• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  


  
どんな学術的発見よりもこの画像はすごいと思う
2000年代のインターネットはこの画像を生み出すためにあった
と言って差し支えない
今後一切の自分の発想力がこの画像を超えられる気がしない
すごすぎる

  
D678P6iUIAALEIN

  
※遠くから見ると完全にモナ・リザ絵に溶け込んでしまうコラwwww
tyuewe

  

  
この画像を生み出した人間を探しています
この世に天才がいるとしたら
間違いなくその人です 僕は断言します

  




  
  
  


この記事への反応


   
偶然の一致
ダヴ一致・コードwwwwwwwwwwwww

 
差し支えろ
  
薄目で見ると分かっててもちゃんと目になってる.....凄い
  
大分昔のことだからみんな覚えてないだろ
  
えっ、普通にすごい
まさか顔だと思ってなかった

    
烈海王…ww
  
これは、「ダ・ヴィンチ・コード」より100万倍すごいぞ。
  






 

  



そういやこんな画像あったなwwww
最初に発見した人は確かにすごい!!










イース セルセタの樹海:改 - PS4
日本ファルコム (2019-05-16)
売り上げランキング: 3


コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:02▼返信
インターネット関係ねー
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:02▼返信
わんわんおわんわんお!
3.マスターク投稿日:2019年05月20日 08:03▼返信
じいちゃん今日も日本は平和(ボケ)です😏
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:04▼返信
確かに凄いなこれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:04▼返信
ツイートしてる奴の自意識がきもちわるすぎる
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:05▼返信
画像認識が出始めの頃こういうの沢山あったよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:05▼返信
ふたばじゃねぇの
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:06▼返信
はいはい
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:08▼返信
ケロイドみたい
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:10▼返信
凄いと思ってるのこいつだけやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:11▼返信
他人のネタでリツイート稼ぎとしか思えんわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:11▼返信
絵をたくさん集めて一つの絵になるとかの方が凄いだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:13▼返信
>>9
遠くから見ても皮膚に異常あるよねこれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:14▼返信
としあきなの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:14▼返信
自分でやったやつじゃないの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:14▼返信
ちよっw劣化硫黄じゃんw
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:14▼返信
バカはすぐ天才って言う
18.投稿日:2019年05月20日 08:16▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:16▼返信
>>1
わたしはいっこうにかまわん!
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:18▼返信
だからなに?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:18▼返信
ふたばくせぇな
あそこ暇人ばっかだから
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:19▼返信
凄いけど、さすがにハードル上げすぎや
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:20▼返信
つまんね
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:20▼返信
烈海王w
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:21▼返信
せめて境界の明るさ合わせろよ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:22▼返信
想像以上にくだらなかった
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:23▼返信
この時代こういうの一杯あったよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:23▼返信
アニメの絵500枚の張り合わせとかで絵つくったりあったけどあっちのがすごくね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:26▼返信
昔のふたばは笑える変態が多かったけどここの連中のような文句だけは一人前で何のネタも提供できない無能や笑えないキチガイが段々流入してきて加速度的に劣化していったんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:30▼返信
超クソコラつまらない。開いて損した。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:30▼返信
うんちっちおんど歌います!!うんちっちーうーんちっちうんちっち!
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:31▼返信
モナリザの左目が解剖されてるみたいでエグイな これ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:32▼返信
ツイッターみたら完全なクソイキリ自分語り野郎でドン引きした
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:36▼返信
>>29
言ってることの真意がどうこうよりも失礼すぎて嫌悪感の方が強い
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:42▼返信
どこが?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:43▼返信
知ってるがお前の態度が気に入らないってやつかw
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:48▼返信
まず今の子たちバキを知らないと思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:55▼返信
俺は9年前の7月に双葉でこれ保存してるわw
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 08:58▼返信
なんか「自分も多少は凄い」みたいな雰囲気の言葉で言ってるけど
お前誰だよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:10▼返信
これVIPでGoogleの画像検索で当時流行ってた画像を片っ端から検索するってスレで発見されたんだよな
知らんけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:18▼返信
俺知ってるよ
としあきって奴
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:23▼返信
つまり烈海王はモナリザのパクリってことでOK?
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:29▼返信
ジガゾーパズルって流行んなかったな、アレもうちょっと精度高かったらな~
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:37▼返信
いろんな絵を無数に並べて引きで見ると全体に一つの絵が浮き出てくるヤツ
あれがすげぇと思うんだわ
どういう仕組なんだ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:49▼返信
最初はぁって思ったけど2枚目すごいやん
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 09:56▼返信
こういうのは大体ふたば産
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:11▼返信
微妙すぎる
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:21▼返信
こういうのはなぜか作者でもない奴が謎のマウント取り始める
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:26▼返信
※28
小さい方が合わせやすい
そこそこの大きさであまり違和感無いってのがすごいんだろ、しかも有名なシーン
50.投稿日:2019年05月20日 10:28▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:29▼返信
糞くだらねえ

どうせ自演だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:37▼返信
凄いと言うかこういうの検索する方法があるよね
絵画の一部分を切り取って拡大してその画像に近い画像を探す、と
自分で絵を描いてそれのAAを作製するアプリなんかも同じ事してて、AAをどれ位の大きさにするかきめるとAAを構成する1文字分の大きさに絵を分解する、分解された各画像に近い文字や記号を検索して置き換える
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:42▼返信
凡人が天才って言葉を使い出すと、作品自体も霞んで見えるし、ネタであるものを褒めちぎる胡散臭さが自演ぽい。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 10:48▼返信
懐かしいね
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 11:04▼返信
やりますねぇ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 11:19▼返信
面白いネタだとは思うけど、どこの誰やら分からんやつが「天才です」と断言してもねぇw

ツイ主がノーベル賞受賞者だったら真に受けてやるわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 11:43▼返信
板垣のコメントは無いのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 12:04▼返信
時代が追いつくんだよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 12:40▼返信
>>1
未来が無い、嫌われ認められない、異性に好かれない、無職キモオタの皆様、海外で働きたくありませんか?

一緒に日本を潰しましょう
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 12:48▼返信
コメント量の少なさこれはこいつの自演かw
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 13:06▼返信
すげー昔に見た覚えがある
ツイッターとかない時代だったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 13:25▼返信
グーグルとかただのAIの画像検索だと思うが
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 13:28▼返信
最近昔のネタばっかり扱ってるけど、仕事雑過ぎない?
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 14:15▼返信
板垣が凄いって話になるんだな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 14:39▼返信
ガムシャラ時代に見た記憶があるから2010年以前のモンやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 15:02▼返信
コンピュータで既存絵を何百枚も使って1枚の絵にするやつと同じだと思うんだが。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 15:03▼返信
バカはすぐ〇〇で一番とか言い出すから困る。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 15:33▼返信
>>37
アニメしてるやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 15:35▼返信
烈海王生き返らんかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 17:03▼返信
どっか寺の画像がマイケルジャクソンに見える奴とかあったなぁ
掲示板のサムネ系はいろいろ面白いのが多かった懐かしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 18:00▼返信
AI(というほどのモノでもない)で簡単に作れるだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 18:02▼返信
流石に大げさすぎるだろ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 18:24▼返信
なんでも人の功績にケチつけるだけのボンクラは心から謝れよ
誰にって他分野でそちら側になることを早々に諦めたと宣言しちまっている自分自身にだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 18:28▼返信
よくこんなん思いつくな
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 18:41▼返信
霊魂として再登場しても私は一向にかまわんッッ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 18:42▼返信
ピンときただけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 20:00▼返信
昔のMAD職人とかいろんな場面を暗記して見事に当てはめる技術があったから、創世記は結構いろんなすごいもんあったと思う。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 20:31▼返信
としあきは変なところ敏感だから
79.ネロ投稿日:2019年05月20日 21:10▼返信
疼くな、右腕
まだまだ力が足りん

打ち切るわ
これからも、力を付ける為、そして嫁の為に生きる
もう、自分だけの人生は終わったからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月20日 22:40▼返信
>>67
アスペはすぐ誇張に突っかかるから困る
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月21日 03:04▼返信
老眼来てるからちょっと離して見るとええ具合に見えるww
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月15日 11:03▼返信
おもしろくないし時代とかネットとかは関係ない。

直近のコメント数ランキング

traq