森永の公式ツイッター悲壮感エグくて草 pic.twitter.com/4HMOSzroof
— こばたこ🎀🦇🦀 (@kobatakoo1750) 2019年7月29日
リニューアルしても季節商品を出しても
パッケージデザインを変えてもCMを流しても
チョコ感をアップさせてもミルク感をアップさせても
元に戻してもコラボしてもプレミアム商品を出しても
宇宙食に認定されても
100台のドライヤーであたためても溶けない事を実証しても
料理家にアレンジレシピを作ってもらっても
売れない・・・
かつて森永製菓のアイドルだったベイクの何がいけないのか
私達には・・・もう・・・わかりません・・・
https://www.morinaga.co.jp/bake/campaign/
この記事への反応
・公式見てきましたけどこのお菓子、
見たことが無いですね…
・今品揃え豊富なドラッグストア来ましたけど、
三度お菓子コーナー見回ってやっとベイク見つけました。
存在感が無さすぎます((((;゜Д゜)))
チョココーナーにあったけど、他が箱に入ってる中、
これだけ包装がビニールなんですね。
そのせいで、箱よりも傾いて並んでるから
目に入りづらいのかも🤔
・ちょっとベイク買ってくる
・割と好きなんだけどな
中トロってしててうまい
・ベイクめちゃめちゃ美味しくて大好きです✨✨
なくなったら悲しいのでみんないっぱい買ってあげて下さい💦💦
コンビニで買えるくらいの手軽なお菓子だけど
とっても美味しいですよ💕
・つ、辛すぎる…
・これ知らない。
さっそく明日買って食べます!←チョロ
ごめん、素で存在知らなかった…
近場のコンビニには無かった気がする
近場のコンビニには無かった気がする
ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱)posted with amazlet at 19.07.26任天堂 (2019-07-26)
売り上げランキング: 1
新サクラ大戦 初回限定版【限定版同梱物】・「サクラ大戦」歴代歌謡集・「サクラ大戦」歴代美術集 同梱 & 【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.07.25セガゲームス (2099-01-01)
売り上げランキング: 7
新サクラ大戦【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4posted with amazlet at 19.07.25セガゲームス (2099-01-01)
売り上げランキング: 59

確かにあんまり見かけないような感じはする
インスタ映えするネタが足りない
店頭においてあるのも見たことないわw
これからも売れねえだろうな
通常ラインナップのバリエーションが足りないんだよ
丸山穂高を総理大臣に
美味しいのコレ?
ベイク見たことないとかどんなど田舎だよw
あいつどんだけ数字取れないんだw
何度か食べた事もあるけどねこんなに売れてないとは知らなかった
これアカンやつや
天才じゃん
いかに安く美味いかを争う
こんな練り込みチョコ食う前から想像つく
宣伝ケチりすぎなだけだろ
まずはメスに好かれるように形を可愛くしろ
実は1年前ベイクは記事になってるで
2018.9.19 14:30
焼きチョコ『BAKE』のキャンペーン品「ひと粒窯」がめちゃくちゃ欲しい!!「抽選じゃなくて普通に売ってくれ」「30袋で全員応募とか・・・」
パッケージいくら頑張ってもザラザラの見た目でインスタ映えもしないのに意味ねえ
宇宙食認定とかドライヤーで溶けないとかは初めて聞いたけど
口がパサパサしそう
きれいに開けられなさそう
スーパーとかコンビニで買うようなお菓子にインスタ映えとか誰も求めねえよ
食べてみると結構美味いんだがパッケージ的にもいろんな美味しいチョコ菓子がある中からこれを選ぼうとは思わない
ほんこれ
コンビニもスーパーもドラッグストアにも売ってない
通販で送料とられてまでほしくない
ぬーぼーなら送料有りでもダンボールで買うのに
食った上で他の方が旨いって消費者の判断だろ
販売やめれば?
その窯のくだらなさハンパネエと思ってたのに完全に存在を忘れてたわ
逆の発想で、とかして飲み物にして売ろう
周りのガリガリした麩菓子の表面みたいなただの甘ったるい砂糖の塊・・・歯と舌に不愉快を与える中身とのアンマッチ食感。
そしてチョコが小麦粉の塊みたいでさ・・・
あとこの時期にチョコ系は忌避される。すぐ溶けるからな!
エンゼルパイはお徳用しか見かけなくなったけどあの固めのスポンジ+フワフワマシュマロの組み合わせは唯一無二
夏でも溶けないんだっけな
でも美味しくないんだよね・・・
やんやんつけボーのような溶けても美味しいチョコを作ってほしい
かなり限定的な地域しかない説
ピンクがダメなのか写真がダメなのか分からないけど
パッケージは変えた方が良いと思う
1パック食べたらもうしばらくはいいやってなるんだよなぁ、ベイク買うくらいなら
ダースかパックンチョ買うわってなる
ピンクのパッケージがどぎつすぎる
香水ぶっかけまくって匂いのキツイ女みたいなイメージって言えばいいのか
実際食べてみたらもしかしたらおいしいかもしれない
でもこのパッケじゃなあ
食感がそこまで好きじゃない
東京住まいだがガチで見た記憶がない。
チョコレートを買うにしても選ぶのは明治の板チョコかブラックサンダーかアルフォート、まれにブランドチョコだしなぁ。
簡単なこと、需要がないってこった。
ココアパウダー入れた焼きメレンゲだから
溶けないチョコって表現自体が商品を偽ってるんだよ
近所の店にファミリーパックが置かれなくなって買わなくなったな
こういうチョコ菓子自体ほとんど食わなくなったよ ほかの道を探さなきゃ
美味しくない、高い、売ってない
ビックカメラでも売ってんだからあるだろお前が見つける事ができんだけだろ
ぶっちゃけ店員も棚に置きやすいし客も手に取りやすい
あとだな
森永はエンゼルイパイの売り方も駄目なんだよ
偽物を作るしか能のないロッテのチョコパイに白旗上げてんじゃねえ
歯磨き粉の味ならあるぞ
タピオカ「は?」
多分、印象薄すぎるのがよくない
ビニールパッケージだと薄くて存在感なしコラボも聞いてないよって知名度もっと大胆にしないと、まぁ今回の自虐はよい宣伝だと思うけど次も効果的な売り方しないと
売れてないんやなくて
おまえとこの販売網が原因や
そら何をどうしても売れんわ
これに尽きる
これもダースみたいに箱入りすれば良いよ
えっ?商売だから売れなきゃ困るだろ
日清みたいにCM制作料あるのか知らないけどあれぐらい画期的なCMやろう
ローソンで菓子3個でクリアファイルとか貰える時によくお世話になってる
変な奴らがそのうち逆から読んだら差別用語に見えます!
とか言い出しそうなネーミングだな
ホンダに対抗しようとしちゃいかんよ
まずい
チョコの苦い部分だけが舌に後味として長い時間残る
昔は甘かったが、しつこい甘さ
最近のはビター売りにしてるせいでしつこい苦さ
なるほどね。
ちょっとうさぎとか鹿とか、そういう草食系だねコレは
夏場はベタベタしなくて美味しいし、あれば買うのに
お菓子食べないせいかもしれないけど初めて見た商品だよ
これ
実際そこまで言うほど売れてない訳ではない
あんまり置いてもらってないんじゃね
それどっちも小さく丸っこいウ⚪︎コじゃね?
普通に犬とかのに見えるんだが
小学生みたいな無邪気な感性やな
チョコ見てウ○コ!って…
毎年食べてたのに生産終了なんてひでぇよ…
この内容量ではよっぽど美味くないともっかい買う気にはならん
「焼きチョコ」ってシンプルに分かる名前にしたらいい
小林製薬みたいに
わかる
あそこに潜り込めてないのが痛い。オフィス街のコンビニとか、大体あれが売れ続ける。
変わり種板チョコのコーナーは、アルフォートとLOOKに占められてるし。
170円くらいでもっと粒大きくしてリッチにするか、小袋にするかだな
それならそれで「好きだったのに~><」とかここぞとばかりに騒ぐ奴が出るしな
今食うと、焼きチョコってよりはボリボリ砂糖食ってる感じがする
表面の生地部分をもっと極薄にできたら美味そう
1粒目、お?濃厚でいーなー
3粒目、濃厚で美味いけど珈琲ほしいな
5粒目、まだ残ってるのか
10粒目、美味しかった?うん美味しかったかな・・・けど当分いらんなー
一月後忘れきって買わなくなる
きっしょ
電通得意の自虐広告。自虐して話題になって買わせるという戦略にはちまが乗らされてる。
普通のチョコレートと違って溶けないから
コンビニやドラッグストアですら絶滅寸前だし、スーパーでもうちの田舎だと
5店に1店くらいしかない。
コンビニで買うならガルボが多い
ベイクって最近見ない気がする
出荷数絞りまくればプレミア付くで
わかる
一個だと美味いから100円にして量減らしてほしい
でも油断するとボロボロこぼれるから、こぼれたやつは流石にちょっと溶けてる
チョコフレークと同じだよしらんけど
あのゴーフレット入ってる奴か、冷やすと美味しいよね
これは毛じゃなく肌… キティキモ!
BAKEはそれが嫌な層に受けた商品だけど、
こういうコメントが出ること自体営業が完全に失敗してるな
ただし定価で買えと言われると、他にチョコ製品はいくらでもあるからな
夏が売れるチョコだよ
だからこの時期に自虐広告でプロモーションかけてきた
菓子部門は売り上げ下がり続けてんだよな…
担当社員も社内で相当苦しいのが伝わってくる
店がなんか知らんけど仕入れないってことか
本州の先っぽの県だとどこのコンビニでもあるが
何というか、森永は痒いところに手が届かんねん。
人
値下げか増量以外に生きる道無いだろ。
女はデブ以外菓子なんて頻繁に買わないしデブは量優先
たとえ見たことはあっても名前とメーカーと商品の明確な紐付けが構築されず
ファミマならオリジナルでチョコフレーク108円あるぞ。
シスコーンでなくて。
今から飯買いにコンビニ行ってくるからあれば買ったるわ
効率が悪いように感じる
人は、金がなくなると効率的に動こうとする
「量が少ない」「小さい」ものは見合うだけの価値がないという印象を与える
同感。中身がどんだけ良くてもパッと見がなんかジャンクな暴食感をそそらないんだよな
CMどこら辺の番組で流してたんだ?
なんか名前だけは聞いたことあるなぁ程度や
森永だったんやな
初代は箱入りだったと思う
安売り量販店でもこれだけは安くならない
世間から忘れられてんだよ
前の大野くんがCMしてたベイクが好きだったのに
甘ったるいチョコ食べたい?
チョコ食いたいでこれ食わないだろ
日本企業には頑張ってもらいたいのに。
明確なターゲットがないもんが「悪くない」レベルで売れるわけねえんだよ
やっぱりお口の恋人はロッテなんだよ
日本企業よりも日本人の好みを分かっている優良韓国企業だわ
売ってたら買ってみるわ
このタイミングで京アニキャラにベイクは製法的に不謹慎厨に騒がれるぞ
あとコスパも悪い
俺は明治派
靴のヒラキでも売ってんだからあるだろ
発売当初はCMばんばん流してたじゃん
ロッテの創業は日本で韓国に移設したのはその後
結局日本に依存しなけりゃあかんのだな
バイト無能すぎるやろ
シャニマス?に確かチョコ好きな子いただろ
持って宣伝させよう
宣伝不足だろう
外がカリカリ中はふわっとしたショコラ感覚のお菓子とか知らんわ
食感と舌触りがよくない
とりたててウマイマズイいうほどのことでもなかった
親日韓国人より
あれ毎日食いたすぎる
ワイはリニューアル後に変に甘ったるい後味がいつまでも残った感が出てから買わなくなったわ
最初のスッキリビター時代が良かったわ
やっぱりロッテがナンバーワン!
(適当
前も同じ事やってなかったか?これ
美味しいけど名前が地味だから売れないのでは
たけのこの里位の年齢層向けなら良いだろうが、パッケージ的にそうでもないしなぁ。
名前もインパクトないし、3秒で忘れる。
昔CMに嵐使ってたよ
クッキーアンドクリームが既に出てた気が
焼きチョコは溶けないから手に付かない
それが売りだったはずなんだよ、この菓子
夏場でも食べれるチョコ
ぷくぷく鯛で我慢しろ
ぬーぼーはもう死んだのだ
主要都市圏だけかもね
東京、大阪、京都、福岡では確認出来た
梅田にはあったぞ
箱に入れてアーモンドチョコみたいに並べた方が良いよね。
リストラ候補に上がってるんだと思う
今後売れる見込みが無ければ生産終了
新製品出す為にライン空けないといけないし
いや、初代も袋入りだった
出始めは結構買ってたんだけどな
いつの間にか選択肢から自然と消えていった
美味いけど、量が少ない上に高いのがネックだったな
クリーミーミルク味は俺もよく買ってたけど
小林製薬ならチョコっと焼きチョコ、とかもうちょい親父ギャグっぽさが増すな
箱に入ってないせいでダースはルックと同じ枠にも入れず、カテゴリすら別カテゴリ扱いにされつつある
ガルボは口の水分持っていくから苦手
日清が権利買って売ってそこそこ好調という事実
単に森永の経営が無能
お店で見かけたことない
かと言って、ピルクルみたいに気色悪い眼鏡猿を使うのは論外だが。
まぁ今度見かけたら買ってみるか。値段が高くなければ。
比べるにしても味が違いすぎるわ
パッケージが女子向けだから、買いにくい…
・量が少ないので食った気がしない
・軽いので満足感が無い
・単純にチョコ感が足りない
・置いてない、営業力不足
不愉快なミヤネの顔見た後にCMしても絶対に売れないwwwww
逆効果wwwwww
これな
ガルボの方が目につく
大野がCM降りてから一気に売上落ちてるらしいけどな
亀田の玄米チップにビタ一チョコまぶしたチョコフレークみたいの美味かったのにみなくなって辛い
値段だよ
砂噛んでるみたいだった
チョコレートは明治
森永と言えば
エンゼルパイとおもちゃの缶詰しか思い浮かばないよ
売りたい商品と森永の名前をくっつけて何か歌を作れよ
だがガルボには何しても勝てない
それくらいガルボは美味い
特売してたらまだたまに買うけど。してないから買う機会がない
ドライヤー100台に炙られても平気とか
さりげなく自慢が入ってるのが草
このチョコ菓子を食べるなら、別のチョコ菓子で良いとなってしまいがちなような・・・。
美味しいと言えば、美味しいですけどね。
被りも確認しない馬鹿だから当然かも知れんけど
2018.9.19 14:30
焼きチョコ『BAKE』のキャンペーン品「ひと粒窯」がめちゃくちゃ欲しい!!「抽選じゃなくて普通に売ってくれ」「30袋で全員応募とか・・・」
まだガルボ?とかのほうが特徴的
ステマか?
それにコスパ悪そう
本当にただそれだけ
一時期沢山買ったけど、100円ショップに品流れしてたやつだったわ・・・
そしたら買うわ
ガムの売り上げが近年ダダ下がりなの知らんのか?
ガム売り場にロッテ製品ばっか置いてあるから見向きもされなくなったんだよ
ベイクじゃないんだ。
好きだったのに…とか手遅れになってから言うやつー
行動食によさげな感じだね
ちょっと高めの値段だから安いやつかもっといっぱい入ってるやつ選んでしまう
美味しい・・・美味しいんだけど他のチョコに比べて飛び抜けて美味しい訳でもないからコスパがあまりよくない気がする
そこそこ売れるんじゃ?
確かにキャラクターに頼っている時点で脆弱だわ。美味しければ普通に売れるし話題にもなる
・・・でもこうした売れないアピールも現に立派な宣伝になってる気がするけどなw
翌々思い出せば見たことあるけれど、この手のやつは競争激しいから埋没して当然だろーさ
あとチョコだけに、ちょこちょこ変更しすぎるのも問題あると思うわ
個々に色んな要素が入っているのは分かるけど
チョコは当たり前にチョコだし
周囲のクッキーは当たり前にクッキーだし
なんというか
「前例の寄せ集め」になってしまっている
夏ならアイスとかに勝てるような要素ないと厳しいだろ
コアラのマーチかベイクかどっちかもらえるなら断然ベイク選ぶわ
たけのこの里とベイクでもやっぱりベイク選ぶ
小枝とベイクでもベイク選ぶ
ガルボとベイクならガルボ選ぶかもしれんけどべつにベイクでもいい
チョコフレークみたいになくなったら俺は泣く
店の仕入れによるだろw
率直に言うと好みじゃない
ガルボのが好き
終了
あと100円から120円くらいになっただろう…
ベイクでマウントとってて草
塩と梅チューハイ
アルフォート買ってくる
でもね、だったら違うお菓子買っちゃうのよ
満足感が得られないんだよなぁ。
割高に感じてしまうレベルで食った気がしない。
これ買うなら別な奴買うわ。
ここまで意味不明なマウント初めて見たぞw
地域によるんじゃね?
俺の地元にはあるけど、ないとこも存在するだろ
しかもクドい。
手で触らないんだから溶けないとか関係ないんだよね。美味しくする事だけ考えとけよ。
無能だな
チョコ好きにはもの足りない?かな?
そういえばもうここ何年か見てないな
戦犯はあの釣りチビだよ
ただその企画全然知らねーぞ。
内容よりそれを伝える広報周知と店頭露出を第一に金かけてやれよ
限定商品大好き勢に売れる
チョコが食べたいと思った時に「焼いたチョコ」を求めてなかった
味も旨くも不味くもなくインパクトに欠けている。もう、新しいお菓子を開発した方が良いと思います。
茨城のど田舎住まいだが普通にスーパーやコンビニで売ってるぞ
結構美味しいと思う
車に積んどくのに便利
買うわw
見つかるかどーか…