• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
『デスティニー2』9月17日から基本無料化!新DLC配信、PC版はSteamへ移行、Google Stadiaに対応など新情報盛りだくさん





Destiny 2 on Stadia will not have crossplay with PC
https://www.pcgamer.com/destiny-2-on-stadia-will-not-have-crossplay-with-pc/
名称未設定 6


記事によると
・Google Stadia版のデスティニー2が、PC版とのクロスプレイをサポートしていないことがわかった。

・BungieはFAQで「Stadiaプレイヤーは他のStadiaプレイヤーとしか対戦できない」と記載。その理由については説明されていない。

・StadiaはPC版のゲームをストリーミングするためクロスプレイの障害は少ないと思われる。ディビジョン2やTESオンラインなど他タイトルがどういうアプローチをするのか気になるところだ。

・しかし、デスティニー2は基本無料化が発表されクロスセーブ機能も導入されるので、PCとStadiaで使い分けることはできるだろう。










PC版とならクロスプレイできてもいいと思うけどなぁ
Stadia版は過疎りそうな予感・・・






コメント(170件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:32▼返信
もう雲行きが怪しくて草
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:32▼返信
ニシくんの最後の希望Stadiaさん…
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:32▼返信
あめ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:33▼返信
【悲報】ドラえもんの牧場物語爆死濃厚
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:33▼返信
そらクルーシブルでカモになるからやろw
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:33▼返信

あーめー
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:33▼返信
クラウドでFPSって大丈夫なんですかね・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:33▼返信
ステイディアの発表でソニーの株価が暴落したのって今思うとコメディもいいとこだったね
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:33▼返信
さようならStadia

まだ出会ったこともないけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:33▼返信
>>1
ソニーのステルスマーケティング部がさっそくネガキャン始めたな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:33▼返信
>>1
はちまぁ!中で出すぞ!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:33▼返信

あーめーまー
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:34▼返信
あーあもうめちゃくちゃだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:34▼返信

さよなら宮迫、淳、、信介
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:35▼返信
すいやせんスタディアってなんすか
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:36▼返信
さすがにクラウド版はクロスプレイできないでしょ
ただでさえラグがあるのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:36▼返信
オンゲーって何よりも人なのに
それが望めないって終わっとるw
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:36▼返信

アメママンたすけて!
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:36▼返信
知ってた
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:36▼返信
悲報でもないし当然
ラグが生じて当然のハードとなんてやってられっかっていうね
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:37▼返信
※10
事実を言うとネガキャンになるって任天堂ハードと同じかな?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:37▼返信
クロスプレイ対応だったとしても大半には蹴られるだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:38▼返信
Destiny2なんてPvEだけじゃなくてPvPもあるんだからクラウド版なんかとやってらんねーだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:38▼返信
>>11
スタディアッーーーー!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:38▼返信


[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:39▼返信
普通でもあるラグに+してラグがあるんだから一緒にはやれんよ・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:39▼返信
COOPだけならまだしも
対戦は一緒にしちゃうとダメだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:39▼返信
☀️


~( ε¦) 0
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:40▼返信
いいんじゃね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:40▼返信
Steam>箱1>PS4>スイッチ>ストリーム
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:40▼返信
月1000円以上払ってデスティニー2やらねえし
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:41▼返信
☀️

~( ε¦) 0
🗼
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:42▼返信
ラッグラグで迷惑掛かるの確定してるしな、PC側はむしろ朗報だろ

34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:43▼返信
チート対策かラグ対策か
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:43▼返信
誰もこんなのとやりたがらないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:43▼返信
誰も期待してないしええんちゃう?
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:43▼返信
stadia同士でできるだけでも驚きなんだが
回線安定するのかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:43▼返信
☀️
、、、、 ~( ε¦) 0
🏯
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:44▼返信
普通に考えてクラウドとPCでやり合えると思ってる方がおかしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:45▼返信

意味ねえwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:45▼返信


(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:45▼返信
一応非対応な理由ききたいね。
ラグなのか、何か他にシステム的な問題があるのか。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:46▼返信
隔離鯖なら別にええが、スタディアにオンゲを出すな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:46▼返信


(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)
ぱ、ぱ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:47▼返信

(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)

46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:48▼返信
(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)ぱっ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:48▼返信
 
 
Googleと任天堂の最強タッグとか言ってたバカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:49▼返信
(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)
ぱーぱっ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:50▼返信
ストリーミングでのラグに他プラットフォームとのラグと重なりまくるからな
その辺の整合性が良い感じにできないんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:50▼返信
まあ両方遅延ハード仲間だが
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:51▼返信


ぱー
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:51▼返信
遅延プラットフォームとクロスしないのはむしろ朗報だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:52▼返信
まだ始まってすらいないのにもう終わってんじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:52▼返信
クロスしたらラグで不利になるのがバレるからやろなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:52▼返信
プラットフォーマー舐めてる
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:52▼返信
スタディア持ち上げてたスタニシどうすんねんこれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:52▼返信
これはもうラグ確定だな、予想より酷そう
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:53▼返信


🧚‍♀️
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:53▼返信
スイッチハブに続くスタハブ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:53▼返信
クラウドとクロスしたらPCの人キレるだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:54▼返信


🧚‍♀️
🍟
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:54▼返信
回線費用だけでハードとソフト買えるし、日本おま国だしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:54▼返信

(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)
ぱーてーと
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:55▼返信
クラウドでFPSとか、そんなのとマッチングされたら交通事故みたいなもんだろ
PCユーザーがキレるだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:55▼返信

💩
🍟
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:56▼返信
(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)
うー
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:57▼返信



そらせやろw迷惑やでPCからしたら


68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:57▼返信

(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)


69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:58▼返信
ソニーを倒す任豚最後の希望だと言うのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:58▼返信

(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)
ば、
ば、
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:58▼返信
9位堂を神輿にあげてる時代遅れの無能おじさんたちは2位のソニーを倒そうとするよりまずは
E3で「9位の任天堂は所詮は無能」と遠まわしにいった4位のMSを倒してこいよw
序列を無視して一気に2位になれるとおもってるところが田舎者なんだぞw
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:58▼返信
当たり前やん
クラウド上で色んなところから来た操作データを一括処理する事で多人数対戦でも安定させられるんだから
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:59▼返信

🧚‍♀️
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:59▼返信
マルチゲーでこれはもう爆死確定じゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月16日 23:59▼返信
※71
GK乙
テンセン堂なので実質1位だと言うのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:00▼返信
普通に考えてクラウドとPCでやり合えると思ってる方が🧚‍♀️おかしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:00▼返信
ラグりまくるだろうからなw
Stadiaの墓場AAがそろそろ出てくるww
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:01▼返信
普通に考えてクラウドとPCでやり合えると思ってる方が🧚‍♀️おかしいぱぱ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:01▼返信
遅延カスのクラウドでやるもんじゃないしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:03▼返信
googleがやれば何でも成功するならgoogle+が今頃facebook倒してるよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:04▼返信
クラウドゲームの仕組みがわかっていないバカはちま
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:05▼返信
クラウドだから?
83.投稿日:2019年06月17日 00:09▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:09▼返信
最初はなんとなく割りとヒットするかも・・・と思ったけど
駄目そう・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:09▼返信
ガックガクやぞゾックゾクするやろ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:10▼返信
Stadiaガクガクラグラグ酷そう
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:10▼返信
そもそも今更デスティニー2ってだけでもつらいのに
独自オンラインは過疎どころじゃないだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:11▼返信
レガシーwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:11▼返信
こんなザマで他所に喧嘩売るとか…
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:13▼返信
パソニシ、これどう落とし前つけんの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:15▼返信
※71
ギリシャと京都って似てるよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:15▼返信



スタディア持ち上げてた豚はスタディア版当然やるんだよね?


93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:15▼返信
Bungieの技術力の問題か
どこかから金貰って非対応にしてるのか
まあこれでDestiny2が終わったのは間違いない
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:15▼返信
※91
無駄に歴史があるのと人間が腐ってるところだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:19▼返信
朗報じゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:19▼返信
日本でStadia展開しないから今のところどうでもいいな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:19▼返信
月額払って貰えるのが他機種だと基本無料のゲームってどういう事
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:20▼返信
ググニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:21▼返信
gm
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:22▼返信
遅延ありでFPSは無理

リモートプレイでもきついのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:22▼返信
そもそもFPSがクラウドで十分なプレイ体験が可能かどうか
多少は可能でも、クロスプレイ不可能ってことは、遅延の問題が大き過ぎて、遅延を切り詰められるPCとは差がデカすぎるってことか
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:23▼返信
10テラフロップス意味ねえwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:27▼返信
は?

は????????????????????????????????????????????????????
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:27▼返信
既にPS5が勝確過ぎてつまらんなぁ
この調子だとGoogleはすぐ撤退するんじゃない?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:27▼返信
google→うんち
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:28▼返信
正直、オフゲーをどうするか?なんだよな
オンゲーはPCでもStadiaでもPS5でも好きにしろって感じ
問題は、オフゲーのマイクラやRPGなどをどうするんだろうとは思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:29▼返信
どうせ日本は関係ない
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:29▼返信
いくら営業妨害しようがステディアが覇権なことに変わりないんですけどね
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:31▼返信
>>104
E3逃げといて勝確とか笑
てかXboxにも性能負けてんだろPS5
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:39▼返信
※109
XboneのBackward Compatibility対応終了だってね
スカはXboneのソフト動かないぐらいしょぼスペックなの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:39▼返信
※109
PS4から基本PSのが後出しだから性能で負けてなくね?
箱Xは最後発だから性能勝ってても当たり前として
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:39▼返信
※108
現在のゲーム人口は、Stadiaの人口じゃ覇者は無理
どうしても取り込まないといけないのが、中国、韓国、インドの3カ国
一番、このまま行くと可能性があるのが、Googleが中国にサーバを置くに当たって
アジア地域の監視出来る様にするかが出るけど、それをするとStadiaの言っている
ハッキングやチーター対策がずさんになる。
反対に断ったとしたら、中国版Stadiaを出すと思うよ、その際には一瞬で覇者は外れる。
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:41▼返信
stadiaへの希望がもう崩れ去ってて草
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:43▼返信
※107
それな。Stadiaワッショイしている連中が一番勘違いしているのは
世界のゲーム市場では日本は既に相手にされていない
それが分かっていない層がStadiaを持ち上げているから笑える
そもそも、日本に来る可能性があるのはアジアサーバを置くかを決定した後なのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:46▼返信
そらクソラグなのバレちゃうからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:47▼返信
CSとなら出来るの? つかクラウドとのマルチは居やがられるだろw
ラグは必ず出るんだから
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:48▼返信
今まで日本でハード出し続けてくれてたのが奇跡みたいなもんでしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:50▼返信
まぁデスティニー2を脱Pさせただけでも良いとするかww
ダメージ受けたのフルプライスで買っちゃったゴキちゃんだしw
PSなんて所詮こんな物よ。基本無料で出来るレベルに金払うのゴキちゃんだけw
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:52▼返信
※118
デスティニー2は元からPS4、箱一、PCマルチだし今年の秋から全ハードで基本無料化やで
PS4にゃPSplusのフリープレイでも配信しとったしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:53▼返信
※118
日本では、そのうちゴキゴキ言ってるゲーム機以外
販売されないで、海外輸入品を買って読めない英語で一生懸命ゲームしていそうだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:54▼返信
このゲーム買ったけどクソつまんなくって売ったわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:56▼返信
やっぱ無理があるってことだろうなぁ
PC版とクロスプレイしたらPC版ユーザーがレイドStadiaはお断りレベルなんだろう
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 00:58▼返信
>>118
無知無知ポーク発見!w
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 01:03▼返信
※122
PCチータがすき放題するからじゃない?
Stadiaはゲーム本体がサーバにあるからチータ行為が出来ないとなっている
その反対にPCではMODやチーターとすき放題出来るからね
そんな連中と戦わせたら、PCチーターが無双するし
MOD表示とか、Stadiaサーバからしたら分けのわからないデータが相手側から飛んで来るに
なるだろうし
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 01:06▼返信
※120
今なんてスマホで画面写してリアルタイム翻訳もできるからどうとでもなるぞ
グールグの翻訳アプリならリアルタイムでUIにかぶせて翻訳とかもやってのける
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 01:09▼返信
あれ?じゃあもうどこもクロスセーブ出来なくね??ソニーばっか責めてたけど。

まあ今回のセールでイヤーパス買ったからPS4PROで遊ぶよもう。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 01:13▼返信
※125
そんなのは、昔のゲームでもそうやっていたんだよ
翻訳しながら、訳のわからない翻訳でね
それが良いんだろう?お前らはwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 01:16▼返信
※127
そして、翻訳だったり英語版をするのが面倒とか分からない人は
ゲームから人は離れて更に日本のゲーム市場が世界から
あそこいらないよね?ってなる循環になるのに、後押しする馬鹿
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 01:19▼返信
ごみすぎわらた
130.投稿日:2019年06月17日 01:21▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 01:25▼返信
朝か昼は100mpbsあったけど、夜は25切ってるは、オワコンだねー(´;ω;`)
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 01:25▼返信
CSとかならともかくPCでやるのにPCとクロスプレイできないとはだれが一体やるんだよ、そんなゴミ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 01:35▼返信
こんなもんに月1000円+ソフト代とか絶対だしたくないわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 01:36▼返信
日本で成功しないハードは他をある程度押さえてても勝てないって箱が証明してるでしょ
本当に日本がどうでも良いなら箱はとっくに撤退してる
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 01:39▼返信
PS叩いてたやつ一言
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 01:56▼返信
パヨ豚が持ち上げるもんってほんと廃れるよなwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 01:56▼返信
廃ニシ
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 02:06▼返信
そりゃ遅延酷すぎて無理だろとしか
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 02:08▼返信
当たり前クラウドでPC鯖とかw
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 02:23▼返信
この分野もシングルプレイゲーム中心のソニーが最強
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 02:24▼返信
ラグラグのカクカクで終わりそう
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 02:36▼返信
クラウドゲーミングのゲームプレイにおける
唯一の利点がチーターの完全排除だから
それも関係あんのかね
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 02:39▼返信
>>109
は?実機デモさえ無い ただ出します言ってるだけなのに何寝言言ってんの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 02:43▼返信
糞遅延のクラウドでオンゲーとか無理だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 02:46▼返信
PS4と同じで
同じ土俵こっちの方が成功する
クラウドでPCサーバーに行こうとは思わないし
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 02:49▼返信
まずコアゲームをクラウドでやる奴いないから
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 02:56▼返信
ラグが酷いのかな?
ダミだコリアw
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 03:02▼返信
>>10
あれ、ググニシさん…?
ググニシさーーーーーんwwwww(爆笑)
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 03:04▼返信
そもそもDestiny2だぞ、散々批判されてクソゲーの烙印を押され
ユーザーから見放されソニーとアクティからも見放されて
シナ企業に身売りした挙げ句、フリプ落ちにまで至った驚異の転落ゲームだぞ
誰も興味無いってw
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 03:23▼返信
※130
PCゲーム販売配信なんて何処でもやってるぞ
DMMですらやってるし。まぁDMMでPUBGやる人は少ないと思うけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 03:24▼返信
別にDestiny2だけならまだいいけどね
他のゲームも同じことが予想されるし、Stadiaだけなら間違いなく過疎る
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 03:49▼返信
途中で高回線途切れることすら許されない
クラウドはシングルプレイしか無理だって
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 04:52▼返信
遅延でFPS無理ぽ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 05:52▼返信
クラウドでもグリッチ使いはいなくならんだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 06:26▼返信
はぁ?PSO2でもできてるのに?w
所詮セガの足元にも及ばない開発陣ってことだなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 06:34▼返信
CSも月額払ってまでCS同士気楽にやりたいんだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 06:35▼返信
>>155
switchのPSO2があれだから誰もやってないし
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 06:51▼返信
stadiaがここまでクソだとは思わなかった
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 06:59▼返信
パッドでやるならクロスプレイはないほうがいいだろ遅延もあるんだし
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 07:02▼返信
前無料でもらったけどあんまり遊ばなかったな
Steamに来るまで寝かしとくわ
電源設定バランスのままでも4K最高設定でもぬるぬる余裕やった
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 07:14▼返信
>>93
Destinyの将来についてはともかく
その理由にStadia云々言ってるのは幾らなんでもStadiaを過大評価し過ぎだわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 07:51▼返信
こんなんかっそ過疎になるの目に見えとるやんけw
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 07:59▼返信
PCでやる奴ばっかだろうにマルチできないのかイラネ
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 08:48▼返信
ぶーちゃんの最後の希望がw
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 11:05▼返信
始まる前から終わってるやん
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 12:17▼返信
>>1
クロスプレイなど対応したら更にラグが発生するしな
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 12:18▼返信
>>4
中国人がドラえもんを愛しているので爆売れしたぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 13:48▼返信
技術的に無理なもんをやったって何の意味のないだろ。グラウドゲームストリーミングサービスってのはラグを0にできないから、ラグをある程度許容するように設計するんだよ。

それを、ストリーミングなしのPC勢と同じサーバーで遊ばせたら、グラウド勢が一方的に狩られてゲーム終了だよ。それが楽しいならやってもいいだろうけどな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 14:38▼返信
ファーウェイが米に莫大な特許料請求で米の通信網崩壊寸前
STADIAも死ぬぞこれ
Googleがトランプに制裁をやめるよう言い出したのも納得
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月17日 18:08▼返信
スカスカオンラインw

直近のコメント数ランキング

traq