• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【超欲しい】小学館の雑誌『幼稚園』さん、平成最後の号で天才すぎるゲームを発明して「ふろく」にしてしまい話題騒然wwwww





幼稚園7月号ふろくは、
江崎グリコさんとコラボした「セブンティーンアイスじはんき」。
ボタン部分は完成品なので、組み立て簡単。
(出てくるアイスを組み立てるのは、ちょっと大変かもしれません)
さらに「じつぶつだいセブンティーンアイス」も。
スティックはなんと本物。
アイス部分は当然ながら…




  
  
  


この記事への反応


   
ちなみに幼児には
他社のこのバイオリンもおすすめしたい。
本格的なおもちゃ。大人でも楽しい!
別に回し者ではないですよ


 
もはや子供向きではない🤣
  
大きな園児さん達が買い占めそうw🤣
  
地味に欲しいな……
  
50歳児も60歳児も欲しい😅
    
幼稚園は一体どこまで進化するつもりなんだろう…
  
明日売り切れ見込んで情報集めてると
今日既に置いてある所があるらしい。
なのでイオ○へ走って行ったら あったぁぁぁぁぁ
小遣いで幼稚園買うの初めてぇぇ∠( ゚д゚)/(中3)

  







10歳児から60歳児まで
幅広すぎるネット民が飛びついてる模様wwww
お子様用が欲しいパパさんママさんは
急いだ方がいいかも









コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:32▼返信
1000円する雑誌
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:33▼返信
あたま幼稚園児かよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:34▼返信
アイスが出てくるわけでもないのに…
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:35▼返信
これは買うしかねえ!🐖💨
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:38▼返信
大学の学食とビックカメラでしか17アイスの自販機置いてねえ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:38▼返信
いやその部分は紙だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:38▼返信
超ねむい
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:39▼返信
いらねぇw
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:40▼返信
これ欲しがってる大人って発達障害じゃねーの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:40▼返信
あー
あのアイスの周りの紙剥がすの何度もできるのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:41▼返信
そばうどんの自販機だったら買ってた
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:41▼返信
はちま民(お前ら)の精神年齢は園児並だから、買うのも恥ずかしくなさそうだねw
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:43▼返信
こんなものが欲しいのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:45▼返信
任天堂好きそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:47▼返信
で?味は?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:47▼返信
子供が街中で「付録で見た自販機」に寄ってくるのを想定しています
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:49▼返信
神じゃん。

本屋ない、、、、
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:50▼返信
ガチャガチャは楽しかったよ
今日食べていいおやつを入れとくんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:50▼返信
日本人の幼児退行が進んでるな
幼児退行は逃避行動の一つ
日本大丈夫か?
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:50▼返信
組み立てて一日後にはゴミ箱いってるだろ
子供にはレゴとかやらせればいいのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:53▼返信
大人がアニメに夢中になるのって
大人が幼児向けの付録で遊ぶのと同じくらい気持ち悪いの気づいてる?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:53▼返信
※5
地下鉄のホームでよく見るイメージ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 07:56▼返信
※21
アメコミの実写映画を賞賛してるくらい気持ち悪いw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:00▼返信
17アイスのストロベリーチーズケーキ味ばり旨い
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:00▼返信
ニンテンドーラボと共通するものを感じる
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:02▼返信
ああ^~現実に癒しが無さすぎて
また要らんもん買ってしまうんじゃ^~
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:05▼返信
※21 ※23
存在そのものが気持ち悪いはちま民と比べるとどっちが気持ち悪いんでしょうか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:08▼返信
家から徒歩2分の場所に本物の17販売機あるから
これはいらないなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:13▼返信
おい、追加プリキュア写り込んでるじゃねーか
ネタバレすんなよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:14▼返信
泥棒でも雑誌の表紙に出てんのに黄色は何やってんの
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:15▼返信
ニンテンドーダンボールゴミより人気ありそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:16▼返信
こんなん大人が遊んでたら引くわww
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:19▼返信
あったなぁ点線は山折りとか、今もそうなのかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:20▼返信
これは かみ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:21▼返信
たの幼買いに行ったら書店の店員から警察に通報された(´・ω・`)
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:25▼返信
わかってねーな
こういうのは童心がくすぐられるんだよ
そこに魅力を感じるんだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:33▼返信
この価格の雑誌ふろくでこのクオリティ
企画した奴は優秀だな
どっかの段ボールに見習わせたいレベル
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:36▼返信
ダンボールでVRの任天堂はこれと同じ幼稚園レベルwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:40▼返信
ボタンランダム式じゃなければ買ってた
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:40▼返信
クオリティひっく
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:40▼返信
すぐ飽きてホコリかぶるだけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:42▼返信
タモリ俱楽部のネタになりそうだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 08:58▼返信
転売でウマウマできますか!?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 09:18▼返信
いらねえ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 09:19▼返信
付録に負けるダンボール(高額)
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 09:24▼返信
ほしいとか普通にキモい
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 09:26▼返信
おっさん幼稚園
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 09:32▼返信
幼稚園児用なのにセブンティーンってw
49.投稿日:2019年06月01日 09:40▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 09:49▼返信
幼稚園向けじゃないくらい、クォリティたけえな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 10:14▼返信
親の苦悩が目に浮かブ~!!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 10:15▼返信
任天堂のクソダンボールより遥かに安くて凄いぞ!たの幼付録
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 10:17▼返信
幼児向きならプラスチックのラッパ付録に付けろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 10:18▼返信
バイオリンいいな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 10:18▼返信
>>36
当の対象者である子供はどっかにすっこんでろ!って感じよなwもう

まあ実際に金出して買うのは、親とか保護者の大人なんだから
その大人の童心をくすぐる戦略なのはあざといがしゃーないわなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 10:19▼返信
アイス食いたくなってきた
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 10:37▼返信
えっ?!
まさか上坂すみれがプリキュアに(棒読み
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 11:05▼返信
いらねーよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 11:14▼返信
出版社は大人向けのこういうペーパークラフト出したらいいのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 11:24▼返信
凝ってるな
おもしろい
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 11:35▼返信
こんなもん欲しがるアホが居るのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 11:39▼返信
バイオリンは類似のおもちゃありそうだけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 11:46▼返信
うひょーー!!!
これは欲しい!!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 11:47▼返信
ゴキゲーにはこういうふろく無いよねw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 12:27▼返信
これとよく似たチロルチョコ自販機なら昔子供のプレゼントに買った事あったな
あれ1000円以上したと思うから付録でつくってお得なのかも
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 13:27▼返信
こういうの甥に買って~買って~言われて買ってやったが、今度は作って~作って~言われて作ってたら、人に作らせておいて5分も待てなくてyoutube見始めたから怒ったわw
以降絶対買わんw
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 13:34▼返信
これを欲しがる大人ってゲエジじゃねえの
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 13:42▼返信
ニシくん買いすぎやわ・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 14:43▼返信
子供部屋おじさんもこれにはニッコリ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 14:52▼返信
馬鹿な大人が買い占めて、ターゲットの幼稚園児が買えないってのは勘弁な。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 15:12▼返信
未就学の幼稚園児がすくなくて子供部屋おじさんが掃いて捨てるほど居る為にこういう事も起きるのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 16:40▼返信
知らんプリキュアがいる
もう深夜アニメみたいなデザインだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月01日 18:46▼返信
>なのでイオ○へ走って行ったら あったぁぁぁぁぁ

伏字意味ねえ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 04:48▼返信
欲しいかよ

直近のコメント数ランキング

traq