NHK「いだてん」危険水域 大河最低更新6・7%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-06070336-nksports-ent
記事によると
・NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺」関東地区の平均視聴率が6・7%(関西地区6・0%)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった
・4月28日放送の第16回で大河ドラマ最低の7・1%を記録したが、この数字を0・4ポイント下回り、大河ドラマ史上ワースト記録を更新してしまった
この記事への反応
・見てる人には好評というか、面白いと思ってる人しかもう見てないから評判良くなるのは当たり前ではないかと…。
・先週から見るのをやめた一人です。
落語家の下りが不要、話を切る、タケシの滑舌が悪いとコメントしてきたが、そしてそのような意見が多くあったが、内容は変わっていない。
NHKだから視聴率は関係ないと言うことか、制作の見直しゼロと言った姿勢と言ったところか。
・2020東京オリンピックを盛り上げるための大河ならば、過去に活躍した人あるいは印象に残った人にスポットを当てて、じっくりとその人の人生とオリンピックを描く方が奥深いものになったように思う。
・はっきり言ってクドカンの脚本が酷いですね。
オリンピックと噺家の話は関係あるのかよ。噺家の部分は余計。
・昨日の回なんて個人的にはけっこう面白かったけど、誰かが指摘しているみたいに面白いと思っている人しかもう観てないんだろうなぁ。
大河に求められる題材じゃなかったってことなんだろうな
関連記事
【【悲報】NHK大河ドラマ『いだてん』視聴率が『平清盛』下回ってワースト1位に・・・】
【森山未來さん、ピエール瀧逮捕翌日の『いだてん』撮影で「シャングリ・ラ」を熱唱し現場を凍りつかせる → その後の神対応で森山さんの好感度爆上がりwwwww】
【NHKドラマ『いだてん』、ピエール瀧容疑者の代役は三宅弘城さんに決定!】
【NHK『いだてん』ピエール瀧容疑者出演シーン全部撮り直しへ!放送済みの回も代役で再撮影】
【NHK、大河『いだてん』次回17日以降も放送すると判明!ピエール瀧容疑者の出演シーンは・・・】
【NHK「いだてん」視聴率低迷に幹部「大河を続けていく意義を模索している」】
【PS4】サイバーパンク2077【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 19.06.10スパイク・チュンソフト (2020-04-16)
【PS4】サイバーパンク2077 コレクターズエディション【Amazon.co.jp限定】アイテム未定posted with amazlet at 19.06.10スパイク・チュンソフト (2020-04-16)

俺が社長なら無理にでも出演させたわ
評判良い→口コミで見る人が増えるので視聴率が上がる
評判悪い→見るのやめる人が増えるので視聴率が落ちる
知らない事を知れて楽しいと思う層がこの時間帯に居ないという事で
それはさておき主人公が女子教育と体育へ情熱を傾ける最中におきてしまう関東大震災からの復興が前半戦のクライマックスです
見てないけど
早く打ち切りを決めろよw
ゴミドラマに長期間拘束される出演者が可哀想w
捏造を暴いて『イッテQ』を潰し
それでも獲れない視聴率
それででんでん現象にもほどがある結果に……テコ入れするにも大々的に神輿にした脚本家を下せなくてテコ入れ不可能って酷い状況だな?
マジ無能
そもそもまだそんなに高いのかと
大河ドラマってすげーんだな
これだけで視聴避けてる人も少なくないだろ
NHKが番組作るのに何年も前からリサーチしてそんな事出来ないなんて知らないし
知っても関係ないから止めろって言うだけなんだろうね
賭けてたとか言うなよ?明智に期待してんだこっちは
たけしはそれ生で見てきてる世代だからな。あながち今回に限ってはわざとでは?
視聴者が求めてるのはイケメンと合戦と堺雅人だよ
これが鍛えられた信者か…
大半は近代史よりオリンピックに興味がないんだよな、あとドラマ好きには評価が低いクドカン脚本
時代劇やれや
大体オリンピックにちなむにしても、もっと他の人選があっただろ。知らないやつの大河なんて誰も求めてないんだよ。
別に信者でもなんでもない大河ドラマ全部見てるだけ勢
仮にオリンピック盛り上げるためなら来年の箱根後に特番ドラマでやってもよかったのでは
少なくとも今年ではないでしょ
私はこんな仕事を歌舞伎を休んでも引き受けた勘九郎に拍手だけどね
官九郎でなく
コケてもクビにならないんだから
大河ドラマというのは戦国なんだよ。俺はまつと利家、官兵衛、勘助、がよかったなと思う。昨年の西郷隆盛はあまり好きじゃないな。まぁ、幕末はあまり好きじゃなかったなぁ。来年、明智光秀、期待だな。ただし、あの信長がハゲだったら、見切るわ。
つまり企画と言う根本が腐ってるから、何をやっても無駄と言う事
あとタイトルなんか観る人バカにしすぎな気がする
熱心に時代劇見てた層がごっそり消えたんだろ
問題ない
NHK ヤクザならそうする
↑
最初からそれを承知でやって、新規層開拓を狙ったのに失敗した現実から逃げてるだけ
ゲーム・オブ・スローンズぐらいのスケールで作ってみろや
国民という奴隷から決まった金を巻き上げれるから問題ない
???「そのギャランティーおいくら万円?」
(時代劇は製作費が半端じゃなくかかるため民放でも連ドラとしてはほぼ絶滅済)で
ノリノリでやったんだと思うけど、今回は流石に視聴者の方向を向いていなさすぎたな
スポーツの近現代史に興味持って見ようとしてても
いちいち関係ない落語ねじ込んでくるから興醒めする
↑
初回15.6%で西郷どんよりも高かった。
ただ単にドラマとしてゴミなだけ
「再評価」するやつがもうそのゲームに興味ある層しかいないんだもん
見限ったやつが再評価するわけがない
だから再評価じゃなくて負け犬の遠吠え
これ確かどこかの国旗からデザイン借りてんだよ
周りを下げだすのは狂信者の行動です
そう見られたくないなら避けようね
仕方ないね
もっとぶっ壊して行っても良いと思うんだけど何かまだ大河に拘ってそう
花子とアンの石炭王と蓮子のシーンになると急に朝ドラから昼ドラっぽくなる感じとか
ああいう感じでぶっ壊ていけばいいのにw
だよね。
企画で失敗しただけなら、下がり続ける訳が無い。
内容が悪いから下がり続ける。
清盛も直虎もちゃんと楽しんで完走したよ
コメディすぎてお堅い大河枠にふさわしくない
反日NHKが日本を持ち上げる様な歴史を言う訳ないし。
早く放送停止した方がいい。
誰が見てるんだろう
時代劇の方が、良い
どういうこと?
録画とか先行で放送してるBSは数に入ってない
クドカン信者
ジャニーズの裸が見たい欲求不満BBA
NHKのニュース見て付けっ放しのまま寝た老人
1964年のオリンピックでオ_○ニーしたいおじいちゃん達がわいわい見てるじゃね?
遊__郭で遊ぶとかあそこらへんのシーンいるの?
なんだそのことか
録画率もめちゃくちゃ低くて圏外だぞ
BSは大河ドラマでは毎年のことだから言い訳にならないしそもそもそれも余裕で低い
たまたま点いてたから見たけど興味は沸かんわな
クドカンの意識高い系脚本のおかげだと勘違いした結果
もう見てないわ
認めろよ現実を
そうだよ
多分後の方で伏線回収されるんだろう、
そしてそれ見てTwitterでクドカン信者が口を極めて絶賛するだろう、
というのももう見え透いててね。ていうかもうその頃には誰も見てないっていうね。
それが原因でそれまでに失う客の量というデメリットが大きすぎて回収不能。
オリンピック反対したら在日認定してきたネトウヨのせい
次週の放送から、なかなか観る気が起きず、録画を義務感で視聴
あー面白かった
次週、観る気が起きず、観ると、面白かったの繰り返し
観ると面白いんだけど、次の放送が待ち遠しいという気持ちにはなれない不思議な大河
内容も金栗パートと噺家で目まぐるしいから観るのに疲れるのかな
初回で切った口だけど、その初回だけで言わせてもらえばまさしくそのとおり
金栗の話は割と面白いんだけど、ちょこちょこ噺屋やあるいは昭和の話に飛んだりするもんだから、
金栗の話に集中できなかった
その辺は二つの時代をつなぐギミックのつもりなんだろうけど、アイディア倒れ
それだとジリ貧だから新たな客層を開拓しようと、
朝ドラに新風を呼び込んだと言われるあまちゃんのクドカンチームを
投入したんだけど大失敗だった
NHKは落語だけは避けたかった
クドカン「じゃあ両方入れればいいんじゃね?」
NHK「まさに!WINWINですね!」
そして結果は・・・
ワイは85じゃなくて82やが、そもそも視聴率ってもんが数字として全くあてにならん時代錯誤な数字ということ
測定器を設置する世帯の年代選別等不明、取ってる世帯数が少なすぎる(関東でも900、関西600とかいうレベル)、そもそも測定器で測ってない地域もある→抽出家庭で年4〜5回日記を付けてもらって集計w 1社で行ってて細かいことは発表してない。測定器の仕組みやらも謎。他にも謎仕様がぼろぼろあるぞ
この謎仕様の中で低い高いはあるやろうが、いまだにこれで視聴率取ったのどうだの言ってるテレビ業界がヤバいwビデオリサーチという1社と絶対なんかアカン関係あるやろw「朝ごはんはパンより米だ→〇〇%」(マイナビ調べ)的なくだらんレベルやぞ
民間企業1社で出してる数字やからむしろNHKには視聴率ガン無視でやってもらわなアカンw
一話完結型の時代劇にしたほうがいいよ
やっぱ時間軸複数+話の軸複数は凝りすぎやったんかな
金栗[明治] → 志ん生[昭和]→志ん生[明治]→ 志ん生[昭和]→金栗[明治]
話もつまんねーけど展開だけでうんざりだ
ギミックとしては好きなんだけどな
スピンオフとか外伝とかでやる話を同時進行してる感もある
仮面ライダー的にはキバを思い出す
これこれ見辛いんだよマジで
今でこそ慣れたけど最初はマジ混乱したわ
つーか、落語家要らんわ
最近の女子体育は面白い
CG班が過労死してしまう
変態性癖正当化してんじゃねーよ。
ジジババは混乱するわ
これに加えてナレーションもコロコロかわるから分かりにくさに拍車かけてる。森山未來なんて別人役で両方の時代にでてるし。
明治も昭和もいらんキャラ多すぎでまともにキャラが機能してないのに、無駄に動かそうとして時間かけるから金栗の重要エピソード削りまくり。
誰に何を見せたいのか、作り手が理解してない感じ。
嫌なら見るなよち~ん(笑)
通常なら「大河の主人公特集」とか「ここが地元」とか
民放、NHK、観光業界が宣伝してくれるのに
全くネタに出来ない。これは歴史なのか?スポーツなのか?誰をヨイショしたらいいんだ?手を付けられず放棄されている
番宣なくっちゃ客は呼べないよ
おかげでスタートだけは西郷に勝った
都合の悪い時だけ視聴率はノーカンとか言うなよダサいで
30代も見てないからこんな悲惨な数字になってるんだろ
「何があっても見る、録画するバカ」が10%いると言われてきた
だから、視聴率から-10した値が本当のとこ、とよく言われたものだが
その10%すら割ってしまったってことになる
サタンのデザインがモチーフで、イルミナティバレバレで草。オリンピック主催がそれだもんな。
低視聴率はクドカンの平常運転やから無問題やろ
ワイはどんな時でも視聴率ノーカンやと思ってるぞ
それを指標にしてる業界がおかしいし、まぁ他に数字が無いのがあかんのやが
一発で視聴率100%になるぞ。
そんなこと言っちゃうお前がこえーよw
与野党の浮わついた世間ずれだけが浮き彫りになってるからな
高齢者専用の免許証交付とかオリンピック景気を維持したいという意地ばかり目について、それがマスコミやNHKまで歪めてる
あと、視聴者の意見を聞かないのが悪い!とか息巻いてる人は社会に出た事ないのかな?
視聴率が1ケタなら民放のドラマは即打ち切りにするぞ
裏番組の「ポツンと一軒家」「イッテQ」に視聴者を取られていることをNHKは認識しろよ
「ブラタモリ」「鶴瓶の家族に乾杯」は支持するけど、大河ドラマは放送時間を変更するか辞めるか、どっちかにしろよ、ぼったくり受信料のアホNHK
8月の大河はしんどいやろな
スポーツ観戦とか野外イベントととかで外出する人が多いぞ
24時間テレビもあるし
そのとき以降どこも取り上げてくれてないじゃん
いだてんまんじゅうとかいだてんめぐりツアーとか
2時間でわかる日本オリンピックの歴史とか企画あるか?
もしかして戦争の話もしなくちゃいけないからそこがネックなのか?
責任取れよ
何を思ってこんな絵使ったんだよ
毎年そうだろ
甘えるな
あと、昨今の大河ドラマの風潮で、やたら役者が怒鳴るから嫌い。見てらんない。
余程うまくやらないと視聴者は逃げて行く一方なのにこの脚本家ときたら盛り上げようなんてこれっぽっちも考えちゃいないよね
視聴率が上がらなくてもたぶんお金は入ってくる確約でもあるのかな?
このお金一体出所はどこか知ってるよね?
公共放送(笑)の強みでしょうね
なんで国営放送ではなく公共放送なんて曖昧な状況が許されているのか理解できませんけど
ピエール瀧の出ないドラマなんて
見る価値なし!!
逆に幕末や戦国なんて、何を出そうがどれだけ金をかけようが、絶対に過去のクオリティに及ばない
まぁ坂の上の雲ぐらい莫大な時間とカネをかければ別だけど