• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


廃棄のダイコンに顔を付けたら? 農家の工夫に称賛の声
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5437056




記事によると
・野菜は整った形のものが消費者に好まれる傾向があり、不ぞろいなものは廃棄されてしまいがち

・辻農園の嫁(@tsuji_farm)さんは、そんな不ぞろいな野菜も販売するために面白い工夫をした









この記事への反応



れは楽しいw 子供連れて行ったら盛り上がるだろう

着眼点がいいなぁ。 こういうのを本当の工夫というんだろうな。

わけあり品なだけでいくらでも売れるぞ

これは買いたくなる。実に素晴らしい

食える範囲の訳あり品はどんどん売ってほしい

マンドラゴラみを感じる












最近はネット通販で訳あり品も買いやすくなったよね





関連記事
農家が語った”ヴィーガンの夢をぶっ壊す現実”がこちらwwwヴィーガン終わったなwwww
【賛否両論】日本の農業衰退は”小学生に田植え体験をさせるから”という主張が話題に!「農業=つらい」を刷り込んでる・・・?
農家からみかんを買ったら、梱包からまさかのメッセージが → こんなの絶対に美味しくなるわwwwww
女さん「イチゴ狩り行ったよー(パシャッ)」 ⇒ イチゴ農家「!!!!」シュババババ
【つらい】農家の男性、飼い犬が操作するフォークリフトに潰され死亡・・・
たばこ生産農家「助けて!たばこ離れで経営が成り立たないの!」






ポケモンカードゲーム サン&ムーン ハイクラスパック2019 BOX
ポケモン(Pokemon) (2019-10-04)売り上げランキング: 1

ドラゴンボール超 ブロリー [Blu-ray]
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2019-06-05)売り上げランキング: 1




コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 05:01▼返信
任天堂最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 05:02▼返信
ゴミを売るなよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 05:06▼返信
工夫じゃなくてパクリだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 05:13▼返信
おはよ。ちまきちゃん♡

今日も記事上げ頑張って上げてねファイトだよ♡
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 05:14▼返信
まとめ無職共ちぃーすw
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 05:14▼返信
ニートたちが寝る!
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 05:25▼返信
形悪いのは大根おろしで食えばいいから問題ないな
8.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年06月09日 05:27▼返信
ジュースとか加工品に使われるのは主に腐りかけやら地面に落ちて傷んだ物である
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 05:31▼返信
煮崩れとか繊細な食感を求めなければ皮ごといけるしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 05:32▼返信
で?
この大根を5000本買いとってくれる業者あんの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 05:33▼返信
その形だと皮を剥くのがめんどくさい。(;^ω^)
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 05:34▼返信
Switchの事じゃん!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 05:35▼返信
これいいな
他でもいろいろ応用できそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 05:53▼返信
RU大根じゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 05:57▼返信
全ては公務員化した農協が悪い。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 05:58▼返信
マンドラゴラかよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 06:00▼返信
※10
負けハード信者さんおはよーw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 06:04▼返信
こんなんしなくても量り売りしたらいいだけなんだがなあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 06:12▼返信
圧倒的賞賛てすごい馬鹿っぽい言葉。
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 06:21▼返信
>>19
しかも挙げ句の果てに伏せ字タイトルだ馬鹿野郎‼💢
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 06:21▼返信
>>4
だけど伏せ字タイトル止めようぜ💢
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 06:25▼返信
売れないとかわいそう・・・買わなきゃ!(使命感)
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 06:25▼返信
食い物で遊ぶな馬鹿
24.コイキング投稿日:2019年06月09日 06:27▼返信
※23
描いてるのはビニールだろめくら
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 06:39▼返信
ヴィーガン的にどうなの
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 07:06▼返信
諸星太二郎のホラー漫画にこんなのいたな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 07:08▼返信
安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 07:18▼返信
あっ(閃いた
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 07:21▼返信
>>11
可愛いから許せるのでは
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 07:23▼返信
>野菜は整った形のものが消費者に好まれる傾向があり
そもそもこれが小売の思い込みなんじゃないのか
曲がってないきゅうりが良いとか正直アホじゃないのかと思うが
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 07:24▼返信
圧倒的賞賛なぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 07:40▼返信
奇形野菜とかいうタグ付けてるのが
コイツの本性だわ薄気味悪い
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 07:53▼返信
マンドラゴラ感
単純に出荷調整です
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 08:06▼返信
いい感じの所に顔を調節するコストを考えると微妙じゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 08:15▼返信
いわゆる通常の流通の話なの?
スーパーとか以外の販売なら形の整ってない野菜なんか前から売ってるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 08:16▼返信
表情がそれぞれ違う所を見ると、いちいち描いているのかな?これ。
妙なこだわりを感じるなw
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 08:27▼返信
別に問題ないのはわかるんだけど料理を作る側だと皮を剥くのが面倒
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 08:32▼返信
 
廃棄するのは店やで
 
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 09:09▼返信
>>38
買い取って貰えないから農家が破棄するのではなく?
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 09:24▼返信
ポルナレフの顔描くと思ったら違った
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 09:27▼返信
これ、やりすぎるとこればっか売れて、
価格破壊になって自分の首をしめるんだけどな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 09:28▼返信
出荷よー
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 09:39▼返信
>>1
引き抜いたら「ギャーーーッ!」て叫ばれてその声を聞くとしぬんだよね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 09:40▼返信
>>6
土曜日の深夜アニメ見終わったからね。仕方ないよね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 09:41▼返信
ださい
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 09:41▼返信
>>27
よっ!サイコパス!
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 09:42▼返信
流行りそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 09:56▼返信
たしかに普通の大根よりもこういう曲がってるやつの方が顔似合うね
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 09:58▼返信
これ、あれや。魔術とか錬金術に使うやつや・・・。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 10:00▼返信
見た目が悪いだけなら廃棄せずに売るべき
豊作で値崩れするなら話は別だけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 10:24▼返信
これかわいいな。

手間は知れてるからこれは上手い。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 10:49▼返信
安けりゃ普通に買う
煮ても焼いてもすりおろしてもうまい
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 10:51▼返信
気持ち悪いわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 11:06▼返信
逆に食いづらいんですがそれは…(困惑
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 12:36▼返信
見てくれだけの野菜が多すぎる。
トマトやキュウリは味が薄いし。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 12:53▼返信
輸送費も出ないし漬物業者の買取も限界があるというのに
売るべきとか言ってるのはちゃんと定価で買うのか?100
円の特売大根でさえ大きさ気にする人が大半だというのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 13:19▼返信
Twitter始めたばかりらしいしツイート数の割に参考にならなかった
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 13:28▼返信
このご時世に…
外人から攻撃される材料を増やさないでおくれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 13:56▼返信
別の記事見て思い出したけど何で時々英語の反応が来るんだ?拡がりすぎだと思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 14:15▼返信
お子さんに喜んで買って貰うってのも意味がよう分からん
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 14:46▼返信
※60
子供と一緒に買い物に行くこともない。哀れな底辺なんだねwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 14:59▼返信
プラの無駄
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 15:00▼返信
売れないんじゃなくて売らないんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 15:02▼返信
>>61
子供が喜ぶのは包装取るまでの話だし後は使い勝手と盛り付けなのになんか変
悪いけど変換もたまに変だよ?インパクト弱かったからどうでもいいけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 15:04▼返信
食べれば同じ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 15:05▼返信
※23
そのまま廃棄されるよりマシ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 15:10▼返信
50円は良いけど絶賛の理由が主に顔ってのは
農園の嫁歴は分からないけどどっちかと言うとお花畑って感じ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 15:17▼返信
近くにネギ畑があると大根がふたまたになるとか菅原文ちゃんのラジオで聴いた気がする
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 15:29▼返信
安倍責任を取れ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 15:38▼返信
>>61,69
近くにネギ畑あります?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 16:40▼返信
農協つぶせ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月09日 21:40▼返信
マルを付けるんじゃないじゃん、顔を付けたんだよ?
タイトルは正確に書こうね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 13:06▼返信
普段あえて変形大根買う事は無いけど、これはつい買ってしまうと思うから上手い

直近のコメント数ランキング

traq