「ミニストップ」3か月で193店閉店 都市部で顕著、ネットも驚く事態に
https://www.j-cast.com/trend/2019/07/10362215.html
記事によると
・ミニストップは2019年7月5日発表の2020年2月期第1四半期決算で、ことし3月~5月にかけて全国193店舗を閉店したと明かした
・閉店店舗を都府県別にみると、前年同期比で東京が21店舗、埼玉と千葉が20店舗、愛知と福岡が19店舗の減少で、多くの人口を抱えるエリアでの閉店が目立った結果
・広報担当者に取材すると、閉店した193店は不採算店で、その多くはミニストップが用意した土地と建物をコンビニオーナーに提供するタイプ
・担当者は「これで不採算店舗はなくなった。今期は既存店の投資に注力し、来期以降に出店を加速していきたい」と答えた
この記事への反応
・コンビニが閉店するのは何となく虚しいな。
・新潟にはミニストップが無いのでイオンの店舗でソフトクリームだけでも買えるようにしてクレメンス!できればXポテトとホットドッグも!
・ベルギーチョコソフトを一年中売ってくれればいいのに(笑)
・無くなる前にパフェ食いに行った方がいいかな?
ミニストップはスイーツが特徴的だから頑張ってほしいな
関連記事
【ローソン「Lチキ」の衣にベビースターラーメンをつけた商品が発売決定!美味そおおおおお】
【ミニストップの張り紙wwwwwwどんだけヤバイんだよ!!】
【【知ってた】ミニストップ社長「コンビニエロ本を撤去したけど、売上影響なし。むしろ客や従業員から『よくやった』と大好評」】
【とあるミニストップの無断駐車対応が話題にwwwwww 絶対に許さないという強い意思を感じる】
【コンビニ『ミニストップ』の弁当やおにぎりに中国産の偽装米が混入の疑い】
ソニー SONY ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン WF-1000XM3 : 完全ワイヤレス/Bluetooth/ハイレゾ相当 最大6時間連続再生 2019年モデル ブラック WF-1000XM3 Bposted with amazlet at 19.07.10ソニー(SONY) (2019-07-13)売り上げランキング: 38
GOD EATER 3 -Switchposted with amazlet at 19.07.10バンダイナムコエンターテインメント (2019-07-11)売り上げランキング: 21
ラブライブ! サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.07.10バンダイナムコアーツ (2019-07-26)売り上げランキング: 3
アイリスオーヤマ サーキュレーター 静音 左右 首振り 8畳 パワフル送風 ホワイト/ブラック PCF-HD15 扇風機 ファンposted with amazlet at 19.07.10売り上げランキング: 8
冷風機 卓上扇風機 省エネミニファン スポットクーラー ポータブルエアコン 冷却・加湿・空気清浄機 静音 小型 軽量 夜間ライト ミニクーラー 熱中症と暑さ対策 自宅用/事務室用/寝室 日本語取扱説明書 (ブラック)posted with amazlet at 19.07.10OYRGCIK 売り上げランキング: 36

チョニーの未来
大手3社はもう飽きたしな
デイリーあるからまだいいけど
セブンもローソンもファミマも同様。
ローソンはともかく
セブンとファミマのスイーツがクソレベルすぎる
スーパーのデザートにも劣るレベルでまずいから頑張ってほしいわ
店が無いとか言い訳はしなくていい
どれだけ乱立してんだ
いいところにあったけど
人も車も多くて朝昼と客の入りも上々に見えたけど、
ドカチンの待ち合わせ場所&バスの乗客の時間つぶしがいただけで
売上にはつながってなかったんだってよ…
信用出来ないもん
消費税あげたら格差は広がるけど結果全員損してるのにあほやなぁ
Dヤマは、本部からの「縛り」が少ない上に”上納金”も少額だというから
とりあえずコンビニ始めたい人にはうってつけだと聞いたなぁ
なくなったらいやだ
逆やで
好景気が続いて人を安く雇えなくなったから収益が悪化してる
コンビニだって好きで外人雇ってるわけじゃない
最低賃金かそれに近い給料でないと利益でないのに最低賃金では人が集まらない程度には景気がいいんだよ
長く続く不況の中で構築されたビジネスモデルから転換できずに苦しんでる
B級外食なんかも同じ
例ホットドッグや弁当系・スイーツ系など
ミニストップに限らず
セブン、ローソンとかも普通に消えてるぜ?
ちょっとでも立地が悪いと
おにぎりが安くなったのは良いけど、それよりも前に近所のはファミマになったし、もはやなんとも
うちの近所にある。店内でパンを焼いているし弁当もおにぎりも作っているから近所にあるセブンよりは客が入っているよ。ただパンは高いし、普通のパンや弁当がほとんど無いのである意味不便だけど
比較的レアなコンビニだったのに
高くするじゃろ?
美味しくなって新発売じゃ!
好景気()
クソの鑑
隠れ家的コンビニとかそりゃ目に付かんわ。表通りに堂々と店を出せ。
3円の袋代を取ってる場合ではないよ
冷蔵庫に入れといたら溶けた
コンビニで脱糞して臭さを競おうぜ!
海外と日本のイオンモール絶好調だからそっちに力入れるってことじゃん
イオンの株今のうちに買っておくわ
いやマンゴーアイス美味しかったけど一年通しで売るもんじゃないよ
元々イオン(ジャスコ)の出資でできた会社なんだけど
ローソンは昔ダイエーグループだったし
日本のコンビニは大抵大型スーパー傘下からスタートしてるのが殆どでしょ
マンゴーパフェ?
期間限定だろ
店舗の老朽化か何かかと思ったが、不採算だったんだな。
それなりに通りの多い所なのに大変だな。
騒いでたフェミが行かなくなった男の分まで
責任持って買い物してあげてればここまでの
凋落は無かったように思う
結局、口だけの奴は信用ならんのよ
変わるも何も創業の最初からイオングループだぞ。
マイカルサティやダイエーと勘違いしてるのか?
買収も何も生粋の初めから売国イオングループだったぞ
セブン&アイ、ローソン、ファミマと違い
初めから陥れる気満々だったからな
イオンと千葉市はコミケ潰しの主犯格