コメダ、5年連続で最高益更新 6月には空白県ゼロへ
http://news.livedoor.com/article/detail/16299375/
記事によると
・コメダホールディングスが10日発表した2019年2月期決算(国際会計基準)は、売上高が前年比16・7%増の303億円で過去最高
・純利益は4・3%増の51億円。5年連続で最高益を更新
・6月には空白県だった青森県に出店予定で、47都道府県すべてにコメダの店ができる
この記事への反応
・たまに行くが接客、サービスなど他社より全然いいと思います( ´ー`)居心地いいし
・シロノワール最高
・ここは電子マネー使えるからよく行くな
・コメダっていつの間にそんなに進出してたの
・わたしが学生の頃は完全なら名古屋ローカルだったのにね。
あとは完全禁煙に取り組んだら無敵やな
関連記事
【コメダ珈琲店:はちま起稿】
【コメダ珈琲店、ついに沖縄へ進出!!出店してない都道府県は、とうとう青森県のみに・・・】
【『コメダ珈琲店』そっくりの「マサキ珈琲店」、店の使用禁じる判決 いやコレはアカンわ】
【コメダ珈琲店に労働基準法違反の可能性浮上!ミスや欠勤でバイトに罰金を科すシステムが話題に】
【コメダ珈琲店好き女子大生「スタバをカッコイイと思ってる男子は恥ずかしい(笑)」】
「Prime Student」新規登録→有料会員で2000円クーポンプレゼントposted with amazlet at 18.11.19
「聞くだけ」で最大3000ポイント「Audible」キャンペーンposted with amazlet at 18.11.19
Echo Link: 高音質な音楽ストリーミングをお手持ちのステレオシステムにposted with amazlet at 19.04.11Amazon (2019-04-10)売り上げランキング: 21
Echo Link Amp: お手持ちのスピーカーに、高音質な音楽ストリーミング再生機能とアンプ機能をposted with amazlet at 19.04.11Amazon (2019-04-10)売り上げランキング: 26
NYKO Dualies デュアリーズ コントローラー Switch専用posted with amazlet at 19.04.11NYKO (2019-04-11)売り上げランキング: 1,487
ファイナルファンタジーXIV スターターパック[Remaster Ver.] - PS4posted with amazlet at 19.04.11スクウェア・エニックス (2019-07-02)
ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック[新生エオルゼア~漆黒のヴィランズ] - PS4posted with amazlet at 19.04.11スクウェア・エニックス (2019-07-02)
ファイナルファンタジーXIV スターターパック[Remaster Ver.] - Windowsposted with amazlet at 19.04.11スクウェア・エニックス (2019-07-02)
ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック[新生エオルゼア~漆黒のヴィランズ] - Windowsposted with amazlet at 19.04.11スクウェア・エニックス (2019-07-02)

どうせ薄いコーヒーが出てくるんだろうけど
でも美味しいからいいや
トースト系は美味しいんだけどな
でもその方が利益も出るし他も真似すべき
コーヒーは場所代
あの値段は広い座席でゆっくり時間潰せるってのがあっての値段だもんね
さすがはちまバイト
キムチ好き?
禁煙にしたら業績下がると思うぞ
コメダの場合は
安いし量が多いとか言って情弱養分が通ってるからね
もう行かないわ
タバコ吸えるからよく行ってるわ、自分の行ってるコメダは時間帯にもよるけどだいたい喫煙室のほうが客多い
なら名前をコエダメコーヒーに
クレクレ言うけど実際やったら「だが行かぬ」だからなあ
数年前は勝ち組言われてたサイゼリヤが禁煙店舗増やした途端
最近の決算で一転減益落ちとつい最近記事にもなってた
モーニングでゆったり珈琲飲みながらトースト食べるの至福
ここは電子マネー使えるからたまにいくわ
キッズおらんし
やっぱ韓国や中国の方が日本人なんかより商売上手
なんだタバコ目的なんか、そりゃ吸う店ないから多少高くても行くわな
韓国資本で増収増益やで
さすがだわ
よく行くわ
あー、だからあんなにコーヒーが不味いのかー
やっぱり星乃珈琲行くわ
どこのコーヒー店も薄いし濃縮とかどうでもいいわ
星野珈琲も倉式珈琲もTULLY'Sも、どこもかしこもいい値段のクセに薄いコーヒーばかり出てくる
ぶっちゃけコンビニのコーヒーでいい
なんであんなに流行ってるの?と思うけどやっぱ大量の底辺共が好んで通うんだろうな
まるで自分の味覚は絶対間違いないかのような言い方だな(笑)
実はお前の味覚がオカシイだけかもしれないぞ
ハンバーガーは世界一売れてるんだから世界一うまいものなんだろうっていう悪魔の証明的なね
ドトールとかスタバをオシャレだと思ってる奴がいたら鼻で笑うわw
馬鹿にしてるが、スタバはまだしもドトールをオシャレだと思ってる奴なんかいないと思うぞ
タリーズとかならまだ分かるが
この前適当に入ったらコーヒー900円くらいで吹いたわ、ルノアールより高いチェーン喫茶なんてあるんやなって
コーヒーが糞まずい
一度行ったっきり二度と行ってない
食事はうまいの?
スタバより味美味し、価格安いし、量が多いのが有難い。
下手に、安いからって、デカイサイズ頼んだらガチでやばいよ
しかし、今の声優界でネイティブに名古屋弁を操れる役者はいないんだろうか
戸松遥も悪くはないんだけど、アニメ的演出が大きすぎて違和感が拭いきれない
その点、故水谷優子嬢の名古屋弁は理想的だった
今後、丹下桜とか平野綾とか出てくるのかね。(平野はやめてほしいが)
一杯500円くらいでチェーン店と大差ないのに香りが際立ってるから
優良店は店に入った瞬間に濃密な豆の香りがするんだよ
マクドナルド時代も徹底した現場主義で、その現場からの支持も圧倒的すぎて
ボケ原田が恐れて追い出した過去もある
いや流石に味だけならスタバの方がマシ
ただ落ち着くってのは喫茶店にとっては重要な要素ではある
まぁコーヒー美味くてコメダより落ち着ける星乃珈琲の方が俺は好きだが
コーヒーがちゃんと淹れられる人間からすると味はスタバもコメダもどっこいで美味しくはないんだけどつい行っちゃうんだよな
甘ったるいコメダのアイスコーヒー結構好き
味は「懐かしい場末の喫茶店」
うん、まあ好きな人は好きなんじゃね、、、
忙しい割に安すぎる
他と比べるとコーヒーとかはたしかに美味しくない…
コーヒーちゃんと淹れられるけど、さすがにスタバの方がまだ美味しいが…
この手のモーニングある喫茶店の特徴でな
逆に喫煙席のほうが混雑時も空いてて静かで、尚且バカ親のバカガキ放逐がないってメリットあるんだよ
喫煙席で本当にタバコ吸ってる人あんま居ないし
コメダは基本工場生産のパック納品で、店内で保温用コーヒーメーカーに移し替えるだけ
淹れる人間ならハンドドリップか否かくらい分かれよ・・・
後散々言われてることだがコメダはコーヒー飲みに行く場所じゃない
メシを食いに行くところだ
良くないし今は違います