• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【噂】新型の小型版スイッチ、ついにデザインがリーク!海外通販サイトから専用アクセサリーが見つかってしまうwwww


ダウンロード (2)









Is This Our First Real Look At Nintendo Switch Mini? Update: Company Responds
http://www.nintendolife.com/news/2019/06/is_this_our_first_real_look_at_nintendo_switch_mini_update_company_responds

1561115748090


記事によると
・中国のゲームアクセサリーメーカーHonSonが『Nintendo Switch Mini』のアクセサリーを販売している

・『Nintendo Switch Mini』は未発表のハードだが、アクセサリーが作れるということは、ハードのサイズなどの情報を任天堂から受け取っている可能性がある

Nintendo LifeがHonSonに問い合わせたところ、HonSonの担当者は「デザインのレンダリングは"秘密"の情報に基づいている」と回答した

任天堂が『Nintendo Switch Mini』を正式に発表してから最終的な調整・生産に入るという

担当者によると、『Nintendo Switch Mini』は名前が示す通り現行モデルから少し小さくなる




HonSonの『Nintendo Switch Mini』用アクセサリー

Nintendo-Switch-Mini-1




『Nintendo Switch Mini』用クリアケース


190620mik02-w1280












工場からデータ貰ってるのかな
iPhoneもアクセサリーメーカーからリークされたことあるし








妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている -Switch
レベルファイブ (2019-06-20)
売り上げランキング: 1


コメント(223件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:01▼返信
令和はバンドリの時代だな
ラブライブ、アイマスとかオワコンすぎて草www
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:01▼返信
さらに低性能に
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:01▼返信
なお実際はイメージを大きく下回るポンコツな模様
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:02▼返信
中国産
ということは関税対象に
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:02▼返信
性能アップ
更なる小型化
価格も安価に

神すぎるわ任天堂・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:03▼返信
ジョイコン固定だと少し前に流行ってるって記事書いてたフィットボクシングできなくね?wwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:04▼返信
ソニーは性能上がると大きくなるからな
それにくらべてスイッチは小型化して進化していく
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:04▼返信
コンセプトすぐ棄てる堂
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:05▼返信
ゲームボーイも小型化したしSwitchも小型化してさらに数字伸ばすんかね
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:05▼返信
これ携帯モードでしか動作しないのかな
だとしたら完璧に劣化版だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:06▼返信
それにしても携帯型は無いわー
任天堂は自殺願望でもあるのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:06▼返信
>>1
これでまた一歩、チョウセンドースイッチが覇権に近付いたな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:06▼返信
今でさえ排熱出来ずに曲がったり割れたりするのにこれ以上小さくしたら火吹くぞw
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:07▼返信
19,800円で頼むわ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:07▼返信
ゴキちゃんの夢にまで見たVITAの後継機がスイッチミニという形で出ますよ

ありがとう任天堂
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:07▼返信
あの不具合故障が多いのは直してくれよな、設計に問題があるからなんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:07▼返信
※13
だから携帯モードのみで動作させるんじゃないかと思うわけだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:08▼返信
Switchってどういう意味?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:08▼返信
新型Switchでソニー終わるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:09▼返信
 
 
作りが安くなって更にゴミハードになってて草
 
 
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:09▼返信
新型は出るかもしれんがこの画像のはありえない
コントローラを分割しないとプレイできないゲームあるから
何のためにそれぞれのジョイコンに加速度センサーを付けてるのか分かってないみたい
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:09▼返信
これ嘘月のデマ情報が元ネタならくっそ笑えるんだが
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:10▼返信
ダンボールはジョイコンないかろ切り捨てかw
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:10▼返信
>>19
お前の頭の中いつもソニー終わってるなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:11▼返信
何でもかんでもminiにしてるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:11▼返信
24800円くらいだろうな。ウームと知恵遅れと中国人しか買わないだろ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:11▼返信
※7
DSが進化してDSLL、3DSが進化して3DSLLになったのを知らんのか
ぶーちゃん任天堂ハードすら興味ないのがバレちゃったね
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:11▼返信
 
ゴミが売れないゴミになってしまったな
 
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:12▼返信
Switch LLも出るなこれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:12▼返信
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:12▼返信
こういうのって嘘の情報とか流したりすれば良いのにねって思う。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:12▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:13▼返信
ただの携帯型なら今のより劣化じゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:13▼返信
クリアケースの方本物じゃん
豚終わったwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:13▼返信
VITAが完全に要らなくなるな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:13▼返信
なにこれー(困惑
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:14▼返信
これ何をスイッチするんだ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:14▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きそう…🐷
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:14▼返信
まるでVITAに毛が生えた感じ
 
この時代に
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:14▼返信
お裾分けプレイ(笑)
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:15▼返信
ゴキステまじなんもねえな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:15▼返信
これただのバリエーションだろ?スイッチの死角が無くなって完全にVITAが死んでしまうわけだが。
そろそろゴキちゃんも事実上のVITAの後継機を買ってみては?宗教戦争ばっかしてないでさ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:15▼返信
もうjoy-conない時点でスイッチやないで
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:16▼返信
小型化とか放熱処理大丈夫なのかコレ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:16▼返信
switchproは?
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:17▼返信
もちろん性能は上がるんだよな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:17▼返信
これ本当か?JOY-conは流石に対応してるだろSwitchの象徴だぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:17▼返信
ゴミッチ任天堂から完全否定されたなwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:17▼返信
クサニシがブルってて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:18▼返信
ほんとダッサイなー
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:18▼返信
ガイジ豚きっもw
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:18▼返信
※51
やらおんに帰りなよなりすまし糞野郎
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:19▼返信
今度は曲がらない?大丈夫?
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:19▼返信
まだヴィータガー言ってるやつおるんか携帯機なんぞ要らんだろいつ遊ぶんだよ
家では据え置き外ではスマホかタブ
独占できるテレビかモニター持ってないわけじゃあるまいしw
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:20▼返信
またswitchを買う理由が増えたな
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:20▼返信
12スイッチできないじゃん
チョキッとスニッパーズできないじゃん
ARMSできないじゃん

そんなゲームたちを簡単に捨てるのかな
あっ、そうやってWiiUも捨てたんだっけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:20▼返信
3DSもそうだけどクソしょうもない役にも立たない機能つけるのやめたらいいのになw
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:20▼返信
どうせまたすぐに壊れたりデーター飛んだり 曲がったりするんだろ?

もう任天堂ハードには騙されない
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:20▼返信
※53
今度のSwitchは爆発する仕様です
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:20▼返信
HD振動とかおすそ分けプレーとかどこ行ったwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:21▼返信
断言してもいいが極端に性能は上がらんぞ。
出るにしてもこれは後継機じゃない、3DSで言うならNEWやLLみたいなもの。
つまりバージョンアップ版みたいなもの。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:22▼返信
青歯外すみたいだから値段は下がるかな?
やっぱりエヌビディアが作るんだろうか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:22▼返信
 
据置機と言い張っていた過去、ジョイコンとは何だったのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:22▼返信
今の大きさでも爆熱なのに大丈夫かw
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:22▼返信
出来の悪いVITAみたいなデザインやな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:22▼返信
※11
vitaを無惨に殺したゴキブリクソニーと一緒にしないでねwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:23▼返信
小さくするのは全然いいけど、ジョイコンなくすのは悪手だとしか
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:23▼返信
小さくする程度で訴求力得られるなら今頃もっと売れてるだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:23▼返信
Tegra X1のシュリンクがぜんぜん進んでないけどどうすんだろね
オリジナルと同じSOC積んで充電しながらプレイしたら爆熱で本体歪むとかまたなりそ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:23▼返信
これ、ゴキブリが望んで叶わなかったvitaの後継機の究極形じゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:23▼返信
これはガチやな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:24▼返信
>>66
意味不明
switch売るためにWii,DSのオンラインも、WiiUも殺した任天堂へのブーメランにしかならんぞそれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:24▼返信
※70
それはない
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:24▼返信
更に劣化版
即割れでしょ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:24▼返信
小型化して高性能化とか・・・
任天堂の技術力舐めるなよ!




悪い意味で
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:25▼返信
PSV以下の性能か
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:25▼返信
DL(違法)専用で買うのも悪くないかもね
SDカードも安くなったし
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:26▼返信
仮に事実だとしたら
さすがにジョイコンが取り外し不可は問題大きすぎるだろ
売りであったくせに、あっても無くても困らなかった立体視とはわけが違うぞ
遊べないタイトルも出てくるし
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:26▼返信
>>66
生産終了しているVitaはまだ新作予定あるんだけど
予定真っ白の3DSちゃんは誰に殺されたんですかね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:26▼返信
ここって公式の周辺機器メーカーなのか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:27▼返信
これ完全にButaじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:27▼返信
ジョイコン取り外し不可の時点で嘘
持ってないやつが騒いでいるだけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:27▼返信
ジョイコンなんて壊れやすいだけだしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:27▼返信
※72
PSplus値上げでドンマイゴキwwwwwwwwwwwwwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:28▼返信
小型スイッチってただの携帯機じゃない?
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:29▼返信
2DS作ったゴミ会社だからあり得るな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:30▼返信
これとは別に据置特化も作ってるからね
PS4PRO以上でヘタすりゃPS5越えするかもって話だよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:31▼返信
新型Switchって何をスイッチするのか?
詐欺じゃないか
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:33▼返信
>>88
SONYの携帯機からSwitchすればいいだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:33▼返信
まさかこれとダンボールを抱き合わせするんじゃないだろうな…
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:34▼返信
ジョイコン取り外し不可は流石にないやろ…?
Switchでやる意味なくなるやん
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:34▼返信
クロックをさらに落として携帯モード専用機なら笑える
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:34▼返信
これ単品で安価で出して
別売りでジョイコン、ドック買っても今のスイッチと同価格、ならあり得るけど
そんなお得なモン出せるかな、任天堂が
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:35▼返信
スイッチしないスイッチ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:37▼返信
ただのジョイコンの使えなくなったSwitch
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:37▼返信
>>1
ニンテンドウの廉価版の本体に使われる
やっすい灰色のプラスチック嫌い
DSLLとか
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:38▼返信
Vitaの後継機だぞ、よろこべ
あ、宗教上買えんか(笑)
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:38▼返信
全く魅力のない形だね
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:39▼返信
劣化したしVITAより早く死にそうw
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:39▼返信
【悲報】任天堂さん、あんなに推していたジョイコンを否定してしまう・・・w
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:40▼返信
豚認定のオワコンハードだったVITAの後継機がでるとか
豚どんな気分?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:42▼返信
こりゃ据え置きの方は出ないかもなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:43▼返信
VitaTVみたいに出来ないゲームもあるけど
値下げした廉価版って所かな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:44▼返信
俺が求めてるのはSwitchMINIではなくSwitchTVなんだよ、TVモード専用のな
液晶画面要らなくなるから価格はだいぶ安くできるはず
純正USBコントローラ付けて税込み価格2万円以下やコントローラ別売りで14800円とかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:45▼返信
こっちの携帯版が主流になったらダンボール捨てるんかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:45▼返信
ダンボール死亡確認
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:45▼返信
※42
まずお前がかえw
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:45▼返信
ワンツーブヒッチ死亡確認
アームス死亡確認
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:48▼返信
それじゃ無くてもソフト少ないのに、更に遊べ無くなるソフトが増えるとか、相変わらずアホすぎ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:49▼返信



      スイッチしなくなるんですねw


111.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:50▼返信
※100
別売りのジョイコン買えばペアリングできるんじゃね
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:52▼返信
これだとリフレ出来ないのかww
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:54▼返信
>>21
別売りジョイコン買えってこった
必須な物まで別売り!はSFC時代からの伝統じゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:54▼返信
※111
別途金とるの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:54▼返信
ドックが9000円、ジョイコンが8000円、アダプターが3000円だもんな
それ全部抜いたら安く見せられるか
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:56▼返信
無線でオンラインやんの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:57▼返信
※114
廉価版なんだしそうなんじゃね(ハナホジ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:57▼返信
いつもの周辺機器商法するんだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:57▼返信
いつものヴェイパーウェアですな
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:58▼返信
ダンボールなんて無かった!
VRなんて出来なかった
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 21:59▼返信
中身的には時代遅れの化石タブレットをさらにデチューンした代物だけど、低所得者層に買わせるには廉価版が必要だからな
任天堂ユーザーの購買力だと本体15000円ぐらいが限界なんだよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:00▼返信
MINIは、既にSwitchを持ってるご家庭向けの”二台目”需要モデル
って位置づけなのかもな。そういった商品だと宣伝やパッケージにもきちんと
分かり易く表示しておいて、その分 お求めやすい値段になってますよ

それを承知で買った上で、既存のジョイコンを使うゲームも遊びたい人は
別途ジョイコンセットを買って下さい。 ってとこだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:02▼返信
>>122
任天堂の垢ウンコで複数台買わせるの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:02▼返信
ソフトがもうろくなもん出ないのに新型出すとか意味わからんな
まあ今までも大したソフト出てなかったけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:02▼返信
あれー豚さん高性能版ってやつも出るとか言ってなかった?
結局日経が言ってた通り携帯版が出るだけなの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:05▼返信
散々ばかにしてたVITAになってしまったwあとさデザインわるいなあ・・・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:05▼返信
>>1
我々わついにSwitchを買う時が来たようだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:06▼返信
小さく、より劣化するという任天堂地獄
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:12▼返信
Vutaヴータ爆誕!
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:16▼返信
バカでかいvita・・・これつまりvutaじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:16▼返信
情報もなしにハードカバー作ってたらどんなエスパーいるんだよって感じだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:17▼返信
据置機撤退か
お疲れ様
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:18▼返信
vita馬鹿にしてvuta言ってた豚に8年越しのブーメラン
Nintendo Vuta新発売
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:18▼返信
背面タッチパッドのないVitaやんけ
形に驚くってそういう意味かよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:18▼返信
>>2
スイッチ基本チップ構成だから性能は変わらんよ。
そんな事もわからないの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:19▼返信
最近はアップルをはじめ、欧米企業は中華きらって東南アジアに工場うつしてるけどな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:20▼返信
GK乙、豚はそもそも任天堂ハードすら買わないから問題無し
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:20▼返信
流石に画面小さくなるのは損した気分になるからいらんわ
もうひとつのpro的なスイッチ出るの期待やわ
曲がって破損ハード買いたくないから曲がらないの作れよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:20▼返信
これからは据え置き使用と携帯switchに加えて
据え置き特化型と携帯特化型で全部ソフトで対応いなきゃいけないんだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:21▼返信
ジョイコンは失敗だったとの判断か
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:24▼返信
小型でありながら1080p120fpsの神スペックらしいね
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:29▼返信
※141
64ソフトのアプコンかな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:29▼返信
>>138
望月が言ってる高性能スイッチなんて出ないよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:30▼返信
クサニシ逝ったーーーーwwwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:33▼返信
任天堂「新しい遊びの提案です」
サード「(無視)」
任天堂「提案を撤回します」
サード「(無視)」
wwwwwwwwwwwwwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:34▼返信
miniのアクセサリーはあるが据置特化(願望)のアクセサリーはない
…あっ🤭
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:42▼返信
アップルも発表会の前になると
サプライチェーンからのリーク笑
とか言ってiPhone SE2のケース画像が
出て来るけどSE2が発売される事無いやんw
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:43▼返信
これは自爆スイッチ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:45▼返信
で、ビータより売れるの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:50▼返信
フィットボクシング以外にマシなゲームないのにこんなんだしても売れないでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:51▼返信
>>145
神罰不可避
バカなサードに爆死の裁きを!
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:51▼返信
どうせ3日で飽きるハードだからなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:53▼返信
寧ろ画面を大きくしてほしい。
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:55▼返信
必要なのは小型化じゃなくて型落ちスペックを現行機に近づけるチップの技術開発だってば!
そういうとこだよ任天堂!!
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:59▼返信
>>154
小型にして値段下げる理由はポケモンに合わせて本体売りさばく為だからw
結局任天堂は携帯ハードが一番なのよw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 22:59▼返信
※84
プラス値上げ言うけど年間契約は値段変わらんのやで
フリプ乞食が無料期間とか使ってセコい加入の仕方するからシャアない
俺はこの前のキャンペーンで3年分まとめ買いしたし豚が心配する必要ない
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:00▼返信
中華圏はカネが全て。コンプライアンス順守なんて存在しないw
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:01▼返信
携帯モード限定だから実質性能
上を切ったわけだ、据え置きモードなら箱○くらいの性能だったのに
実質vitaよりちょい上になっちまった
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:04▼返信
PS4・Switch・PC持ちが普通

貧乏人は1機種しか買えない哀れな人生
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:13▼返信
劣化ハード スイッチオフ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:16▼返信
ライト層にはこれでいいだろうから据置専用のハイエンドモデルも出せよ
排熱機構とかHDDとかちゃんと積んだまともなハードにしてくれ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:17▼返信
わかるか豚
当面現行版を併売するとしても
ベースが携帯版になるのは確定なんやで
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:17▼返信
これ、現行の方がかなりマシなんでは…?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:18▼返信
どうせ、中華のパチモンの話だろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:19▼返信
まだVitaがーとか言ってんのかw
とっくに生産終わってるのにw
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:20▼返信
お裾分けできるのは現行機だけ!
テーブルモードできるのは現行機だけ!
ダンボールVRできるのは現行機だけ!

167.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:21▼返信
新型という名のVitaもどき
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:22▼返信
※156
年間加入一択なのはスイッチも一緒なのにな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:36▼返信
廃止された機能の辺りでバグが起きそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:36▼返信
画質そのままでいいから、フレームレートどうにかなるようスペックアップしてくれ
そしたらお布施してやっから…
Switchでゴロゴロ寝ながらやりたいのに
PS4マルチだとPS4版買ってリビング前に鎮座するしかねーんだよ今のままじゃ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:38▼返信
>>161
ハイエンドモデルwww
豚に真珠だろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:40▼返信
>>163
でも現行のメリットが
「8000円相当のドックが同梱」「ニンテンドーラボに対応」「HD振動で乳搾りが可能」
くらいだったら現行をあえて選ぶメリットも特にないようなw

まぁスイッチを買うメリット自体がそもそもないけどw
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:41▼返信
14,800円なら購入を検討してやる。
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:49▼返信
二台目用スイッチはネット専売で安く売ってるしな
基本的にはそれと同じコンセプトなのがminiになるんだろうね

一応店頭ではジョイコンセットを付けたタイプと、完全な携帯機の二種類
販売するんじゃね
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:53▼返信
3DSのかわりやろ?
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:58▼返信
携帯特化のスイッチミニで
子供も持ちやすくなるし
お手頃価格にもできる
こりゃポケモン馬鹿売れの下地が作れるな
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 23:59▼返信
vita並みのサイズで出たら買うわ
今のはデカすぎる
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 00:06▼返信
性能上がるんじゃなく小型かならイラね
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 00:08▼返信
正直ゼノブレ2とドラクエ11Sできるなら携帯機いらないのだが
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 00:11▼返信
小型でドック別売りの充電器付きが21800(税込)で
現行のマイナーモデルチェンジが28800(税込)あたりになると予想。
nVidiaってほとんどシュリンクしないけどPS3のRSXはシュリンクしてたようなので、シュリンクしてくるかな。
Xavierとか消費電力食うみたいなので上位版はまだなさそう。
RAMの+4GB版とかの手もあるけどやらんだろうな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 00:28▼返信
任天堂はハードのスペック上げろって言うけさ、結局サードのソフトは売れないし任天堂もそのスペックを扱いきれないし宝の持ち腐れだと思うんだが
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 00:32▼返信
スイッチは据え置き機、3DSは携帯機として同時展開
ってほざいてたのはどこにいったのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 00:38▼返信
>>182
そうやっていつも嘘をつくのが任天堂
先日だって3DSは好調なんてほざきやがったし
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 00:41▼返信
性能を決めてるのは任天堂じゃない
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 01:03▼返信
※181
とりあえず上げないとマルチの輪に入れないんだわ
だから任天堂に合わせてみんなレベルを落とさないといけない
ニシはマルチが欲しい、GKチカは足を引っ張られたくない
任天堂がクレクレをやめない以上、低性能ハードの性能向上はニシGKチカの全員の要望だよ

逆に言うと今のままでいいって言うのは口だけで何も考えてない豚
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 01:30▼返信
>>1
携帯も据え置きも両方可能な今までありそうでなかった路線を狙った新ハードNintendo Switchも思ったほど売れていません。任天堂は世界で通期2000万台の予定を、1700万台に下方修正しており販売数のテコ入れは必至。任天堂としても前作WiiUの二の舞だけは避けたいのが本音でしょう

そこで起死回生を図るべくドッグベイ、ジョイコンを排除した小型廉価版の投入は不可避と考えられるわけです
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 01:35▼返信
今度はどこが壊れるのかな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 01:54▼返信
※70
>これ、ゴキブリが望んで叶わなかったvitaの後継機の究極形じゃん
それ言うとゴキブリ黙ってスルーしちゃう定期w
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 01:55▼返信
任天堂は海外を捨てるのか
意外と早く落ちたな〜
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 02:06▼返信
ニンテンドースイッチプロまだー?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 02:06▼返信
まあ大方の予想通り携帯機になったな
あれぶっちゃけドックとかいらねーもん
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 02:11▼返信
※185
任天堂信者の信念が「ゲームの面白さは性能じゃない」ってのがあるからなあ
だからスペックを現行機に近づけたくないというわけわからんジレンマがあるのよ
それで今まで任天堂のやってきた低スペックハードを称えまくってきたから引っ込みがつかない
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 02:12▼返信
小さくなるは当たり前だな
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 02:14▼返信
※186
ドッグベイとか意味不明だしあんなの携帯機から映像飛ばせばいい話
ジョイコンも冷静に考えるとあんな小さいコントローラーで遊ぶ機会はまずない
それこそ任天堂パーティーゲームで無理やりバラさないとな
switchのコンセプトって別に無くてもいいのばっかりなんだよな
アイテム数が無駄に増えちゃってるだけ
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 02:16▼返信
そのうち小型化したらルフランやろうと思ってたけど
ダンジョン帰還時強制終了するらしいな
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 02:42▼返信
性能上がらない堂つらたん
197.投稿日:2019年06月22日 02:45▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 03:15▼返信
>>5
ドッグ別売りやぞ?あとこれは任天堂あるあるでパーツをより安価な粗悪品にすることでコスト下げてる

その結果、ハードの使用耐久年数も大幅に下がってるな
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 03:16▼返信
旅行に行く時便利だな
だから
セーブデータをいい加減本体縛りにすんなよ!
面倒くさすぎるんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 03:21▼返信
>>19
携帯機に馬鹿の一つ覚えで意地でも拘り続けるならこの先の最新鋭ゲームには必然的に対応出来なくなるからSwitchは確実に死ぬぞ

PS5やスカーレットが発売されたらその差はより顕著なものとなり間違いなく即死だろうなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 03:30▼返信
発熱対策されてないパターンやな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 03:33▼返信
9800円なら買っても良いかも
もうゲーム機本体なんかに万単位掛けたくない
スマホで十分だし
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 03:34▼返信
>>188
低品質のゴミがVITAの後継機?
shieldのガワとOS変えただけのゴミがVITAの後継機?

な、豚ってアホだろw
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 03:44▼返信
4Gくらい対応しろよ wifiオンリーでなにが携帯機だ
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 05:06▼返信
Joy-Con外れるんだよな?
外れないと満足に出来ないソフト多々あるぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 05:14▼返信
【朗報】 背面タッチパネルという新技術を採用するらしい。
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 05:18▼返信
んなゴミいらんから
現行を1.5万円下げろよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 07:33▼返信
廉価版小型一体型Switch
上位版Switch
上位版Switchと同性能の廉価版据え置き

これで出せや
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 08:21▼返信
ゴキブリ顔面ブルーレイwwwwもうPS4は勝てないなwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 08:45▼返信
>>26
ウームに関しては宣伝してもらう為に任天堂がタダで提供してるからな

正確にはガイジと中国人だけだなw
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 08:49▼返信
>>42
いやPS4、若くはPS5と戦えよwww

3DSがVITAより先に死んだからって今更VITAと戦っても全く意味無えだろw
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 08:55▼返信
>>46
残念ながらnVIDIAが新しいチップ用意出来てないからスペックは現行のままだろう。変わるとすればこれまで2時間30分程度だった携帯モード連続プレイ時間が3時間に延びるぐらいだな

まあその程度の仕様変更でも任天堂信者は世界最底辺の糞馬鹿の集まりだから喜んで買うと思うが 笑笑
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 09:06▼返信
この携帯ハードが売れてソニーも考えなおして
もう一度、携帯ハード市場に戻ってくれればいいんだけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 09:11▼返信
事実ならただの詐欺だし、w
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 10:08▼返信
軽く小さく安いなら考える
どうせ半端なもんしか出せないだろうけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 10:20▼返信
※204
>4Gくらい対応しろよ wifiオンリーでなにが携帯機だ
うちのVitaは携帯機じゃなかったのか・・・
ww
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 10:22▼返信
※203
>ゴミがVITAの後継機
残念なことにそのゴミしかVITAの後継機の可能性が無いんだよねw
SONYにゴミを出すように言ってくれない?w
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 10:48▼返信
>>84
年間は変わらず まで見ないでウキウキしちゃったニワカブーちゃんのいい例
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 10:52▼返信
>>87
妄想にも程があり過ぎて笑えないぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 11:16▼返信
キッズのおててじゃ操作難しくね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 17:08▼返信
switch2は最低でもps4proに匹敵する
性能でだしてほしい
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 17:12▼返信
もうハード事業から撤退しそうだな
本当にswitch2はでるのかな(´・ω・`)
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月22日 18:21▼返信
スーファミミニの次はスイッチミニか

直近のコメント数ランキング

traq