• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

<騒動の経緯>
  
関連記事
【まとめ】幻冬舎社長、百田尚樹のパクリを指摘した作家を出版停止に追い込み実売部数まで晒し大炎上 → 被害者の作家の書籍は炎上効果で爆売れwwww 日本中の作家を敵に回す

  
作家の津原泰水氏が『日本国紀』(百田直樹著、幻冬舎)の内容が
ウィキペディアの丸パクリコピペだと指摘

幻冬舎、それに対する報復か、圧力をかけて
同社から刊行寸前だった津原泰水氏の著書を出版停止に

その告発がツイッターで広まるや、幻冬舎社長の見城徹氏が
よりによって津原さんの実売部数を晒し
「売れない作家だから俺は出版に反対だった」との主旨でツイート

その見城徹社長の行為が日本中のあらゆる作家を完全に敵に回す!!
逆に幻冬舎のケチ過ぎる「印税2%」をバラされたり
見城徹社長の作家に対する暴言を次々と暴露される

なお、幻冬舎社長からの圧力で出版停止にされ
ハヤカワ文庫から出すことになった
津原泰水先生の書籍『ヒッキーヒッキーシェイク』が爆売れ!!!
見城徹氏が実売部数まで晒し売れない作家扱いした作家が
Amazonで一時ベストセラー1位になるまで売上急上昇

見城徹氏、ツイッターから撤退宣言(いまここ)

  
ヒッキーヒッキーシェイク (ハヤカワ文庫JA)
津原 泰水
早川書房
売り上げランキング: 17


  
見城徹氏のツイートより

  




  



  
  
  


この記事への反応


   
逃げた...あの見城さんが逃げた...
 
津原泰水さんの件で追い詰められ逃げるのは賢明です。
これからも卑怯卑劣に御活躍下さい。

  
ご英断と思います。
Twitter上だけでなく、
津原氏ご本人へも誠実な対応を期待しております。

  
ツイッターのいいところは、
いつでもやめられて、いつでも復活できることです。
^_^ また会える日を楽しみにしてます。

  
ネトウヨの引退宣言なんて当てにならねぇよな。
    
ツイート終了しても経営者としての責任を取ったことにはならない、
との批判がこれからも出るでしょうね。

  
津原さんにちゃんと謝ればいいのに。
  






 

  



津原さんだけでなく多くの有名作家が
「幻冬舎とは仕事しない」宣言してるから
ツイッター終了だけでは済まないやろなぁ…










イース セルセタの樹海:改 - PS4
日本ファルコム (2019-05-16)
売り上げランキング: 3


コメント(144件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:01▼返信
ネトウヨ大敗北wwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:03▼返信
なぜ肩書で偉いと思い込んでしまうアホが多いのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:05▼返信
前澤もそうだったけどSNS辞める宣言した社会的成功者は
己の強い自己顕示欲を発散したいから必ずまたSNS始めるから
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:05▼返信
これで済むと思ってるのかこの馬鹿
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:07▼返信
🙄
6.投稿日:2019年05月20日 07:07▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:08▼返信
まあ津原1800を教えてくれたのは楽しい一時やったわ
facebookなり余所でやったほうが性に合うと思うで
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:09▼返信
>>1
ネトウヨの任天堂信者逝く!w
9.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年05月20日 07:11▼返信
ハチマもお前らもコイツの佐藤浩市批判には乗っかってた癖にホント掌ギガドリルブレイクすなぁw
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:14▼返信
>作家の津原泰水氏が『日本国紀』(百田直樹著、幻冬舎)の内容が
>ウィキペディアの丸パクリコピペだと指摘

バイト、これは事の発端じゃないだろw
空母いぶきの件が絡んでいるのを避けるのはなんで?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:15▼返信
カッとなって反論書いてしまう人はツイッター(掲示板も)やらないほうがいい

まあツイッターは自分で消せるから軽いんだろうけどさww
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:16▼返信
なぜツイッター終了前に火消しをしないのか
このままだと燃え尽きるだけだぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:17▼返信
今後は2度とパヨク作家とは関わらず本も出版しない事だな
それにパヨク作家を連れてきた編集者は即クビにした方がいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:19▼返信
だが私は謝らない
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:19▼返信
バカを晒し続けてさらに炎上させるよりは賢い判断だが根本的な問題が何も解決していないから鎮火はせんわな
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:21▼返信
イメージダウンさせただけだったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:21▼返信
まあ営業妨害するわツイッター上の安全な左翼の内輪からしか物言えん奴は切って正解やったと思うで
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:22▼返信
コイツらはただのウヨvsパヨの互いへの誹謗中傷の言い争いをみんなが見れるSNS上でやってただけだがな
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:23▼返信
パヨクと関わったばかりに法則発動してしまったな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:24▼返信
パヨクにかかわるとこうなりますw
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:25▼返信
>>12
社名を変えたりするのにツイッターとかやってたら邪魔なだけ

一般人なんか相手にしてもキリがない、外装を変えてシレッと再出発、な事でも企んでいるのだろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:26▼返信
>>10
津原泰水は空母いぶきに直接絡んでないだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:27▼返信
頑張ってまとめたつもりなんだろうけど、点と点が繋がってないんだよなぁ
矢印なんか付けずに時系列に箇条書きの方がマシ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:31▼返信
パヨクのせいだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:32▼返信
あーこれはパヨクが悪いわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:32▼返信
主義思想は自由としても著者や出版社どころか
日本国紀を買った一般人にまで片っ端から
ツイッターで粘着してたような作家を
持ち上げる連中の神経が理解できない
朝日が英雄扱いしてる時点でお察しだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:32▼返信
みなさん、パヨクに関わるとこうなりますよ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:33▼返信
幻冬舎まじで潰れるかもな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:33▼返信
幻冬社は会社じゃなくて組だとおっしゃってたので
今後は組長とお呼びします
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:33▼返信
>>26
持ち上げるっていうか幻冬舎が糞すぎるだけだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:34▼返信
まーたバカウヨが負けたのかwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:35▼返信
誰が可哀そうって言うと幻冬舎の津原さん担当者
社内じゃ針のむしろだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:35▼返信
>>23
纏めてどころか時系列も無かった痛いニュースのコメント欄が酷かったから頑張ったんだろう
努力位は認めてあげよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:36▼返信
でも正直、マンガや雑誌はオリコン出るしテレビも映画も視聴率に動員数と明確に数字が公開されるのに、書籍がそんな特別扱いされてるとは知らなかったな。
書店は売れるかどうか分からない本を置いてたんだ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:36▼返信
そこは社長やめなきゃ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:37▼返信
立場のある人ほどやっちゃいけないよねー
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:38▼返信
津原の編集者が反対を受けながらも一生懸命立ち回ったのに
それを完全に仇で返してるわけだから酷い話だ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:39▼返信
コミュ障はSNSやるなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:41▼返信
公認会計士だけどさ、起業社長ってこんな感じの人多いよ。逆にいうと、これくらい我が強くないと成功しないし。是非はともかく。
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:42▼返信
>>34
論点そこじゃない
あちこちの前回記事もその辺勘違いしてるコメント多かったから今回纏め付いたんだろう

41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:44▼返信
作家なんて掃いて捨てるほどいるから問題ないだろ。
それはともかく、偉い人はSNSをやるべきじゃない。
ユニクロの社長とかSNSをやってないでしょ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:45▼返信
>>22
ネトウヨの思考回路は特殊だからどっかで繋がりがあるんだろう。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:49▼返信
パヨク大勝利wwwwwwwww
小日本沈没wwwwwwwwwwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:52▼返信
※41
ソフトバンクの孫やゾゾ前澤はどうなの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:53▼返信
当たり前だけど韓国人は永遠に差別し続けます
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:53▼返信
ツイ消し逃亡とか社長がやる事かよ さっさと辞任しろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:54▼返信
津原の著作がパクられてて訴えるだなんだってtwitterで騒ぐなら分かるが
そうじゃないしな口汚く妨害するだけの野次馬でしかないじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:55▼返信
政権べったりの出版社はいらない
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:55▼返信
※26
すぐ嘘を書く
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 07:59▼返信
顔つきがまんまヤクザだなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:05▼返信
ツイッター見に行ったら業者の様な書き込みがすごい量だった
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:06▼返信
>>8
安倍信者だろ!
ゴキはホラ吹き
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:08▼返信
それでもこの出版社でしか本を出せない弱者もたくさんいるんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:13▼返信
※34
それらすべて第3者が調査してるだけだからな
書籍の場合は書店でランキングなどはやってるだろ
まあ本の場合はほとんどの場合売れなくても返本できるから営業の言う通り仕入れても問題ないというのもある
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:15▼返信
ツイッター終わっただけで喜んでるバカがいるらしいな
実際屁でもねえだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:16▼返信
潰れろ右翼出版社
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:17▼返信
誰だよ
とりあえず逮捕しとけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:17▼返信
炎上商法だろこれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:19▼返信
でも実際売れないうだつの上がらないつまんない作家なんでしょ?
だからこうやって炎上商法でもしないと話題にすら上がってこれない3流ってことじゃん
2%とかいう必要もないしやってることが同レベル
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:23▼返信
おう、また明日な
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:25▼返信
そりゃ今後作家と交渉するのに、
この社長がツイッターやってたら無理と言われるのは目に見えてるからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:25▼返信
謝る事もできないのかよwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:27▼返信
社長とは別にwiki丸パクリしてる件はスルーなんか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:27▼返信
※59
そうだね、社長がツイッターでいらんこと言わなければ何もなく終わってただろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:31▼返信
もともと幻冬舎の出版物なんか、冬目景のマンガぐらいしか読んでなかったけど、今後はいよいよ手に取る事もなくなりそうだな…
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:33▼返信
サンドバッグにされる前に逃げるのは賢明w
さすが引き際は見事だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:35▼返信
※10
そりゃ津原が今ツイ垢でストーカー紛いの事やってるからなw
それ拡散されたら今度は津原擁護組が全員ペン折らなあかんレベルwww
 
だから今の津原のツイ垢に一切触れてないだろ?それが答えよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:36▼返信
>>40
いやだから、経緯とは別にそういうもんなんだなって思ったってだけなんだが。
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:38▼返信
※67
ここで津原のリプライについて触れてない時点でお察しw
まぁはちまやJINって水田発言も捏造してパヨ寄りの記事上げてたからね
今回も百田繋がりでネトウヨがーって煽りたいだけでしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:39▼返信
もともと絡んできた津なんちゃらが発端なのに
何で謝れって論調になるんだ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:44▼返信
典型的なお山の大将
こういう輩は絶対頭下げたりしないから潰れればいいと思うよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:49▼返信
病気は差別嘲笑していいけど販売部数を言うのは駄目
左翼の基準わからん
まあ左翼の基準は善悪じゃなく味方か敵かしかないんだろうが
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:50▼返信
>>68
調査会社や販促の内容なら別に怒られないけど
今回のはディスる目的で出版側の社長が晒したからダメなんだろ
経緯知ってたら分かるのにそのコメントは謎
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:51▼返信
で?マジ丸パクリなん?
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:54▼返信
まあ、やっちまう人間は、Twitterはやらん方がええ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:55▼返信
※67
今のってなんだ?あともっと具体的に言ったほうが説得力あるぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:56▼返信
>>72
そもそも販売部数は多分すごく限定的なものだからな
基本的に幻冬社みたいな会社から出る本って県立とか政令指定都市の市立とか大学図書館とかある程度大きな図書館には納本されるし、それだけで1000近くにはなる。
逆にそういうところに一切納本されませんでした、ってなると出版社の態度を疑われても仕方ない
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:57▼返信
>>61
つか、今の社長のままなら無理
って普通に言われそうだよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:57▼返信
津原泰水のツイートを見てたら、こいつの頭のおかしさが分かるぞ
幻冬舎等や見城徹社長文句を言うのはまだいい
だけど、こいつは自分の気に入らない作者の事を誹謗中傷し、自分の気に入らない作者を褒めたツイートした読者にまで何度も絡んで誹謗中傷するようなクズ人間だからな
それを見かねた見城徹社長が彼との言い合いに発展して今回の事に繋がっている
実売数を喋る事がダメだと言うのなら、津原になんら絡んでいない読者のツイートに絡んで読者をバカにする行為は許されるのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:00▼返信
津原の方がクズ!ってコメントが散見されるけど
なんぼ津原がクズだとしてもそれで見城がクズじゃなくなるわけじゃないからな
どっちもどっちって話になるだけで
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:00▼返信
>>73
書籍もてっきり公表してるもんだと思ってたんだよ
社長が悪意持ってディスってんのも晒し上げという意味でも一線超えてるってことも分かった
社長の行為を肯定してやしないのに何が謎なんだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:01▼返信
津原を推した編集者は社長の逆鱗に触れて出世街道外れて左遷やな
かわいそうに
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:05▼返信
やってることがZOZO社長と一緒なんだよなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:05▼返信
一足遅かったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:07▼返信
逃げるならやるなよ
逃げるならあの世まで行ってくれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:12▼返信
いくら相手が新人時代とはいえあのいかつい風貌の花村萬月と面と向かって
見城はよくとんでもない暴言吐けたもんだなと思う
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:19▼返信
不快感って大事だよな、このことで不快感持ったやつは幻冬舎の名前見る時に脳裏によぎらなくても
無意識に購入に待ったがかかったりする
こんなことで不快感感じないってやつも、それはこの事柄に置いてで実際は別のことでは不快感を感じて
同じように買い物やめたり行動を止めたりしてる
面白い
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:20▼返信
ポイントは見城が作家全体に喧嘩を売るツイートをしたことだろう。失言には気をつけた方がいいぞ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:31▼返信
幻冬舎「一旦雲隠れして、マクドナルドの様に復活を目指しますw」
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:35▼返信
リアルで売豚みたいな発言してたら軽蔑されるわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:39▼返信
>>34
漫画や雑誌も売れてない方は出ない
書籍が特別扱いされてるんじゃなく
晒した社長が特別馬鹿だったんだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:39▼返信
「憂鬱でなければ仕事じゃない 苦しくなければ努力じゃない」なんだから

ツイッター続行じゃねえのかいここはw
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:46▼返信
津原とかいう無名作家が立場も考えずに百田の本を貶したことは不問なんだね
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:49▼返信
打たれ弱すぎたな()
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:54▼返信
>>91
他の販売物も売れてないのは出ないのか
勉強になったわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:58▼返信
つーか販売部数バラされて激怒とか作家は甘えすぎでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:59▼返信
顔に性根が表れとるな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:05▼返信
ツイッター辞めたところで作家が幻冬社に抱いた不信感、不快感は消えないけどな
というか、少年Aに最初に絶歌出させるつもりでいて、出せないやつ持って来たからとか何とか言って、太田出版紹介したのこいつだしな

99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:08▼返信
爆売れまでの流れはなんかプロレスっぽいけどこいつがただのバカだった、ってことでいいんかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:10▼返信
マンガ家のときは支持したのに文芸は支持しないのかよw
単に知らないとか?
文芸だけは実売じゃなしに発行部数で印税貰ってるんだぞ、その特権階級が特権をばらされそうになって焦ってる構図だぞ
こいつらはが百田みたいなベストセラー作家のおかげで生活できてるんだぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:12▼返信
実売部数隠せる自称作家さん大勝利か?w
同人作家以下のが作家名乗ってるのかっこいいですねw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:15▼返信
雉も鳴かずば撃たれまいに
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:15▼返信
>>1
ネトウヨ、かっこわるい
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:33▼返信
※97
いや、こんなツラしといてメンタル弱すぎだろ
もっと厚顔無恥貫かんかい
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:55▼返信
ウヨウヨ~
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 11:05▼返信
終了するなら垢消しすればいいのに
まだ残ってる時点で再開する気満々だなww
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 11:17▼返信
イガグリ頭が逃げた
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 11:33▼返信
ウヨ弱すぎwwwwww
次は百田つぶすぞwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 11:52▼返信
>>39
欠陥持ち成功者ですな
そのうち大失敗すると
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 12:03▼返信
一時期いやに持ち上げられてたよな幻冬舎
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 12:12▼返信
もう幻冬舎は買わない
舐めんな!
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 12:25▼返信
これを逃げって思う奴がいるのかw
会社のためにならないからやめるだけだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 12:29▼返信
>>17
実部数公表だけが駄目だったな。
会社に不利益もたらすから切ったってだけでよかったのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 12:30▼返信
す し ざ ん ま い
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 12:32▼返信
ちゃんと謝罪してから止めればいいのに。これじゃただの逃げじゃないか・・・。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 12:55▼返信
万城目学の「社会を狭く、息苦しくする出版社」ってのが
これ以上なく的確に、幻冬舎のすべてを過不足なく言い表してるよな
(本人は「そうはなってほしくない」との記述にとどめているが)
本職の作家連中相手にツイッターバトル繰り広げて当たり前のようにボコられるって
弁護士相手に懲戒請求の時と構図がまったく変わっていないんだが…
ネトウヨがこの手のトラブルを頻繁に起こすのは、
自己評価が極大化していて、世間と乖離しているのに現実から目を背け続けるからだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 13:00▼返信
※112
編集部からもtwitterやめてくれって非難されてたって話だしな
言い捨ての逃げというよりやめなきゃ編集部に造反される可能性あるからストレートに状況への敗北宣言って感じ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 13:24▼返信
ツイッター止めようがこいつが居座り続ける限り幻冬舎がクソという評判は変わらないからなぁ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 13:45▼返信
印税2%は出版社総取り過ぎィ!!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 14:19▼返信
これは進言した部下の人達が有能と言わざるを得ないw
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 14:32▼返信
×指摘・批判
○粘着・攻撃

当時の津原はほんと、ただの荒らしでしかなかった
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 14:48▼返信
津原1800にさんづけは不要
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 14:52▼返信
いまだに実売を公表したことの何があかんかさっぱり分からんわ
津原みたいに2冊で1800部しか売れない作家の権威を守るために、実売の公表やめてるならアホみたいだな
124.投稿日:2019年05月20日 15:00▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 15:43▼返信
どの企業でもいえるが、社長はSNS使うな。トランプレベルの人間じゃねーと無理。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 15:47▼返信
ツイッターって馬鹿をあぶり出すのにすごい便利な道具だよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 16:09▼返信
はちま民は必死でこいつ擁護してたよな・・・どうするの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 16:37▼返信
実売数を暴露されただけでキレだすパヨ作家のメンタルの弱さw
CD、DVD、BD、ゲームは細かく数字を出されて煽られているのに…。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 17:47▼返信
偉そうなクズ人間だということがわかった。単なるクズよりタチが悪い奴。政治信条はそんなに気にならんけど、その人間性が最悪。人たらしではあるんだろうけど騙されてるだけだな。だってクズ野郎だもん。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 17:59▼返信
一生求人出してるのってやっぱこういう訳なんだろうな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 18:53▼返信
殺害予告どれくらいあったんだろう?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 19:29▼返信
ネトウヨ大敗北w
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 19:47▼返信
ユーザーのために実売公表しろよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 20:09▼返信
売れない不人気作家の実売を公表しただけの社長を、謝罪するまで追い込むのかぁ

保守的すぎて腐ってるな~
文学界隈はもう長くないかもしれん
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 20:21▼返信
見城ってホモやぞ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 20:53▼返信
津原1800(2冊で1800)という部分は覚えたw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 22:12▼返信
実売晒したのほんとクソだわ
フリーランスの仕事人にそれはだめでしょう
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 00:01▼返信
※137
だけどさあ、日本国紀の時にも実売数を本人の了解なく晒した時に誰もどこのメディアも攻撃してないんだよね
しかもこの時、津原泰水自身が日本国紀の実売数を公開しろと凄んでいたんだよ
自分の実売数が晒されると執拗に攻撃する癖に、他人の実売数は公開しろと迫るのは二枚舌じゃないのかね
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 14:37▼返信
幻冬舎の本だけはもう買わない。見城さんは社長やめるべきだ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 14:39▼返信
尾崎豊の件でもずいぶん恩着せがましいストーリーを吹聴してたな、コイツ。ほんと信用できね~。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 14:42▼返信
この人、役者の佐藤浩市さんのバッシングに嬉々として参戦したばかりだというのに、自分が批判を受けると打たれ弱いな。さっそく「辛いけど頑張る」とか言い出して。数日後にはやっぱり「もう辞める」。尾崎もこんな奴信用できね~って思たんだろうな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 15:28▼返信
ツイッター辞めただけで勝利宣言かよ
安い連中だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月24日 07:22▼返信
どうせ複垢で大暴れしてるぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月27日 15:02▼返信
バカの粘着にはレスしないのが正解
見城社長は瞬間湯沸かし器だが
すくなくともいいブレインが周りについてるな

直近のコメント数ランキング

traq