前の車がなぜか千と千尋の神隠しを見せてくるので見ながら帰ってる pic.twitter.com/x7NblkYJLV
— ハルさん@トルテ (@haru_san_ytk) 2019年5月14日
おいおいおい!
— ハルさん@トルテ (@haru_san_ytk) 2019年5月14日
めっちゃいいとこで左折するやん!
ウチ直進やん!もてあそぶやん!
この記事への反応
・見ようとする輩をあおり運転に誘い込む巧妙な罠(笑)
・事故しないでね!
・後方確認どうやってんだろうか、、、
・よんでいる~むねの~ど~こか~お~くで~
・
個人で楽しむのではなくて
他人に楽しませるのか・・・(困惑)
・こういうのいいですよねぇ。
・いや、見入って追突するってばw
・メッチャ前向いて運転できるけど車間距離詰め過ぎそう 優しいと見せかけて急にホラー画像でビビらせてオカマ掘らせて保険金ぶんだくる新手の詐欺ではなく優しいな 集中注意で
いったいなにが目的なんだ・・・
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch (【早期購入特典】ジバニャンズ&猫又 クリスタル妖怪アーク 同梱)【Amazon.co.jp限定予約特典】「妖怪ウォッチ4 アイテムゲットカードA」アカネコ紅蓮丸(ぐれんまる)&【予約特典】妖怪ウォッチ4 ウィスパーアート下敷き 付posted with amazlet at 19.05.14レベルファイブ (2019-06-06)
売り上げランキング: 10
イース セルセタの樹海:改【初回限定特典】音楽CD『イース古今曲集 -復刻版-』 - PS4posted with amazlet at 19.05.14日本ファルコム (2019-05-16)
売り上げランキング: 8

よくねーよ
ちゃんと正面見てるからセーフ
高速乗って追いかけに行きたいね
車内で子供が見てるのが外から見えるなともかく。
アニメ関係なく位置が悪い
お前ら免許もってないの?
これで個人商店なんかのCMとか静止画でもスライドショーで流せば?
営業上手けりゃいくらか貰えるかもな w
ルームミラーの視界塞いでるし、おそらくルームミラー自体取っ払ってモニターにしてるから
車検どころか普通に捕まる
こんな放送の仕方でジブリに被害あるのかよ?
任天堂じゃあるまいし
ちょっとしたことで著作権て騒ぐなよ
もろAV流してるやつもいた
「禿げた」って部分、本当に書く必要あったか?
同じこと思ったんだけど、非営利目的であれば権利者の許諾は必要ないらしい。
じゃ公開中の映画を劇場の前で流したり発売されたばかりのソフトを店舗の前で再生したりすんのはどぉなんだろね???
ドアミラーとかならともかくルームミラーなんか道路運送車両法上において装着義務なんて無いぞ
後方確認出来なくて違反って
トラックはもれなく後ろ見えないんだけど大丈夫?
※22
ルームミラーは無くても違反でも無いし車検も通る。
うーんこの車エアプ
ちゃんと法律を勉強して免許試験受けに行こうな
事故ってからじゃ遅いぞ
事故ってアニメのせいでもこれは言われるぞ
これは本気で訴えたら言い逃れできんだろ
最もこんなやつ相手にするほど会社も暇ではないけどな
ハゲ イライラで草
自己顕示欲丸出しのあほ
ハゲ……(´;ω;`)
あとアニメも規制しろ 犯罪を誘発してるんだから
じゃねえよ、くたばれ
見せしめにパヤオを牢屋にぶち込まないとな!
だって禿げって大体犯罪者やん
多分バックカメラ付いてるだろうし
これが違法なら後方見えないバスとか全部違法じゃねえか
運転手は前の席用のちっちゃいモニターで見てる
煽り運転解決するじゃん^^
不特定だが法律で言うところの多数にはならない
そんなこと考えないで直前の車しか見てないドライバーの自己満足
リアシートより後ろになってるぞ
後部座席ないやんか
ルームミラーは取っ払っても違反にならないよ。トラックやワゴン車だって見えないじゃん
下の手のマークから推測するに、オカマ掘られるの防止やろな
>(その他の灯火等の制限)
>第42条自動車には、第32条から前条までの灯火装置若しくは反射器又は指示装置と類似する等により
>他の交通の妨げとなるおそれのあるものとして告示で定める灯火又は反射器を備えてはならない。
窓から顔出して後ろ見れば問題いない。トラックの運転手はみんなそうだよ
ソースは画像が上がってた
おまえこそ持ってのんかよ。
違法じゃないよ。この行為じたいは疑問だけどね。
後ろの窓ふさいだ工務店バンなんかいくらでも走ってるだろ。
俺は成人向けビデオに出くわした
ようハゲ
後方確認の為の後写鏡として設置を義務づけられてるのはサイドミラーやフェンダーミラー若しくはそれに代替するカメラモニターだから
ルームミラーなんてあっても無くてもどうでも良い
いやいや、下の手のは投稿者がプライバシーに配慮して投稿する前に画像を加工したやつでしょ…って
思っていたが、問題の軽自動車の前の黒っぽいシエンタ?のナンバーには一切の隠しの加工処理をしてないから
マジなら「千と千尋の神隠しの後方垂れ流し」よりも確実に道交法でアウトだわwまあでもただの加工だろうけど
道徳的ないいわるいはともかく
そこらへん走ってる商用バンとか全部後ろ見えないぞ
広告の為リアガラス埋めてるのまでいるし
ただの娯楽
ダメだよね
企業(法人)…3億円以下の罰金
個人……………10年以下の懲役、ないし1千万円以下の罰金(またはその両方)
自分が好きな作品はみんな好きだと思ってるガイジやろあんなん
面白いからみんなに見て欲しいんだよ
ゴキがキチガイだということがわかった
まったくよくねぇよwww
何がしたいんだよ
著作権でいうところの「公衆」にはあたるので著作権上はアウト。
保安基準的には画面が暗ければセーフなのかな…?
ちなみにルームミラーは取り外しても車検通るはず
(むしろよく見えるようにと大きいのに交換すると視界を塞ぐってことでアウトの可能性アリ)
ドアミラーはダメだけど
結構重い罰受けると思う
歩道から撮影した感じに見える
この記事、なんで後ろの車にテレビ画面向けてるんだ?と訳が分からんかったけど、貴方のコメントで納得した。
へえ~自分の好きなものを他人に見せつけたい心理の人がいるんだね。
千と千尋自体を周りに見せつけたいのか、普段は他の物を見せつけてるけどこの時たまたま千と千尋だったのか。
どっちにしても迷惑やなw
アホか
販促物なんだから権利元から許可を得てるか金貰って流してるに決まってんだろ