• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【速報】CC2開発の新作アクションRPG『ドラゴンボールZ:カカロット』2020年初頭発売!!!



IGNがドラゴンボールZカカロットのゲームプレイ映像を公開


以下は開発者インタビューの内容を一部だけ抜粋

・圧倒的なボリュームでDBZの追体験が可能
・オープンワールドではない。あくまで追体験することに注力しているので、オープンワールドだとどうしても原作に嘘を付くことになってしまう。
・基本的には、物語に応じてエリアが少しずつ開放されていく。エリア自体はかなり大きく作ってある。
・食事は重要な要素。食べることでバフ効果だけでなく、恒久的にパワーが上がったりする。




aaa








発売日ー!!はやくきてくれーー!!






コメント(278件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:31▼返信
スイッチングハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:31▼返信
ララ💖🦄
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:31▼返信
ぱっと見てもクソゲーなのわかる
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:31▼返信
>>1
Switchで完全版じゃい!!!!!!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:31▼返信
>> 1〒253-0013 神、奈川県茅ヶ崎市赤松町9-41 野村魚勝大阪やき三太竜泉寺の湯信介
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:32▼返信
すげえエエエめっちゃ広いwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:32▼返信
糞SONY
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:32▼返信
CC2のキャラゲーは当たり外れが大きい
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:32▼返信
クサニシなんもねえなあ(´・ω・`)
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:33▼返信
CC2はグラだけはいいよな
テイルズもこのグラのほうがいいわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:33▼返信
期待出来るのか…?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:33▼返信
へー
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:33▼返信
>>4
なんでもオープンワールドがいい訳じゃないしね。
はちまにいてswitchしか持ってないとかないよな?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:33▼返信

もっと早くに知っておくべき案件
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:34▼返信

へー。。
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:34▼返信
スパーキングとかであったやつの発展系かな
動画内で釣りするシーンあるけどこんなの水面にかめはめ波うったほうが早いだろ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:34▼返信
ニシ「E3がPS4の命日だなw」→残念スイッチの命日でした
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:34▼返信
レガシーハードは置いてきた
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:34▼返信
次世代機じゃ読み込みほぼなくなってエリア製でもシームレスみたいになるんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:34▼返信
これCC2ってことはぴろしが作ってんの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:34▼返信
原作追体験なんて今まで何十回もやってるのになんでまたやるのさ
オープンワールドじゃないのに釣りや食事とか時代遅れにもほどがある
イフ要素満載のゼノバースもう一回やり直した方がまだ面白そうだ
何が面白そうなのこのゲーム?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:34▼返信
フリーザ倒して終わりだったら萎えるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:35▼返信
恐竜とかも出るん?(´・ω・`)
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:35▼返信
Switchでレガシーエディションだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:35▼返信

あんていしてるんな、
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:35▼返信
コンセプトは面白そうだが、どうせ微妙なんだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:35▼返信

メガネ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:36▼返信
オラ、ワクワクしてきたぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:36▼返信
釣りの時に使う尻尾がケツの穴に差すタイプで萎えた
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:36▼返信
うわあこれ絶対移動かったるいわ
広けりゃ良いって問題じゃないんだよ
動画内の移動ですでにテンポ悪いしフィールドにいるキャラに話しかけてクエスト受注→解決の繰り返しなんじゃないの?おつかいゲー?

グラもファイターズのほうが圧倒的にいいし海外でちょい受けするくらいだろ
なによりドラゴンボールのゲームなんか腐る程作られてきてんだから今更ストーリー追体験なんかしたくないんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:36▼返信
ジャンプフォースとかワンピワールドシーカーと同じ匂いがする
CC2は.hack作っとけよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:36▼返信

目がブラウン管焼けして、失明するんだって

なのよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:37▼返信
すげー微妙そう
ナメック星編ならまだしもサイヤ人編なんて雑魚敵どうすんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:37▼返信
なんかスピード感無いなぁ
ソニック並みの速さじゃ無いとドラゴンボールっぽく無いというか
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:37▼返信
スイッチでレガシー版だな!
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:37▼返信

目が覚めたら、見えなくなっている。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:37▼返信
CC2のゲームは全部もっさりしてるんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:38▼返信
ドラゴンボールw ガキ向けすぎるw 喜んでる老害だらけでワロタ ガキ向けのマリオとかもやってそうw
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:38▼返信
アラレちゃんも出るん?(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:38▼返信
カカロットだからフリーザ倒すところまでかな
セル編は無さそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:38▼返信


トイレでうんこ💩🚽
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:38▼返信
※30
確かにファイターズのアニメの絵をそのまま動かせるグラを見てしまうと物足らなく見えるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:39▼返信
>>22
それじゃ悟空地球帰ってこないからバッドエンドやんけ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:39▼返信
相変わらずCC2のゲームはガワだけ良くてゲームはくっそつまらなそうだな
つまらなそうじゃなくて大半実際つまらないんだけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:40▼返信
オラ働けるんか…
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:40▼返信
あ、オープンワールドじゃないのか…
なんだよ。オープンワールド期待してたのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:41▼返信
面白そうな面もあるけど、ゼノバースでいいかな、と思う面もある
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:42▼返信
ナルトみたいの期待したのに…
グラショボい…
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:42▼返信
スイッチぃいいいいい 早くきてくれえええええ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:42▼返信
ジョジョだけじゃなくドラゴボでもクソゲー出すんか
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:43▼返信
移動もアクションもノロイな
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:44▼返信
海外なら売れるんじゃね(適当
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:44▼返信
スイッチが完全版
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:44▼返信
これがドラゴボASBですか
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:44▼返信
>>46
バンナムがオープンワールドに挑戦すると碌な事がないというのをワンピワールドシーカーで学んだからエリア制で正解だと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:45▼返信
ラディッツくっそよえええじゃん。悟空とピッコロの攻撃くらって悶絶してるしw
開発にセンスないな。 原作準拠にしろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:45▼返信
ゼノブレのが面白そう
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:46▼返信
動画みたけど、
サイバーコネクトツーのゲームだなって感じました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:46▼返信
頼むからスチームで日本語入れてちゃんとだしてくれ
まバンナムに言うだけ無駄か
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:46▼返信
CC2はアンチクソステだからなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:46▼返信
この手のゲームまでSwitchがハブられるとは
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:47▼返信
せっかくの食事も食べるシーンカットするとかホンマつっかえ
クソゲー確定だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:48▼返信
PS4新作ソフト E3期間発表
FF7R/Wolfenstein/DOOM Eternal/ボダラン3/ELDEN RING/テイルズ アライズ/Dying Light 2/ドラゴンボール カカロット/サイバーパンク2077/スターウォーズ/マイクラダンジョン/The Outer Worlds/バトルフィールドV/GreedFall/Psychonauts 2/

スイッチ新作ソフト E3期間発表
Wolfenstein/DOOM Eternal/マイクラダンジョン
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:48▼返信



スイッチにドラゴンボールが発表されなかったらE-3 2019はソニーの勝ちでいい?


65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:49▼返信
クサッチではできないグラだからなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:49▼返信
買って最初は「すげええええ面白えええええ」ってなるけど
後半、「はぁ・・・移動めんどくせー」「フィールドキャラ少ねぇ・・・」ってなりそうな悪寒
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:49▼返信
さらっと流し見しただけだけどなんかエンカウントバトルっぽいことしてたような…うーん…
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:49▼返信
こういうのはやりたくないな・・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:50▼返信
和ゲーもスイッチングハブ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:50▼返信
以下ぶーちゃんのやっかみネガキャンコメントでした!
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:50▼返信
オリジナルシナリオでも良かった
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:50▼返信
これクッソ楽しみなんだよなぁ
ところで別の場所で「悟空が釣竿で釣りしてたら死ぬまでネガキャンする」みたいなコメントあったけど謎過ぎるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:50▼返信
探索成長要素はゼノバース3でなら欲しい
DBFで美味しい所は再現できるのにイベント起こしてまた見させられるのは勘弁してくれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:50▼返信
くっそつまらん
舞空術も遅すぎる
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:51▼返信
ナメック星に移動したりするんならオープンワールドとは相性悪そうだしエリア制でもいいと思うよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:51▼返信
E-3で1番盛り上がってるのPS4じゃね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:51▼返信
※61
全てはSwitchのスペックが低いのが悪い。
画質だけの問題ではなく、動きを良くしたりゲーム内で出来る事を増やすと動きカクカクになってしまうという致命的な欠典があるんですから
フォートナイトですら、そうなんだから、それ以上のゲームが出せるわけがない
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:51▼返信
どうせ後から瞬間移動出来るからそんなに移動は困らんだろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:51▼返信
なんかやることが「ぼんやり」とした雰囲気ゲーになりそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:51▼返信
追体験は
大人編のみ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:51▼返信
日本はまたPS4だけかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:52▼返信
ブヒッチで出ないのにグラも微妙だしもっさりしてんな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:52▼返信
CC2のゲームは全部もっさりしてるんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:52▼返信
switchがハブられてるんじゃない。
switchがハブってるのだ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:52▼返信
原作に嘘を付くことになってしまう(笑)
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:52▼返信
筋斗雲も舞空術もまったくスピード感ない
現行世代機の限界だなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:52▼返信
和ゲーが集まるスイッチと吠えた豚息している?w
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:53▼返信
アクション系はもう飽きた
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:53▼返信
スカスカマップと荒野に突然人がポツンと立ってる感じが古臭いオープンワールドゲームって感じでつまらなそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:54▼返信
フリーザ編やるからナメック星行くからエリアチェンジあるよな、人造人間編とかになったら都会のマップも別で必要だろうし

サムネ画像で見ると平坦なマップと思ったけど、動画で見たら思ったより原作アニメ寄りだったw
主な移動が空移動だから正解なのかな

気になるのはナデッツ戦入る前から飛んでるしなんで武浮遊戦になってるだろ
原作重視するなら地上戦用のモーションやエフェクトも必要だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:54▼返信
ファイターズ2作れ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:54▼返信
去年だかMSカンファで発表されたジャンプの格ゲーもどきが面白そうとか言ってた連中が懲りもしないでこの目に見えてる地雷に突っ込みそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:54▼返信
悟空声変わんねーな
ベジータは劣化したが
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:55▼返信
豚のイライラが止まらない
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:56▼返信
面白くなさそう
ドラゴボのアクションゲーとか何作だしてんだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:56▼返信
一瞬でクソゲーと分かる
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:56▼返信
フィールドも戦闘もスッカスカ過ぎてビックリするわ
3年前のオープンワールドゲーの方が密度濃いとか悲しすぎる
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:57▼返信
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:57▼返信
アクションRPGだけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:58▼返信
SFCにあったRPGのリメイクみたいに見えるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:58▼返信
追体験し過ぎて良く飽きないなと思う
DBとガンダムのゲームは
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:58▼返信
この前のワンピのオープンワールドでもコメ欄で外人に俺たちは漫画アニメの世界をキャラクリしたオリジナルキャラで自由に遊びたいんだって言われてたけどこれも同じだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:59▼返信
ゴキブリは買うなよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:59▼返信
食傷気味のゴボのアクションゲームを今更このクオリティで出してくる度胸よ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:59▼返信
>>102
その需要は既にゼノバース2が満たしてるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:59▼返信
マップがでかいんじゃなくてキャラが小さい定期
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 21:59▼返信
※89
でも、スイッチでは絶対動かないレベルで作ってます。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:00▼返信
ほんとつまらなそう
バンダムが作ってた自由度がある方のドラゴンボールのほうがマシ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:01▼返信
バンナムクオリティーだな
ワンピースと同じで爆死だろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:01▼返信
題材的に無理があると思うんだがな
ゼノバースの新作じゃ駄目だったのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:02▼返信
バンナム「ドラゴンボール新作発表します」→豚「スイッチ独占決まったな」→バンナム「PS4XboxOnePC対応ソフトです。開発はCC2」スイッチングハブ!

ここで去年12月の週刊スイッチングハブのハイライト
CC2社長、RPG新作作ってます!→豚「スイッチキター!ゴキざm・・」→プラットフォームはぶっちゃけスイッチ以外全部です。スペックが違いすぎるので…
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:03▼返信
※80
日本語理解出来ないの?
ドラゴンボールZの追体験って言ってるよね?
Z見たことあるなら、その質問はでないよね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:03▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:03▼返信
Dragon Ball Z: Kakarot #E3Spoilers
Correct, Halo is Holiday 2020. #E3Spoilers
など
MSカンファの内容を的中させたリーク師 SabiがFF8リマスターをリーク

Sabi@New_WabiSabi
Final Fantasy 8 Remaster #E3Spoilers
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:03▼返信
うーんアークの動きを取り入れてくれ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:04▼返信
※111
そのRPGってのがこれだったらがっかりだな
何このゴミ
お前買うの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:04▼返信
>>112
ドラゴンボールZ見てない=日本語が理解できない
とか頭沸いてんのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:06▼返信
アメリカの司会の人、遠回しにブロリー出せって言ってない?
発売後に少し経ったらDLCとかで、映画編も出しそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:06▼返信
ナルトの格ゲーもどきしか作ってこなかったからいざマップがあるゲームを作るとPS2レベルのゲームしか作れないってことだなw
久しぶりにPVで確実に面白くないってわかるゲーム見たわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:06▼返信
すげー素朴な疑問なんだけど、サイヤ人って尻尾握られたら力抜けるくせに巨大魚に食いつかれて平気なのか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:06▼返信
まだまだ、開発中だからこんなもんだろ
ゼノバースの発売前開発画像はもっと酷かったグラフィックだったよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:07▼返信
>>117
えっ?なんで?
そもそもドラゴンボールファンなら、ドラゴンボールZってタイトルについてる時点で理解出来るでしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:07▼返信
>>120
たしか原作で鍛えて克服してる
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:07▼返信
GTまでやって欲しいなぁ
GTは色々問題あったけどssj4だけ神だった
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:08▼返信
※121
あれはグラフィックを褒められたことなんてない
なんだったらアクションも褒められたことはない
アイデアで売れたゲーム
これには全部ない
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:08▼返信
□:気弾 △長押し:気溜め ○:格闘 ×:ステップ ×長押し:ブースト L3:スーパーブースト L2:ガード L2+□:バースト L1:必殺技 R1:サポート(仲間への指示) L1+R1:Zコンボ(合体攻撃) 方向キー:アイテム
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:08▼返信
>>122
アニメとかみねーし
原作は全部読んでるぞ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:08▼返信
子供悟空の方がよかったな
ドラゴンボール探して、カリン塔登って、レッドリボン軍ぶっ潰す方が楽しそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:08▼返信
ドラゴンボールのRPGだったら、悟空の能力をディスガイアみたいにとんでもない数字に強化できたら面白いと思う。
HPや攻撃力が億になっても悟空ならおかしくないだろうし。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:08▼返信
※116
でもスイッチでは無理
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:09▼返信
ドンマイレガシーハード
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:10▼返信
新作ソフトはすべて
スイッチへのレガキャン
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:10▼返信
こんなのより超サイヤ伝説2出せよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:10▼返信
思ってたのと違うからスイッチにくれてやっても良いんだが・・・まぁ出ないと思うけどw
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:11▼返信
DBゲームのラディッツ戦から始まるのもう飽きた
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:11▼返信
ハブられて劣化残飯のファイターズ持ち上げる豚惨めw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:12▼返信
※125
スイッチはスペックが違いすぎるので…
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:12▼返信
しっぽで釣りしてるのきっしょいwww
潜って捕まえろやwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:12▼返信
めちゃくちゃつまんなそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:13▼返信
京都を完全再現したるろ剣のアクションRPGを作れよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:13▼返信
なんかガワだけDBにした出来の悪いアヌビスみたい
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:14▼返信
ドラゴンボールの追体験はもうお腹一杯
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:14▼返信
まあ発売日の近隣に他の新作がなければ買うかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:15▼返信
※105
ゼノバース2で足りない散策要素がコレにはあるんだよなぁ…
TP隊員で色々な時代のエリアをこうやって飛び回ってみたかった
アイデアと題材が合ってないんだよ。悟空を操作しても面白くないよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:16▼返信
※120 すげー素朴な疑問なんだけど、サイヤ人って尻尾握られたら力抜けるくせに巨大魚に食いつかれて平気なのか?

確かにそれになんでしっぽあるんだ?さすがのサイバーコネクトツークオリティだな
しょこたん並みの原作愛だわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:16▼返信
今更だが世界的なアニメだからゲームも出続けるのな。
ファミコンから数えてだいたい毎年出てるってのは凄いと思うわ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:16▼返信
武空術でホバリングしてるのがドラゴンボールっぽくない
もっときびきび動かないと
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:16▼返信
>>141
当時ロボットの皮を被ったドラゴンボール言われてたしな>アヌビス
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:18▼返信
RPGなのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:18▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:18▼返信
ブウ編まであるのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:18▼返信
ゼノバース2はクソつまらなかったな
ストーリーは1の方が圧倒的に良かったし、マップは無駄に広くて移動が面倒
バトルシステムもスパキンレイブラに遠く及ばず
そのくせDLCは出しまくって一向に終わらせるつもりが無いから質悪い
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:19▼返信
>>145
よく見ろよ
本物の尻尾じゃなくてケツの穴に差すアクセサリーの尻尾だぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:19▼返信
キュウコンマンおる?
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:20▼返信
もうDBの追体験ゲーはいらん
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:20▼返信
○最新ゲオ売り上げランキング
1位RAGE2
2位スイッチ版マイクラ
3位スマブラ
4位デイズゴーン
5位マリカー8
6位みんなのGOLF VR
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:20▼返信
※145
弱点はジジイの方の孫悟飯に掴まれた後に鍛えて克服した
尻尾はがあるのは取り出してつけてるからブルマにでも作ってもらったんだろ
尻尾で釣りするシーンは確かアニメにあったからセルフパロ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:20▼返信
○最新TSUTAYA売り上げランキング
1位RAGE2
2位スイッチ版マイクラ
3位スマブラ
4位スプラ2
5位デイズゴーン
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:21▼返信
んー糞ゲw
つかラディッツ弱すぎ
もっと絶望感ないと駄目だろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:21▼返信
まあオープンワールドは無理だわな
原作と同じストーリーでやるなら馬鹿みたいな広さになるだろうしw
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:21▼返信
これ見るとよくてフリーザ編までに見える
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:22▼返信
別に嫌いではないけどわざわざゲーム買おうとは思わんな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:23▼返信
これこそ中古で十分なゲームだな
今更追体験なんてしたところで新しいものを得られるわけでもなし
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:23▼返信
※128
GBAのDBアドバンスアドベンチャー面白かったなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:23▼返信
なんとなくワールドシーカー並みのクソゲー臭がする
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:24▼返信
CC2だから確実にクソゲー
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:26▼返信
いくらSwitchでもドラゴンボールくらいはマルチに入れてもらえ…
ハブですかそうですか。残念でもないし順当
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:26▼返信
CC2はジョジョの件があるからこわい
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:27▼返信
追体験型はスパキンから10年以上ぶりだから出すだけいいじゃね

そういうブランドだし
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:27▼返信
ゼノバースなんてゴミよか楽しそうだけどな
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:27▼返信
なんでSwitchに出ないのか不思議
国内で一番ドラゴンボールが売れてるハードなのに
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:29▼返信
※166
スペックが違いすぎるので…スイッチには出せません!
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:30▼返信
レガシーエディション待ちだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:30▼返信
CC2だから確実にクソゲー
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:30▼返信
>>171
不思議?
売れないからでしょ
ビジネスなめんな
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:30▼返信
こういうのに釣りとか必要か?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:30▼返信
>>127
だったらもう一回PV見なよ
アニメのドラゴンボールZを追体験とはっきりと言ってんじゃない。
ドラゴンボールZと検索すれば、原作のどこからかわかるよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:30▼返信
クソゲーであってクレクレ!
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:30▼返信
なんで画質ちょっとジャギってるんだ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:31▼返信
全力で飛んでるようなビジュアルと音なのに全然進んでないwww
これは作り直しや
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:31▼返信
>>157
そうなのか、サムネしか見てないからわからんかったわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:31▼返信
これって少年悟空が主人公の方があっている気がしない?
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:31▼返信
※175
海外は和ゲーもSwitchが結果出してきてるんだよなあ
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:31▼返信
舞空術の最大状態が遅すぎるのとラディッツほぼ案山子のくせにHPは多くてだれそうなのと広大なMAPでもDB世界観的に特にプラスポイントにならないとこあたりが微妙かなー
戦闘はRPGの追体験型として見ればこんなもんでもしかたないかね
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:31▼返信
スイッチのソフトをガキゲーガキゲー言ってるヤツでも
やっぱりどらごんぼーるとか買うの?別物??w
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:31▼返信
>>171
そんなこと言ったってしょうがないじゃないか
だってSwitchのスペックがショボいんだもん。
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:32▼返信
※186
レガシースペックだもんねしょうがないね
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:33▼返信
移動遅すぎてワラタ
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:33▼返信
PS4 ドラゴンボールファイターズ 初週販売本数68731本

全く売れないのにコンスタントに新作が出るのは、
ドッカンバトルのおかげだろうなw

家ゲ厨は、ガチャ課金厨に足を向けて寝られませんねwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:34▼返信
スーパーサイヤ伝説のリメイクかな?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:36▼返信
これはオープンワールドじゃないけど広いだけでスカスカそうなマップってなんだかな
空飛ぶのもアンセムでもうあったし
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:37▼返信
どうせクソゲーだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:38▼返信
※182
尻尾で釣りってやってるから服装スキン変更の一部や2週目から小さい悟空でとか遊び心あってもいいよね

CC2の社員さんこのコメ見てたら是非お願いします
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:38▼返信
>>189
せやな
養分ご苦労さん
次はガンダムの養分になってくれたら嬉しいな
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:39▼返信
スイッチのことかああああああああああ!!!!!
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:40▼返信
>>183
で、ハブられてると
おつかれー
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:42▼返信
スイッチ買わなくて良かった・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:44▼返信
任天堂マニア以外スイッチ買う意味がまったくないからな・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:44▼返信
うん、この設定はもうお腹いっぱいです。
ありがとうございました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:45▼返信
いつものCC2ゲーだな
映像表現は良いけどゲーム性は低い
虚無ゲー感が漂ってる
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:48▼返信
PS4新作ソフト E3期間発表
FF7R/ELDEN RING/テイルズ アライズ/ドラゴンボール カカロット(和ゲー4本スイッチングハブ)
Wolfenstein/DOOM Eternal/ボダラン3/Dying Light 2/サイバーパンク2077/スターウォーズ
マイクラダンジョン/The Outer Worlds/バトルフィールドV/GreedFall/Psychonauts 2/

スイッチ新作ソフト E3期間発表
Wolfenstein/DOOM Eternal/マイクラダンジョン
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:50▼返信
海外だと人気なのかな、CC2のアニメ原作ゲーム
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:50▼返信
めっちゃつまんなそう
ほぼ草原飛ぶだけかこれ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:52▼返信
ラディッツ戦の悟空とフリーザ戦のスーパーサイヤ人悟空の移動スピードや攻撃スピードが違う気がする
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:54▼返信
ストーリーの追体験なんてゼノバースでもやってるだろ
同じ事何回やるんだよw
そもそも漫画とアニメだって何回も見てる奴だらけなのに
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:56▼返信
戦闘は地に足がつかないのかな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:57▼返信
飛んでZマーク集めてるところでスーパーマン64を思い出してしまった
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:58▼返信
逆にエリアせいとか面白そうではある
地味にエリアがランダム生成だと面白いかもな
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:59▼返信
こないだのワンピみたいな奴だ・・・
大味でやる事ないだろ

そもそもユーザーはこういうの求めてない
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 22:59▼返信
全然おもしろく無さそうというか、
センスネー奴が作ってんなって感じ
こんなんドラゴンボールってブランド無かったら誰も見向きもせんレベルだろ正直
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:00▼返信
ドラゴンボールで釣りや食事できます言われてもな
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:01▼返信
動画みたけど質問うけた担当のメガネ
パニっく起こしすぎだろ
感情の爆発何回言うねん、説明全然できなくて可愛く見えたわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:03▼返信
※97
バンナムはこの手の擬似オープンワールドゲームやり出してるけど、ちゃんとした密度感のあるゲーム出した実績はない
下請けの中小に低予算短期間で作れというのがそもそも不可能なことは誰でもわかる、ましてCC2ではなぁ

DB再現するなら、カプコンのドラゴンズドグマぐらいの内容が最低ラインで欲しいよな
ただあれも結構スカスカだけど数十億かかってるとか聞くし…
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:03▼返信
コメ欄の奴ら
悪いわ・・・面白くなさそうとかクソゲーそうとか

バンナムなんだから、面白くないソフト作らないと行けないんだから
間違ってもクソゲー意外作るわけ無いだろ。
チャントクソゲーメーカーとして成立させてるわけなんだし、当たり前の事かいて
バンナムを卑下するなよ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:08▼返信
CC2はなあ再現しか出来ねえヘボ開発なんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:09▼返信
ドラゴンボールZでオープンワールドは合わないだろ
それよりも戦闘に特化して戦闘フィールド広くして敵吹っ飛ばしたとき岩山なんこもぶち抜く演出とかいれたほうがいいと思うが
オープンワールドにするなら少年編のドラゴンボール探しとかのほうがいいんじゃないかな
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:09▼返信
>>213
ドグマのフィールド程度だとDBの世界だと一瞬飛んだら終わりそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:12▼返信
雪国にいるはずのはっちゃんが荒野にいるのも納得できないし
神様に尻尾とられたのになぜか釣りのときだけ尻尾つけてるの意味わからないし
荒野ばっかなのに移動式にしてるのも理解不能
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:14▼返信
クソゲー臭すごいの気のせい?
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:14▼返信
何も無いけど異常に広いだけのフィールドを寂しく飛び回るだけのゲームに見えたわ…w
野生動物も、なんかプテラノドンみたいな奴が寂しく一匹飛んでるだけに見えたしw
ドラゴンボールの世界は、もっとこう、ワイワイ謎生物がいるだろ。
魚食ってるシーンも作ってねーじゃんw
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:14▼返信
>>218
しっぽはおもちゃのしっぽをつけてる
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:17▼返信
 
キャラは孫受けのスタジオ製なので高品質
 
ゲームはCC2の制作なので、ゴミ以下
 
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:18▼返信
>>1
流石にこれぐらいならSwitchでもいけるやろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:22▼返信
いまさらZの追体験なんてしたくねーんだけど
アレンジストーリーかドラゴンボール超にしろよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:23▼返信
SFCの超サイヤ伝説ぽいな
クソゲーと言われても買うぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:24▼返信
追体験ならスーファミのやつでいいわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:25▼返信
あほくさ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:27▼返信
まじで版権だけ持ってるから厄介だわ
せめてCC2はもう切れよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:28▼返信
舞空術遅過ぎてワロタw
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:31▼返信
※210
CC2って面白いゲーム作りのノウハウ全然持ってないよな、不思議なほど
同じ国内製でも上手い同人ゲーの方がしっかりゲームデザインしてあると思う
面白さのエッセンスをわかってないという点では、レベルファイブなんかも似たタイプだが、さすがにCC2は飛び抜けてpoorだ
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:39▼返信
※44
今回はその肝心の側も微妙…
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:41▼返信
釣りなんかせんでも突っ込んで波ーってやれば魚なんてイチコロ
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:44▼返信
CC2っていうだけでね、もうクソゲー
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:46▼返信
感情をしっかり作ってます
ジャンプフォースがクズ過ぎること言ってるのかな
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:47▼返信
CC2かよ
様子見だわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:47▼返信
クソグラすぎて吹いた
PS3かよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:48▼返信
こんなゲーム出して売れると思ってるのか さすがバンダム
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:50▼返信
この手のものって最初の情報だけすごいけど
実際プレイするとゲームになってないゴミだったりするしな
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:51▼返信
ゲームもどきのムービーゲーにならないならいいや
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:56▼返信
PS4セーブデータ改造ツール、セーブエディターのサービス終了!ざまぁ!
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:57▼返信
サイバーコネクトツーにしてはモデリングがイマイチだな。
動きもちょっとコレジャナイ感がある。
表情もパチモン臭い。
キャラゲーでこれはマイナスポイントでかいわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:58▼返信
うーん…コレジャナイ感やばい

つまらなさそう
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月10日 23:59▼返信
同じエリア制のボーダーランズより10倍広いから許す!
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:00▼返信
 
ぴろしが雄弁に語る

発売してみたらクソゲー       ここまでがワンセット
 
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:03▼返信
え、つまんなそうなんだが
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:04▼返信
今どきのアクションゲーってのは戦闘の楽しさよりもむしろ移動の楽しさのほうが重視される傾向にあるからな
スパイダーマンみたいにね
移動がだるくてつまんなさそうってのは結構致命的
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:06▼返信
う~ん
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:07▼返信
※246
戦闘も楽しそうじゃねぇけどな
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:11▼返信
すげーつまんなそうww
250.にゃーーー投稿日:2019年06月11日 00:11▼返信
ドラゴンボールって格ゲーじゃなかったのか
えらい長持ちやな
今枠変わってるんか知らんけど日曜夕方にやってそうなゾンビコンテンツになったらアカンで。
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:12▼返信
>>223
違うんですよ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:19▼返信
※120
原作読んだら解るけどちゃんと避けるんやで 
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:21▼返信
CC2ってもう版権ゲームばっかりで自社のもので勝負する気まったくないよな
何を言いたいかというと真面目に.hack復活させろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:23▼返信
これ、スーパースイッチでも発表するでしょ
まだハード正式発表してないから出せないけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:31▼返信
全体の方向性やグラはいいと思うけど
移動遅いのと戦闘に駆け引きがあんまりなさそうなのが残念な感じだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:35▼返信
ポンコツゆえに豚は悲しまねばならぬ 

ポンコツゆえに豚は苦しまねばならぬ

こんなにハブられるならポンコツなど要らなかったーーーーー 
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:36▼返信
DBゲーは当たり外れに差がありすぎるから発売日には買わん
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:45▼返信
矛盾しかない
ゴミ
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:51▼返信
※20
ぴろしは作ってないぴろしは遊んでる
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 00:55▼返信
で、どこまで無料で遊べちまうんだい?
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 01:00▼返信
コレが真の超サイヤ伝説か!!
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 01:26▼返信
戦闘中にCHA-LA HEAD-CHA-LA流れるのはいい。

英語吹き替えの声の違和感よwww
やっぱ野沢雅子は偉大なんだな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 01:52▼返信
たまには無印の少年悟空のシナリオを今のグラでやりたい
264.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年06月11日 02:27▼返信
DBでやる必要ある?
265.タイキング投稿日:2019年06月11日 02:28▼返信
マップも破壊出来ないDBに価値無いな
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 03:43▼返信
くそ雑魚にーちゃんおるやんけ!
使いてぇなぁ、たぶん悟空だけだろうけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 04:45▼返信
パッと見ゼノバースにしか見えないんだが
昔みたいにカードでバトルが良かったなぁ
レジェンズがそんな感じでかなりハマってるだけに
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 04:48▼返信
>>43
超悟空伝の覚醒編はそこで終わりだったぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 05:36▼返信
例の遊べちまうんだシステム搭載か?!
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 05:46▼返信
※93
アニメ見直せ、Zの悟空はめっちゃ声高いぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 05:58▼返信
移動遅過ぎ
爽快感無いわ
何のためのドラゴンボールだよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:25▼返信
ドラゴンボール自体が悪いわけじゃないけど、
そろそろ飽きてきたコンテンツだな。
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 06:42▼返信
なんだろう。ロックマンX7みたい。
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 07:01▼返信
>>250
アニメの内容は既にゾンビ以下なんだよなぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:48▼返信
CC2なのに、モデリングがJOJOABSほどの精度が無いな
まぁ、モデリングだけの話だが
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 08:49▼返信
移動が遅いのは、アレ以上速くすると読み込みが間に合わなくて、
地面のモデルが無くなって空虚に落ちたり、テクスチャ読み込まれずにノッペリした表面になるからじゃね?
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月11日 10:48▼返信
DBZ見返した方が面白いんじゃないか
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月12日 11:28▼返信
>>215
創造が出来ないよな、あそこは

直近のコメント数ランキング

traq