関連記事
【『デスティニー2』9月17日から基本無料化!新DLC配信、PC版はSteamへ移行、Google Stadiaに対応など新情報盛りだくさん】
↓
Destiny 2 on Stadia will not have crossplay with PC
https://www.pcgamer.com/destiny-2-on-stadia-will-not-have-crossplay-with-pc/

記事によると
・Google Stadia版のデスティニー2が、PC版とのクロスプレイをサポートしていないことがわかった。
・BungieはFAQで「Stadiaプレイヤーは他のStadiaプレイヤーとしか対戦できない」と記載。その理由については説明されていない。
・StadiaはPC版のゲームをストリーミングするためクロスプレイの障害は少ないと思われる。ディビジョン2やTESオンラインなど他タイトルがどういうアプローチをするのか気になるところだ。
・しかし、デスティニー2は基本無料化が発表されクロスセーブ機能も導入されるので、PCとStadiaで使い分けることはできるだろう。
PC版とならクロスプレイできてもいいと思うけどなぁ
Stadia版は過疎りそうな予感・・・
Stadia版は過疎りそうな予感・・・
【PS4】CODE VEIN【予約特典】描きおろし「CODE VEIN」&「GOD EATER」コラボデザインの特製クリアカード (パッケージ版限定) 、「GOD EATER」コラボ武器セットとBGM付き豪華PS4用オリジナルテーマが入手できるプロダクトコード (付) 【早期購入特典】ゲーム内で「吸血牙装オウガ 亡蝕の爪牙 (男女セット) 」が入手できるプロダクトコード、特製リバーシブルジャケット (パッケージ版限定) (封入)posted with amazlet at 19.06.16バンダイナムコエンターテインメント (2019-09-26)
売り上げランキング: 115
イースIX -Monstrum NOX- 【初回限定特典】『イースIX オリジナルサウンドトラックミニ CODE:RED』付 - PS4posted with amazlet at 19.06.16日本ファルコム (2019-09-26)
売り上げランキング: 61

あーめー
まだ出会ったこともないけど
ソニーのステルスマーケティング部がさっそくネガキャン始めたな
はちまぁ!中で出すぞ!!
あーめーまー
さよなら宮迫、淳、、信介
ただでさえラグがあるのに
それが望めないって終わっとるw
アメママンたすけて!
ラグが生じて当然のハードとなんてやってられっかっていうね
事実を言うとネガキャンになるって任天堂ハードと同じかな?
スタディアッーーーー!!
[布団]ε¦) ~( ε¦) 0
対戦は一緒にしちゃうとダメだろ
~( ε¦) 0
~( ε¦) 0
🗼
回線安定するのかな
、、、、 ~( ε¦) 0
🏯
意味ねえwwww
(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)
ラグなのか、何か他にシステム的な問題があるのか。
(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)
ぱ、ぱ
(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)
ぱ
ぱ
ぱ
Googleと任天堂の最強タッグとか言ってたバカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
ぱーぱっ
その辺の整合性が良い感じにできないんだろ
ぱー
🧚♀️
🧚♀️
🍟
(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)
ぱーてーと
PCユーザーがキレるだろ
💩
🍟
うー
そらせやろw迷惑やでPCからしたら
(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)
ぱ
、
ぱ
(;;∴;;゜∴;; ;;∴;Д;∴;; ;;;;∴;゜; ;;∴;;∴;;;∴;;∴;;)
ば、
ば、
E3で「9位の任天堂は所詮は無能」と遠まわしにいった4位のMSを倒してこいよw
序列を無視して一気に2位になれるとおもってるところが田舎者なんだぞw
クラウド上で色んなところから来た操作データを一括処理する事で多人数対戦でも安定させられるんだから
🧚♀️
GK乙
テンセン堂なので実質1位だと言うのに
Stadiaの墓場AAがそろそろ出てくるww
駄目そう・・・
独自オンラインは過疎どころじゃないだろ
ギリシャと京都って似てるよな
スタディア持ち上げてた豚はスタディア版当然やるんだよね?
どこかから金貰って非対応にしてるのか
まあこれでDestiny2が終わったのは間違いない
無駄に歴史があるのと人間が腐ってるところだろ
リモートプレイでもきついのに
多少は可能でも、クロスプレイ不可能ってことは、遅延の問題が大き過ぎて、遅延を切り詰められるPCとは差がデカすぎるってことか
は????????????????????????????????????????????????????
この調子だとGoogleはすぐ撤退するんじゃない?
オンゲーはPCでもStadiaでもPS5でも好きにしろって感じ
問題は、オフゲーのマイクラやRPGなどをどうするんだろうとは思う
E3逃げといて勝確とか笑
てかXboxにも性能負けてんだろPS5
XboneのBackward Compatibility対応終了だってね
スカはXboneのソフト動かないぐらいしょぼスペックなの?
PS4から基本PSのが後出しだから性能で負けてなくね?
箱Xは最後発だから性能勝ってても当たり前として
現在のゲーム人口は、Stadiaの人口じゃ覇者は無理
どうしても取り込まないといけないのが、中国、韓国、インドの3カ国
一番、このまま行くと可能性があるのが、Googleが中国にサーバを置くに当たって
アジア地域の監視出来る様にするかが出るけど、それをするとStadiaの言っている
ハッキングやチーター対策がずさんになる。
反対に断ったとしたら、中国版Stadiaを出すと思うよ、その際には一瞬で覇者は外れる。
それな。Stadiaワッショイしている連中が一番勘違いしているのは
世界のゲーム市場では日本は既に相手にされていない
それが分かっていない層がStadiaを持ち上げているから笑える
そもそも、日本に来る可能性があるのはアジアサーバを置くかを決定した後なのに
ラグは必ず出るんだから
ダメージ受けたのフルプライスで買っちゃったゴキちゃんだしw
PSなんて所詮こんな物よ。基本無料で出来るレベルに金払うのゴキちゃんだけw
デスティニー2は元からPS4、箱一、PCマルチだし今年の秋から全ハードで基本無料化やで
PS4にゃPSplusのフリープレイでも配信しとったしな
日本では、そのうちゴキゴキ言ってるゲーム機以外
販売されないで、海外輸入品を買って読めない英語で一生懸命ゲームしていそうだな
PC版とクロスプレイしたらPC版ユーザーがレイドStadiaはお断りレベルなんだろう
無知無知ポーク発見!w
PCチータがすき放題するからじゃない?
Stadiaはゲーム本体がサーバにあるからチータ行為が出来ないとなっている
その反対にPCではMODやチーターとすき放題出来るからね
そんな連中と戦わせたら、PCチーターが無双するし
MOD表示とか、Stadiaサーバからしたら分けのわからないデータが相手側から飛んで来るに
なるだろうし
今なんてスマホで画面写してリアルタイム翻訳もできるからどうとでもなるぞ
グールグの翻訳アプリならリアルタイムでUIにかぶせて翻訳とかもやってのける
まあ今回のセールでイヤーパス買ったからPS4PROで遊ぶよもう。
そんなのは、昔のゲームでもそうやっていたんだよ
翻訳しながら、訳のわからない翻訳でね
それが良いんだろう?お前らはwwwww
そして、翻訳だったり英語版をするのが面倒とか分からない人は
ゲームから人は離れて更に日本のゲーム市場が世界から
あそこいらないよね?ってなる循環になるのに、後押しする馬鹿
本当に日本がどうでも良いなら箱はとっくに撤退してる
唯一の利点がチーターの完全排除だから
それも関係あんのかね
は?実機デモさえ無い ただ出します言ってるだけなのに何寝言言ってんの?
同じ土俵こっちの方が成功する
クラウドでPCサーバーに行こうとは思わないし
ダミだコリアw
あれ、ググニシさん…?
ググニシさーーーーーんwwwww(爆笑)
ユーザーから見放されソニーとアクティからも見放されて
シナ企業に身売りした挙げ句、フリプ落ちにまで至った驚異の転落ゲームだぞ
誰も興味無いってw
PCゲーム販売配信なんて何処でもやってるぞ
DMMですらやってるし。まぁDMMでPUBGやる人は少ないと思うけど
他のゲームも同じことが予想されるし、Stadiaだけなら間違いなく過疎る
クラウドはシングルプレイしか無理だって
所詮セガの足元にも及ばない開発陣ってことだなw
switchのPSO2があれだから誰もやってないし
Steamに来るまで寝かしとくわ
電源設定バランスのままでも4K最高設定でもぬるぬる余裕やった
Destinyの将来についてはともかく
その理由にStadia云々言ってるのは幾らなんでもStadiaを過大評価し過ぎだわ
クロスプレイなど対応したら更にラグが発生するしな
中国人がドラえもんを愛しているので爆売れしたぞ
それを、ストリーミングなしのPC勢と同じサーバーで遊ばせたら、グラウド勢が一方的に狩られてゲーム終了だよ。それが楽しいならやってもいいだろうけどな。
STADIAも死ぬぞこれ
Googleがトランプに制裁をやめるよう言い出したのも納得