• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


井上尚弥「強すぎて試合が面白くない」「キャラ立ちしてない」意外な弱点(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190601-00562392-shincho-fight

20190529-00062106-theanswer-000-3-view



記事によると
・ボクシングに疎い方には説明しなければならない。井上尚弥(26)の凄さを。

・まず、強すぎて試合がすぐに終わってしまい面白くない。王者になっても弱い相手ばかり選んで防衛を重ねる輩がいますが、ボクシングを知らない人には尚弥もそう見えてしまう

・あと、話がつまらない。会見やインタビューも全然印象に残らない。名言もない。亀田家とは言わないまでも、本人も家族ももう少しキャラが立ってほしいですよね。母親が闘病中だった長谷川穂積だとか、誤審に苦しんだ村田諒太のようなドラマもないですし

・付言すると、名前も地味。具志堅や丈一郎なら、名前だけでも記憶には残る。





この記事への反応



いつも、あなたの試合で勇気や元気をもらっています

無視でお願いします。 井上チャンプはとても強い、以上です

どこの誰情報なんだ?私は他のボクサ一に比べても井上さんが一番センスがあります、勝利コメントも安心して見ていられますよ。日本人として誇りに思います。あまり気にせず、そのまま突き進んで下さい

これは失礼すぎる。人の名前を貶すなんて許せねーな😡 何があっても尚弥くんは俺の中ではナンバーワンボクサーだ

本当に大変失礼な内容だし、他の選手の闘病中の身内がいる事を「キャラ立ち」と表現するのは物を書く職を失うレベルだと思います
















失礼すぎるでしょ













コメント(222件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:30▼返信
任天堂最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:30▼返信
〒253➖0013神🧠奈🧠川🧠県茅ヶ崎市赤松9➖4108➖3604➖4046野🧠村🧠信🧠介レジデンス湘🧠南
🐿ひゃっは〜っはあ〜
🚜🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎
このノリウンザリ勢と、ノリウンザリ勢をディスる勢の流れにウンザリ>> 1
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:30▼返信
〒253➖0013神🧠奈🧠川🧠県茅ヶ崎市赤松9➖4108➖3604➖4046野🧠村🧠信🧠介レジデンス湘🧠南
🐿ひゃっは〜っはあ〜
🚜🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎
このノリウンザリ勢と、ノリウンザリ勢をディスる勢の流れにウンザリ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:31▼返信
でもボクサーはエンターテイナーでもあるわけだし華がないのは良くない
違うかい?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:32▼返信
広告代理店「ボクシングはエンターテインメントだから、地味なのはビジネスにならねえんだよw」
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:32▼返信
テラフォーマーズにもいたな地味なボクサー
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:33▼返信
関係ないぞ
野球の鈴木イチローだって、名前は超地味だがレジェンドだし
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:33▼返信
※4
試合内容もルックスも華しかないやろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:33▼返信
トリプルスリー3回達成した山田哲人も名前とチームが地味でスター性が無いってよく言われるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:33▼返信
地味どころかクッソ派手だろ
ただ派手すぎて試合が一瞬で終わるけどなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:34▼返信
顔面を殴らせない時点でかなりのエンターテイナーなんだが?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:35▼返信
ただ、プロならエンターテインメント性にも気を配る必要はあるけどな
名前に関しては言い掛かりだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:35▼返信
週刊誌なんてこんなもん
とにかく否定や誹謗中傷でしか記事が書けないヤツらやろ
糞な仕事してて恥ずかしく思わないレベルのヤツらだから、しゃ~ないか
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:36▼返信
>>4
派手なKO劇ばかりの井上尚弥に華がない…?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:37▼返信
>>14
試合運びだけじゃなくネームや姿もエンターテイナーじゃなきゃ
違うかい?
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:37▼返信
ボクシングのチャンピオンは無差別級の事
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:37▼返信
ここの住人よりはましなんだけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:38▼返信
ボクシングは、ヤクザのシノギ

はちま起稿
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:38▼返信
ええー、マジかよこれ。


そのためにボクシングして強くなってるわけじゃねーっつーんだよ頭にむしでも沸いてんのか
死ねよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:38▼返信
>>15
違うね
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:39▼返信
その亀田家だって世論が敵になった途端あっさり切り捨てただろ
選手はメディアのおもちゃじゃねぇんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:39▼返信

こんな、小さい奴に、慣れたら誰でも勝てるがね。

JIN
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:39▼返信
>>4
違うかい?って違うだろww
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:40▼返信
お、俺様に勝てんのかょ‼️相手するぜ、ボクシング馬鹿
〒253➖0013神🧠奈🧠川🧠県茅ヶ崎市赤松9➖4108➖3604➖4046野🧠村🧠信🧠介レジデンス湘🧠南
🐿ひゃっは〜っはあ〜
🚜🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎🏎
このノリウンザリ勢と、ノリウンザリ勢をディスる勢の流れにウンザリ>> 1
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:40▼返信

ワロタ💖
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:40▼返信
頭の悪い書き出しだなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:41▼返信

馬鹿〜
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:41▼返信
※17
そりゃ、単なる一般人ですから
アホなの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:42▼返信
※20
何で?
具体的に説明してみて
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:42▼返信
興行としてダメってのはおかしくないでしょ
芸名使ってキャラ付けして盛り上げてる選手だっているんだから
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:43▼返信
記者の馬鹿っぷり全開だな、相手はコメディアンか?ゴシップ記事で面白おかしく飾り立てなきゃ目立たない人か?ボクサーとしての魅力を語れない無能ならそもそも関わるなよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:44▼返信
新潮系出禁でいいんじゃない、嫌がらせ記事あげられたら都度出禁にしたから嫌がらせされてます、てSNS発信すればいいし
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:45▼返信
>>29
4や15を具体的に説明する方が先だろ
これだから脳味噌にウジが湧いてるような奴は ┐(´~`)┌ ヤレヤレ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:46▼返信
新潮とかいう極東のマイナーゴシップ誌より彼のが世界的な知名度は抜群にありますねw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:46▼返信
嫌いなんでしょ、この記者井上のこと
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:48▼返信
馬鹿名前なら良いのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:48▼返信
ま~んが書いた記事かこれw
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:48▼返信
>>30
国内興行「歴代」成績ナンバー1のボクサーに向って何いってんだ……

記者もそんな数字知らずに「なんか何癖つけて」と言われて書かされたフリーライターやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:48▼返信
でもお前ら試合前の煽り合いで楽しんでるじゃん
煽り合い、プロレスで楽しんでる時点で、この記者の事は一理あるんだよ
ボクシングは100%技術だけを楽しむものだ、って思ってるやつだけがこの記者に石を投げていい
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:49▼返信
イチローをディスってんのか?????
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:49▼返信
素人が書くネットの悪口レベルじゃん。こんなので金貰ってんだから本当に楽な仕事だな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:49▼返信
日本のマスコミは中国から金を貰っているからな
そりゃあ強い日本人なんて叩かれるだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:50▼返信
正しいっちゃ正しい
日本人をスポーツをバラエティーの延長でみてるからキャラは立ったほうがいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:51▼返信
あまりにも失礼すぎて草
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:51▼返信
>>39
俺はボクシングは99%くらいは試合だけ楽しんでるよ
あとは「あの選手強いよなー」とかの雑談
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:52▼返信
井上は大口叩かない印象があって好印象だ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:53▼返信
>>39
辰吉があれだけ受けたんだからやっぱ性格も派手なやつがいいに決まってる
モハメドアリだってわざとプロレスからトラッシュトークを学んで炎上させてたのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:53▼返信
>>46
「敵がいなくて辛い」みたいなことは言ってたはず
そりゃそうだ、って感想しか出なかったけどw
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:53▼返信
コロポックルvsコロポックルの戦いは面白くない
そこらへんのおばちゃんと変わらない筋力だしね…
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:54▼返信
>>13
お前らやん
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:54▼返信
お前らの名前なんて鼻くそなのにな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:54▼返信
>>48
だったらライト級まであげればええのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:55▼返信
>>49
と、ミドリムシが何か仰ってます
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:55▼返信
お前らってほんとに文盲だな 小学生?

これはどう見ても擁護記事だろ
強すぎるのに現実問題として国内の認知度が低い これは事実であって記者が悪口で言ってるわけじゃない
その原因の分析をしてるって文脈
原因の理由として挙げるものは、くだらなければくだらないだけ選手の擁護になる 本人の実力は十分ってことになるから
お前らは本当に本当に頭が悪いな まとめサイトの煽りタイトルに意見誘導される沼ばかり
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:56▼返信
>>52
そのうち上げるでしょ
ボクシングは下の階級から順にタイトル取っていくのが普通だし
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:57▼返信
指突は神域
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:57▼返信
井上はマジで日本ボクシング界の至宝
世界で唯一戦える日本人ボクシング選手だわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:58▼返信
強すぎて相手が対戦回避しまくってるからな
今回も階級トップランカーが逃げ出す始末だし
もう次の階級への消化試合でしかないもんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:58▼返信
こういう記事書くライターってたいてい名前出さないよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:59▼返信
>>58
トップランカー「早く次の階級行けよ・・・俺がタイトル取れねーじゃん・・・」
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 09:59▼返信
ここに書き込んでる人のほとんどは井上やボクシングそのものにある程度知識のある人
だが世間の人はけっこう軽量級ボクシングなんか興味ないから井上も知らないんだよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:00▼返信
※60
雑魚じゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:02▼返信
結構バラエティ出てるし、知名度高いと思うんだが
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:04▼返信
>>61
……?
アメリカや南米あたりのトレンドはバンタム~ミドルまでやぞ(一番儲かるし、パワースピードがずば抜けてるから)ヘビー級はもはや「豚の殴り合い」扱いされて不人気。ただデカい奴が直突きするだけの競技なってもうたからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:05▼返信
※54
本人が
失礼な記事だな。。
親が付けた名前に地味だなんて記事にする必要はありますか?
なんて言う擁護記事があるんですね勉強になりました
66.コイキング投稿日:2019年06月02日 10:08▼返信
セームシュルトが人気なかったように
スター性は必要
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:09▼返信
この記者、記者の癖に物知らず。
拳四郎って名前の世界チャンピオンが居るんだが?
試合が糞つまらなくって、ダイジェストされているんだが?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:09▼返信
兵役行ってる何処かの国はボクシングが全然強くないのは何で?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:11▼返信
喧嘩の弱いいじめられっ子のクサださ文系の馬鹿が書いた記事www
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:11▼返信
ここ最近の3試合で合計7分ちょいしか戦ってない人
試合のたびにボディ入れて悶絶させるわ鼻へし折るわ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:12▼返信
必要ないけどそんなことを書くくらいしか文字数稼げない程度の魅力しかない
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:13▼返信
俺の名前は昭和より古い名前だから
しかも何の取り柄もないし
名前だけでもカッコ良ければ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:13▼返信
はちまが言うのか…
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:15▼返信
※68
そのスポーツから離れてりゃ何の意味もない
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:16▼返信
>>64
残念ながら日本ではボクシング自体が人気無い。
大した実力も無いのにマッチングやら審判買収やらで三階級制覇したチャンピオンがいるからね。
どんな凄い偉業を達成しても「だから何?」って言うのが普通の人の感想やと思う。
亀田兄弟を持ち上げていたメディアの罪は重い。
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:16▼返信
この記者に子供いたら、もしかしてキラキラDQNな名前なのかね
まあ、デイリー新潮系列の取材はお断りすればいいと思うよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:19▼返信
評論家気取りの記者ってなんでこんな上から失礼なこと言えるのかマジで謎
他人の話で飯食ってる分際で自意識がでかすぎるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:19▼返信
プロだから、色々と言われるのは仕方ないけど
名前はどうしようもない
本人がどうしようもない部分での文句ってヘイトスピーチに近いぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:19▼返信
>>54
頭の悪いのはお前とこの記者。
早く終わる=詰まらないと言う短絡的思考。
この記者の理屈が正しいなら拳四郎がもっと注目される筈だが?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:24▼返信
>>46
ビッグマウスもいい加減ウンザリやね。
田中コウセイが5階級制覇するって豪語していたけど、「だったらさっさと井上としろや!」って思う。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:24▼返信
ダラダラ12回やるより
全然試合面白いけどね
何度も繰り返し見れるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:27▼返信
デイリー新潮って名前の方がもっと地味でしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:27▼返信
>>45
だよね。
長谷川、山中、この人達も謙虚だけど試合は派手で魅力的。
引退したのが惜しまれる。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:27▼返信
週刊誌記者ごときウジ虫以下の存在が!💢
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:28▼返信
>>4
IBF王者を2RでTKOする人間が華が無いとは?
亀田みたいなのは華とは言わんぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:30▼返信
顔も名前も発言も地味だけど、何よりラウンドガールより小さい165cmのクソチビなのが問題
サッカーや野球で言う二軍三軍でいくら活躍してもね(笑)
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:30▼返信
失礼すぎる、ってはちまが言えるような口か?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:30▼返信
新潮からは今後一切取材拒否すればいい
マスコミは調子乗りすぎ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:31▼返信
キャラ付けとか言って亀田みたいなマネするくらいなら御免こうむるわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:33▼返信
※86
階級も知らんアホは階級のない相撲見てろよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:34▼返信
これは小川直也も敵にまわした
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:35▼返信
本物と八百長(亀田)の試合の違いがわからない客ならはなから要らないでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:35▼返信
元記事見たら ただただ ただの 悪口が書いてあった
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:36▼返信
>>90
はいコロポックル一匹釣れた
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:37▼返信
>>57
取り上げられないだけで海外主体で活躍してる日本人ボクサーは結構いるぞ
最近じゃ伊藤が負けたがスーパーフェザー級で頑張ってる
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:37▼返信
名前どころか、その人生の背景やら存在自体が地味って言ってる
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:40▼返信
>>94
お前がネットで見て信奉してるあの画像のキャラな、自分より小さい高校生に半殺しにされてたぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:42▼返信
バンタム級は軽量級でもない微量級だからね、欧米人はまず居ない階級だわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:43▼返信
この記者はよっぽど面白い記事がかける地味じゃない名前の人なんだろうな
ちゃんと記者も名乗れよ

100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:43▼返信
たとえ取材対象が地味でも、読み手に不快感なく
上手く記事にまとめるのが、プロの記者ってもんだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:43▼返信
>>97
で?(笑)
マンガのデカブツキャラが高校生に負けると、現実のコロポックルもヘビー級に勝てるとでも言いたいの?(笑)
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:44▼返信
どういう神経してたらこんな記事投稿できるんだろな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:44▼返信
微量級は無敵のチャンピオンでも前座のファイトマネーより少なかったりするからね、メインも張れないし
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:45▼返信
>>96
井上の経歴で地味なら日本のボクサーの全てが地味やろうに…
日本人最高位のPFP4位やぞ
WBSSで優勝すりゃパッキャオと並ぶアジア二人目の1位も見えてくるってのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:46▼返信
>>103
メイウェザー、パッキャオ「おっ、そうだな」
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:49▼返信
強いて言えば特徴が無いのが特徴、まさに主役ですな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:50▼返信
>>98
どの団体もランキング10位以内の半分が欧米人なんやけど…
そのあたり分かってるのかな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:53▼返信
どんなにこの階級で強くても、ヘビー級の100位にすら勝てないんじゃないの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:54▼返信
>>54
なるほど、そうとるか。もしかしてバカ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:54▼返信
このライターはボクシング関係者に目をつけられるだろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:54▼返信
>>101
空手の無差別級とかじゃ割とあるぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:55▼返信
「話がつまらない」って会見って面白くないといけないの?井上の話がつまらないと言うのであれば長谷川は?山中は?田中は?井岡は?田口は?村田は?長谷川選手の母親って闘病の末に亡くなってますよね、それをドラマと言っちゃうの?強過ぎるから面白くないって十分に面白いですけどね…他団体の無敗のチャンピオンから左フックの一撃でダウンを奪ったり強烈なボディーで二度目のダウン、リングに跪いた相手にセコンドに「もう無理」みたいな表情をさせるほどの強さ十分面白いじゃないですか?井上の試合、会見が面白くないというのであれば見るな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:55▼返信
>>108
PFPって知っとるか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:56▼返信
>>8
おまけに性格も良いし嫁さんも綺麗だし
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:56▼返信
※68
足技ばっかり鍛えてるからだぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:56▼返信
スポーツ選手が試合以外でいちゃもんつけられる筋合いは無い
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:57▼返信
>>10
なー
2RKOで「今回は時間がかかりましたね?」って聞かれちゃうくらいド派手でエンターテイメント性の高い試合を毎回してるのになw
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 10:58▼返信
>>113
誰でも知ってるよ
それこそ普通にやらせたら井上より強いボクサーは数え切れないほどいるって証
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:00▼返信
>>101
現実にコロポックルいないけど、妄想と区別つかない人なの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:00▼返信
>>111
レベルの低い団体ではいくらでもあるね
で、コロポックルモンスター井上はベビー級に勝てるの?(笑)
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:00▼返信
分かる
格闘ゲームでも圧倒的な試合は見てて面白くないもんな
俺たちが見たいのは、接戦。負けそうなところから逆転するところが見たいんだよ
ただ強ければいいってもんじゃない。ボクシングは、結果が全てじゃない
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:01▼返信
ファンは試合開始3分KO勝ちでも喜ぶが他人はそうはいかない
試合時間が全く読めず、試合前後を延々VTRで誤魔化すテレビ的にも視聴率を取りづらい

ボクシングの魅力は実際に見に来てねって話になるから結局ビジネスとして客層を拡げづらい
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:01▼返信
>>119
くだらねえ(笑)
コロポックルはチビのことに決まってるだろ(笑)
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:01▼返信
>>47
単純にウケがいいってだけだろそれ
ネタとしてウケなくなったら使い捨てるマスゴミ的な考え方だなお前
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:04▼返信
あえて炎上を狙った記事でしょ
普通の意識で書ける内容じゃない
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:07▼返信
結局こういうのばかり取り上げるもんな
親子二人三脚でとか怪我をしてるのにとか
成し遂げた事より美談を欲しがる
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:07▼返信
弱そう
俺の新幹線より早いトレインパンチで判定勝ちだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:07▼返信
>>120
ベビー級ワロタ
顔真っ赤にして書くからwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:07▼返信
とりあえず貶そうって感じ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:10▼返信
>>128
楽しんでいただけたなら結果オーライ(笑)
で、コロポックルモンスター井上はヘビー級ボクサーに勝てるかどうかは都合が悪いからスルーしちゃうの?(笑)
131.投稿日:2019年06月02日 11:10▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:12▼返信
>>121
プロレス見てればいいじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:15▼返信
>>130
顔真っ赤www
勝てる相手も勝てない相手もいるんじゃない?
そんなこと聞かなきゃ分からないなんて腹痛いわwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:16▼返信
※122
亀田のDVD観ればいいじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:18▼返信
>>133
階級に守られてなければモンスターではなくただのコロポックルだってことね(笑)
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:20▼返信
フロイドもマイクもトーマスもごくありふれた名前なのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:20▼返信
マスゴミにより印象操作されてしまう既に恒例ですね
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:20▼返信
ボクシングは1Rで終わる方が派手だろwド素人かこの記者はw
12R牽制とクリンチで終わる方が派手だとでも言いたいのかねw
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:22▼返信
>>133
頭一つ小さいけど、井上はラウンドガールのオネーチャンには勝てるの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:22▼返信
名前で戦うんか?キャラで採点する競技か?
アホか
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:23▼返信
ヘビー級が人気あったのなんてそれこそマイクタイソンが最後じゃねえかな
単純な強さよりこれぞボクシングっていう攻防を見たいからメイウェザーやパッキャオが稼ぎまくってて
パウンドフォーパウンドランキングなんていうものが長年価値を持って存在し続けてるんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:26▼返信
>>132
実際日本人はプロレスが合ってるよ
たかがスポーツにドラマwとか求めるから、演出できるもん
けどドラマを求める癖に真剣勝負じゃなきゃイヤ面白くないとイヤというめんどくさい性格からプロレスとは離れていったけど
そしてボクシングは試合そのものはそこまで面白くないしドラマになりそうなやつはいない
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:30▼返信
>>135
勝てる相手もいるってことに反論はないんだね (^^)
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:30▼返信
>>141
単純な強さより攻防をか、プロレスと一緒だね
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:31▼返信
WWEの悪口はやめるのだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:32▼返信
>>143
そりゃレベル低い相手には勝てるだろ、それは空手の話と一緒で全く反論無いよ(笑)
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:33▼返信
>>86
メイウェザー「二軍、三軍なのにベビー級より稼いでしまってすまんな」
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:34▼返信
>>144
そのプロレス以下の人気しか無いのが今のヘビー級やねんで
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:35▼返信
いうほどかよ。褒めてんのに。
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:36▼返信
プロであればキャラクターの部分で色々言われるのは仕方ない
でも名前はなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:37▼返信
※144
アマチュアならどっちが強いかだけでいいんだけど、プロボクシングは興行だからな
強くても面白くない選手は干される
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:38▼返信
>>148
うん、だから単純な強さのヘビーよりプロレスみたいな方が人気あるんだね
純粋に強さを追い求めると総合に行き着くからそれでいいのかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:38▼返信
>>144
ガチで今のヘビーよりプロレスの方が人気あるんじゃね?
マイクタイソン級の知名度やカリスマ持った選手いないし、テクニック面の攻防も無い
ベビー級の駆け引きのある殴り合いならUFCの方が見所あるよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:40▼返信
試合内容地味でも村田はこいつより人気あるからやっぱ顔の差か
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:40▼返信
>>151
なら井上には当てはまらんな
強くて面白い試合する訳だし
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:42▼返信
俺より強い奴に会いに行く
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:43▼返信
新潮は山口真帆のときも誰もこんな奴芸能事務所はとらないと言い切っといて、研音に決まった途端に手のひら返したからな研音にビビって。
そもそもがいい加減な雑誌
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:43▼返信
>>146
柔道の無差別級でも多いぞ
なら柔道もレベル低いのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:46▼返信
真剣勝負が好きvs演劇試合が好き
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:47▼返信
いい記事だよなw
名前は確かに言われてみれば中途半端に地味だし
下が一郎とかなら逆に良かったのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:49▼返信
キム・パク・チョ・リも大半だけど地味だよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:50▼返信
>>152
総合でもヘビー級のミオシッチとかオーフレイムより中軽量級のマクレガーが一番稼ぐだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:51▼返信
デイリー新潮になんか期待するほうがおかしい
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:52▼返信
覚えてるか?前のアマボクシングの会長いたろ?めっちゃテレビ受けしてバラエティーに出たろ?あんなのがいいんだよ、あのキャラで試合して強いのが一番美味しい
真似して井上もカリスマ井上とか世界の井上とか自分で自分のことを男井上とか言えばいいんだよw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:56▼返信
週刊新潮なんて、まるで女性の月の物を馬鹿にしたような雑誌名だな?
死ねばいいと思うよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:56▼返信
プロだから色々求められるのは仕方ないよ
その業界全体に、銭を生むことが出来るのが良いプロ、良いチャンピオンだしね(井上がそうでないと言ってるわけではないよ)

でも、試合内容云々はともかくとして
名前(しかも本名)の部分でのイチャモンはダメだろう
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:58▼返信
井上なんて強すぎて名前覚えるレベルなんだが
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 11:59▼返信
書いた奴の性格の悪さが滲み出てるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:04▼返信
炎上商法だろう。
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:06▼返信
>>113
ハンデありきでランキングとかw

階級関係なしにランキングつけろよw
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:10▼返信
何様だよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:10▼返信
>>158
多い?
柔道の無差別級で軽量級が勝つのが多い?

多いのならレベル低いんだろ
多いのならね(笑)
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:12▼返信
ナオヤってかっこいいじゃん
意外にいそうでいない名前
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:17▼返信
>>172
お前さんの大好きな漫画で柔道は競技人口的に強者が集まりやすいって言われてんやけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:19▼返信
>>174
あのマンガ、あのページしか知らんし(笑)
もう一度言うけど、柔道の無差別級で軽量級が勝つのが多いのならレベル低いんだろ(笑)
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:19▼返信
誰?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:21▼返信
この記事書いたやつはよほどキラキラした名前なんやろな
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:33▼返信
嫌なら見るなあ!
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:33▼返信
マスゴミらしい素晴らしい内容
自分たちが社会のゴミだと
理解してるからこそ書ける記事
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:37▼返信
テイエムオペラオーみたいな感じかね
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:48▼返信
>>147
強さと稼ぎは必ず比例する訳ではないからドンマイ
メイちゃんは下品な言動と塩ファイトで嫌われ者として注目集めてる結果だし妥当だと思うよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:49▼返信
蝿とか、蚊とか、小さいニワトリとか、明らかに軽量級を馬鹿にしてるよね、
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:50▼返信
呆れるほど強いのに品行方正のイケメンとかキャラの立ち方としてはかなりハイレベルだと思うんだが
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:51▼返信
>>182
ヘビーも向こうじゃデブって意味合いもあるんやけど…
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:54▼返信
>>183
エリートボクサーのお手本の様な言動とルックスだな
日米問わず昔はボクシングと言えばアウトローのイメージが強かったが今はベビーフェイスのイケメンや大学出のインテリファイターも増えてるな
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 12:57▼返信
べつに失礼ではないだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 13:01▼返信
※186
お前の名前なんて地味以下で存在してるかも分からないからな~
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 13:04▼返信
※135
此奴は何の為に階級があるのかが理解も出来ない只の井上のアンチだろうね…お前が哀れでならんわ(^o^)強い者を素直に強いと認められないのだからね…何でバンタム級の井上が体が、ひとまわりもふたまわりも大きいリーチの長さも比べ物にならんヘビー級と戦わなきゃならんの?お前も自分より、ひとまわりもふたまわりも体の大きい相手に対し喧嘩を売れるか?それで勝てるのか御前は?やれるってんなら動画にとってYOUTUBEにアップしてくれよ(^o^)
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 13:14▼返信
井上GOD尚也
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 13:20▼返信
いやでも試合がつまらないのはしょうがないよな。基本性能が違いすぎるから。
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 13:20▼返信
ただの感想文で草。
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 13:21▼返信
>>2
そういうのは10億円中華料理もどき君のお仕事です
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 13:23▼返信
週刊新潮でこの記事読んだ。デイリー新潮ってなんだろ?
女性セブンや女性自身に比べると新潮の方が全体的にはまともよりだけど記者によっては偏ってるやつもあるんだよな。陸上短距離の最近アメリカで記録だしたなんたらってやつ(見た目外人)も親族を取材させないって恨み節だったな新潮 まぁ無視でいいだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 13:27▼返信
アイムフォータイムスチャンピオン
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 13:28▼返信
>>181
アマチュアならともかくプロじゃ稼げるか稼げないかが選手の価値やぞ
軽量級以下しか稼げないヘビーなんか存在意義あるんか?って話な
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 13:31▼返信
正統派な名前で好感が持てるじゃん
ヘタなdqnネームよりよっぽど良い
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 13:44▼返信
この記事書いた奴、尚弥に1発殴られてこい
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 14:01▼返信
他人の功績を小馬鹿にして食ってるような連中の声なんて価値無いから…
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 14:12▼返信
動画サイトで試合見たけど、ヤバいな(語彙不足)
フレームレートが追い付いてなくて、え?何で相手倒れたの?ってなる
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 14:15▼返信
アマチュアなら強いだけもいいけどプロだからなあ
興行的にも魅せられる存在じゃないとね
名前は派手なリングネーム付けるとかいくらでもやりようはあるし
イチローだって鈴木一朗って名前のままだったらここまで有名になれなかったと思うよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 14:16▼返信
ボクシングをプロレスかなんかと勘違いしてるんじゃないですかね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 14:30▼返信
>>200
井上の試合観てみ
興行的にも充分金の取れる試合してるから
亀田とかはリングイン前は派手かも知れんが試合内容は地味過ぎて結局廃れたやろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 14:31▼返信
マスゴミの本音なんだろうけどわざわざ記事にしちゃうところがバカだと思う
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 14:32▼返信
軽量級で1RKOする選手が地味なら他の選手とか地味とか言うレベルじゃないだろ
ヘビー級みたいな重量級のタイトルマッチでも判定までもつれ込むのはざらやねんぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 14:35▼返信
これ書いた記者は日本人じゃないだろうな
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 15:03▼返信
マスゴミにとっちゃボクシングが強いかよりメシのタネになるかが重要だからな
この調子で空気読めずに大衆にそっぽ向かれて凋落していってほしい
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 15:32▼返信
記者には井上と1ラウンドタイマンでシバき合う権利をやろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 15:34▼返信
無理矢理この記事擁護するなら、これで井上の知名度少しでも上がったかもな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 15:39▼返信
だからはちま、お前が言うなって
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 16:25▼返信
文句あるなら試合すればいいんじゃない?井上はチビだから相手が体重重くて身長高かったら負けちゃうと思うけどww
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 17:12▼返信
>>188
階級が無いとコロポックル死んじゃうからね(笑)
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 17:16▼返信
>>195
稼げるなら弱くてもいいや
話題になれば何でもやった亀田家かな?
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 17:33▼返信
>>212
残念だがボクシングは強くないと稼げないんだよなぁ
それに亀田は言う程稼いでないぞ
話題性だけはあっただけ
稼げないヘビー級はカリスマ性もファンを引き付ける強さも無いって事だ
マイクタイソンもかつてインタビューで稼げないボクサーには何の価値もないって断言してたぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 17:46▼返信
>>213
チビ=弱い、だから階級あるんやろ
弱くても稼げてるやんw
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 17:54▼返信
そら興味ないからな、殴り合いなんぞ
選手名なんて覚えるわけない
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 17:56▼返信
殴られるたびに脳細胞死んでるのにな
バカだろこいつらって良く思う
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月02日 21:08▼返信
>>109
つまらないはつまらないだが?
他の捉え方なんぞ無いが?
ひょっとして「物足りない」と言いたいのか?
意味が違うぞ、小学校の国語から勉強し直せよ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 05:06▼返信
侮辱罪で訴えていいレベルの記事だな!

219.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 11:56▼返信
>母親が闘病中だった長谷川穂積だとか、誤審に苦しんだ村田諒太のような~
このコメントは各選手たちにも失礼すぎるだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月03日 12:55▼返信
強すぎて試合が早く終わってしまう?
結構な事じゃないか、ギリギリ判定で勝った選手が翌日どんな顔になっているか見たことねーんだろな

そして試合内容について一切の記述が無いってのもデイリーらしいw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月04日 02:03▼返信
そもそも記事にする為に試合しよる訳やないのにね。書かせて頂いてますくらいの気持ち無いんかいな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月04日 11:56▼返信
井上はとっとと階級上げろよ

直近のコメント数ランキング

traq