ミニストップ、偽装米混入か 三重の会社から仕入れ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1212886
記事によると
・コンビニチェーンのミニストップが店舗で販売した商品に中国産が混じった米を国産と偽り販売していた業者の米が混入していた疑いがある事が判明
・期間は2009年2月~13年9月に岐阜、静岡、愛知、三重4県の約500店で販売したおにぎりや弁当、すしなどに混ざった恐れ
・ミニストップは偽装米が混入した恐れのある商品を購入した客には、レシートがあれば返金に応じる
高級しゃぶしゃぶチェーン店「木曽路」が安い肉をブランド和牛に偽装していた事が判明!3店舗で7000食以上も提供
偽装事件後に中国のマクドナルドになぜか大行列!! その理由が悲しすぎる・・・
【食品偽装】京都の料亭「京都吉兆」が結着剤で固めた肉を使っていたことが判明!偽装ってレベルじゃねーぞ!


月刊少女野崎くん 第1巻【 イベント優先販売申込券 】 [Blu-ray]posted with amazlet at 14.08.30KADOKAWA メディアファクトリー (2014-09-24)
売り上げランキング: 62
さばげぶっ! 1 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 14.08.30バンダイビジュアル (2014-09-24)
売り上げランキング: 613
コンビニはこうやって自浄やってるからいいんだけど
小さい飲食店が怖い
そんな古いレシートとっておいてる奴なんてほとんどいないだろ
まあ、ハロハロしか食わないが
支那産の毒米喰わされてたわ。
そりゃピザを一億万枚食べた、とかいわれても困るだろ
気にしたら何も食えなくなるな
その言い分使えそうだな
真っ白な紙持って行って「ここに印字されてたんだよ!!11!」ってクレームww
「イオン」系列のコンビニが使ってることは当たり前
行ったことないんですかね?
オレ正解!
どこでだろうとレシートは残しておいたほうがいいかもしれんな
地道な作業が数年後に花開くかもしれん
ナナコで払いますって言ってしまったが普通に通じたわ
温めますか?お箸つけますか?程度の日本語もまともに発音できない
あからさまなアジア人雇ってるんだけど
名札が日本人名書いてあるの
怪しすぎんだろ・・・
また?
テレビでココストアの件やってたけど…
もう、コンビニ弁当買わない!
って、かなり前から買ってないけどねw
イオンのお膝元の三重の隣なのになんでミニストップないんだろ
極端な話だけど約4年間毎日弁当1つ買ってたら凄い額だよな
400円(仮定)×30日=12000円×55ヶ月=660000円
証拠が無いければダメ!ダメ!ダメ!
そんなん、どんな食事しても400円くらいはかかるやん
マスゴミはすっぱぬかねーだろうな
弁護士を同伴してお店に行ったほうがいいレベルだな
金返せ
やっぱ米は本場中国だよね
この系列で買ったレシートは保管しておくと大吉と
考えるんだ
お前は味覚音痴なんだよ
突然死に気をつけろやw
あまり買う気しなかったけどな。イオン系になってからさらに酷くなってたけど。
お菓子でも食ってろ。
安全の保証なんて、米袋含めてなんも無いし。
自分で雨や川の水の成分が安全か調べて、自分で無農薬で育てて刈り取って精米した米くらいだな。
やったもんがちじゃねーか
>レシートがあれば
これ、混入の終了期間誤魔化してない?
コンビニのレシートって感熱紙だから、1年ぐらいでかなり消えるよ。
福島産の※…数10年後にどうにかなるかもしれない
中国産の毒食材…食べたらすぐにどうにかなる
さてどっちがヤバイと思う?
でも言えなかった
あれ、
偽装米て、「米」なんだなw
小麦か何かで、誤魔化してると思った。
買い物しない引きニートはとんだお花畑だと自覚して
しかもレシート返金って前と一緒じゃん
とことん責任取らねえなイオン
セブン安定
東京だからセーフ……かな?
マクドも、氷山の一角やし
チェーン店なんかで買うよりスーパーとかの惣菜コーナーで買った方が全然安全
韓国企業を批判してる日本猿は日本からでていけ!!!!!
韓国批判すんなら韓国アプリLIEN使うなソフトバンク解約しろ 当然在韓企業和民ロッテリアBOOK・OFFすき家イオン花王パズドラ銀政も利用するなよ
まあどうせ使うんだろーけどw 使うなら韓国に感謝しろ小日本