• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【戦争】『遊戯王』さん、ぶっ壊れカードをVジャンプ最新号の付録につけてしまう → Amazonや書店で瞬殺の大争奪戦へ

  

1_20190521161934c54s

  



  
遊戯王でぶっ壊れと話題の
「抹殺の指名者」カード。
Vジャンプ7月号の付録であるため
転売屋が速攻で買い占めてしまう。

  





  
2eb7f5d5

  
そしてVジャンプの倍以上の価格で
買い取り・販売されまくる

  
3_20190521161930a41s

4_201905211619287e9s

2_20190521161932983s

c5c4ba39


  
  
  


この記事への反応


   
Vジャンプやっぱりどこも売り切れ…。°(°`ω´ °)°。
メルカリで買うしかないのかな…
どなたかドラクエ10のコード使わない方いたら
譲ってください。゚(゚´pωq`)゚。

 
昨日、本屋とスーパーを5、6件回ったけど
Vジャンプが全て売り切れ…
しかも今回は「Vジャンプは売り切れました」とご丁寧に表示まで…

  
発売前日なのに売り切れとか、
なめとるやろ

  
Vジャンプの購入制限も、してほしいところですね😅
例えば、「1人3冊まで」とかさw

  
vジャンプがどこもかしこも売り切れでダメやな…
クソ転売ヤーどもくたばってくれや

    
Vジャンプ売ってる所ねぇかな
抹殺の使命者欲しかったし
発売日前から売り切れってよくわからん

  
世のデュエリストたちは、
Vジャンプを何十冊位買ってるんだろうか?w
転売屋も含め、売り切れになるレベルとか
毎回のことだけど笑う

  






 

  



遊戯王は遊びじゃないから仕方ないね
それにしても発売前日から売り切れとか
毎回エグい…






YU-GI-OH! OCG 20th ANNIVERSARY MONSTER ART BOX (愛蔵版 コミックス)
Vジャンプ編集部
集英社
売り上げランキング: 9


遊戯王OCG デュエルモンスターズ デュエリストパック -レジェンドデュエリスト編5- BOX
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) (2019-06-08)
売り上げランキング: 13


遊戯王OCG デュエルモンスターズ COLLECTION PACK 革命の決闘者編 BOX
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment) (2019-05-18)
売り上げランキング: 17


コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:33▼返信
匿名掲示板で行間あけるやつは100%キチガイ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:34▼返信
これ何歳くらいに人気なのw
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:35▼返信
一番強いのは仕入れ業者
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:36▼返信
クラロワで言うところのミラーみたいなもん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:37▼返信
クズな大人が多いこと
6.マスターク投稿日:2019年05月22日 07:37▼返信
持ってない奴は大会で人権が無いヤーツ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:38▼返信
いらんよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:39▼返信
乞食の収入源になってよかったねぇ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:40▼返信
遊戯王に興味ない人達からしたらただの嫌がらせだよねこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:41▼返信
しゃーない。KONAMIのこの必須級カードを付録につける汚い商売はいつものこと。みんな絶対転売ヤーから買うなよ。書籍出身は再録早いから。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:41▼返信
去年も似たようなもんだったろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:41▼返信
転売屋「闇のゲームの始まりだ!!」
13.マスターク投稿日:2019年05月22日 07:42▼返信
買えなかった人が抗議→集英社「う~ん定期購読してない奴が悪い!重版はなしw!!」

こうやぞええんかお前ら…😭
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:42▼返信
とよたろうのドラゴンボール超。ブウが活躍しててよくわからん。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:43▼返信
元気玉とかボスカードならどうでも良かったのに、なんでこのタイミングで頭装備のコード付けるかなぁ
遊戯王カードなんてどうでもいいのに買えなくてつれぇ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:43▼返信
転売の法の整備が甘くてガバガバなのはそういうの決める連中がジジイババアしかいなくてピンとこないから
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:43▼返信
>>13
ガチ勢は定期で買ってるそこでも限定カード貰えるから。
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:44▼返信
遊びでやってるんじゃないんだよ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:45▼返信
カードショップでも高価買い取りしてるんだな。多分重版来るし捌いとかないと大損こく。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:45▼返信
転売ヤーは20~30代が多い
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:45▼返信
即禁止制限で買側と売側全員死亡が面白そう
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:46▼返信
カード要らねぇから雑誌安く売ってくれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:46▼返信
Vジャンプまだ売ってたんだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:47▼返信
俺はXジャンプ派
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:47▼返信
そんなにヤバいカードか?カード一枚除去するだけやろ。なんぼでもあるやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:47▼返信
こんなクソみたいな絵のカードのために・・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:49▼返信
※22
付録抜いた雑誌ならメルカリで300円で買える
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:49▼返信
どうでもいいことなんだけど

絵が酷いな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:51▼返信
特徴的な絵だよね、俺は絵が苦手だから一度も見たことないけど人気あるよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:53▼返信
出版社も増刷するくらいの処置取れよ
ただ単純に漫画読みたいだけの奴にしてみたら迷惑この上ないぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:54▼返信
商業大学に転売学科とかつくってみる?
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:55▼返信
カードの説明見ても何が強いのかよく分からないな
遊戯王知らん俺にも分かるように教えてくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:55▼返信
>>1
お前もへんなこだわりあって気持ち悪いけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:57▼返信
>>23
創刊からもうずいぶん経つけど未だにドラゴンボールと遊戯王頼みってのが情けない
とくにドラゴンボール。20年以上メインコンテンツってさすがどうよってなるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:58▼返信
ドラクエ10の装備付くからたまには買うかなと思ったら、遊戯王のせいか…
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:58▼返信
PSO2のコード載ってるやつやんけw
遊戯王とかどうでもいいけどアークスに迷惑かけるなksgw
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:58▼返信
>>1
次回城之内死す!デュエルスタンバイ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 07:59▼返信
このタイミングで禁止カードとかになったら面白いのに
39.マスターク投稿日:2019年05月22日 08:05▼返信
>>32
速攻魔法(相手のターンでも発動できる)
1枚除外する(デッキ圧縮兼1部の除外活用デッキでは有効に使える)
効果を無効(言わずもがな相手の意表をついて妨害できるのはどのゲームでも強い)
そして何よりも遊戯王は同じデッキと汎用カードが環境に多いゲームなので
サイドありのミラーマッチで1番輝くカード
同タイプデッキのマッチではこれを引いたプレイヤーが圧倒的に有利になる
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:05▼返信
※32
自分のデッキに入ってるカードなら効果を打ち消せるから、汎用性の高いカードの効果なら大抵阻止できる
あとデッキによってはサーチカードになる
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:06▼返信
そりゃ確実にカード屋で本以上の値段つくのがわかってりゃ転売屋でなくとも群がるわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:11▼返信
ゴジータカード目当てで買う予定だった人はかわいそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:18▼返信
>>42
去年なんかドラクエのポスターだったぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:18▼返信
雑誌でも書店で予約できるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:18▼返信
中国が偽造カード作ってヤフオクとかに出品しそうw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:20▼返信
強すぎるのって使用禁止になるんじゃないの
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:20▼返信
カードつけて売るだけで売り切れるとかボロい
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:22▼返信
多分後でカード単品買った方が安い
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:26▼返信
なにこれダサい。クソコナミ全くクズ日本人らしいな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:26▼返信
今だけですぐ下がるぞ。
転売ヤーが群がってるだけで遊戯王人口は大分減ってるから。
まあ今回は付録カード以外にも需要あるもの付いてるんだけどね。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:29▼返信
これ相手のデッキからでも除外出来るの?
だったら強いと思うけど、自分のデッキからのみだったらアド損にしかならんだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:30▼返信
試しに2週3週連続で同カードを付録に付けてみればいいと思う。
53.投稿日:2019年05月22日 08:30▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:32▼返信
即禁止カードにしたらいい
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:32▼返信
>>39 >>40
なるほど
よく分からんがありがとう
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:34▼返信
1冊に付録がドラクエ10の頭装備 遊戯王の超強い除去魔法カード ゴジータカード 
応募者全員サービスの応募用(遊戯王) あとなんかとなんかとなんかがついてる

1冊あたり 除去魔法だけ売るだけでも1500円になり ドラクエ10のドラゴンの頭防具(見た目)?は100円か200円か
ゴジータカードは100円か200円か わからない 応募者全員サービス遊戯王数百円? 

1冊だけでも2000円の利益確定じゃないでしょうか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:38▼返信
100冊入手した人もいるので
その人は単純計算で10万円~20万円の利益になるのでは。
1冊ずるじゃなくて10冊や20冊とかでも売れてるので
5回ぐらいの取引で10万円以上すぐ稼げるのは商材としては優秀ですね
しかもすぐさばけるのは魅力でしょう
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:43▼返信
名指ししたカードの効果を無効化するぶっこわれか
鉄板カードなら読み易いから確かに強い
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:44▼返信
確かに昨日いつもVジャン買ってる店に無くて
他何店回っても無し、んでヨークマートで2冊残っててやっと買えた
遊戯カード興味無い俺からすればめちゃくちゃ迷惑
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:45▼返信
確実に制限になるから、大量に集めたところで泣きを見る
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:47▼返信
>>46
これは強いカードに対抗する側のカードだから規制はされにくい
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:50▼返信
これって錬金術出来るのか そうか・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 08:51▼返信
俺 「エクゾディアデッキで行くぜっっ」
相手「 俺のターン、抹殺の指名者発動っっ 封印されしエクゾディアを除外っ」
俺 「 え? なに言ってんの? そんなことできるわけ ・・・・ 」
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 09:01▼返信
遊戯王って毎回これやるよね
壊れカード作ってしばらく使われたら禁止カードにして使えなくする
そして次の壊れカードを作るいいかげんアホらしくならんのかね
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 09:01▼返信
>>62
や め ろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 09:08▼返信
バーサーカーソウル解禁しろ!🐷
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 09:11▼返信
>>2
10〜40
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 09:13▼返信
>>48
3000円が安いの?
頭大丈夫?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 09:13▼返信
>>50
下がる頃には必要なくなってるねwww
おまえバカ猿?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 09:19▼返信
ドラクエ10の頭装備とドラクエライバルズで使える限定カードスリーブが値段いくらで売れるのか
あとゴジータはいくらぐらいなんだ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 09:29▼返信
このカードがぶっ壊れなの?
正直効果が意味不明で理解できんわw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 09:47▼返信
是非即禁止カード指定で紙屑にして欲しい
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 09:50▼返信
普段買ってる人たちに迷惑な付録だな
こんなんで売り上げ上げていいのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 09:58▼返信
てかこれ自分のデッキのカード指名して除外だから対戦相手次第では腐るぞ。流石に相手のデッキを除外できないし
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 10:02▼返信
みんな協力して転売ヤーから買うのを辞めたら転売ヤーが自然消滅するとおもうんだよぉ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 10:07▼返信
>>74
腐らんよ
今どのデッキも4分の1は大体同じカード入ってるからね
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 10:22▼返信
というかVジャンプはかなりの確率で売り切れるんだから発行部数増やせばいいのに
もはやドラゴンボールヒーローズと遊戯王専門誌みたいなもんだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 10:24▼返信
>>64
このカードは禁止になるは絶対にないよ。
このカードをデッキに入れることで〇ナニーからはじめてゲームになるってだけだから
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 10:27▼返信
遊戯王に興味ないから分からんが
遊戯王のカード絵ってこんな糞ダサい(&パースが狂ってる)のが当たり前なん?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 10:34▼返信
>>50
はいアホ
うららがノーマルで再録されるまで値崩れしましたか?
してないよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 10:36▼返信
予約しとけよ。
俺がvジャン買ってた時もたまに完売してたから、本屋で予約してたぞ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 10:42▼返信
>>74
灰流うらら、無限泡影、墓穴の指名者、増殖するG
大概のデッキには入っとるぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 10:44▼返信
>>71
ファンデッキでもうららや増殖するG、無限泡影止めれるようになるって言えば滅茶苦茶強いでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 10:52▼返信
ブラックマジシャンガールちゃん俺の精子を奪い取るのやめてくれお
あっああっ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 11:10▼返信
ブイジャンプって500円くらいだろ?そのおまけの小さなカード1枚に何倍もの価値があるのか、雑誌を楽しんだ挙句、転売でお金儲けもできるブイジャンプ最強だな、価値が下がることがない最強カードなら絶対儲けが出るから、全部買い占めれば市場の需要も上がって大儲けできるな雑誌の発行部数も少ない時代だしな、すごい錬金術だなこれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 11:14▼返信
普段買う人や遊戯王ファンは定期購読すればいいのにといつも思う
ブイジャンプはゲームが発売日に届く確率高い懸賞や遊戯王のおかげで必ず元取れるから中高大生に人気だぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 11:23▼返信
50冊余裕やったわ、今2kで買取査定出して焼肉っとる~ん(笑)

臭いYP共の悲鳴が心地よい…、すまん、すまんな…ほんますまんっw
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 11:26▼返信
>>86
定期購読なんぞしても今回みたいなの稀だし次から買えない声に配慮した産廃しか付かなくなるぞ
しかも定期購読一回で一冊ずつだから三冊欲しいなら2万4千になりますん
定期購読への付属カード新規もあるけどあれもうずっと金にならん産廃しか付かんからお勧めしねえわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 11:27▼返信
俺も複数確保したけど本自体は捨てたわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 11:29▼返信
近くの本屋も売り切れなのかな…(´・ω・`)
ゴジータのカード欲しい(-ω-)
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 11:31▼返信
>>73
普段買う人居ないから基本ダダ余りなんですよVJって
漫画が読みたかったのに~とか他の付録が~とか口だけの事言われてるけど
遊戯王カードで良いの付かない時は確実に在庫の山だからな?

ついでに言うと10期からその遊戯王も凋落したんでVJの購買数自体ガクっと減ってんのよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 11:35▼返信
※79
それもだし劣化したソシャゲ絵みたいなのばっかに成り下がったぞ
しかも人気ない
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 11:43▼返信
Vジャンプって実質月刊遊戯王
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 11:44▼返信
>>63
除外するのは自分のデッキからだぞ

そして1ターン除外したカードの効果無効な
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 11:46▼返信
10年後100円で売れる
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 11:50▼返信
すぐに、下方修正入るのに
知らないのかな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 11:56▼返信
商店街の本屋にいるが目の前に売ってるわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 12:00▼返信
ふぅ・・・・やれやれ😥だぜ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 12:09▼返信
俺は4冊(1冊は定期購読)!(。・ω・。)
だが無効にしたいカードをデッキに
入れてなければ意味がない!(。・ω・。)
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 12:24▼返信
>>9
遊戯王に興味がないVジャン買ってる人って全体の何%いるのかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 12:25▼返信
ルール変わってから糞つまらん
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 12:30▼返信
正直いらねええええ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 12:39▼返信
ドラクエ生放送に出演予定だったVジャンプ編集者が謎のドタキャンしてて草

出てたら確実に荒れてたなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 12:57▼返信
基本サイドチェンジ前提のメタやからなぁ
墓穴や手札誘発入れると10枚前後は固まるしメイン投入されるのは実際少数だろうな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 13:01▼返信
ゴミみてえな絵だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 14:03▼返信
>>51
自分だけだね。
確かに10年前位のプレイヤーにとってはこのカードの強さはよく分からんと思う。

けど今の遊戯王はMTGもビックリな打消し合戦環境な上に、ほぼ全プレイヤーがデッキに入れてる必須カードが滅茶苦茶多いんだよ…
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 14:37▼返信
ルール効果は無効にならないからエクゾはダメなのでは
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 15:14▼返信
カード好きな臭いおじさんがVジャンプ買いあさってると思うと可哀想になってくるな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 16:30▼返信
すぐ再販すれば許す
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 16:31▼返信
いい年してカード遊んでたらアウトとかそういう幼稚な力比べみたいなのはいい加減卒業しろよ何時代だ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 16:53▼返信
こういうのって毎回地方田舎行くと普通に売ってるよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 18:08▼返信
完売したけど集英社は儲かるんかね?
カード手間賃はどのぐらいコナミに取られるんだろ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 18:22▼返信
手札抹殺の方が強いだろ
あと門

114.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 18:39▼返信
墓穴のほうが強いだろ、これはサイド用じゃね
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 18:45▼返信
ジャンプの派生は一度も買ったことない
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 19:24▼返信
発売日に買いに行く程度の購買意欲があって、何で予約しないんだか
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 19:28▼返信
Vジャンプは年間購読が圧倒的に爆アドで、ほぼ毎年8000円分の元取れるのにやる人少ないんやね
118.ネロ投稿日:2019年05月22日 19:35▼返信
強欲な壺🏺が一番ええカードやで
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 19:38▼返信
なんでオクで買おうって発想が出るのか意味不明
普通のネットショップで買えよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 19:44▼返信
このカードの何が強いのかわからん
永遠にその選択したカードの効果が使えないのならぶっこわれてるが
ターン終了したら終わるんだから その1ターンだけだぞ
たとえモンスター破壊効果なくしたとしてもその1ターン使えないだけなんだから次の機会においとけばいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 19:44▼返信
開店前から並んだり予約しなかった結果欲しいもの買い逃す人間は何においてもカモにされる側よ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:05▼返信
年間定期講読してるワイ一冊確保出来て高みの見物。

しかし、vジャンプの今年の年間購読料が8000円オーバーとか徐々に調子に乗ってる模様。
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:13▼返信
遊戯王に関心持たなくてよかった、カード欲しい人は欲しいんだろうな
124.ネロ投稿日:2019年05月22日 21:15▼返信
さあてと、ゴミクズに構ってやるのもそろそろ終いにすっか

打ちきり
明日も夏服にするか
情けない中途半端な季節やなあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:23▼返信
あのカードそんなに凄かったの?
遊戯王興味無いから捨ててしまったわ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:39▼返信
>>124
クソネロ死ね
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:41▼返信
>>122
遊戯王前期後期含めプラス2枚増えただろハゲ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 21:45▼返信
>>120
頭おかしいのか?
その1ターンで全てが終わるのが今の遊戯王だぞ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月22日 22:44▼返信
120がカードの効果理解できてないところがおもしろい
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 07:05▼返信
>>9
遊戯王に興味無い奴にとってはふーんなにかいい付録でもあったの? だよねw

興味あるやつは何枚でも欲しいし、金になるから買い占めた奴もいてどっちもなやつもいると思う。

嫌がらせと思うのは情報不足で一枚もつかめなかった俺みたいなのが思うことやで....
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 07:55▼返信
転売ヤーくたばれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 08:14▼返信
カクリヨノチザクラのが可愛いから好きです
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 09:38▼返信
>>121
人生窮屈そうだな。
これからもはした金のために知恵と時間を使って人生終えてくれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月23日 19:48▼返信
いい歳して遊戯王なんてやってんじゃねーよ。恥ずかしい、、、俺のターン!ドロー!!!とか言ってる奴見るとキモすぎて笑っちまうwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月26日 00:37▼返信
これに関しては、付録に強いのを付けるVジャンプ側が一番の悪やろ
レギュラーパックとかに収録してたら、こうはならん
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年05月27日 20:11▼返信
うちの子はドラゴンボール狙い

直近のコメント数ランキング

traq