Will busted analog sticks doom the Switch Lite?
https://www.polygon.com/2019/7/11/20689252/nintendo-switch-lite-joy-con-analog-sticks
記事によると
・海外ゲームメディアPolygonが、新ハード『ニンテンドースイッチライト』のスティックについて懸念を抱いていると報じている
・筆者のニンテンドースイッチは発売から2年以上経っても問題なく動いているが、コントローラーのJoy-Conはすでに3台目である
・ニンテンドースイッチライトはJoy-Conが一体化したようなデザインのハードであるため、スティックが同じように壊れすい場合、大きな問題になる可能性がある
・任天堂はJoy-Conのスティックが壊れやすい(勝手に動いてしまう)という問題について公にしていないが、スイッチユーザーからはたくさんの苦情が寄せられている。Polygonでは他の5人のスタッフもJoy-Conの問題について訴えている
・RedditユーザーのrainbopythonさんはJoy-Conを分解し、壊れやすい原因を調査。その結果、アナログスティックに接触するパッドが摩耗して誤作動を起こしていることを発見した
I disassembled a Joycon stick to shed some light on why drifting occurs
・DIYサイトにはJoy-Conを自分で修理する方法が投稿され、ニンテンドースイッチのsubredditは苦情で溢れかえっている。仮にニンテンドースイッチライトのアナログスティックにも同様の問題があれば最悪だ。Joy-Conなら壊れたコントローラー1つを任天堂に送れば済むが、ニンテンドースイッチライトは本体をそのまま送らなければならない
・Xbox 360の『レッドリングオブデス』のような悲惨な状態になるかもしれない
・Joy-Conの問題に関して驚くべきことは、任天堂はこれまでハードウェアの信頼性で高い評価を得ている点。ニューヨーク市のニンテンドーワールドストアでは、湾岸戦争の爆撃に耐えたゲームボーイを誇らしげに展示している
・現在の任天堂製コントローラーにもこのくらいの信頼性が欲しいが、残念ながらJoy-Conには当てはまらない。任天堂が問題を解決する措置をとっていることを願う
この記事への反応
・ジョイコン壊れやすいけどライトは大丈夫なのかな
・スイッチライト、スティックむき出しなの??
DSよりスティック長くない??むき出しのスティックカバンに入れても大丈夫かな??
・うちのvita8年使ってるのにどこも壊れてないけどスイッチライトさん1ヶ月でスティック壊れる気がする
・ジョイコンのスティック脆いからスイッチライトの修理請負とか儲かりそう
・スイッチライトのスティックが心配。
スティックってめっちゃ壊れやすいじゃん。改善されてるのかな?
・Switchライトは当然買うけど、ジョイコン 3台ぶっ壊れた身としてはコントローラー部分の耐久性が非常に気になる
・任天堂スイッチライトってジョイコン系じゃないって事はスティック壊れたら最悪じゃない(^_^;)?
ただでさえスイッチのスティック壊れやすいのに💦
改善されてないと買わない方がよさそうだけど(^_^;)
・あの形だから壊れやすいのであってジョイコン一体化してるならただのでっかい携帯機なんじゃないの
・Switch Lite、あの1年もたない壊れやすいジョイコンがくっついてると思うと怖い。少しは丈夫になっているのかなー。不安しかないLite
・switchLITE ジョイコン外せないからコントローラー壊れたらアウトじゃん! あれ結構壊れやすいよね?
これは日頃からJoy-Conを使ってる人ほど気になるポイントだと思う
マジで頼むぞ任天堂…
マジで頼むぞ任天堂…
Nintendo Switch Lite ザシアン・ザマゼンタposted with amazlet at 19.07.13任天堂 (2019-11-01)
売り上げランキング: 1

(2018年04月30日 ユルクヤル)
・任天堂は軍隊とか学校にいるような社風でした。8時半に出社し、8時45分のベルを合図に始業。すべて厳格に統制されていました。23時まで必死に働き退社、睡眠時間は数時間ほどでした。
・あれは工場です。スケジュールに追われ、何か大掛かりなことをしているという感覚は一切ありませんでした。社内から「魔法が生まれる」という感じもありません。それは今も同じでしょう。真っ白な職場はなんとも機能一点ばりで、融通のきかない労働環境なのです。
・ただ岩田さんが亡くなってから少し変わったのが、お金に非常にフォーカスしているということ。任天堂はお金ではなくゲームに重きを置く、と岩田さんは言って譲りませんでしたが、今はほぼすべてお金が経営方針の中核になっています。少し心配です。
大丈夫なわけがない
売上落とすなんてバカなことするかよ
わかったらプロコンの粉でも舐めときな
周辺機器も合わせていくらになるやら...
1年もせんうちに飽きるから大丈夫
中国に送って週販水増ししてる場合じゃねーぞ
良く壊れないね
プロコンもすぐ壊れたよ…
任天堂様にお布施できるチャンスだろ!
それが嫌とかゴキブリかよ!
普通に継続して壊れやすいわ!
それを見た馬鹿がなぜか現行機も信頼できると思い込んでしまう
神任天堂なら修理代も2千円〜3千円と糞安いだろ
さすがは神
🎮
で手紙付きであり任 信仰心が高まる
少なくともネット上にはそう書いてるよね
豚がすぐ有る事無い事言い出すのはマジ韓国っぽい
コントローラーは基本そうだけど限度ってもんがあるぞ
ジョイコン買い換えても
ライトはそもそもコントローラー部分外せないぞ
スイッチに関しては保証期間内なのに有償という悲報が
改善するわけないじゃんw
その手の話に利用されてるって自覚ないのかよ
こんなん記事にするぐらいやったら任天堂にその辺聞いてみたらどうや
消費者庁でもいいぞ
これはLiteの爆売れは確実だな
されてるならジョイコンもとっくに改善されてる
こんなの買う豚いるのかよw
2017年11月12日10:07 - 「Switchが壊れました。要修理なようですがセーブは消えるそう。限定アイテムや前夜祭の記録も。フレンドも再登録。社会人なのに馬鹿みたいに遊んだスプラトゥーン2の約550時間、ゼルダは200時間以上だったかな。ショックすぎて修理に出す踏ん切りが付きません。」#Switch #スイッチ #スプラトゥーン2
2017年11月24日3:52- 「えええ、保証期間内に保証書をちゃんと付けてswitchの修理出したのに4100円の修理代持ってかれるんだけど???」
>(えええー保証書あっても?)
>「うん・・・買ってからしばらくたってるから初期不良扱いできないかもって・・・」
>(スイッチって1年もたってたっけ?それは痛い出費になりそうだね・・・)
>「8月に買ったからまだ4か月しかたってないよ・・・ただ4か月たってるから初期不良扱いはだめっぽい」
任天堂の機器は丈夫ってイメージがあったが、スイッチ関連は酷すぎる
本体修理費で小遣い稼ぎとか考えてんのかね
日本じゃ保証期間内でも有償修理費ボッタくられるもんな
■任天堂7974 (TYO) 7月11日 15:00
41,660円 +1,660 (4.15%)
2018年1月11日16:47 - 【凶報】switchの修理費確定。二万円ーーーーーーーっ:(´ ⊙ᄊ⊙):.
(※ 部品代:14,300円、技術料:5,500円、web割-990円、 → 修理費合計:18,810円)
2018年1月12日18:18 - 「任天堂switch 保証期間内でもこの値段払えってよ 排熱設定ちゃんとしてない任天堂のせいで本体曲がったんだが?」
(※ 部品代:500円、技術料:4,000円、web割-225円、 → 修理費合計:4,275円)
はい論破
そう簡単に壊れるもんじゃないぞ
2018年1月20日8:05 - 「ニンテンドーSwitch2ヶ月目にしてジョイコンLスティック壊れた 低学年の子供の力で壊れる不良品。こんなにLスティック壊れた報告上がってるのに、もちろん有料での修理だそうだ。任天堂の不誠実な対応に疲れ果てた。機会と喋ってるのかと思うマニュアル返事。がっかりや任天堂。」
2018年1月30日11:37 - 「任天堂が保証期間内なのに修理代金を請求してきたんですが」
(※ 部品代:300円、技術料:1,700円、web割-5%、消費税152円 → 修理費合計:2,052円)
まあこれがVitaあたりなら
スティック交換代9000円は確実に取られるw
低性能であっても低品質はアカンやろ
文句あるなら買うな
壊れているゴミ
壊れていないゴミ
そこに何の違いもありゃしねぇからな
液晶の縦筋がいっぱい入って困ったわ (´・ω・`)
あぁ、買わないよ
要らないし
お前の頭が悪い
ハイ論破
バンダイナムコHDが大爆騰でストップ高! 日経平均株価は反発
LIMO 2019年7月12日 07:20
先の3月決算で債務超過に陥った千代田化工建設(6366)の代替として、日経平均株価の採用銘柄として正式発表されたバンダイナムコホールディングス(7832)が+19%超高の大爆騰でストップ高となったのが注目を集めました。
あら任天堂は選ばれなかったのね
心配ない
海外は集団訴訟怖いからちゃんと無償で交換してくれるから
日本だけは金取るけど
中身入れ替えたらそりゃ動くだろって突っ込んだやつおらんの?wwww
現実はvitaは壊れずジョイコンはすぐ壊れ保証内でも金を取られる始末w
使いまわせるところは全部使いまわす
耐久性上げたとか壊れやすい部分を改善とかあるわけない
プロコンですら遅延問題解決出来てないしGCコンも再販しない無能やぞ
壊れやすいということは買い替えか修理になるのが分からんのか?
買い替えだと経済を回すことになるし、メーカー修理になると手配することを学習したり、自分で修理する場合は技術を得られる
プラスに考えろよ
任天堂「潰れたら新しく買い直せばよくね?売り上げ伸びるし」
ケチって粗悪品に買えてそうだけどな
店舗保障w
タイマーなんかないですから笑
壊れた時は本体ごとという極悪さになるけどなw
任天堂「あ、日本は保証期間内でも修理費を払えよ?あと修理費を払う事はありがとう任天堂案件だからな」
しれっとスポンジ付けるとかやってたねw
ニシくんが自分の身を犠牲にして世界経済回してくれるとか感動的だわぁ…
有償修理千本ノック行ってみよー
そうだね
保証期間内に壊れるし保証期間内でも修理費発生するしタイマーなんてないわな
スイッチライトは色々と安い部品使ってるだろうから正直信用できんな
買うなら覚悟がいるでしょ
普通に使ってたら壊れません。壊す奴は荒っぽい扱いしてるんだろうな
普通に使ってても保証期間すぎたらしっかり壊れるソニータイマー搭載のソニー製品に言えや!
∞~ | 任天堂 |ヽ ∞
∞ |ロロロロロ| | 倒産するらしいので
∞⌒ ‘‘ |ロロロロロ| | ∞
∞~ |ロロロロロ| | ´ ~ ∞ 最近では蠅がたかっている
ヤーネ( ゚Д)アレガトウサンスンゼンノ(Д゚ )ニンテンドウヨ
ライトだけが無事なわけあるまい
それよりメガテンがいつ出るかはっきりしろ
ソフト出ないと買わねえぞ
保証期間中に壊れて有償修理になるからなw
最初からポンコツwww
ソニータイマーって保証期間中は壊れませんってヤツなんだけどなぁ
任天堂は保証期間中に修理費請求してくるんでしょ?クソだなぁ
しかも修理費払ったで褒めないといけないんでしょ?w
これでまた一歩、チョウセンドースイッチライトが覇権に近付いたな。
買う気満々だったけどちょっと半年ぐらい待つことにする
浮かれて大事なこと忘れてた
オレのジョイコンはまだ修理3回目だけど左スティックが壊れただけで頑丈だぞ
A:買わなければどうということはない
あの任天堂だぞ。
データの移行がスムーズに出来るなら高性能版の繋ぎにライト買うんだけどなぁ。
PSがどんどん丈夫になってく中、どんどん壊れやすくなる任天堂ハード…
任天堂製品の品質はクソ
これそもそも展示状態がフェイクだしな、形が残ってるだけで、中身はボロっていて電源は付かなかったの無理やり中の基盤変えただけ
デマをニシくん達が拡散してたよなあ。証拠写真というのが実はフォトショで
修正してたのが発覚したらピタリと止んだのには草だった。
スイッチのネガキャン記事も終末だなw
電源コードが死に、バッテリーがヘタっても故障一つ無いぞ
FPSゲームとかでよくやる操作のL3ボタン押し込みダッシュが壊れる原因な気がする。
それでも壊れるんだったら、そいつの使い方の問題。ようは丁寧に扱え。
コスト削減してるわけだからな、さらに脆くなってるわ
2DS触ったことある?ガチでありえないほど作りが安っぽい。あれみたいになるよLiteは
壊れとるやないかーーーい😅
人柱を立てろ
ただそれだけのこと
1年使って3回修理したあげく寿命を迎えたんだから十分だろ
プロコンもまだ1度しか修理してないし任天堂製品は頑丈だな
最初から買わないのが最善だな
現行機はJoy-Con付け替えれば遊べるけど
ライトは修理に出すとその間遊べないからな
まぁ1年も保たずに壊れるJoy-Conがクソすぎるんだが
大丈夫な訳ねぇだろ!ソースはWiiU3DS任天堂スイッチ
接触磨耗が原因だから押し込みはそこまで関係ないぞ
PS3のYLoDのような悲惨な状態もお忘れなくw
ライトなんて買うやつは情弱
スマブラやるならGCコンが一番いいって言われるのも他の公式コントローラーがクソだから
最初から現行機買うのが最善だな
見事なブーメランで草
小型にすると少ないスペースにいろいろ詰め込むから無理が出る事もある
スイッチライトは一体型で大きくなってスペースの余裕ができるし強度も上がるから大丈夫だよ
前者で箱捨てた友達いるが
後者に当たった知り合いすら居なかったな
コントローラーはクソの極み過ぎて即死したわ
ソニータイマーとジョイコン不具合は対極の位置にある問題だぞ
ジョイコンはただの初期不良、保証期間でもばんばん壊れる、品質をコントロールできてない
ソニータイマーと言われる現象は、保証期間を過ぎると直ぐ壊れる状況を指して言われてたから、品質コントロールできんと起こりようがない
箱丸は米政府の消費者機関なんだかで保証延長しろって名指しされるくらいRodになる確率高かったからな
スイッチライトは大丈夫?って
今まで大丈夫だったためしがあるか?
俺のVitaもどこも壊れずにまだ使ってるわ
任天堂「1万5千円ありがとうございまーす♪」
元から脆いというのもデカいだろうけど
慣れるレベルではちまに張り付いてるブーちゃん
その頃には新チップ搭載のSwitchProがお披露目されてるだろ早く買えよ
俺の3DSLLのタッチパッドが2年経つまでもったから
それぐらいはもってくれと買えば祈る必要があるな
Polygonって任天堂の信者サイトだぞ
俺のVitaもどこも壊れずにまだ使ってるわ
だってnasneの録画予約セット専用機だものw
今やソニーの方がよっぽど丈夫なもん作ってるわ
訂正
スライドパッドだったか
ライトが出てくくるのは予想できたが、プロが出てくる可能性は超低いぞ
ライトのスティックもすぐ壊れるんじゃないかと心配になるよな
元々ソニーって初期不良割合すごく少ないぞ
スティック部分がワンタッチで取り外せて交換できるようにすれば
信頼度が上がるのに(分解せずにスティックだけが交換できる仕組み(交換スティック1000円以内))
尻尾見えてるぞ
自分でしたら1000円やで(分解道具代込)
触角見えてるぞ
スティック壊れやすいのは基盤の強度が弱いじゃないかって言われてるね
押し込みボタン機能もあるから余計に基盤に負荷がかかる
比べるなら箱◯のRRoDだろ(発生率33%だし)
前者で箱捨てた友達いるが
後者に当たった知り合いは3人
Polygonは任天堂信者で有名なサイトやぞ
まさにライトユーザー向け商品やね
おもちゃみたいなもんをあんなにつけたりはずしたりするもんじゃない
バカしかいない日本は有償修理
幻覚みえているぞ
スマフォでやりゃいいだけのを態々Vitaでやるって、、、
取り外しできるのと、スティックがやたら粉吹いて壊れやすいのは別だろうが
守銭奴の任天堂だよ?当然壊れやすいに決まってんだろ。
何度も何度も書い直してもらうために本体でも利益が出るようにしてるし、保証期間内でも修理費要求するのはどうしてだと思ってんだよ!
任天堂と付き合うということは貧乏神を飼うという事なんだよ。もういい加減理解しろよバカ野郎!
コスト削ってんのに大丈夫な訳ねぇだろ!wオラッ!豚!論破出来るもんならしてみやがれ!w
技術は進歩するものだぞ愚かゴキ
これは分解しやすい出来になるかな?
現状は自分で修理するか
新しくジョイコンを買うかの2択
もしスティック部分だけがワンタッチでスポッと取り外せてすぐ交換できる仕組みにすれば
みんなハッピー
性能も耐久性もゴミとか救いようが無い笑
任天ハードはもともと子供のおもちゃだから強度もお察し。
まして外人の大人が使えばどうなるか阿呆でも分かるわw
本当に、誠実さの”せ”の字も無い企業だな…
Wii、DS時代からシャレにならないレベルの故障率、初期不良率になったと思うわ
荒っぽいってのがどの程度か知らないけど、故意の故障レベルなら有償にもなるんじゃないかな
ありとあらゆる点で最低最悪のゲーム機。おまけにゲーム機の所為でどれだけゲームソフトの発売日延期やクオリティが低下したか…。
任天堂の技術は進歩してねぇぞwソースは段ボール
スマフォでやりゃいいだけのを態々Vitaでやるって、、、
割れる
もげる
三拍子揃ったニンテンドーSwitch
何度も何度もお買い直しよろしくねwww
段ボールで補強すればいいじゃん!(鼻ほじ
特にスーファミなんてこづけばバグる欠陥ハードやんけあんなん
初めてプレステやったとき全然フリーズせんで感動したわ
シャレにならないレベルの故障率、初期不良率になったと思うわ
たった1レス分の流れさえ追えない無能
あるいは極度の文盲か
俺の3ds10年目だけどまだ動くんだけど?
はい論破
分解記事はやく見たいなあ
大丈夫な訳ないじゃん!一人で何台も買わせるのが目的なのにw
任天堂は過去のメーカー
写真がいろいろ可笑しいよねw
燃えて完全に機能喪失してるのに何で画面が綺麗なんだろうね?
焼けたゲームボーイの皮かぶってるゲームボーイにしか見えないw
「スティックが壊れたんだけど」とか「なんかスティックがおかしい動きする」とかの書き込みがあった
豚は「まーたゴキが嘘ついてる」とか「そんなにスイッチが怖いの?」とか言ってたな~
すべて真実だった ゴキは口は悪いがいつも真実だけを言っていたんだな
と言うかアート作品に近い扱いだよ
液晶が焼けねえ分けねえじゃんな
基板もすべて交換して外だけだし
毎年言ってるなw
よく飽きないなとw
技術料取る事を美談にしようと工作してたのには戦慄走ったわ
猿真似したってぼろが出る
そりゃすぐに飽きて押入れに入ってるからでしょw
俺のDSはまさにそんな感じ。新品同様だよw
無線でSwitch liteに接続できれば最高だなw(ムリムリ
ゴキは年中脳が融けてるからw
3DS発売は2011年
10年とか嘘やめようね豚は嘘しかつかないねホントに
ニュースリーデスでもはや妙な素材使ってて普通に使っててクレンザーで擦ったような状態になってたからまたそうなりますね
従来型のアレはバッテリーとか無線機構とかを小さい中に詰め込む&コスト的にも無理に詰め込んだからであって、固定式にすりゃ単に昔から作ってるボタンとスティックだからな
だいぶマシにはなるんじゃねえの? いやまあ、今のプロコン()がアレなワケだが
保証書あっても修理代を請求しますw
初期の3DSはスペックはゴミだったがw(ブッヒチよりははるかに)見てくれには金掛けてたしな
すべて真実だった 豚は口は悪いがいつも真実だけを言っていたんだな
発売日に行列に並んで買ったPS3の60GBモデル
容量不足でHDD変えたけど現役で動いてるぜ
今回は本体込みで8000円からの修理になるんだろ
もちろん保証期間内でも、だ
洋ゲーとかフロムゲーとか死に覚えゲーが少なからずあるからある程度投げコンも想定内かも
知ってたw
大丈夫だったら任天堂が自慢しない訳無いじゃんw
任天堂タイマー
つまりヤッパリ終わってるんですよw
と言うか塗装が酷い
マジで剥げてる塗装
そんなに使ってないのに
プライマー吹かないから塗装が食いついてない証拠
オモチャ屋の技術力なめるなよww
嘘はついてないのかも知れない
計算が出来ないだけで
アナログスティックがつくまでは大体頑丈
64やGCもアナログスティックがすぐバカになってた
スペックは別として初期型は2万5000円しただけあるよw
ネタ的に高値だったけど。
変えれるわけねえだろtegraは変わらないし
シロッコファンとシートシンクも小型化したら熱暴走待ったなしだし
そのためのカラーバリエーションだもんな
特にスティック
wiiUもスティック壊れやすかったよな? ジョイコンほどではなかったけど
で、たしか修理を任天堂に出したら1万円ぐらいかかるんじゃなかったか?
2年後の豚さん2019年にようこそ!
DS4はバッテリーもちとL2R2のトリガー以外は良いコントローラーだぞ
イヤホンジャックがコントローラーについてるだけでプレイがあんなに快適になるとは思わなんだ
スティックの部分もろいのはマジだよ
PS-PS2ぐらいの話持ち出してソニーガーする豚
完全に韓国のアレ
携帯型特化にしたのに自分から殺しに行くのか……
任天堂製品が故障するわけないし
壊して造る!!これすなわち任天堂の法則なり!!
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
最近のPS4デュアルショックは耐久は普通
壊れないのは任天堂のSFCやサターンのコントローラーかな
スイッチはプロコンも含めウンコ
DSもスティックがウンコだな
任天堂が出荷前にぶん投げているんじゃね
「ゲームを豪華に、そして高度で複雑なものとするだけでは、ゲーム熟練者(ヘビーゲーマー・コアゲーマー)に飽きられ、今までゲームに触ったことのない初心者にもとっつきにくいものになり、市場がゆっくりと死んでしまうのではないか」
スマホに行ったよ
クラウドセーブも知らないのか
任天堂はパーツ製造してねえぞ
採用してるパーツが用途にあってねえ
ノーマルスイッチは据え置きじゃねえのかよ
ポケモン「知らんなぁ」
流石のニシ君もいつものように絡んでこないなw
PS4はしっかりした家電レベルの質感、剛性を持ってるが
スイッチは質の悪いおもちゃ。なんか柔らかい、ガタガタな感じ
性能も圧倒的にPS4の方がいいしあれを同じ価格で売ってるのが信じられないレベル
昔はネット無かったから話題になってなかったがFCの頃から酷いよ
FC初期型はボタンが削げるゴム製
SFCはプラスチックから油が滲み出てくる一部品質状態悪い物を平気に売っていた
SFCがやたら黄色ぽいのは油が滲み出てるせいで黄ばみ色になる、けしてタバコヤニだけのせいじゃないからな、あと油滲みのせいでよくコントローラーが壊れる
PSがいいかと言ったら全然そんなことないんだけど
任天堂の壊れやすさには負けます
使ってるABSの質全然違うし比べる以前の問題
2DSとかビビるぞチャチ過ぎて
要は金ケチりすぎてて安っぽい
パソニシが来るまで待て
おもちゃしか作ってない任天堂と比べるのは酷だよw
中華に横流しして胡散臭い普及台数の国内なのに、修理屋を落とすレベルで壊れるスイッチって…
本体売って利益だそうと考えてるハードじゃなあ
簡素で修理もしやすいし、2pの四角ゴムのこと言ってんなら論外
あ、そのコメントしたらはちまにコメント削除されるよw
パソニシはカタログスペックとTwitch人気動画の話しかしないぞ
あぁ、確かあすか修繕堂さんだったか
社外秘の修理方法公開してまで呼び掛けてたし故障しまくってるんだろうなw
そこしか使いどころ無いからな
あとはまれにスマホでコントローラー対応のソフトあるらしいからそこぐらいか
箱は頑丈だけど重い
あと別売バッテリーが糞
でも出来は良かったよ、PS4で箱に寄せた形に変更しただけある
本体は箱○糞だけど
DSkころからヒンジ割れなどあったから
Switchが任天堂製品の中で特別壊れやすいわけではないというのに
少なくともネット上には…ね
これどうみても中身は入れ替えてあるんだが・・・
組長存命だったら世に出ることはなかった欠陥品
そりゃ豚にとっては現実ってネガキャンだろうなw
スイッチにやられすぎて追い詰められてんね
白菜がスイッチライト発表するも、とくに問い合わせ無しって言ってたからな
中国に流して国内盛ってもボロがでるわな
分解するとわかるが今までの携帯ようゲーム機見たいにパターンシート挟むやり方のほうが耐久性あるのに変えたのが悪いんだよ
PSは逆に無料だけど
ここも技術的に弱い任天堂なのか、
任天堂がVITAを研究してみろよ、能無し会社よ。
熱で曲がり基板に変なテンションがかかる・ドックで画面に傷入る・シロッコファンから異音・社外品ドック使うとショートして壊れる可能性・SDカードが溶ける・ジョイコンの無線接続が不安点(海外では無償修理告知し追加部品付けて返送)・コントローラー遅延入力・プロコンのスティック削り粉がめっちゃ出る・ジョイコンプロコン両方ともスティックが壊れやすい・USBコネクタが基板から脱落して抜ける修理不能・カートリッジ端子のスリット仕切りが曲がる・スリット仕切り曲がった状態で刺すと接触ピン壊れて読み込み不能になる
豚ちゃんポジティブやねぇ・・・
直っても壊れやすさは変わらないし
今は無料がほとんどだろうけど
保証ってなんだよっていう
つまりSwitchユーザーはゴキブリだった?
ヒンジ割れはまあ
そりゃテンションかかるところがあの素材じゃ無理じゃねっていうか
同じ部品を使うよw
IntelとAMDのデュアルCPU!?
コストダウンしてるのに強化されてるってのは早々ねーと思うぞ
売り上げと決済で毎年負けてる任天堂
去年も絶好調だったけど余裕でPS4に負けてたけど
美談になるからセーフ
客層は子供がメインなんだから強度はより必要だったろうが
間違いない
リコールって安易に使うけどさ、
リコールって、人命や金品財産の損失が
著しく失われてしまう可能性のある場合に
国に届け出る制度って知った上での発言?
お前がいいたいのは、自主回収のことだろ?リコールとは別物だぞ?
わかんねえのか?追い詰められてんのは任天堂だよ
発売直後に指摘されてた欠陥をずっとリコールせず海外だけ謝罪して
日本にはマンセーする豚と情弱しか居ないから黙って売り続けた(転売ヤーに)
信用よりも目先の金になってんの。もう信用はかなり落ちてるし後は情弱にバレるまでに
どんどん売って売り逃げするんだよ
今売ってるジョイコンって改善されてるの?
コストダウンで違うメーカー採用か
逆に3DSの頃のメーカー採用のほうが良いんじゃねボタン回りって
ステックはvitaのところの基部採用しろよ
俺は二年前に左スティックが壊れたなあ
ただ月曜日に修理に出して木曜日に戻ってきた
しかも一緒に送ったACアダプタも傷んでいたからって
新品をサービスでもろったよ
CPUを、アップデートしてるから
穴は無くなってるよ?
スペック見てないな?お前。
それならとっくにマイナーチェンジで対応してんだろ
本体とは分離してる所で反映させやすい部分で未だに対応してないってことはお察しだろ
ノーマルスイッチと平行して生産するなら同じの量産した方が安いからなぁ
本当にスイッチって脆いから
だいたいあのサイズでスティックの押し込みとか絶対に壊れるって
一般的に、設計・製造上の過誤などによる製品欠陥があることが判明した場合、製造者等が製品を無料で回収、修理すること
普通にどの製品でもリコールありますけど
ジョイコンすっかすかなんてとんでもねえ
無駄に小さくし過ぎてぎちぎちに詰まってる もう分解したくねえ
そりゃぶっ壊れるわっていうマージンを見てない精密機械だよ
あの一枚板の石板か?
それ昔からやで。
有償修理に出してから文句言え
基本的に割ってるのって海外の任信か日本の任信だけだからな
出して文句言ってもソニーガーゴキブリガーしか言わんやんw
耐久テストとか絶対にやってない
実現できても50年後ぐらいになります
さすが任天堂
ドアストッパーでしょ
実際にドアストッパーしたら割れるけどw
任天堂製品の品質はクソ
イワッチも泣いておるわ
一般人と言うかライトユーザーが壊してるから余程耐久無いんだろうな
そうするとだんだん弛んだ感じになり ニュートラルに戻らなくなる
PSユーザーはスティック押し込みに慣れてるけど 任天堂ユーザーは加減がまだわかってないんだろう
マッチングに失敗すると対戦出来ないというw
俺のスイッチは発売日に買ったが、JOYコン全然平気だけど?
あんなもん発熱し過ぎてすぐ落ちるわ
一般製品に対する法令基準のリコールは過去実例がかなり少ないからな
自主回収っていった方が適当かもしれん
もう少しバランスよく均衡にしないと豚を馬鹿にする気力が弱くなって面白くない
任天堂元社長 岩田
「特定のものだけをライバルだと考えますと、『そのライバルにいかに勝つか』という発想になるんですね。」
1回目は物損になったため修理費を取られましたが
2回目、3回目は送料含め無料にしていただけました
対応は凄くいいです、ただ壊れやすいのは直りません
構造的に違うだろPS4で使われてるスティックと
任天堂はもうまともに稼げない、って理解してるからな
不満に思うやつは信仰心が足りない
初期不良という奴がありましてね、使い方どころかちょっと触っただけで壊れるのはたくさんあるんだわ
転売屋が魅力に感じてない証拠
周辺機器含むソフト売上の伸びが過去最高!とか言ってるクズ企業だからな
スイッチ本体のアプデすると使えなくなるからなあ
まあコントローラーもアプデすれば使えるけど
めんどくさい
もう丈夫で長持ちな製品を作る時代は終わった
ダイパの頃から子供より大人の方がユーザー多いぞ
そりゃ脳内のハードは壊れないだろうな
有償なんだなあ…
よく訴えられねえな
そんなことしたら任天堂が損をするだろw
このはちまちゃんかわいいな
そこキレるとこ?(´・ω・)
詐欺みたいなやつだからな
というかずっと販売中のジョイコンプロコンで対策できてないからね
子供メインで任天堂は考えてるんだから、強化するべきなのが普通でしょ
コントローラーだけで売ってます
高いけどな
スイッチが折れそうで無理だぞ
vitaのバッテリーを散々叩いてたからブーちゃんはこれも叩かないとな
そんな調子だと当たりハズレかなりありそうだな
ジョイコンは挟んでるだけ
でも押し込みスイッチ自体は同じ構造
vitaのスティックには押し込みボタンない 携帯機でただでさえ持ち辛いのに押し込みはリスクと判断したんでしょう
ライトはメリット無さ過ぎる
PSは修理配送料金無料だぞ!w
全部壊れやすいだけ
企画が多少変わってくれることを祈るしかないな
PS→修理配送料金無料
さすがに〇のボタンゴム(切れてた)とバッテリーは取り換えたけどまだまだ動くわ
今の任天堂と今の日本人だとやっぱり国産でも壊れやすそう。。。
ゲームキューブ以降は壊れやすいイメージだなあ
イーショップで配信中のバーチャレーシングは
なんと画面八分割で8人対戦出きるんだぜ
さてそれをスイッチライトでやったらどうなるかな?www
さらば携帯モード
こんにちはテーブルもどき
DS4が安定して動作する変換コネクターはあるもんかね
あ、やるならTVでやりたいから、買うなら従来型の話ね
・任天堂スイッチ(TV出力)出来ない『ニンテンドースイッチライト』出してしまう
・【悲報】『ニンテンドースイッチライト』ラボVR非対応だと判明!他のニンテンドーラボも一部ゲームがプレイ不可
・【公式】※Nintendo Switch LiteにはJoy-Conを充電する機能がないため、Joy-Con充電グリップなどのJoy-Conを充電する機器が必要です。ジョイコン+充電グリップ=1万円
・ニンテンドースイッチ2019年夏CM公開!内容は家族や友達や親戚と遊ぶ。発売予定の新型ライトは影も形も無し…ぼっち専用機
・海外ゲームメディアPolygonが、新ハード『ニンテンドースイッチライト』のスティックについて懸念を抱いていると、Polygonでは5人のスタッフもJoy-Conの問題について訴えている。
とりあえず爆発はしなさそう
任天堂のゲームが恋しいのはわかるがな
サードパーティー製増えたから発売初年度よりはましなんじゃね
余計なギミックも全否定されたことだし
Liteはそれが出来ないって話だろ。スティック壊れたら本体ごと修理出さなきゃならん
【超絶悲報】イーショップ内、スイッチ夏のおすすめパッケージソフトの中に
あの日本一ソフトの『じんるいの みなさまへ』の名が・・・www
昔pcでゲームはいいって言ってたのが
修理に出してCS買ったの思い出した
残念ながらニシクンの喜ぶハードではなかったが
任天堂神話は完全崩壊した
あれだけ機能削って1万安は酷い
コスト削減された劣化版でマシになるわけないだろ
元から一体化してるのに意味ないじゃん
だから自分で修理するのが主流
なんとかすべきやろ
任天堂が信用できないから他の会社のコントローラー買えってことよ
また修繕屋が動画で怒りだすぞ
丈夫にしたら修理費稼げねぇだろ!
別にジョイコンが一体型で付いてるわけじゃないからな
ジョイコン対応ソフトで遊ぶには別売りのを買わなきゃいけないし
ゲオに謎メーカー2000円くらいのが売ってるけどジョイコンよりマシだから
騒ぎ過ぎなんだよ
USB Type-Cすらオミットしてるのは笑えない
涙6回でswitchの現行版買えるで
スタンドすらないLiteで別コントローラー使って遊ぶとかどんな縛りプレイだよ
そういえば発売直後は曲がる曲がる大連呼してたけど、去年の猛暑ではそんな報告は一切なかったなwww
ありがとう任天堂
なるほどだから子供にも売れてないんだね
ジョイコンじゃなくて修理費回収コンだな
やっぱ任天堂のゲーム機ってパッと見安くして周辺機器別売りだったり壊れやすかったりで結局めちゃくちゃ金がかかるっていう詐欺みたいな商法
情弱ばかりだから最初の価格みて買っちまうんだよな
そもそもSwitchを買ってるのって大多数が親世代だからな、子供は親に貸して貰ってるだけ
いやでも 本体のコントローラー部分は極力使わない方がいいとおもうよ
段ボール拾ってきてクレードル自作してテーブルモードで遊んだ方がいい
任天堂が目指してたのはこれだろ
その辺改善された新モデルを期待してたんだけど
なんでライトなんか出ちゃうのか
今売ってるのはかなりマシ
ジョイコンの充電グリップは別売りで
ストレージは32GB表記で実際使えるのは25GB、ゲーム1、2本ダウンロードしたら満杯
ジョイコンより安いんだよなぁ
Joy-Con 8,078 円
DUALSHOCK4 6,458円
花壇作るには数が少なすぎるし
日に当たってもろくなる材質だし
何の足しにもならんわ
扱いが悪いんだよw
日本人は滅多にクレームなんか入れないのにね
PS4コン高いってPS3コンから値段変わらないだろ値引き価格だったら
それ以上に高いのがジョイコンと名前だけのプロななんちゃってプロコンなんかクソ高だよ
使えないよりましだがシュールだな
一緒の可能性高い ファンの吸気排気 カートリッジ・マイクロSDのスロット
イヤホンもタイプCも全部同じ位置だ
信仰心が足りないって?こんな壊れやすくて黙認するのはニンテン信者くらいだよ
保証期間内でも有償修理で修理費と買い替えで設けてるって有様だもんな
神サービスやら神耐久力やら
豚の作り話の挙げ句がコレだよ
結構故障するものなの?やっぱレバーの部分が壊れるの?
日本人ならほぼ全員任天堂に心酔してるけど?
まだswitch買ったことないが
社長が経理畑になってから壊れやすく修理に確実に利益出す仕組みに変更になって酷いもんだ。
あ、PS3のコントローラーについて補足
PS3のコントローラーはデュアルショック付いてるのと付いてないのがある
デュアルショックついてる方が付いてない物より基本1千円ほど高かった
日本の人口の95%でも売ってからいいなさい
宗教で汚染された奴は言ってる事が毎回馬鹿だねぇ…日本の場合はいくら会社のやり方が悪くてもクレーム=悪という誤った常識が世間で植え付けられてるから強く言えないのよ、海外みたいに心配するのが本来のユーザーだぞ
こりゃあ様子見が吉か
爆撃で傷一つ付かない画面とかマジすげーじゃん
スイッチはドックに出し入れするだけで傷付くのにw
マジ糞だな
保証1年だっけ?
ソファーにどっかり座り込んで大画面を臨んでゲームするからワイヤレスじゃなきゃならんのだ
本体の音量ボタンをいじれる距離にいるんだぜ? 有線コンだって長くて邪魔なくらいだよ
くたばれ
「任天堂はしっかり対策をしたんだろうか?」とね
一体化したら耐久性に問題ない
考えればわかるだろバカゴキ
ニンテンドーゲームキューブコントローラーとかの
有線コントローラーはNintendo Switch Lite非対応だから
これはbluetoothの無線しか使えんで
さすが自社工場あるから値下げはお手のものだな
ジョイコンより安くなってるな元々ジョイコンは高かったな
ゴキはネガキャン止めろ
かえって落ちると思いますがね
ジョイントがダメになるとジョイコンが「下に」抜けて落下する
っていう現象だけは改善されてるな
色なんか関係ないだろ豚キムチ
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニ〇!真ん中使わないニ〇!
任天堂:L Rボタン付けてみました
ソニー:ウリも付ける〇ダ!しかも2個〇ダ!
任天堂:アナログスティック付けてみました
ソニー:ウリも付けるニ〇!しかも2個ニ〇!
任天堂「ソニーからパクった」
裁判所「えっ」
フィリップス「えっ」
色が変わってる → 使い回しパーツじゃない → 修正されてる
ゴキはこんな事もわからないのか
熱で曲がり基板に変なテンションがかかる・ドックで画面に傷入る・シロッコファンから異音・社外品ドック使うとショートして壊れる可能性・SDカードが溶ける・ジョイコンの無線接続が不安点(海外では無償修理告知し追加部品付けて返送)・コントローラー遅延入力・プロコンのスティック削り粉がめっちゃ出る・ジョイコンプロコン両方ともスティックが壊れやすい・USBコネクタが基板から脱落して抜ける修理不能・カートリッジ端子のスリット仕切りが曲がる・スリット仕切り曲がった状態で刺すと接触ピン壊れて読み込み不能になる
絶対改善されてねーわw
なおデータは吹き飛ぶ模様
どうしようも無いアホだな、お前は
ここでライト発売は残念
今日は苛立って眠れないだろうなーw
僕は心地よく眠らせてもらいますわw
おやすみw
つーか修理で儲けるのは既にスイッチでやってる
今日は涼しくてよく眠れそうだぞ
おやすみ
臭いから寝る前にちゃんと風呂入れよw
家で遊ぶ時はプロコンで遊ぶのが賢いやり方
Switchが壊れやすいと悔しくなるゴキちゃんって
やっぱ豚のことゴキって呼んでるだけじゃねーか
ニシに論破されて顔真っ赤にしているゴキの事じゃない?
任天堂の現状が悪いからじゃね
ええ…ここ数ヶ月でどれだけ情報が出たと思って…
イーショップで配信中のバーチャレーシングは
なんと画面八分割で8人対戦出きるんだぜ
さてそれをスイッチライトでやったらどうなるかな?www
折れそうなくらいグラつくんだよな、だから両手で丁寧に持つようにしてる
PCとSwitchが最強
それ旧Switchで良くね?
こういうのは
まあ任天堂のことだから、もし非接触にしたら
「ホコリが溜まって検出不能で誤動作」とかいう
高校生でもやらないようなヘマするんだろうけど
全商品回収しろや
ブランドイメージが傷つく方が大きい
ジョイコンもプロコンも3カ月で壊れた
任天堂「ライセンス契約しなきゃ破壊するけどなw」
買っちゃったら数か月ごとに修理して1年過ぎたら売り払うしか
WiiUの失敗から突貫で作った感じだから修理でどうこうって考えにも至って無かっただろうな。
あの構造で丈夫にする方法なんてあるんだろうか?それがあるならliteの前にノーマルジョイコンをマイチェンすると思うんだけど。
横井さんがいた頃の子供が使う玩具だからこそ頑丈でないといけないみたいな考え方ははもう受け継がれてないんだよ
論破は論理破綻の略じゃない定期
ってか本体に直接データ保存されてるから、switch本体を修理に出したら、セーブデータ消される事あるんだっけ?
一体型にして大丈夫かよ。
壊れやすい事を考慮して、分離型にしてたんじゃないのかよ。
中華コントローラー買った
安いし純正品に比べれば丈夫だし満足
スイッチ→ゴミハード
マジで買うやつおるん?
TVモード特化なら売ってほしいかも
ジョイコンがくっついてるとか言ってるやつがいるが、
ただスティックとボタンがあるだけだからな
はいはーい、ワイのjoyコンも現在進行形で壊れてまーす、1年の保証期間終わった途端に壊れやがって
本体が小さくなってるんだから変わらず中身はぎっしりじゃね?
大きな子供が自分の腕を棚に上げてコントローラーを床や壁に叩きつける暴力を設計士たちは想定していないか甘めに見積もってる
Liteも基本設計はSwitchを踏襲してる以上は耐久性に不安を残すだろう
従って初期ロットを積極的に買う理由はない
情弱を騙すためのハードなんだから、
細かいこたぁ良いんだよ!
いや組み立て中国だったしwwwwwww
これからはベトナムなw
珍天はそれで儲ける気なんだからw
ポーク「スイッチライト、すぐに壊れないよね?」
任天堂「もちろんさ!」
ポーク「ソフトはすぐ枯渇する?」
任天堂「沢山あります」
ポーク「スイッチライトに不安要素なんてないね!!」
高スペック版とか出すわけないだろ
だけどハードはゴミすぎる
肝心の操作しやすさに関してはN64時代から劣化の一途
まあゴミジョイコンでゼルダやるの無理だから、最初の1年はほとんど使わなかったしな
マリメ2では作って試してが多いからよく使うが
前のwiiuなんて5年使ってもなんともなかったのに、スイッチのジョイコンは2セットとも半年で勝手に動き始めた。まともに遊べないから最近子供達も遊ばなくなってきたな………問い合わせはしたが、ニンテンドーは認めないみたいね。どういうつもりなんだろう?
結局使用頻度が多く、スプラやマリオみたいなエキサイティングなアクションゲームが
多い結果ってのもあるだろ。
これからもデモンエクスマキナやアストラルチェインで酷使しまくるからオレも大変だわw
メイドインジャパンとかいつの時代だよw
いつから十字キーとボタンの耐久性が信頼できると錯覚していた?
年に1回以上のペースか
オモチャ屋の技術力なめるなよw
任天堂はそれをさらに分解して少しでも破損してると保証期間内でも有料にするんだよな
一体型なら送ってくるだろうという商法かもな
すげぇな!一年持ったのかよ
ぶつ森やポケモンとの相性最悪という悲惨な現実
まともなゲームハードをつくる気がない
ソフトも最近は過去の焼き直しばかりやん
Switchのためにつくった本気新作ソフトが未だにマリオデくらいやぞ
それライト買う必要ある?
その際にデータが消えるかも知れないけど
DL版は買い直せば良いし数百時間遊んだデータが消えようとも
もう1度数百時間遊べば良いじゃないか、何か文句ありますか?
保証期間内だったのでは?
それ問題あるわ
あのGBは基盤交換されてるからな
詰まってねーよスカスカだよ
消されることがある☓
消される○
そしてプロコンがジョイコン以上に壊れやすいってのがまた最高に笑えるわ
pcだけ使ってればいいじゃん
わざわざps4の名前だしてバカみたい
実際その対応おかしいよな?知らずに金取られるのもなんだし知らない人に教えてあげたら良いと思うよ
それ発売日が11月のやつ。予約開始日は7月12日。
9月に欲しければ8月30日予約開始の通常版にすれば?
しかもマリカ・スマブラ・FEと代表的なソフトすらサードメーカーに作らせてるぐらいだしな
それが任天堂流
文句があるなら買うなよ
改善されてないと買わない方がよさそうだけど(^_^;)
☝️
これな、推奨5歳なんだよ!!大人が遊ぶようなおもちゃではない!わかる?ゲーム機ではない。おもちゃだよ。
まじで壊れやすいんだな
軽くググってみたけど、このガラクタは熱暴走も酷いんだろ?
隠った熱で液晶か浮かび上がる画像やらが出るわ出るわ…
搭載チップが一昔前のモバイル向けとはいえ一応TVに繋げりゃHD映像を描画できる、ソレなのにガワ見て分かる排熱の不十分さ
舐めてるのか?消費者を?
この不具合の詰め合わせセット玩具はよ
事実安いから、壊れやすいのも当然という
壊れ易くて当然だ、オモチャってそういうモノだろ?
壊れたらまた親が子供に買い与える
それで子供が朝から晩まで夢中になって一年365日静かなら安いもんだww
昔のおもちゃは壊れづらかったぞ、やっぱり平成の半ばでおもちゃの常識が変わったんだな(拝金主義になった等)
初期型のWiiUはディスクドライブが壊れやすかったな。急にディスクを読み込まなくなる。
問い合わせしても初期不良とは認めない、保証期間内でも有償修理扱いで、あ〜もうね!って感じだったよ。
そのおかげでSwitchの買い控えできてるんでよかった経験ではある。8000円ドブに捨てたけど!
ゴキちゃんそういうの気にしてるの?w
平気で捏造カッコ悪w
ある意味で任天堂の肩の荷が軽くなったのかもしれない
基地外信者「switchが壊れやすいのもソニーの工作の仕業ニダ!」
捏造のはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
ニシくんが普段やってることだからって他人もやってるに違いないと思う癖いい加減止めた方がいいよ?カッコ悪w
データ破損を気にしたらアンチ扱いとかw
相変わらずゲームやらない陰キャニシくんは言うことが違いますねw
ニシくん?論破は論理破綻の略じゃないですよw
元々の印象が最悪なだけに過剰サポート状態でやっと±0だけどな
保証外期間は修理費ぼったくり!(PSは当然のように無料)
送り付けるとデータ破損!(指摘したら熱狂的な基地外に絡まれてアンチ認定)
て、手厚いな・・・(震え声)
過剰サポートすらしてねぇしw
技術不足なせいで至るところで問題噴出してんな
高いわ
子供なんか朝から晩まで外で遊べるもんだろ
逆から読むとってコピペだっけなw
ライトもホントにそうなりそうw
ゴキは印象操作をやめるべき
壊れやすいって言われてたから改善したよね?て心配してくれてるんだよ
買わないのは本体側のスペックとかソフトの問題ね
そう、だから今もマイナスなんだよ
サービスと言えるほどのサービスじゃないという意味でな
一体何十年前の話をしてるんだ?
印象操作もなにも単に事実じゃん
これは世間の常識ですよ
付属品が壊れてるのに(しかも1回じゃない)問題なく動いてると言っていいのかよw
コントローラー故障
接触部分の不具合
後は何があるんだ?
この糞玩具メーカーのガラクタおもちゃはよ…
Vitaもスティックはそんなに頑丈じゃないよ
つべとかでスティックを自力で修理する動画があるくらいだし
それ以外の壊れた話は聞いたことないけどさ
うちは初期型VITA使ってるけど故障と言える故障したことないわ
PSPの時と比べるとすげー頑丈
任天堂って企業そのものがキモいからな
触ればわかるけどスイッチのおもちゃっぽいスティックとは次元が違う
PS4のスティックをそのまま小さくしたような安心感があるが
スイッチのは安っぽさがある
それよりメモリースティックが簡単にぶっ壊れるのが許せなくてVita嫌いになった
でもお前VITA持ってないじゃん
それだけ壊れやすいんだろうな
故障することがスイッチのセールスポイントとも言えるな
同じやつ搭載してるならほぼ確実に壊れるだろう
そういうことだ
頼むぞ
もう最近は不作すぎる。
紙任天堂は未だにこの問題を前向きに捉えようとしない。箱丸を見て、何を学んだというんだ。
???「やっぱボタンっすわ。」
それがChinaくおりてぃい
購入から丸10年以上たつ初期型3DSを見てみろよ!ピンピンしてるぜ!
最近のはちまのゴキちゃんはマジで会話になってないんだが・・・日本語どこに置いてきたんだww
やっぱ母国語じゃないやつだけ取り残された感じなのか・・・まぁしょうがないなw
「ブヒッチブヒッチ言ってたキ○ガイが本名バレ
↓
杉浦○○「実は俺任豚だったから!ほらSwitch持ってるし」パシャ
↓
すべてのキチガイ発言を任天堂ユーザーに擦り付けて失踪」
>やっぱ母国語じゃないやつだけ取り残された感じなのか・・・まぁしょうがないなw
君のがよっぽど日本語置いてきてる感じだが、もしかして図星突いちゃったか悪いなw
まぁこのご時世にモンハン新作も遊ばせて貰えないswitchとかいう陰キャ御用達ハード持ち上げてるのは病人かはたまた日本語もわからない国の奴らぐらいなのも当然かw
基地外「ゴキブリガー!PSガァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!」
うわぁ・・・w
挙げ句無関係なVITAを壊れやすいだの捏造してやり玉に挙げればマウント取れた気になる、こういう気質が南朝鮮の今の姿そのままなんだよね任天堂カルトって
事実を知らず見ずに、願望からくるヘイトでレッテル張りをし草を生やし、嘘がバレれば論理をすり替えまた嘘をつく、文字通り人に非ずなんだよ豚は
ゴキちゃん「修理に出したらセーブデータ「消される事がある」じゃなくて「100%必ず消される」だよ」※640←もちろんでたらめです
B「(基盤交換の時だけたまに起こることを100%とかw)ゴキちゃん平気で捏造かっこ悪いなぁ。しかも100%かどうかとか人のコメントでそういうところ気にしてるんだねw」※662
ゴキちゃん「捏造のはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!ニシくんが普段やってることだからって他人もやってるに違いないと思う癖いい加減止めた方がいいよ?カッコ悪w
データ破損を気にしたらアンチ扱いとかw相変わらずゲームやらない陰キャニシくんは言うことが違いますねw」※667※668←100%のわけないので捏造したのは決定なのに悪あがきしております
B「(「データ破損を気にしたら」とかじゃなく100%みたいなこと言った部分でツッコまれてるの理解できてないんだw)最近のはちまのゴキちゃんはマジで会話になってないんだが・・・日本語どこに置いてきたんだww」※711
ゴキちゃん「(発狂)」※713※714※715
信仰心の見せ所だぞ
データ破損は捏造じゃないんだが、もうその辺りで捏造してるの君だよね
論破されたら顔真っ赤にして長々と長文発狂すればマウント取れると思い込んでる辺りがもうダメだね、任天堂キメてる基地外に処方箋無しw
ソースまで張ったのに無視して「ゴキの捏造に決まってる!」てw
挙げ句逆ギレしてまぁそんな中身のない言い訳長々と並べて、持ち上げてる任天堂ソフトも買えないこどおじニシくんは暇で良いなw
挙げ句無関係なVITAを壊れやすいだの捏造してやり玉に挙げればマウント取れた気になる、こういう気質が南朝鮮の今の姿そのままなんだよね任天堂カルトって
事実を知らず見ずに、願望からくるヘイトでレッテル張りをし長文発狂、嘘がバレれば論理をすり替えまた嘘をつく、文字通り人に非ずなんだよ豚は
まさか同じスティックなら強度も同じとか小学生みたいなこと思ってないよな?
バックアップ取るのもメンドクサイので修理でセーブデータも消しときます
ソースもありますがバカで基地外な信者に捏造連呼させときます、文句垂れる奴は全員ゴキ認定です
どうも任天堂switchです
あれれれー??? 日本語普通に読めるやつなら”100%”のとこにツッコんでるのが理解できるはずなのに
なぜか理解できないんだねー???w
修理に出してセーブデータ破損しなかった人が一人でもいれば”100%”じゃないんだよなぁ・・・わかるかなー?w
ほぼありえないのに”100%”とわざわざ訂正ぶっこいたのが自分だってわかってるぅ?w うん、わかってないねw
やっぱゴキちゃん日本人じゃないんだね(ニヤニヤ)
散々クレーム来てるのにスルーしてる任天堂が直すわけないだろ
なんならぼったくり修理費ウメェって思ってるぞ
もっと壊れ易く作ったりしてな
そもそも稼働率めっちゃ低いやろ
ハイエンド系の新型はどこ行った?
そもそも頻繁にぶっ壊す奴は据え置きにして一番安いコントローラー回続けろよ
ユーザー犠牲にしてでも技術アピールしなきゃいけない世の中なんかなぁ
スティック上にずっと倒れっぱなしでスマブラでN格出したくても上格出たりするから糞
貧乏でなくても買い換えは面倒だろ。買い換えたとして払った金は買い換え前提のゲーム機しか作れない超低技術力のゲーム会社に行くんだぞ?胸糞悪過ぎるわ。
それ「だけ」ってなんだよ。結局ガキは見捨てられんの?
コピペガイジ乙
確かにSONYも初期不良多いのは間違い無いな。間違いなく完璧ではなかった。ただswitchよりはマシ。これだけは言える
ゴキブタがなんか言ってら
進歩しましたか………………?
初期DSはちょっと落としただけでぶっ壊れるわDSライトはLRボタン壊れて修理出してまたLRぶっ壊れて3DSのLRもぶっ壊れたわ俺。数年後にはそれを遥かに上回る豆腐みたいな耐久性のハードが出てくるってマジ?寧ろ不評だったWii Uの方が壊れんかったわ。あんな糞デカイゲームパッドをDSが落ちた時よりもかなり高い位置から二回くらい落としたのに全然壊れなかった。しかもLR壊れたDSシリーズよりも遥かにスプラ1やりまくってゲームパッド手の汗でボロボロになってたのにゲームパッドのボタン不具合1つもなかった。今でもスプラ1やってるけど問題なく動いてる。やっぱブヒッチゴミッチやったんやな。
コピペ失礼するが
初期DSはちょっと落としただけでぶっ壊れるわDSライトはLRボタン壊れて修理出してまたLRぶっ壊れて3DSのLRもぶっ壊れたわ俺。数年後にはそれを遥かに上回る豆腐みたいな耐久性のハードが出てくるってマジ?寧ろ不評だったWii Uの方が壊れんかったわ。あんな糞デカイゲームパッドをDSが落ちた時よりもかなり高い位置から二回くらい落としたのに全然壊れなかった。しかもLR壊れたDSシリーズよりも遥かにスプラ1やりまくってゲームパッド手の汗でボロボロになってたのにゲームパッドのボタン不具合1つもなかった。今でもスプラ1やってるけど問題なく動いてる。やっぱブヒッチゴミッチやったんやな。
その宗教みたいな理論やめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブタ乙。スマホで豚ゲーもっと増えたらswitch買う理由いよいよ無くなるだろ
わかる。PSもダメなところはダメ。ただswitchよりはマシなレベルなだけ。
任天堂が壊れやすいんじゃないんだよ。switchが壊れやすいだけだよ。
8年掛けて作ったvitaのパクりがこれだからなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買ってから言えよ
なんで信仰心持ってゲームしなくちゃいけないんだよwwwwwwwww
んなもんググれば一目瞭然だろ。switchなんざ歴代最低クラスにコントローラーの不具合出してんぞ。
故障原因のいくらかは一体化とは関係ないんだよなぁ………。そして一体化したらswitchじゃなくなるだろゴキブタ。
でも買わないんでしょ?
こんな屁理屈で納得するのかゴキブタは
賢い人間ならラブホ行って遊んでるもんね
つまりゴキブタ。このニックネーム流行らせよう
修理出してこい
Wii Uから学んだ結果品質はWii U以下という。
だって豚は金無いから買ってないじゃん
8年掛けて作ったvitaのパクりがやっと追い付けたくらいの低性能(しかもまだまだvitaの方が性能が上な部分もある)な上に品質はvita以下だからな(笑)
俺もWii Uはアホみたいにスプラやって何度も汗でボロボロになってたのに壊れなかったわ。
スプラ2とかいう前作の超下位互換………。
switchはオモチャだから投げて遊ぶものだよwwwwwwwww
君の運が良かっただけ。switchなんて不良品を引き当てないように当たりを引くゲームだよ。買った時からゲームは始まっている。うーんwwwクソゲーwwwwwwwwwwwwwww
わかる。PSPはゴミだったけどvitaは壊れなかったわ。発売するタイミングがよかったらvita後継機も望めたかもしれんが………。
ゴキブタにとっては事実も印象操作。任天堂叩いたら印象操作。任天堂は完璧だから一人もこの会社を叩くはずがないとかいう考え方持ってそう。
スマホ、PS、箱、PC辺りに魂を売ろう(提案)