理的に無理ですねw
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:59▼返信
※484
からの~ 買わぬ!

いい加減飽きたよそれ
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:59▼返信
>>484
仮にゴミクズへの移植だったとして
俺らが新作のP5Rを楽しんでるときに、旧作の、しかも劣化移植をもてはやすの?
虚しいし惨めだね
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 19:59▼返信
単なるステレオグラスをVRって売るメーカーとか中華以下
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:00▼返信
本体にセンサーついてるのなら横にコントローラーつけてる意味よな
ダンボールだと強度不足でどうやっても頭に固定できないからだろうけどさw
8000円で買わせてまともなホルダーの開発資金にでも当てる気かね

490.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:00▼返信
仮にゼルダにジャイロによるカメラ操作あったら酔いまくるよ
491.もこっち投稿日:2019年04月08日 20:01▼返信
>>485
センサ別売りにしてセロハンかなんかでつけたら可能だが
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:02▼返信
ブーちゃん、パオーンできるのは8000円の方だよ間違えないでね
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:02▼返信
ペルソナ5ザ・ロイヤル、イースIX、アズールレーンCW、ガレリアの地下迷宮、新サクラ大戦、新龍が如く、ソードアート・オンライン、R-type final2、忍者ネプテューヌ、モンハンワールドアイスボーン、ボーダーランズ3、サムライスピリッツ

PS4独占多くなってきたな
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:02▼返信
※489
大金持ちの任天堂が開発予算を稼ぐとかあり得んわw
どこの貧乏企業の発想だよw
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:04▼返信
PS4には加速度センサ付いてないから真似できないよゴキ
残念だったね
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:04▼返信
8000円も取るならこの程度のホルダーOEMでABS使って普通に作れそうなもんだが
先走ってダンボール用に専用ラインでもつくちゃったのか?
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:05▼返信
※495
そりゃPS4振り回すバカはいねえしなw
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:06▼返信
※493
ほとんどマルチじゃんw
なんで売れてるはずなのにPS4って独占タイトルが無いのw
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:07▼返信
※491
トラッキングって
Wiiみたいな赤外線探知バーとWiiリモコンみたいな感じでやらんと
同期精度が上がらんやで

つまり、スイッチでトラッキングつけるなら赤外線探知バーやPSカメラみたいなカメラを付ける必要あるよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:08▼返信
>>428
そりゃまた豪快に間違ってんのな
分解した中身が1920×1080の有機EL一枚なのに
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:08▼返信
※489
マジでセンサーついてるの知らなかったの・・・ww
情弱のドヤ顔見れなくなるの?w
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:10▼返信
※501
やっぱり読解力が豚並みかw
豚だしなw
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:11▼返信
※500
それでもスイッチの液晶より2倍性能いいやでフッレシュレートも90あるし
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:12▼返信
>>502
しねかす
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:12▼返信
>>428
ちなみに公式の仕様解説

PS VRは、サイズ5.7インチ、1920 × RGB × 1080のOLEDディスプレイを備えています。他の多くのVRデバイスのディスプレイと違い、PS VRのディスプレイはひとつのピクセルを構成するサブピクセルに赤、緑、青の3原色を間引くことなく使っているため、非常に豊かに色彩を描写できます。これにより圧倒的な没入感を生み出します。
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:13▼返信
※501
おら、なんとか哭けよ豚w
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:13▼返信
※504
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:14▼返信
原理はダンボールでやるスマホの簡易VRと全く同じだからね
長時間プレイするようなものじゃないからあまり期待しないほうがいいよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:14▼返信
ぶーちゃん、また泣かされたの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:14▼返信
本体にジャイロ付いてる気がしないだいな

あったとしてもセンサーの数が少ないから卑弥呼さまー!なんじゃね
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:15▼返信
ぶーちゃん京大生にバカにされてかわいそう
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:15▼返信
豚なんか勘違いしてね
ジャイロと加速センサーって要はWiiリモコン(プラス)と同じやで

あれいちいち水平に置け水平に置けうるさかったろ
いったん「これが水平だ」ってのを認識させなきゃ駄目だからそうなってたんやで
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:16▼返信
ゴキがいじめたぁ!
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:16▼返信
ぶーちゃんこれ批判するとPSVRからの手のひら返しとかほざくけど、こんなんVRでもなんでもないただのテレビマガジンの付録だからな
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:17▼返信
ラボVRのレンズとレンズの間にある三角の空間って鼻通すのか?
ニシくんの鼻通るんか?
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:17▼返信
どっかまともなの出せよ ダンボールて・・
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:17▼返信
まーたパクったのか
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:18▼返信
100円のものを4000円で売る気か
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:18▼返信
ダイソーVRとダンボールの詰め合わせセット
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:18▼返信
※506
ゴキの会話のできなさヤベぇwww
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:18▼返信
ほんと掛け値なしにリアル燃えるゴミみたいなもんを
"任天堂"
この一文字で持ち上げないといけない豚には同情するわ
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:20▼返信
福袋行きだろうけどかさばるのが難点なんだよな
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:20▼返信
せめてスイッチにVITA並でいいからアウトカメラ付いていたら

トラッキングつけれたかもな
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:22▼返信
※518
基本的にゴキちゃんの煽りってソフト代0円なのなw
普段乞食ばっかりしてるからやぞw
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:22▼返信
何でこんなもんでポジれてしかも自信満々に喧嘩売ってくんのかが1個もわかんないよぶーちゃん…
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:23▼返信
ソフトもダイソーの100円PCゲームレベルだろが(笑)
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:23▼返信
ジャイロでカメラ操作って酔いの原因になる
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:24▼返信
※513
ゴキブリ「ゴキがいじめたぁ!」

まーた仲間割れかw 最近多いねぇ
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:24▼返信
豚は100円のもので数万円のVRより上ってそのデキの悪い頭を絞って考えなきゃいけないんなんて・・・
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:24▼返信
>>523
クソ液晶な時点で何やっても無意味だけどな
濁った水の中じゃ目開けたところで何も見えないだろ?
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:25▼返信
※526
ww そういうとこやぞw 「普段乞食ばっかりしてる」
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:25▼返信
100円の価値もない
ゴミである
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:26▼返信
ぶーちゃん豚🐷なのにパオーン🐘
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:27▼返信
ほーんとっ バッカじゃねーの
マジでスマホの劣化版やんけ
ゴミ過ぎ
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:29▼返信
ニンテンドーVottakuRi
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:29▼返信
AndroidのVRも面白いの多いから、是非体験して欲しい!
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:30▼返信
4月悲報ニュース
豚「モンハンポータブルV(ヴィ)のリーク!スイッチキター!」→フランス人「4月の魚だ」日本でいうエイプリルフールという意味→豚「本当にモンハンヴィ出るだよー(涙目」
SNK『サムライスピリッツ』新作のPS4箱1発売日が6月27日に決定!→スイッチ版2019冬発売予定とわかり→豚「スイッチ版は完全版」と連呼して壊れる
TSUTAYA「スイッチ版スパロボTは正直厳しかった。Vitaの入れ替わりで登場したのに…」→ブヒッチオン!豚「ブッヒヒヒヒィ!!!!」
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:31▼返信
サンキュー任天堂w
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:32▼返信


ソニーと言えば?と言われると保険会社のイメージが強くなったよなぁ
それに品質も悪くなったし 各人的な商品も無くなった
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:33▼返信
VR系のアタッチメントは2~3000円で剛性高めた物が求められてるのは既存の市場で確認出来てるのに
これにGOサイン出した奴本当に馬鹿なんじゃないかな
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:33▼返信
誰が予想できただろうか

天下の任天堂が100均VRとダンボールを発売するようになるなんて
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:34▼返信
任天堂と言えば

豚<世界一のゲームメーカー

違うですよ

9位堂なんですよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:34▼返信


ソニーって確かスティーブ・ジョブズにカスと言われた企業だよね?
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:35▼返信
※534
もとからそういうハードだからね
NVIDIAの爆熱モバイル用チップだし中身は
市場から見捨てられた欠陥スマホ(肥大化デチューン済み)だ
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:36▼返信
豚くんオムツに脱糞マンマミーアw
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:37▼返信
子供[パパ首ふっても景色変わらないよー

大泉尿[奥行きの次は荒いドットが邪魔だな~
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:37▼返信
仮想空間でなくリアルで360°ダンボール生活の可能性を秘めてる中年ぶーちゃんに合掌
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:37▼返信
基本的に縁日でカラーひよこ売ってる人たちと大差ないよな
お客さんもひよこに任天堂って刻印されてたら買うだろうし
いいコンビといえる
549.投稿日:2019年04月08日 20:37▼返信
このコメントは削除されました。
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:38▼返信
法務部「ほう… 興味深いなw」
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:38▼返信
ダンボッタクリッチ
552.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:39▼返信

吉p「無茶しやがって…」
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:39▼返信
で、任天堂は100円で代用できそうな品をいくらで売るつもりなの?
信者なら100万倍でも払いそうだけどw
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:39▼返信
>>493
半分くらいマルチでワロタw
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:40▼返信
※543
さすが豚足、すでに忖度
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:41▼返信
ソフトの方もAndroidで数百円で買えるレベルのミニゲームだしな
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:41▼返信
岩っち生き返ってくれよ…
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:41▼返信
任天堂の阿漕な商売が白日の下にw
競合他社と比べて技術レベルが格段に低い任天堂の苦肉の策。
本当にひどい企業だな!
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:42▼返信
マリオデとブレワイの世界にダイブするの楽しみだなぁ
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:43▼返信
※554
遅れて発売するサムスピ除けば

ハブwww
スイッチwwwスイッチングwwwハブwww
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:43▼返信
※539
え?角煮的?
お前なんか煮ても食えねーヨ
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:46▼返信
>>560
PS4独占ほとんどないじゃんw
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:47▼返信
>>560
モンハンもソードアートもPCでできるんだよなぁ
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:47▼返信
そもそもVRって言ってるけど、マリオもゼルダもちゃんと見渡せんのか?
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:48▼返信
え、PCでできるって!?
じゃあもちろんスイッチでもできるよな!
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:48▼返信
VRキットじゃないとゼルダもマリオも軌道できなくなるようにアップデートはよ!
こんなん犯罪じゃん。卑怯だと思わんのか
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:48▼返信
値段がいくらであろうが
ダンボールなんだよな
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:49▼返信
豚って来年の4月もダンボールを持ち上げてそうwwwwwwwwwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:49▼返信
豚豚パニック状態だなw
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:50▼返信
100円ダンボールは違法行為だろ、犯罪。
警察に捕まりたくなければ任天堂純正のダンボールを購入しろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:50▼返信
ゼルダは後ウンチ集めるぐらいしかやる事無いんだよね、ライネルと戦うの嫌だし
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:50▼返信
ただの立体視だよ
海外メディアにこき下ろされると思うよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:51▼返信
>>565
マリオメーカーもポケモンも遊べないゴキステw
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:53▼返信
スイッチVRのCM見たけどさ
アレ見て欲しがる奴がいたら心配になる
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:54▼返信
¥100ダンボールの改造行為
および任天堂switchに改造ダンボールを装着する行為は違法なので、皆さんやらないようにお願いします、見つかったら200万円以下の罰金か懲役5年です
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:54▼返信
>>487
スマブラでジョーカー使ってフィーバーですわw
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:54▼返信
信者しか買わねえから安心しろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:55▼返信
※562
また豚がSwitch発売前みたいに
独占!!独占!!独占!!マルチは除外!!除外!!除外!!
って啼きだしてなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:55▼返信
ひゃくえんだんぼーるは違法
580.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:56▼返信
例えば、6000円の商品を発売日に100円で価格操作して売買したら、小学生だって、あっ、これはいけないなってわかるよね。

間違ったことはしちゃいけない。
ちゃんと、6000円のVRキットを買おう
581.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:56▼返信
液晶へ(傷がつくようにして修理費稼ぐため)の対処
582.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:56▼返信
【特報】PS4国内本体売り上げ累計800万台突破
583.投稿日:2019年04月08日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
584.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:57▼返信
※572
褒めるところがひとつもないもんな
メタスコア60以下を叩き出したりして
585.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:57▼返信
任天堂は100円ダンボールの販売店を訴えるらしい
586.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:58▼返信
>>578
マルチなんだから独占じゃねーじゃん
587.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:58▼返信
任天堂「百円ダンボールは違法!!!」
588.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 20:59▼返信
>>574
あん喧嘩売ってんのか?
589.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:00▼返信
>>575
スイッチVRキットの定価は8000円なわけでしょ?
それを100円で済まそうと考えると、7900円分を万引きしてると同じことになるんだよ。
ゲーマーとして間違っていることをしてはいけない。
あまつさえいくら高くてもゲーマーなら任天堂に投資する思いで、ちゃんと純正品を買うべき。
プレイしてる本人もなんとなく気持ち悪いでしょ。
590.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:00▼返信
しかし見た目のアホさがすごいよなこれ
591.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:01▼返信
単に立体で見るだけなら本体を顔に近付けて視線をうまく調整したら立体で見れる
592.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:06▼返信
※582
Switch 国内累計785万8769台(~2019年3月31日)
PS4  国内累計799万6577台(~2019年3月31日)
その差13万7808台
593.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:07▼返信
>>590
宮本「プレイしている姿を見ると心配になります」
594.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:10▼返信
バーチャルボーイ暴騰か
595.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:11▼返信
バーチャルボーイを改造してスイッチと合体させる動画結構伸びそう
596.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:12▼返信
ダンボールに改造も純正もクソもないだろ
597.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:14▼返信
2019年機種別ソフト売り上げ

PS4・2,962,217本
Switch・2,907,195本←そのうち200万本以上が去年前に発売されたソフト
598.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:14▼返信
何故ダンボールにこだわるのかこれが分からん
599.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:15▼返信
立体視の原点に立ち返ったというか、こんな物で技術開発をしていたつもりで投資家を騙しとるんかいとか
上層部の人たち思ったよりちょろいなとか
もしかして1980年代の頃の方が進取の気概があったのではとか
いろいろと脳裏をかすめるね
600.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:17▼返信
 
 
 
ブタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
601.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:18▼返信
日本へのダンボール輸出拡大を進めたい中国

強大な後ろ楯が欲しい任天堂

あっ…
602.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:18▼返信
これもしかして原価厨で申し訳ないけど原価100円もしないのではないかwww
ダンボールやばいなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:20▼返信
VR名乗んなよ珍カス堂
604.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:22▼返信
7900円ぐらいぼったくってるんじゃないかね
605.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:26▼返信
発表当時から「100均商品で十分代用可能なものをフルプライスでぼったくる任天堂」
とか言ってた奴がはちまにもいたけど、マジで出来てしまうんだな
606.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:29▼返信
楽しみすぐるw
607.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:32▼返信
発表前は冗談半分でダンボールVRとかからかってたけどまさか本当に発売されるとはな
608.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:34▼返信
ヴィアールゴーグル:100円
ソフト:880円
ロゴ代:3000円
チャージ料:2000円
リサイクル代:1000円
サービス料:1000円
計:7980円
609.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:37▼返信
100均で買えるもんをVRとか煽ってマジで終わってんなぁ
終わっ天堂
610.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:38▼返信
>>597
Newスーパーマリオが547,987本
ヨッシーが50,007本で計597994本

スイッチサードが多く見積もっても20万本だから
今年のスイッチ新作は約80万本ぐらいってところ
611.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:42▼返信
ぼったくりが周知されてしまうぅぅぅ
612.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:44▼返信
4月悲報ニュース
豚「モンハンポータブルV(ヴィ)のリーク!スイッチキター!」→フランス人「4月の魚だ」日本でいうエイプリルフールという意味→豚「本当にモンハンヴィ出るだよー(涙目」
SNK『サムライスピリッツ』新作のPS4箱1発売日が6月27日に決定!→スイッチ版2019冬発売予定とわかり→豚「スイッチ版は完全版」と連呼して壊れる
TSUTAYA「スイッチ版スパロボTは正直厳しかった。Vitaの入れ替わりで登場したのに…」→ブヒッチオン!豚「ブッヒヒヒヒィ!!!!」
613.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:45▼返信
ゴキは馬鹿か?
任天堂の印刷が入ったらダンボールの価値が何千円も上がるなんて一般常識だろうが
614.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:45▼返信
段ボール100均もうゴキブリの卵あるよ。中国製。
615.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:49▼返信
右下のレンズ覗いてる写真をよくみたら

スイッチの画面の網目見えまくりのキザキザやん
616.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:49▼返信
100均で売ってるのはコピー商品ということなのでは?
そういう商品を利用するのはよくないことだと思う
617.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:50▼返信
100円ショップで展開できる商品に「任天堂」という付加価値をつけて売る
原価は安いからたくさん売れば儲かる
だから利益が出る時は大きいわけだ
本質的にはカラーひよこと変わらない
618.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:55▼返信
※616
どちらが先かといったら百均の方だけどな
619.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 21:58▼返信
どーせ隻眼の人間は楽しめないクソ仕様なんだろうなぁ・・・
620.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:02▼返信
100円wwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:04▼返信
スイッチVRってあれVRって呼んではいけないものだしw
VRですらないただのおもちゃ
622.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:05▼返信
>>602
1㎡印刷あり抜きありで5000枚くらい作るとき、単価50円でダンボールメーカーは利益出ます
そこからパートのおばちゃんが1枚を切れ目に沿って4分割してビニールに詰めると100均ダンボールアイテムになります
623.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:07▼返信
nVidiaがRISC-Vに行っちゃったね
後継機は絶望かな
624.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:07▼返信
※592
それ、スイッチのほうは中国・台湾・韓国も含んだ数字だよwwww
アジア諸国に6割以上日本から輸出されててそれが日本の台数としてカウントされてるんやでwww
知らなかったの?www
だからメディクリも売り上げ出さなくなったんやでwwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:07▼返信
詐欺会社
626.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:07▼返信
※623
そもそもご本尊自らスイッチでハード撤退すること示唆してますしwww
627.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:08▼返信
アマランゲームランキング一位がスイッチのバズーカVRだぞお前ら
機種別じゃなくてゲーム全部で一位だぞ
期待してんだよみんな
628.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:09▼返信
※562
スイッチはそもそもソフトが何もないwww
629.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:10▼返信
※627
空予約でランキングが上がるアマランがなんだって?
予約ランキング上位だったのに
売り上げ出ると大爆死しているスイッチソフトの大部分がなんだって?w
630.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:11▼返信
ぶーちゃんさ
現実がつらくてパオンヌしても
スイッチVR(笑)がVRですらないただのゴミなのは変わらんよwww
631.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:12▼返信
ブヒッチパオンヌ
632.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:15▼返信
俺も何度もここでも言ってたわ。100均で買えるダンボールVRと一緒だって。まぁ誰でもそう思うわなこんなもん。
何千も出して糞ゴミ屑買うとか狂気の沙汰だって。
そもそもが「VR」ですらないしな根本的に。これをVRとほざく屑天堂は訴えられても良いわ。
633.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:16▼返信
※557
しかし いわたは じごくにいる!
634.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:17▼返信
>>621
特に本気でVR作ろうと頑張ってる人達とかブチ切れて良いと思うわこれ。
普通に詐欺だもんなこれをVRとほざくのは。
635.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:18▼返信
約40倍の値段で売りつける任天堂
636.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:19▼返信
※624
アジア出荷はPS4も同じ条件だろw
PS4だけ国内だけだと言い張るつもりか?
637.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:19▼返信
例のごとく業界荒らしが目的だろうからな、淫天は
638.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:21▼返信
※636
PS4はアジア含むじゃないけどwwww
任天堂とは違って正規販売してますのでw
普通に国内だけの数字だけどwww
知らなかったの?
無知なの?w
639.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:22▼返信
>>636
はい、今日のアホ豚発見w
アジア含むなのは任天堂だけですよw
640.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:23▼返信
素晴らしい。
これぞまさに、ユーザーの創作意欲を掻き立てた結果ですねw
641.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:23▼返信

ゴキブリはラボVRの何をそんなに恐れているんだよw
642.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:24▼返信
>>636
他ならない任天堂がスイッチの国内台数はアジア出荷分も含む数字だと公表しているわけでww
ちなみにPS4は国内だけの数字ですw
643.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:24▼返信
※641
これが売れないと任天堂は倒産だよ?
これが最後の希望だよw
知らなかった?
644.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:25▼返信
100円とか草ww
645.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:25▼返信
動揺しているのはゴキちゃんじゃない?
だってPS5の発表もないしVITA終了だし
マジでソニーってゲーム事業から撤退しかねない状況じゃん
646.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:26▼返信
>>645
スイッチングハブが何か言ってるww
647.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:27▼返信
※645
PS5云々以前にPS4世代のゲームですらろくにマルチされないスイッチの心配をした方がいいよマジでw
648.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:29▼返信
普及台数ガーしようが
世界累計1億vs2000万台でかつスイッチは今年度までの寿命だし

まぁ国内限定でもサード対決みりゃね
2019年のサード最高売り上げが5万にすら届かないのだから
スイッチの普及台数なんてゴミ同然よ
649.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:30▼返信
サードの数字をみてるとSwitchの国内の台数胡散臭かったもんな
3DSとか2400万台あるらしいけど

豚は2400万台が日本にあるとおもう?
んで任天堂はSwitchの世代から販売方式を変えたとかアナウンスしたことあった?>
650.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:30▼返信
>>645
その結果がスイッチングハブですwww
今年度(令和になろうとしているときから)スイッチングハブが露骨になったねw
サードがドラクエでさえ初動10万すら行かないから仕方ないねwwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:32▼返信
>>645
唯一スイッチを支えてた日本一から見捨てられたスイッチwwww
VITAに出戻りされた気分は?w

買取保障金尽きちゃった?w
652.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:37▼返信
人として任天堂ってどうかとおもう
653.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:42▼返信
※619
それもう脳味噌に直結するとかしないとVR全般ダメじゃね?
654.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:47▼返信
正直厳しいwww
655.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:50▼返信
ネーミングが良くない
ヴィRにすべき
656.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:52▼返信
そりゃダンボール製ならいくらでも手作り出来るしなw
657.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:56▼返信
>>3
ちょっとメガネ掛けて立体的に見えただけでVRって言ってそう
658.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 22:59▼返信
>>46
ダンボールVRはVRって名前入ってるだけで、VRじゃないって分かってる?
659.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:25▼返信
100均のと一緒

  
   は じ め か ら 知 っ て た
660.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:28▼返信
※638
どこにそんな証拠があるんだよ
まぁメディクリがアジア合算の数字出すようになるから見てろよ
PS4のハードソフト共にアジア合算でSwitchに負けた時の言い訳でも考えてなww
661.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:33▼返信
まぁ、しょせんダンボールだし……
任天堂にしてみれば営業妨害かもね(笑)
ゲーム業界の妨害してるの任天堂なんだけどねwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:36▼返信
公式でもラボのダンボールパーツ一枚あたり162円で売ってるからさほどぼったくりでもないぞ
今後VR用のパーツセットがいくらで売られるかは知らんけど
663.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:40▼返信
しょせん
スマホなんちゃってVRパクっただけだった
 
664.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:41▼返信
4月悲報ニュース
豚「モンハンポータブルV(ヴィ)のリーク!スイッチキター!」→フランス人「4月の魚だ」日本でいうエイプリルフールという意味→豚「本当にモンハンヴィ出るだよー(涙目」
SNK『サムライスピリッツ』新作のPS4箱1発売日が6月27日に決定!→スイッチ版2019冬発売予定とわかり→豚「スイッチ版は完全版」と連呼して壊れる
TSUTAYA「スイッチ版スパロボTは正直厳しかった。Vitaの入れ替わりで登場したのに…」→ブヒッチオン!豚「ブッヒヒヒヒィ!!!!」
665.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:55▼返信
任天堂10年後には50位ぐらいに落ちてんじゃね
666.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:55▼返信
 「 ̄ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   | /-O-O-ヽ |
カサカサ> | . : )'e'( : . |   教えてくれ任天堂・・・
 |.__.|______|  ブーはあと何年ダンボールで工作すればいい?
   / Y ||     |丶  モンハンやP5Rを尻目に後何回ダンボールを弄ればいい?
  | |||     | |<カサカサッ スイッチは何も答えてはくれない・・・
  | |||     | |      教えてくれ任天堂
667.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月08日 23:58▼返信
ブヒッチオン記事なのにコメント伸びないなー

豚も気付いてるだろ?ラボヴィRはコケるって、だから反応しないで記事そっ閉じw
668.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:02▼返信
さて、このぼったくり堂のインチキ似非子供騙しVRもどきは一体いくら売れるかの?
669.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:09▼返信
リアル古川「車って急にぶつかってくるから気をつけなね」
670.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:17▼返信
※661
よさぬかw
671.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:23▼返信
ポンコツの末路
672.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:25▼返信
しってた。
PS4も箱1もPCもあるけどもう任天堂は無理
ポケモンだけ手放してキモい儲と一緒に消えてくれ
673.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:27▼返信
※664
×悲報
○日常
674.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:39▼返信
余計なこと記事にするなよ、売れなくなるだろうが。
675.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 00:53▼返信
そのうち1000円くらいでサードがゴーグル出すやろ
676.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 01:19▼返信
任天堂はいつも退行してるな
677.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 02:03▼返信
百均の子供騙しレベルだって発表当初から言われてたでしょ
スイッチユーザーがそれに気づいたってだけだし、ラボってそもそも創意工夫を狙いとした商品だからコレは狙い通りの展開ではないの?
スイッチ持ってないニシが何故か怒り狂ってるけど
678.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 02:55▼返信
は?
ニンテンドーラボで作るのが正規品だから!!
それ以外の手段は許さない!!
679.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 02:57▼返信
固定バンド付けて、マリオカートにも対応させろやクソが
680.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 04:14▼返信
昔ここで100均と同じって指摘したろ。あほなのか?
681.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 04:49▼返信
子供の玩具っスなあ
682.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 04:53▼返信
VRゴーグルの動画、ダンボールの質感と奇妙な音楽とが相まって貧乏くさすぎる
683.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 04:55▼返信
任天堂ペラペラダンボールはすぐ使えなくなるから100円で簡単に変わりができるならいいんじゃね
俺はこんなゴミいらねーけど
684.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 05:16▼返信
殺人任天堂
685.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 05:34▼返信
世界中の眼科にキッズ行列
686.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 05:48▼返信
しょせん100均程度なんだよね。
ゼルダやマリオが対応するなら自作なり100均なりで済ませばいいんじゃない?
こんなボッタクリなゴミ必要ないだろ。
687.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 06:52▼返信
ブヒッチにはこんなんで十分過ぎるくらいだろ
688.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 07:00▼返信
製紙工場様が作るダンボールと100均の紙質が同じだと思うなよ!
689.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 07:02▼返信
>>688
実際はラボロの方がショボいのがこれまでのシリーズではっきりしてるからなw
690.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 07:31▼返信
PSVRより目が悪くなりそう
691.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 08:27▼返信
お試しなら100均ので十分だな
てかダ○ソーだとこの間までもっと立派な500円ゴーグル売ってたぞw
ちゃんとヘッドバンドもついてて、こんな4000円もするゴミのダンボールのゴミより遙かにヨサゲだったわ
692.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 08:30▼返信
>>688
100均の紙の方が良い、まであるけどなw
 
100均商品って実のところ、質はホームセンターやらで売ってるレベルのノーブランド品を、
数量減らしたり一部を簡素化したりで廉価にしてる、ってのがかなり多い
だがテープ類(特にニチバンとかちゃんと書いてない奴)、オメーらはダメだ
693.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 08:31▼返信
>>686
マリオもゼルダも所詮はソフトにすぎんし、実際のところ自分の目視点ではなくてそのまま第三者視点だからVRじゃあない
単なるヘッドアップディスプレイへの拡張、ってだけだから、それ自体に意味がない
 
まあそういうこと以前に、マリオもゼルダも既に駄作なんだがw
694.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 08:57▼返信
VRもゲームもゲーミングPCが最高峰ですな
CSは安かろう悪かろうだな
695.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:00▼返信
× CS
○ 任ボール
 
てか韓国ブタは困ると都合良くPCブタとシコッチブタ使い分けるの、辞めたら?
マシなPCゲーマーが一緒にされて困ってるぞ
そもそもとしてPCVR、かなり状況悪くなってて、ゲーム用としてはPSVR一択なのが現状なんだが
696.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:10▼返信
※695
CSを売ってゲーミングPC買えよ
ガチゲーマーはどんどんゲーミングPCに流れてきてると思うぞ
697.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:21▼返信
>>696
逆だわ
ガチゲーマーほどPCを投げ捨ててPS4に移ってきてる
PCじゃあ中華のチーター・業者ばかりが跋扈しててまともにプレイ出来ないし、ゲーム自体が供給されなくなってる
今売れてるのってSteamとかの旧作セール品か騙し売りな100円アーリーアクセスとかばかりだ
EAやUBIの決算読んで見ろ、PCってシコッチより売上低いんだぞw
698.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:35▼返信
※697
CSの独占IPがPCに来る流れがあるんだよ
デトロイトとかPS4独占IPがPCに出るようにもなってるぞ
Xbox独占のフォルツァも遊べる
699.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 09:51▼返信
9100万台突破してすまんな
1億台目前ですまんな
700.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 10:02▼返信
>>698
それ、EPICが買取保証やったやつじゃねえか……
それもPS4で大ヒットして散々遊ばれた奴な
最初っからPC向けに、なんて出すのは殆どなくなってるわ
マルチだとPS4版だけで4割も5割も占めるし
 
そもそもとして、そのSteamやらの分析でゲーミングPC自体がほとんど使われてない、ショボイノートばかり、ってのが明らかになってるわ
701.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 10:14▼返信
CSのマウサーもチーターだと思うの
702.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 12:26▼返信
そもそもラボのダンボールパーツのデータは公式が無料で公開してるんだが…
703.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 14:48▼返信
※378
は釣りだろうけど買ってる奴はマジでこう思ってる頭佐野いそう
704.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:08▼返信
ゴキゲーVRよりはゲーム性が高い
705.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:25▼返信
ハードすら簡単にコピーされるゴミハードちゃんすげぇ
706.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 15:59▼返信
>>702
売れなかった上に散々叩かれた後で、なw
これだってぼったくりたいだけだわ

>>704
パオーンがゲーム性? お前ら韓国ブタって「頭が幼児未満」しかいないの?
707.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 19:37▼返信
いや!!!
レンズの大きさを見ろ
100円ゴーグルじゃ代用できない
708.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月09日 19:46▼返信
さすがにそこらのゴミ同然のダンボールと一緒にするなよ
「原料が~」とか言ってる奴は、
オスプレイについて適当な事言ってた議員と何が違うんだ?

常識的に考えたら分かるだろ。そういう事
709.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月10日 02:42▼返信
※708
「原料が~」ってのはどの話の事なの?
検索したけど割とマジでわかんなかった。
710.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月12日 13:42▼返信
VR方面に舵なんてきってないやん
ただの遊びのバラエティのひとつやで
日本語をちゃんと理解したほうがいいんやで
711.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月15日 23:20▼返信
※8
任天堂VRのはずが100均のほうが正規品より質上でしただから
代用品にはたしかにならないな
712.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月19日 19:55▼返信
やってみたけどやっぱセリアのはサイズか焦点か知らんけどあってねぇわ

ゼルダだったらハートとか装備画面の最端とかゲームの根幹に関わる部分見切れてるから使いものにならんな。もう少し改造してみるけど多分改善は絶望的

直近のコメント数ランキング

traq