• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



  

  
福本伸行先生による最新作『闇麻のマミヤ』が5/1から連載開始!
舞台は『アカギ』の赤木しげるの死後20年の令和元年!
(つまり正確には『アカギ』最終回から50年以上後の話で
『天』の続編でもある)
以下、ネタバレ注意



  
  
  

https://imgur.com/a/SJYLVMi
  
『アカギ』の治、アカギのアドバイスに従って
本当にラーメン屋になる

  
zntSv4Ls

  

  
https://imgur.com/a/btou7x5
  
https://imgur.com/a/6QKwE7r

  
  
さらにまさかの
アカギの娘と噂されるシルエットが登場!
福本漫画初の女主人公雀士か!?wwww

  
https://imgur.com/a/CxhUNKe

  
  
  


この記事への反応


   
第零話に透かしで令和って入っとるやん🤔
 
闇麻のマミヤ、アカギの死後20年の令和元年が舞台でアガった。
  
主人公男か、女かどっちだろう
fkmt先生、以前「ギャンブルに女性は入れないつもりだったけど、
主役を女性にした漫画も面白そう」
とおっしゃっていたような...??

  
闇麻のマミヤ、読んだ。
マミヤ、一人称オレだけど、女な気がした。手が…。

  
予告無しの福本先生の新連載『闇麻のマミヤ』0話読みました!
『アカギ』、『天』の続編が突然読めるとは。
姿を消したアカギに6年ぶりに再開した南郷さん気分。
まだ主人公の顔もわからないけど、
前作キャラの再登場にオリジナルルールの麻雀、
変わった時代に伝説がどう続いていくのか続きが楽しみ。

    
福本先生の新連載アカギと鷲巣様の娘が出てくんのか。
へー

  
アカギの娘って… 嫁いたっけ? 養女?
つーか福本先生が女キャラ主役にして大丈夫なのか、色々と。

  






 

  



令和に来て超弩級のサプライズきたああ!
えええ?福本先生、若い女の子描けたっけ?
そもそもアカギに娘って考えられないけど
養女?それとも別人?うわああああ






アカギ-闇に降り立った天才 36
フクモトプロ/highstone, Inc. (2018-12-25)







コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:03▼返信
記事のタイトルで半分以上ネタバレしてるやんけ
死ねよゴミクズ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:04▼返信
アカギが死んだ事すら知らんかった
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:05▼返信
アゴが気になる
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:06▼返信
別に娘が考えられなくもないけどな
どっかで一度だけ夜を共にした女性がいてもいいし
そもそもハワイでゴルフやったり遊んでる描写もあるし
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:07▼返信
アカギって鷲尾麻雀はどうなったん?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:08▼返信
相変わらず下手くそな絵は上達しないな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:08▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:08▼返信
カイジはまだ生きてるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:08▼返信
この人は儲かると同時に才能が消えて行ってしまった人
まあ本人は生涯安泰だろうから関係ないだろうが
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:09▼返信
天じゃないの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:10▼返信
賭博覇王伝の続きはよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:11▼返信
どっちでもいいけど零の続き描けよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:15▼返信
漫画を読むなら はちま村
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:16▼返信
アカギじゃなくて天の続編だろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:16▼返信
もうシルエットの時点で可愛くないのが丸わかりで困る
福本漫画にそんなの求めんなと言われればそれまでだが…
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:18▼返信
そもそもアカギが天のスピンオフなのにそれの20年後ってなんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:20▼返信
死んだのってドラマ版のオリジナル設定だと思ってた
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:21▼返信
マミヤって北斗の拳やん
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:23▼返信
遺志を継いだ男はどうなりましたか
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:24▼返信
え、アカギって死んだの?
タイトルでネタバレされたわ・・・読む予定だったのに
21.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年05月07日 09:25▼返信
天でアカギ出てたやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:29▼返信
>>20
アカギは鷲巣麻雀では死んでない。死んだのはジジイアカギになってからの天の漫画の中でだ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:32▼返信
アカギって終わったの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:35▼返信
漫画連載が終わってない中やってたアカギのドラマ版は
最終話で天のアカギの墓を写して
鷲巣に負けたと思わせるミスリードに使ってたな
あれは良かった
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:36▼返信
零話よりも零の続編を描けよ・・・っ!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:38▼返信
>>20
大分昔に出た別の漫画で老人になってアルツハイマーになって絶望して自殺した事になってる
「アカギ」は若い全盛期の時の話だからパラレルワールドじゃない限り絶対に死なないし勝つのほぼ確定してた
27.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年05月07日 09:41▼返信
imugrは全部見てないが、シナそば屋…
なるほど。⚖
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:49▼返信
天は最後アカギが主人公みたいになってたなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:50▼返信
福本はかわいい♀キャラ描けるのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:53▼返信
天の初期や銀金なんかで少し女性は出てる
上手いとは違うがまあ愛嬌のある女性にはなる
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 09:56▼返信
黙示録を踏まえた上での評価だが
やっぱりこの人の最高話は地下チンチロだなあ
舞台やトリックから収束までほぼ破綻が無い
沼後半のgdgdがより一層それを実感させる
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 10:00▼返信
カイジのコンビニの女店員以上の可愛い女を今の福本に描けるとは思えん
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 10:04▼返信

そもそもこの作者の女性キャラとか誰も喜ばんだろ

34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 10:07▼返信
二次創作で見た
多分二次創作の方が面白い
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 10:07▼返信
※2
※17
※20
令和が舞台ならただ寿命で死んだんじゃね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 10:09▼返信
あの絵柄で女キャラとかいけるのか??
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 10:23▼返信
アカギって早死にのイメージあったけど長生きしとったんか
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 10:28▼返信
>>36
いやこの人が描く女性キャラに何を求めてんだよ
アカギの顔に睫毛と口紅足しただけとかそんなんだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 10:33▼返信
>>17
天のドラマでは死ななかったけどな。アカギの方では墓がでてきたけど。アカギのドラマでも死んだって設定ではなかったと記憶してるけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 10:33▼返信
福本漫画にも今まで女キャラ出てきたろ
美心とか
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 10:34▼返信
アカギは見てるけど天を見てないやつ結構いるんだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 10:41▼返信
>>1
昼前に伏せ字すんな下衆はちま野郎💢
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 10:49▼返信
20年後って事はババアを主人公にするわけないし
自殺する寸前に仕込んでおいたのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 10:52▼返信
雑誌名小さ過ぎて月刊福本伸行じゃねーか
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 11:00▼返信
タイトル酷すぎ草
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 11:10▼返信
>>31
他だと銀金の誠京麻雀が桁も盛り上がりもぶっとんでる印象
90年代の福本作品はバケモノじみてる
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 11:16▼返信
いつ子供作ったんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 11:27▼返信
70年から80年代のマンガ風のキャラ。それでも、売れるんだな。やはり、物語が面白ければ、それでいいんだな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 11:47▼返信
アカギの年齢だと娘じゃなくて孫だろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 11:54▼返信
アカギには家族も親戚も誰もいないはずだはなかったのか
いや、天が勝手にそう思ってただけなのかもしれないけど
不実の娘とかではあまりにかわいそうだ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 12:20▼返信
福本って連載何本持ってんの
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 12:25▼返信
数百万稼いでもすぐ使い潰すくらい遊んでたみたいだし子供くらいいてもおかしくない
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 12:32▼返信
アカギの生まれ変わりだと思うんですけど(名推理)
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 12:34▼返信
ひろは要らない子だったのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 12:41▼返信
カイジの下降線がひどいから
あんま期待しないというかトネガワやハンチョウみたいに他人にさせた方が良くないか
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 12:53▼返信
アカギが死んで50年後なら娘も最低50歳だけと?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 13:54▼返信
零はもう続き描くつもりないだろうし、能力的にも描けないだろ
それよりこうやって「福本」バリューでバンバン新作描いたほうが儲かる
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 14:30▼返信
>>56
死んでから20年後な
59.投稿日:2019年05月07日 15:08▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 16:18▼返信
負けて自殺した対局相手の子とか
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 17:07▼返信
7 8 0 円 どこまで高くなるんだよ近代麻雀
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 17:07▼返信
黒沢は話全然進まないけど、面白いからな
麻雀漫画はマジで期待
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 17:09▼返信
アカギは生前葬式しただろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 17:13▼返信


ブスしか描けねぇから人気はでん
 
 
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:17▼返信
興味あるんだけど、
今の福本が面白いマンガかけるかなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 19:53▼返信
>つーか福本先生が女キャラ主役にして大丈夫なのか、色々と。

福本が賭ケグルイのヒット見て「こういうのもアリやな」と言ってたらしいが
まさか本当に女ギャンブラー(雀士)モノやるとは
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:21▼返信
転生したら令和だったってやつか
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:28▼返信
今のカイジもつまんないというレベルを超越してるし
もはやスピンオフの方が面白いな
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 20:31▼返信
新連載するのもいいが現行連載してるカイジを毎週10p以上物語進めながら安定して連載しろよ

新連載増やして連載中の作品が進まないなら本末転倒じゃねぇか
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 21:43▼返信
DQNのギャンブル漫画とか何が面白いの?
ただの屑じゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:02▼返信
ふーん、こうやって野獣先輩女の子説の外堀を埋めてくんだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 22:04▼返信
どうせルパン小僧みたいな黒歴史になるんだぜ(*^_^*)
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 23:03▼返信
アカギと鷲巣の娘か
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月07日 23:33▼返信
いや、いい加減にすれよくだらない
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月08日 01:01▼返信
アカギが終わってから近代麻雀の売上下がっているんだろうな
ムダヅモも女主役になってからつまらないし、他の漫画は言うまでもない
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月10日 15:59▼返信
※1
いつもだったら「とんでもない」「すごいこと」
とボカしているのを非難するところだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月16日 01:42▼返信
>>51
一応休載扱いになってるのが
銀と金、賭博覇王伝零

連載中なのは カイジと新黒沢、そしてこのマミヤだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月02日 16:16▼返信
>>26
別の漫画じゃなくてそっちが本編なんだが…

直近のコメント数ランキング

traq