関連記事
【【は?】年金もらって人生逃げ切りモードの80歳お爺さんが、現役時代の若者を全力で煽る阪急広告が話題に! これはwwww】
この阪急の広告のイヤなところは逃げ切った世代の人が現状を理解せずに発言してるところ。この半額が俺たちの標準だ。 pic.twitter.com/OETkqHW1fN
— kenkirihara (@kenkirihara) 2019年6月9日
ミサワを合わせてみると・・・
阪急の意識高い系広告、ミサワと合わせたら最高にフィットした pic.twitter.com/tsPl8hcSV8
— tkq (@tkq12) 2019年6月11日
この記事への反応
・すげえ。殴りたさ倍増した
・はらたつわーーーwww
・だめだwwwにやにやしちゃうwww
・ミサワにすると爽やかな苛立ちに変わる
・真っ直ぐな、いい目をしてやがる・・・
・ミサワなら炎上回避できたはず!恐るべし
・最高かよ・・・笑
ミサワだと許せてしまう不思議w
【2019年発売予定】【PS4】CODE VEIN【予約特典】描きおろし「CODE VEIN」&「GOD EATER」コラボデザインの特製クリアカード (パッケージ版限定) 、「GOD EATER」コラボ武器セットとBGM付き豪華PS4用オリジナルテーマが入手できるプロダクトコード (付) 【早期購入特典】ゲーム内で「吸血牙装オウガ 亡蝕の爪牙 (男女セット) 」が入手できるプロダクトコード、特製リバーシブルジャケット (パッケージ版限定) (封入)posted with amazlet at 19.05.31バンダイナムコエンターテインメント (2019-09-30)
売り上げランキング: 176
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 限定版 【限定版同梱物】アートブック 他 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 19.05.31アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 80

テキトーにくっつけただけじゃん
これミサワがいなかったら企業として破綻してるとこだな
お前らがキレてるのは自分のだらしなさを鋭く突かれて
逆切れしてるようにしか見えない
割引くっかなぁ?
ねーよゴミ野郎
なんで?
堂々とニートしてればいいさ
その代わり親死んだらさっさと死ぬんだぞ?^^
大韓民国栄光
ゆりしぃは彼ぴっぴの子妊娠したらしいしもうええわあいつは
奴隷煽って反乱起こされても誰も得しないだろ?
ウザさが足らんよね
自分の現状にムカつけ
このままだとゴミのまま終わるで?いいのか?
阪神沿線だと月15万でも余裕。
年金に関してはむしろ暴動起こすべきだと思うけど?
つか他国ならとっくに暴動起きてるよ
ゴミだってさ、お前^^
駄目だ働け
お前らは奴隷なんやぞ
楽したいなら投資勉強すればいいのにww
早くこっち側に来いよ^^
反乱なんか起こしてもムダムダ^^
お利口な日本人ちゃんはみんなそれを分かってる
大人しく働こうずw
バンドリでモカの声優やってんじゃん
アホ?
さらに殺意が湧くわ
こういう時、架空のキャラって大切だなと思うわ
カッコカワイイ宣言は好きやったわ
これでよく引きこもりとかニートを非難できるよな
本当は自分達が引きこもりたくて羨ましいんじゃないの
30代が若者にとって一番の害悪。
おお、遠くで雷が鳴った
…まだ微かに聞こえるか、雨の音
嫁が帰る頃には止んでればいいが
だからそうなんだって
ひとをみて自分の嫌な部分をみてしまうということ
最近増えている意味不明な炎上の多くはこれに起因している
で終わらせてくれるから良いわ
阪急のは殺意わくレベルやったしな
農水省親父に殺された地獄のミサワ息子を通じて感じ取った次第です
ミサワはああいうウザさをギャグとして狙ってやっているからな。
「ミサワネタおもしれえ」
で済んだのにな。
親ってやつも子供がいて育つねん。
どうでもいいけどニートってそんな好き勝手出来なくないか…?
俺は好き勝手したいから就職したんだが
テキトーにくっつけただけで文章の意味が正反対になるんだから凄えわミサワw
中高くらいで年金は自分が貰えるから払うんじゃなくて今いる年寄り養うためって習ったよね???
これをマジで本来の流れや前後無視で「金言」として使ったんだな
他にどんな仕事してるか知りたいw
この広告会社マジだ
この会社が出してる「はたらく言葉たち」っていう本から取ってるらしい、全部じゃないらしいけど
志をプランディングする、とか「意識の高い学生さんたちはそこに結構気づいている学生もいますけども」とか
社長がマジでそっちの人間だ
このまま吊り下げとけ
今度から熱く語る広告はミサワキャラを使おう
聞いてる?広告会社さん
やっぱり「50万&30万論」のインパクトが強すぎて
その他の啓蒙が全くどうにも印象に残らない