• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





幼稚園9月号ふろくは「セブン銀行ATM」。
モーターユニット内蔵で、お札の出し入れが楽しめます。
お札を入れるときは、なるべくまっすぐ入れてください。
本物と同じサイズのお札が12枚付き。
8月1日ごろ発売です。


uyw

yiuw


※先程リンクを間違えておりました。完全に素でやってました。すみませんでした。



  


この記事への反応


   
超オシャレな貯金箱として使えそう

ここにへそくりを入れておけば実質バレない…?

A゛T゛M゛ッッッ!!
マジレンジャーのしょぼい付録が付いてから10数年後には
ATMまで付けるようになるなんて誰も思わないよな

  
セブンティーンアイス自販機も凄かったよね…
EAnkqXxVAAAkLzZ

  
↑これ、近所の書店で発売日に即日完売でした。
セブン銀行もそうなる予感。

    
もう雑誌名「大学生」とかに変えたら?
  
幼稚園「セブン銀行ATM作るか」
社会人「ぷいきゅあー!がんばえー!」



関連記事
【超欲しい】「ふろく」のクオリティが異常に高い事でお馴染みの雑誌『幼稚園』さん、また天才的なふろくを発表し欲しがる大人続出wwwww
【超欲しい】小学館の雑誌『幼稚園』さん、平成最後の号で天才すぎるゲームを発明して「ふろく」にしてしまい話題騒然wwwww
【動画】小学館の月刊誌『幼稚園』、幸楽苑とのコラボでとんでもない「ふろく」を付けてしまいネット騒然wwww クッソ欲しいんだけどwww

これまで記事にしたふろくの中で
一番欲しいやつなんだけどおおお!
幼稚園のふろく伝説はどこまで続くのか







コメント(64件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:01▼返信
任天堂インチキ
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:01▼返信
男はみんなATMに見えちゃうの♪
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:02▼返信
テンガとかローターでもつけろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:02▼返信
本物と同じサイズの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:02▼返信
>>1
なにこれ、ニンテンドーラボのパクリじゃんwww
最強法務部さん訴えましょう!
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:03▼返信
幼稚園の子供がいるけど、親としてATMのおもちゃなんかで遊ばせたくないわ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:04▼返信
>>1
ソニーポンコツ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:05▼返信
欲しがる幼稚園児0人説
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:06▼返信
間違えて「たのしい幼稚園」買うヤツ多そう
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:09▼返信
普通にキャラ物の玩具のが喜びそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:09▼返信
あ、悪ノリ始まっちゃったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:10▼返信
アフィ間違ってるぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:16▼返信
本物と同じサイズのお札はまずくね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:18▼返信
ふろくで話題ってアリなん?
内容で勝負せえや
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:22▼返信
ステマ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:28▼返信
ふろくにパパが付いてくる!
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:28▼返信
クオリティ高いってのは分かるけど
面白いか?これ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:37▼返信
ほーん、幾らなん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:37▼返信
※16
優秀なお父さんだねぇ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:38▼返信
何処まで再現してんねん!
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:40▼返信
※11
この会社ずっと同じことしてるんだ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:44▼返信
監修してる人たちが自分の好きなもの付録にしてるかんじが
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:46▼返信
こどもは大人の真似をしたがるからコンビニATMをよく使う家庭の子なら欲しくなるかもしれないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:47▼返信
夏休みの工作にこれいただきマンモス!
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:52▼返信
ローソン派だから全く興味無し
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:55▼返信
ドリンクホルダーまで再現してやがる・・・。
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 08:58▼返信
ほんとに欲しいの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:05▼返信
これはメルカリの餌食になりそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:07▼返信
果たしてこれは幼稚園児に受け入れられるのであろうか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:10▼返信
税込み1080円なのにスイッチのダンボールより凄いw
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:11▼返信
園児たちにも彼氏の概念を崩壊させる流れが来てるな
貯金箱の時代がきてる
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:13▼返信
リンクの商品違うやん
ミスリードやろ
講談社ちゃうし
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:16▼返信
任天堂なら8900円(税別)取るだろうな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:18▼返信
この記事見て子供に買ってやろうとAmazon見たらすでに転売ヤーの餌食に…
本当に欲しい子供の手に渡らず最悪。マジで何とかしてほしい。
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:20▼返信
ちょっと欲しい
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:31▼返信
>>34
まだ日にちあるからだめもとで書店に問い合わせてみたらいいんじゃないの?在庫がある場合もあるから
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:37▼返信

マックのハッピーセットと同じ、子ども時代に洗脳するセブンのステマ。

38.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:38▼返信
この貯金箱、セブンペイより安全そう。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:39▼返信
こういう商品を作る会社に入りたいだけの人生だった
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:45▼返信
幼稚園(大人)
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:50▼返信
お盆で親族が集まる所にそれ置いとくとドンドンお札が入っていく…
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:51▼返信
これは欲しいな
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:53▼返信
付録もフォトリアルの時代
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 09:58▼返信
リンク先は修正するのに誤字は直さないはちま
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 10:11▼返信
我が軍(保育園)に勝ち目はない
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 10:20▼返信
幼稚園児のもとに行き渡らなくなるだろ
オッサンは控えろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 10:24▼返信
あぶない、、危うく間違えて買うところだった、、
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 10:28▼返信
お騒がせセブンにキャッシュが出てくるATM・・・
日本の将来を担う現園児たちにとっては
どっちも時代の遺物になると分かってるものだから必要ないじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 10:38▼返信
セブン嫌い
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 10:41▼返信
>>本物と同じサイズのお札が12枚付き。
偽札じゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 10:51▼返信
もう完全に園児が作る前提じゃないやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 11:11▼返信
園児は大人の真似したがるからこういうの好きだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 11:19▼返信
もう完全に園児が作れる前提じゃないやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 11:49▼返信
付録以下のクオリティの任天堂ダンボールは見習えよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 12:13▼返信
※8
子供にはめちゃくちゃうけてるよ
この手の付録は、親と外出した時に、親が触っているが自分があまり触れて紅というものを軸にして選定している
きちんとリサーチされたうえでの商品なのだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 12:14▼返信
※13
デザインが一見して違うのであれば、偽札扱いにはならない
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 12:27▼返信
本物と同じサイズのお札じゃなくて
付録と同じスケールのお札にすべきだったんじゃない?
本物お札で遊んで、ちぎれたりすると困るじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 13:03▼返信
え、欲しいか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 13:16▼返信
俺の時代でも比較的大物の箱物付録なんて途中で挫折して親に泣きついたのに
今の園児はこんなの作れるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 13:29▼返信
かねおくんで見た
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 15:35▼返信
※55
子供が作れるかまではリサーチしてない気がする
親に作らせる前提すぎだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 17:52▼返信
大丈夫?ハッキングされるんじゃない?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月30日 19:30▼返信
セブンペイで不正ログインされる付録もぜひ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月31日 00:35▼返信
NHKのかねおくんでやってた

直近のコメント数ランキング

traq