関連記事
【【噂】ディスクレスの新型XboxOneが2019年に発売か 物理ディスク版をダウンロード版に交換できる仕組みも準備中との報道】
【【噂】ディスクレスハード『Xbox One S オールデジタルエディション』2019年5月発売か MS専門サイトからリーク】
↓
Microsoft Xbox One S All Digital ab 7. Mai für 229 Euro: Alle Infos v
https://winfuture.de/news,108417.html
記事によると
・マイクロソフトが、もう間もなく光学式ドライブを取り除いたダウンロード専用となるゲーム機『Xbox One S All-Digital Edition』を発売する。
・すでに製造が進んでおり、3つのゲームタイトルがプリインストールされる。ユーザーは「Xbox Game Pass」に加入することで毎月定額料金で100タイトル以上を自由にダウンロードできる。
・ハードの見た目はXboxOneSとほぼ同じで、ディスクドライブだけ"消去"した形となる。1TBのハードディスクが内蔵されている。
・価格は229.99ユーロ(約29165円)、欧州では5月7日から発売予定で、4月16日のプレゼンテーション直後に予約開始される可能性が高い。
ついに発表されるのか!でも日本では出なそう・・・
ディスクドライブなくすならもうちょっと小型化してほしかった
ディスクドライブなくすならもうちょっと小型化してほしかった
Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 04: VR Kit -Switchposted with amazlet at 19.04.14任天堂 (2019-04-12)
売り上げランキング: 3
ルーンファクトリー4スペシャル -Switchposted with amazlet at 19.04.14マーベラス (2019-07-25)
売り上げランキング: 35

なんでや!日本の箱ソフトはディスク版出ないのがデフォになりつつあるんやぞ
日本ではコントローラーくらいしか売らなくなりそうだな
こんなん売れるわけがないやろ…
自称・秋山朝子容疑者は14日午前、三鷹市新川の自宅アパートで内縁の夫で60代とみられる男性の頭をハンマーで殴り、体に熱湯を掛けて殺害した疑いが持たれています。警視庁によりますと、秋山容疑者は床で寝ていた男性を起こそうとした際に目を覚まさなかったことに怒り、自宅にあったハンマーで殴った後に洗面器を使って熱湯を掛けたとみられています。数時間後に男性が動かなくなったことに気付いた秋山容疑者が119番通報し、事件が発覚しました。秋山容疑者は「間違いありません」と容疑を認めています。>> 1
清水の親父が経営するKNDって企業が動かしてたんですゲームやアニメ会社から金をもらって情報操作(ステマ)をしていました。内容も2ちゃんねるで拾った記事の内容を都合のいい部分だけ既出したり、違法に画像を載せたりですあのブログは実際は数人体制で動かしていて、判明しているのはゲハの有名コテのハマティーです主にわざと見ている人を煽る内容で視聴者同士を争わせるのがこいつらのやり口です。もちろん裏金を渡していた会社は有名だったりファンがいたりとする会社ばかりですゲーオタとしては非情に嘆かわしくもあり、憤りすら感じます
他のまとめブログ(やらおん、ハム速、俺的)も仲間の可能性が高いです。はちま起稿は管理人が変わったらしいですが、本当はどうなんでしょうねw?更にこの件ですが、かなりヤバイのが裏にいるみたいで、まとめブログ程度の話じゃなくなるかもしれませんちなみに嫌儲というのは、反アフィブログ用の板です最近までは過疎でしたが、今やν速の住民は全員移住したと言っても過言ではないですこの板では記事を転記する事を禁止しており、転記発覚後は訴える事で相手のアフィ権利を剥奪できます今回の件は移住後に住民が調べた事で発覚しました現在のν速はもはやアフィブログや工作員の温室で、餓鬼界と言ってもいいでしょう2ちゃん現管理人直々の公認で荒らし行為が許可されており、アフィ、ステマ、アド'センス、等のアフィブロガーに都合の悪い単語を連呼することであらゆるスレッドをめちゃくちゃにしています更になん実Jにアフィブロガーが喧嘩を売ったせいで、ブログ板やν速はやきう場にされました
今や旧速や球速と呼ばれており、昔のような姿はなく、汚いものが渦巻いた空間になっています対戦ゲームを競技として行う「eスポーツ」の元世界チャンピオンが、東京・練馬区の住宅に盗みに入ったとして逮捕されました。
⊃ ∈
U ╰⋃╯ U
すてるすまーちぇっと
10000回みた
ノーマルPS4の60%ちょいぐらいの性能しか無いだろ
19800円じゃないの!?
いらねーw
何のための廉価版なんだよwww
誰が買うんだコレ・・・
ディスクドライブ無くした程度じゃこんなもんだろうが普通に高いわ
逆やろ(=^▽^)σ
MSアホやんディスクレスで無線wifi抜きの有線モデルで
シュリンクしまくって
19800位で出せよ
ゴミがまた増えるのか
「じゃ ディスク・ドライブありのほうが良くね」ってなる
XBOXお前はもう…死んでる
って感じだから…
悲しい売上になりそうだな
MSアホやろ
それ。コスパって唯一の優位性が死んでるしな。
TVTV連呼して、ps4よりも価格が高かったりして勝手に自爆したんだが。
お前また死ににいくのか。
配信で4K見られる時代だから意味ないんだろうね
でなおしな!
NとSは、磁石のように互いが引き合う運命にあるが、出来ることなら否定したい。
フットワーク軽いんだけどマネタイズのノウハウが欠けててズレてんだよな。売り方が下手。
帳簿上の台数の水増しが容易になるんだよ
これから謎ブーストかかるから楽しみにしてな
そう言って死んでいった任天堂とかいう企業があったな
X君「ワイはハードや」
BDドライブでソニーにライセンス払わなくて良くするためってのが一番の理由だと思う
ゴキステ終わっただろこれw
日本でも売れそう
BDあるほうのモデル選ぶけどなぁ
なんやこれ
日本でも売れよ
絶対累計4000台は売れただろうに
マイクラ、海賊、フォルツァがプリインストールされてるよ
逆に不便になっただけでは?HDDレスぐらいならともかく。
大コケの予感
据え置き機はOptaneとかFusion Driveみたいな方向に行きそうだけどね
調査結果によると
・Google発表のゲームサービス「Stadia」を知っていると答えた人の割合は39%。月額課金に興味のあるゲーマーは58%、一般人を含む全体では34%という結果になった
・最も買う可能性の高い次世代機としてはPlayStation5がトップで41%(38%が検討中)。次にXboxの24%(26%が検討中)、Stadiaが19%(25%が検討中)、Nintendo Switch2が17%(21%が検討中)だった
できるぞ
一体どんだけパーツ余ってたのやら
スリム出した時も旧型の投げ売りを1年くらいやってたよな、米国でw
価値半減どころじゃねぇな
う~ん売れ残りの使いまわしじゃん
ディスクドライブを排除した『Xbox One S オールデジタルエディションは約29165円
値段同じならディスク有りの方がマシやん
淫天とどっちが撤退早いか、ファイッ!
原始人かなw
値段も同じ
ディスクがないだけ
これ売るつもりがあんのか?
こんなの買うの情弱の馬鹿だけやん
ゴキちゃんと違ってswitchなら最先端のダンボールVRでゲームができるもんな
価格もほとんど据え置きだし
販売をするならこうなったという値付けだろう。なので在庫は初期ロット清算分限りという可能性が
高い。以降は次世代機にシフトすると。
それを排除することでMSお得意の台数の水増しができるようになるわけ
これ自体を売るのが目的じゃないんだよね
ただ物理的になくなっただけでメリットなんもないwww
微妙なPCに専用のアプリ入れただけじゃねえか
だからなのかMSは積極的に数字を発表してこなかったけど
これが売れてると言う設定にして、今後数字を盛ってきたりするのだろうか
インストール済みのゲーム三本のタイトル次第ではお得なのかもしれないね
↑
頑張っただろ?w
出てたの初めて知った
でもこの価格www
この価格のせいで戦略商品になってない
まあすぐ値下げするんだろうけど
無能かw
豚が「ディスクレスはスイッチのパクリ!」と言い出しそう
更に言えばXを出して事実上の旧型になったものを売りつけるというその行為に驚くわw
終わったのです全てがなにもかもねw
誰も買わんだろこんな糞ゴミwwww
需要があったのに
5000円なら日本でも売れたんじゃないかな。
やっぱいらねw
旧型のPS4をディスクレス化したところで今さら現行機と同じ価格で売れますかって話し
しかもどうせ買うなら 両方使えた方が便利だからドライブ付き買うよね
なんで?
これでMSが成功しちまったらソニーも真似するだろうからね
こんなゴミに三万だすのならスイッチの新型待つわいな
そりゃ余りまくったパーツを使い回した方が安上がりに作れるからだろ
実質在庫処分みたいなもんだからな
めっちゃ手抜き感があるが低コストで値段据え置きだから儲かる
月曜なんだし、今日はちゃんと病院行けよ
マイクロソフト「ハードディスクを1TBにしたせいです」
箱に書いてるじゃん
マインクラフトとフォルツァとあとひとつ
外したって大して値段変わらんわな
VitaTVみたいにディスプレイがなくなるとかなら大きいけど
全然安くもないし誰が買うの?これ…
4KBlu-rayが見られるという唯一の取り柄をなくして…
Xで35000円切るなら買うわ
360の移植ソフトが処理落ちせずに遊べると評判だったし
何で光学メディア無くなってんのに普通のSより高くなってんの?
馬鹿じゃね?
4KBlu-ray観られるメリットも無くなったただのゴミじゃん
それ以外の国では成功しない
でもそのゴミハード、CODやOWやるのに糞月額課金必要ですやん?
しょうもない売上だからswitchに追い抜かれるのも時間の問題だな
出来る事が出来なくなるだけじゃん。いらんわこんなの。極端に安くなるならともかくなんだよこれ。
糞箱のオンラインが無料とでも思ってる?
ソニーはPSPGOで何年も前に先行してますがw
PCは無料
サードのゲームのオンラインで金とってる基地外企業ソニー
任天堂の方が早く終わると思ってたんだが、意外と早かったな
当たり前だが、アメリカでもこんなの受け入れられないぞ、日本以上にメディア中古で回してるし
月額制もあかん
アメリカはゲームレンタル屋あるからNetflixと一緒で簡単に受け入れると思う
単にSwitchでできるオンラインソフトが少ないだけだと思うし、箱やpsの月額は妥当だと思うよ。
動画はAmazonかNetflixで観るし
って人向けでしょ
米のゲームビデオレンタル店はすでに全滅したぞ。日本のTSUTAYAもじわじわ減ってる。
横だけどディスクが有るかないかの違いだけで通常の本体と値段が同じだからな
ネット特化の設計にすればいいのに
使い回しでディスクだけ外して値段は同じですじゃ
単純に情弱なアホ向けだろ
いらねええええ
MSも任天堂もだよ?
それなら安いと思うけど
まさかフロントの目隠し板外すとドライブユニット増設できるとか
2000円もしないマインクラフトに、しょっちゅうタダでバンドルしてるアフォルツァじゃお得感ないって
それPCでよくね?
PCは箱互換ないから別物だな
マイクラなんぞ今だとWin10にそのままバンドルされてるわ
他にも大量にMS製ゲーム入ってる (それでなんでソリティアとかがあんななったのか意味不明だが)
その意味ではこれって買わなくていい、普通にWin10ノートでも買っとけや、ってな
Windows10のOSだけでもこれくらいの値段するのに比較する意味あるのか
小売だってソフト売上で利益出すんだから、ハードだけ売っても全く利益でないんだし、小売としても扱う理由が全く無い
ここまでMSがバカだとは思わなかった
やっと無限のクラウドパワーが発揮されるのか
安くないと意味ないやん
セール多いだろ・・・
今もスプリングセールやってるし
見に行ってみろよ
ただのOneなら売れる可能性は無い
こんな劣化版の本体売りつけるとか正気かよ・・・・
安すぎやろ....
頑張っても3万くらいが限界やろ
無印ドラゴンボールファイターズが1000円だったから買ったわ
むしろ結構な頻度でセールしてるよね
こないだファークライの新作が公式販売と同じの半額くらいになってたし
Lenovoの安物なら5万もしないぞ
OSだけだとしてもHomeなら最安13000円だわ
汎用性もゼロ、メディアも中古に流せない上にPSSore以上に使いにくくて月額制、本体は現行のまま、
ってどう考えても使い物にならんわ
正直、箱1Xのデザインは好き
まぁ買わんけど
現実的には4TB 3.5インチHDD + 3.5インチ増設ベイかね
俺なら通常版買う
レンタル屋のゲームはこの本体で使えるんですかね…
つーかDLのみってソフト代逆に高いやろ
これならふつうにS買うわ
本体は通販で売ればいい
単なる部品在庫処分品かよw
MS日本市場でやる気あんのか?
つまり劣化版やな…
つか糞骨×の方をディスクレスにして3万~5万わりびきにしてはんばいしたらちょっとは売れるで!
今更XBOX720pとか買う奴おらんやろ…
食い放題と一緒
食える奴だけいっとけ(元なんか取れないが)
米英でもコケてるやん。
ちなみに箱が前世代機と比較して一番シェアを落としたのがアメリカ、次でイギリスだぞ。
それだけ見切りつかしてPSやPCに移動したユーザーが多いってことだ。
あんな糞みたいなラインアップによく毎月課金しようと思えるな・・・そこれそお布施じゃんw
パッケージ市場から撤退しとけ糞箱
ソニーが先に大失敗してくれてたんだよねー
でもあの頃と比べるとDL版購入へのハードルはかなり低くなったし
PSPgoは通常のPSPより価格が高かった
HDDだって、どうせ海門の値段が安いの使ってんだから、原価だってそんなにしない。
まあ、ぶっちゃけ、新生産ラインとか、因んだパーツとかあるから安くできないのは仕方ないと言えばそうだが、正直言うとこんな価格なら売れないだろうから、最初から作らない方がよかった!ってなると思う。
BDプレイヤーと一体だとそれはそれで便利なんだよなぁ
日本で売るなら2万3千円かー
予想では100ドル下げてくるんじゃないかって言われてたけど光学ドライブだけで100ドルもしないから有線コントローラでも出さない限り100ドル下げは厳しいと思ってたからある意味予想通り
ストレージは1TBも500GBも調達価格はそれほど変わらない(500GBだとかえって高い?)から1TB一択なんだろうね
同梱ゲーム3つ(Sea of Thieves、マインクラフト、Forza Horizon3)に価値を見るかどうかでけっこう変わってくるかなー Sea of Thievesは日本語にローカライズされてないんだっけ?
このハードはXboxGamePass(定額制(サブスク)の特定のゲーム遊び放題サービス)と組み合わせてなんぼだと思うから日本で売るならまずそっちやらないとねー
PSPgoの話をしてるのかお前はww
※181(ソニーはPSPGOで何年も前に先行してますがw)へのレスなんだからPSPgoの話に決まってる お前は馬鹿か?w
想像しづらそうだから例えを出してあげよう
PS4スリム1TB版(34980円(税抜))からBDドライブ抜いて「マインクラフト」「アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝」「グランツーリスモSPORT」の3本のDLコード同梱し、
約2万3000円(税抜)の値段をつけたゴミ箱です
>ディスクドライブ無くなったのに本体サイズは変わらないんだね なんで?
単なる想像だが
1、今までの部品そのまま使えるならコストを抑えることができる
2、サード製の縦置きスタンド等の周辺機器をそのまま使うことができる
3、「やっぱりディスクドライブ欲しいなぁ」と思ったユーザーが自己責任で再搭載できる・・・外側のガワも替えないとディスク差し込むとこが無いかw