【【まとめ】幻冬舎社長、百田尚樹のパクリを指摘した作家を出版停止に追い込み実売部数まで晒し大炎上 → 被害者の作家の書籍は炎上効果で爆売れwwww 日本中の作家を敵に回す】
作家の津原泰水氏が『日本国紀』(百田直樹著、幻冬舎)の内容が
ウィキペディアの丸パクリコピペだと指摘
↓
幻冬舎、それに対する報復か、圧力をかけて
同社から刊行寸前だった津原泰水氏の著書を出版停止に
↓
その告発がツイッターで広まるや、幻冬舎社長の見城徹氏が
よりによって津原さんの実売部数を晒し
「売れない作家だから俺は出版に反対だった」との主旨でツイート
↓
その見城徹社長の行為が日本中のあらゆる作家を完全に敵に回す!!
逆に幻冬舎のケチ過ぎる「印税2%」をバラされたり
見城徹社長の作家に対する暴言を次々と暴露される
↓
なお、幻冬舎社長からの圧力で出版停止にされ
ハヤカワ文庫から出すことになった
津原泰水先生の書籍『ヒッキーヒッキーシェイク』が爆売れ!!!
見城徹氏が実売部数まで晒し売れない作家扱いした作家が
Amazonで一時ベストセラー1位になるまで売上急上昇
↓
見城徹氏、ツイッターから撤退宣言(いまここ)
皆さん、今まで有難うございました。
— 見城 徹 (@kenjo_toru1229) 2019年5月19日
僕のツイートはこれにて終了します。
— 見城 徹 (@kenjo_toru1229) 2019年5月19日
この記事への反応
・逃げた...あの見城さんが逃げた...
・津原泰水さんの件で追い詰められ逃げるのは賢明です。
これからも卑怯卑劣に御活躍下さい。
・ご英断と思います。
Twitter上だけでなく、
津原氏ご本人へも誠実な対応を期待しております。
・ツイッターのいいところは、
いつでもやめられて、いつでも復活できることです。
^_^ また会える日を楽しみにしてます。
・ネトウヨの引退宣言なんて当てにならねぇよな。
・ツイート終了しても経営者としての責任を取ったことにはならない、
との批判がこれからも出るでしょうね。
・津原さんにちゃんと謝ればいいのに。
津原さんだけでなく多くの有名作家が
「幻冬舎とは仕事しない」宣言してるから
ツイッター終了だけでは済まないやろなぁ…
「幻冬舎とは仕事しない」宣言してるから
ツイッター終了だけでは済まないやろなぁ…
スーパーマリオメーカー 2 -Switch (【早期購入者特典】Nintendo Switch タッチペン(スーパーマリオメーカー 2エディション) 同梱)
posted with amazlet at 19.05.17
任天堂 (2019-06-28)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch (【早期購入特典】ジバニャンズ&猫又 クリスタル妖怪アーク 同梱)【Amazon.co.jp限定予約特典】「妖怪ウォッチ4 アイテムゲットカードA」アカネコ紅蓮丸(ぐれんまる)&【予約特典】妖怪ウォッチ4 ウィスパーアート下敷き 付
posted with amazlet at 19.05.17
レベルファイブ (2019-06-20)
売り上げランキング: 8
売り上げランキング: 8
イース セルセタの樹海:改 - PS4
posted with amazlet at 19.05.17
日本ファルコム (2019-05-16)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3

己の強い自己顕示欲を発散したいから必ずまたSNS始めるから
facebookなり余所でやったほうが性に合うと思うで
ネトウヨの任天堂信者逝く!w
>ウィキペディアの丸パクリコピペだと指摘
バイト、これは事の発端じゃないだろw
空母いぶきの件が絡んでいるのを避けるのはなんで?w
まあツイッターは自分で消せるから軽いんだろうけどさww
このままだと燃え尽きるだけだぞ
それにパヨク作家を連れてきた編集者は即クビにした方がいい
社名を変えたりするのにツイッターとかやってたら邪魔なだけ
一般人なんか相手にしてもキリがない、外装を変えてシレッと再出発、な事でも企んでいるのだろう
津原泰水は空母いぶきに直接絡んでないだろ
矢印なんか付けずに時系列に箇条書きの方がマシ
日本国紀を買った一般人にまで片っ端から
ツイッターで粘着してたような作家を
持ち上げる連中の神経が理解できない
朝日が英雄扱いしてる時点でお察しだろ
今後は組長とお呼びします
持ち上げるっていうか幻冬舎が糞すぎるだけだろ
社内じゃ針のむしろだろうな
纏めてどころか時系列も無かった痛いニュースのコメント欄が酷かったから頑張ったんだろう
努力位は認めてあげよ
書店は売れるかどうか分からない本を置いてたんだ。
それを完全に仇で返してるわけだから酷い話だ
論点そこじゃない
あちこちの前回記事もその辺勘違いしてるコメント多かったから今回纏め付いたんだろう
それはともかく、偉い人はSNSをやるべきじゃない。
ユニクロの社長とかSNSをやってないでしょ。
ネトウヨの思考回路は特殊だからどっかで繋がりがあるんだろう。
小日本沈没wwwwwwwwwwwwwwww
ソフトバンクの孫やゾゾ前澤はどうなの?
そうじゃないしな口汚く妨害するだけの野次馬でしかないじゃん
すぐ嘘を書く
安倍信者だろ!
ゴキはホラ吹き
それらすべて第3者が調査してるだけだからな
書籍の場合は書店でランキングなどはやってるだろ
まあ本の場合はほとんどの場合売れなくても返本できるから営業の言う通り仕入れても問題ないというのもある
実際屁でもねえだろ
とりあえず逮捕しとけ
だからこうやって炎上商法でもしないと話題にすら上がってこれない3流ってことじゃん
2%とかいう必要もないしやってることが同レベル
この社長がツイッターやってたら無理と言われるのは目に見えてるからな
そうだね、社長がツイッターでいらんこと言わなければ何もなく終わってただろうな
さすが引き際は見事だな
そりゃ津原が今ツイ垢でストーカー紛いの事やってるからなw
それ拡散されたら今度は津原擁護組が全員ペン折らなあかんレベルwww
だから今の津原のツイ垢に一切触れてないだろ?それが答えよw
いやだから、経緯とは別にそういうもんなんだなって思ったってだけなんだが。
ここで津原のリプライについて触れてない時点でお察しw
まぁはちまやJINって水田発言も捏造してパヨ寄りの記事上げてたからね
今回も百田繋がりでネトウヨがーって煽りたいだけでしょ
何で謝れって論調になるんだ?
こういう輩は絶対頭下げたりしないから潰れればいいと思うよw
左翼の基準わからん
まあ左翼の基準は善悪じゃなく味方か敵かしかないんだろうが
調査会社や販促の内容なら別に怒られないけど
今回のはディスる目的で出版側の社長が晒したからダメなんだろ
経緯知ってたら分かるのにそのコメントは謎
今のってなんだ?あともっと具体的に言ったほうが説得力あるぞ
そもそも販売部数は多分すごく限定的なものだからな
基本的に幻冬社みたいな会社から出る本って県立とか政令指定都市の市立とか大学図書館とかある程度大きな図書館には納本されるし、それだけで1000近くにはなる。
逆にそういうところに一切納本されませんでした、ってなると出版社の態度を疑われても仕方ない
つか、今の社長のままなら無理
って普通に言われそうだよな
幻冬舎等や見城徹社長文句を言うのはまだいい
だけど、こいつは自分の気に入らない作者の事を誹謗中傷し、自分の気に入らない作者を褒めたツイートした読者にまで何度も絡んで誹謗中傷するようなクズ人間だからな
それを見かねた見城徹社長が彼との言い合いに発展して今回の事に繋がっている
実売数を喋る事がダメだと言うのなら、津原になんら絡んでいない読者のツイートに絡んで読者をバカにする行為は許されるのか
なんぼ津原がクズだとしてもそれで見城がクズじゃなくなるわけじゃないからな
どっちもどっちって話になるだけで
書籍もてっきり公表してるもんだと思ってたんだよ
社長が悪意持ってディスってんのも晒し上げという意味でも一線超えてるってことも分かった
社長の行為を肯定してやしないのに何が謎なんだ
かわいそうに
逃げるならあの世まで行ってくれ
見城はよくとんでもない暴言吐けたもんだなと思う
無意識に購入に待ったがかかったりする
こんなことで不快感感じないってやつも、それはこの事柄に置いてで実際は別のことでは不快感を感じて
同じように買い物やめたり行動を止めたりしてる
面白い
漫画や雑誌も売れてない方は出ない
書籍が特別扱いされてるんじゃなく
晒した社長が特別馬鹿だったんだ
ツイッター続行じゃねえのかいここはw
他の販売物も売れてないのは出ないのか
勉強になったわ
というか、少年Aに最初に絶歌出させるつもりでいて、出せないやつ持って来たからとか何とか言って、太田出版紹介したのこいつだしな
単に知らないとか?
文芸だけは実売じゃなしに発行部数で印税貰ってるんだぞ、その特権階級が特権をばらされそうになって焦ってる構図だぞ
こいつらはが百田みたいなベストセラー作家のおかげで生活できてるんだぞ
同人作家以下のが作家名乗ってるのかっこいいですねw
ネトウヨ、かっこわるい
いや、こんなツラしといてメンタル弱すぎだろ
もっと厚顔無恥貫かんかい
まだ残ってる時点で再開する気満々だなww
次は百田つぶすぞwwwww
欠陥持ち成功者ですな
そのうち大失敗すると
舐めんな!
会社のためにならないからやめるだけだろ
実部数公表だけが駄目だったな。
会社に不利益もたらすから切ったってだけでよかったのに
これ以上なく的確に、幻冬舎のすべてを過不足なく言い表してるよな
(本人は「そうはなってほしくない」との記述にとどめているが)
本職の作家連中相手にツイッターバトル繰り広げて当たり前のようにボコられるって
弁護士相手に懲戒請求の時と構図がまったく変わっていないんだが…
ネトウヨがこの手のトラブルを頻繁に起こすのは、
自己評価が極大化していて、世間と乖離しているのに現実から目を背け続けるからだろう
編集部からもtwitterやめてくれって非難されてたって話だしな
言い捨ての逃げというよりやめなきゃ編集部に造反される可能性あるからストレートに状況への敗北宣言って感じ
○粘着・攻撃
当時の津原はほんと、ただの荒らしでしかなかった
津原みたいに2冊で1800部しか売れない作家の権威を守るために、実売の公表やめてるならアホみたいだな
CD、DVD、BD、ゲームは細かく数字を出されて煽られているのに…。
保守的すぎて腐ってるな~
文学界隈はもう長くないかもしれん
フリーランスの仕事人にそれはだめでしょう
だけどさあ、日本国紀の時にも実売数を本人の了解なく晒した時に誰もどこのメディアも攻撃してないんだよね
しかもこの時、津原泰水自身が日本国紀の実売数を公開しろと凄んでいたんだよ
自分の実売数が晒されると執拗に攻撃する癖に、他人の実売数は公開しろと迫るのは二枚舌じゃないのかね
安い連中だな
見城社長は瞬間湯沸かし器だが
すくなくともいいブレインが周りについてるな