秋葉原の街角にある「怪文書」の自販機 お菓子つきで490円から
http://news.livedoor.com/article/detail/16434513/
記事によると
・東京・秋葉原の街角でひそかに「怪文書」が販売されている
・あまりに意味が分からなすぎて、じっくり読んでいると頭が混乱しそうになる
・怪文書が販売されているのは、「肉の万世」秋葉原本店の隣にある自販機コーナー
・怪文書付きのお菓子。490円、570円、1080円の3種類がラインナップ。いくつかの自販機のうち5台にこれが仕込まれている
この記事への反応
・秋葉原の怪文書自販機、前に買ったな。
・秋葉原で探してみたいなコレwww
・中身謎なのに490円とか、誰が買うんだろ・・・
アキバのこういうところは令和でも続けてほしい
関連記事
【【注意喚起】秋葉原駅前周辺で、スーツ姿の人物が突然声をかけてくる事案が発生中! 応対すると仲間を呼ばれて帰れなくされる模様・・・】
【【完全にアウト】秋葉原のオタクショップ『まんだらけ』、小学校の通学路なのに幼女の全裸ポスターを堂々と表に展示! さすがに一線超え過ぎと批判殺到】
【外国人観光客「コレが見たくてアキバに来たんだけど、どこにあるんだい?」⇒見せられた写真に対して日本人の悲しい答え・・・】
【『バニラの求人トラック』の好感度がネットで急上昇!「有能」「良識ある」⇒その理由がこちら】
【【秋葉原通り魔事件】マスコミの取材が不謹慎すぎると話題に!献花台の周りに座り込み、ローアングルで祈ってる人の顔を撮影】
【秋葉原無差別殺傷事件から10年 あの頃から秋葉原って変わったよね】
【【朗報】秋葉原に『ラブライブ!』シリーズとコラボしたレンタサイクルが登場!これでラブライバーがアキバを駆け巡るのか・・・】
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション コレクターズパッケージ (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 19.05.10カプコン (2019-09-06)
モンスターハンターワールド:アイスボーン コレクターズパッケージ (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 19.05.10カプコン (2019-09-06)
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 19.05.10カプコン (2019-09-06)
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 限定版 【限定版同梱物】アートブック 他 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 19.05.10アトラス (2019-10-31)売り上げランキング: 2
【メーカー特典あり】Hikaru Utada Laughter in the Dark Tour 2018 (完全生産限定スペシャルパッケージ) (追加受注生産分) (DVD+Blu-ray) (オリジナルネックストラップ付)posted with amazlet at 19.05.10ERJ(SME)(D) (2019-06-26)売り上げランキング: 3
PZX Bluetooth イヤホン 自動ペアリング Bluetooth5.0 完全ワイヤレス イヤホン 両耳 IPX6防水 マイク付きposted with amazlet at 19.05.10PZX 売り上げランキング: 39

ユーチューバーが買ってみたっていっぱい動画出してるし
今更すぎる・・・・・
ソニーが勝ってるだの任天堂は糞だの
人のこと言えないぞ?
北〇〇とかがやってたやつ
中身はチョコバット やキットカットって書いてあるけど、お菓子がおまけ?文章が商品みたいだぞ。
まぁLSDの謎文章を思い出させるな😉
糖質と友達になれば毎日オートで届くのに
アキバの万世近くにある怪しい自販機で「夜の日比谷公園には近づくな。カップルがヤリダスをしている」などと書かれた怪文書を買ってみた結果wwwww
去年もやってるねw
> たべっ子どうぶつ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
じゃなきゃ一種の詐欺商法
関わっちゃ駄目なやつは確定でしょ
行く度に秋葉原駅で占いの学生?ぽい人に声かけられたけど
今でもしてんのかな~
学校のサークル活動かな?
手相の勉強なら多分宗教の勧誘
手相の勉強してるんですけどと声かけて立ち止まるともうひとり上司みたいのが出てきて逃げられなくするやーつ(最近みないけど)
最近は盗難アジア系の女や中東系の男がすいませんといって紙見せて募金要求してくるのが増えてる
昆虫も売ってるで
みんなが知ってることを記事にしたり
ツイッターからの無断転載とか
まとめサイトで使えないような、完成度の低い原稿をお菓子と抱きあわせで売っているだけ。
見たら誰もが気になる異様な空間だから一回でも行った事有る奴なら知ってる筈
妹からの手紙ガチャみたいな奴