厚労省内が暑すぎ、朝からガリガリ君&「拘牢省…」の悲鳴も
https://www.news-postseven.com/archives/20190604_1384249.html
記事によると
・熱中症対策の旗振り役、厚生労働省。その厚労省の職員たちから「オフィスが暑すぎる」「これじゃ拘牢省だ……」という悲鳴が続出
・東京都心が4日連続で気温30℃超を記録した5月下旬、千代田区・霞が関のビル内にあるコンビニでは、アイスがバカ売れ。朝から『ガリガリ君』を食べながら仕事する人もいたという
・同じ建物の上のフロアに入っている環境省が打ち出した省エネ方針もあって、7月になるまで冷房が使えないらしい
この記事への反応
・アホすぎて いいから冷房入れろってばよ
・学校でも似たことありますよね。「教室のクーラーを使うのは来週からにして下さい」みたいな。暑いんだったら柔軟に対応すればいいじゃん
・省エネとかアホなこと言って本来なら最大に活かさねばならない官僚の思考力をドブに捨てている
・公務員も人間です。暑くては仕事も滞りがち、エアコンを入れるべき!
・強制労働省だけではなくて拘牢省って
まさにお役所仕事
関連記事
【「東京の夏は昔より断然暑い」という決定的なデータが登場 これ見てもまだ「エアコンなくても大丈夫」なんて言えるの?】
【今日はマジで熱中症に注意!!昨日より更に暑く、北海道ですら36℃に】
【【ヤバイ】北海道で39度の異常猛暑に! →松岡修造の居場所で納得の声がwwwwww】
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ルーデンスSDF)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.06.04ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)売り上げランキング: 1
ドラゴンボール超 ブロリー [Blu-ray]posted with amazlet at 19.06.04TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2019-06-05)売り上げランキング: 1

ふざけんな!
バケツに足でもいれとけ
ぬるいな
マジで!レイモンド嫉妬しそう!
現在のはちまでの最高記録は17個、草5個は見ることはまず無い
おめでとう
俺はお前と違って官僚の息子レベルだけどね
こんな連中が役人やってるとか
日本はガチで終わってる
気付くの遅くね?
遅報サイトかよ(笑)
盲目
むしろなんもすんな、他の省のいいつけ守っとくぐらいで丁度いい。
気温で考えろよ
同じ建物に入ってる環境省の役人は、ガリガリ君無しでも過ごせとるんやろ?
厚労省の場合は、コイツらが甘ったれとるだけって可能性を、まずは考えないといかん。
これはある、
基本的に厚労省の言う事は信用できん。
学校は自由やで
わいの母校春先の暑い日でも夏服なんか着てきようもんなら普通に注意されてる生徒何人かおったで
ブラック校則だったか
言われてみれば、暑いからって朝から職場でガリガリ君買ってきて食うとか、もうその時点で普通の感覚じゃないな。
連日の猛暑って訳でもないし、少したるんでる感はある。
お前私立だろ
いみわかんね
横だけど別に公立でも全国一律で制服の規定があるわけじゃないぞ
俺のとこは公立だったけど夏服でも冬服でもいいっていうのはあくまで移行期間限定だったけど
むしろ私立の方が自由でしょ
さっさと、打ち水と、かぶり傘しろよwwwwwwwww
ほんまに本質で仕事できない気質の国民性だな
だから諸外国に負けるんだろ
どういうことや
これからもっと暑くなるしもう辞めようかな・・・
それが日本人
世界に知らせてやれよ、日本の役人はこんなにも馬鹿な制度に横ならえだと
教室のクーラーの電気代は徴収してるから入れるけど職員室は7月まで入れないんだそうだ
これが日中とか夕方なら話変わるけど、 昔居たオフィスは定時後空調切って残業させないようにしてたわ。
だから文民統制って危険なんだよ!
軍人なら賢いのか?
公務員なんて辞めてよかったよ本当に
税金でエアコンつけていいと思っているんだ....
班を押すように「お役所仕事」って言ってればウケると思ってんのかね、このガキは
来客だっているだろうに。
配送部門とか業者の出入り激しくて冷房の意味なしてないし
じゃ、クズの息子じゃん
エリート校は表面上の決まりは緩い。
バカ校は厳しい。
そりゃ20年前からマスコミや野党が上級国民って叩きまくってきたから
何で劣化してるんだよ
暖房をケチレ
フィリピンタイベトナム台湾は何処も冷房キンッキンやぞ
10度くらいまで下げられるクーラー何処か発売してくれ寒いのは気持ちが良い
暖房は要らね
じゃあ中間は?
いかにも馬鹿が想像するエリート像で草
間違った節約や予算の使い切りなど異常だよ
ワイのとこは窓開けとけば十分なくらい全然余裕やぞ
1人1台のノートパソコンにUSB扇風機繋いどけよ!!!
可哀想ですが我慢してもらいましょう
ああ。
まあ鈍感な分死にやすいけど
乗用車とかその他諸々機械熱とビルが多すぎるのもあって風通しが悪いから田舎より暑いまである
中途半端が一番タチ悪いねん
しかもその役人のトップである事務次官は殺人犯だぞ
まさにお縄仕事
頭冷却スプレー持ってこい
7月までエアコンなしで熱中症にならずにすむ方法を思案中なんだろ
室温を下げるのが目的なんだから
使いたいときに使うべきだろ
暑いのに使うなとか狂っとる
お役所は本当に融通効かねぇなぁ・・・(呆れ)
公務員は何しても叩かれるのも仕事だからな。
臨機応変に対応しろって
クレーム付けてくる自称市民がいたら日本国民総出で
すぐだまされんのな
そういう問題ではないと思う
無理
なぜなら私用で電気使えないから
電池式の扇風機ならOK
団塊いなくなったら業務回らなくなってヤバイから対策しろって言われてるくらいには団塊も超絶残業だよ
そいつら退職させたら余計人件費かかるだけ
つーか今でさえ人足りなさ過ぎて業務回ってない
手抜きスンナ、ずさんにして押し付けんな!!!
浣腸庁!!!
大変アピールとかいらんから、国民の為に入ったのなら馬車馬のように働けよ。
公務員は嘘吐きしかいない。
は、温い職場やろなあ
期間によって決めてるあたり、何も考えてない無能の仕事
こういう奴はいつになったら自分の首絞めてるって気付くんだろうねえ
働いてないから関係ないのか?
そういう事するからお役所すらクーラー入れずにやってんだからうちも中もってやる会社がふえるかもしれねーだろw
クーラー入れてちゃんと100%のスペックで仕事してくれw