関連記事
【【マジかよ】庵野秀明監督、実写映画『シン・ウルトラマン』を制作するとの報道!シン・エヴァはどうなっちゃうの!?】
【庵野秀明監督の『シン・ウルトラマン』いよいよ本格始動との報道!10月か11月のクランクインとの噂】
『シン・ウルトラマン』映画化に関するお知らせ
https://www.khara.co.jp/2019/08/01/01/

記事によると
この度、2021年公開予定、映画『シン・ウルトラマン』の制作が発表となりました。
樋口真嗣監督率いる樋口組に、庵野秀明が企画・脚本として参加いたします。
なお、脚本検討稿は2019年2月5日に脱稿、庵野は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の完成後、樋口組に本格的に合流する予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
製作:(株)円谷プロダクション、東宝(株)、(株)カラー
配給:東宝(株)
公開時期:2021年予定
お問い合わせは東宝株式会社までお願いいたします。
弊社からはご返信いたしかねますのでご了承下さい。
「シン・ゴジラ」組、再集結
— R🍖A🍖O (@__R_A_O__) July 31, 2019
「シン・ウルトラマン」
庵野秀明氏と樋口真嗣氏が挑む
主演は斉藤工
相棒に長澤まさみ pic.twitter.com/WCjiLhZ1Km
庵野氏×樋口氏「シン・ウルトラマン」21年公開へ“実相寺イズム”担い手、斎藤工がシュワッチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/08/01/kiji/20190731s00041000327000c.html

記事によると
・ウルトラマンを現代社会に登場させる映画「シン・ウルトラマン」が2021年に公開される
・企画・脚本は庵野秀明氏(59)、監督は樋口真嗣氏(53)
・主人公は斎藤工(37)。巨大生物に対抗する組織の一員で“ウルトラマンになる男”を演じる
・組織のメンバーとして長澤まさみ(32)、西島秀俊(48)も出演
この記事への反応
・うわこれはめっちゃ気になる
・噂には聞いてたけど、ほんまやったんやね
・火のないところになんとやらだったかー
・また"シン"を付ける=エヴァの呪縛に囚われてる
・正式決定なんだ。新マン!
・うわぁぁぁぁ、、、いよいよか、、、ゴジラ以上の真骨頂感。
庵野脚本のウルトラマンが見られる日が来るのか、、、
・ガセじゃなくて草
楽しみ
・マジかよ!
やっぱりガチだったのかよ!
最高すぎるだろ!
・ついに庵野のウルトラマンが完成するのか
・シン・ゴジラ→シン・ウルトラマンときたら、つぎはシン・仮面ライダーでしょ
ガチでシン・ウルトラマンきたあああああああ
ちゃんとエヴァ終わらせてから作る模様
ちゃんとエヴァ終わらせてから作る模様
リボルテック EVANGELION EVOLUTION エヴァンゲリオン初号機 刀野薙Ver. 約185mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア EV-019posted with amazlet at 19.07.31海洋堂(KAIYODO) (2019-12-15)
売り上げランキング: 29

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
みんな早口で会話して明朝体テロップ連続して
また不明巨大生物に対して右往左往する官僚達がみられるのかw
あんまり芸能人前に出さないで庵野節とウルトラマン中心で見たいなあ
n/aそのままでも何の文句も無いけど。
あとシンゴジのごとくウルトラマンの名を借りた実質エヴァになると見た
知ってる知ってる
シン・ゴジラゲリオン
怪獣出てこない展開もあり得そうw
平成VSゴジラよりウケ悪かったのか
本当にいい加減にしとけよ....
ガンダムとゴジラがハリウッド化される時代だから
ウルトラマンもあって良いと思うんだよね
記事もまともに読んでないくせに
「本当にいい加減にしとけよ」なんて偉そうな言葉よく吐けるな
誰のかわかりやすいけど毎回それでいいのか
止めれるヤツもいないんだろうが
暴走状態とかないかなw
まだ先だが楽しみすぎ
なんだそりゃ??
風立ちぬで痛感した、心の無い台詞には何の価値もない事を。
お願いだからファンもアンチも得しない謎路線は辞めてくれよ…!
大人しくエヴァを完結させておくれよ…!!
庵野が悪いだ。
エヴァを完成させてからやるって書いてんじゃん
ちゃんと読んでから書き込めよ
深夜ドラマとか単館上映ならともかくシンゴジ以上の大規模でやるなら有名芸能人使わないとだめなんじゃろ
スポンサーやら色んな利権的に
そしてスパロボで庵野スペシャルという合体技が見られるんですね!
なかなか完成しないうちに期限が来て、先にウルトラマンやりまーすとかだったら最悪だ
してそのまま何処かへ消えてまた別の怪獣が出てきた時に
ウルトラマンは人類の敵か味方で口論する場合があるんだろう
余裕で間に合わせる
シン・エヴァンゲリオンは分からない
誰もどうなるかなんて分からない
主人公の少年が「逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!」
とかぶつくさ言いながら変身して戦うんだろ^
いや完結しないから、マウントうざいから消えて。
『神・ウルトラマン』
夢が叶ったようなもんだろ
オペラっぽい演出入れてくるかもね
なら次に叶う夢は仮面ライダーかスーパー戦隊の監督かも知れんね
新・真・箴・SIN、他
複数のミーニングを想像出来るようにしてんだろ
エヴァの最後のシ者とかと一緒
真司「釣れますか?」
初代ガンダムとイデオンが好きだからガンダムかもよ
究極召喚獣
シン・ゴジゲリマン
「シ者」は渚の字を崩しただけ定期
後は名前で過去にやりたかった好きな事をしてるだけだろ
本人も「アニメ業界は縮小していて制作体制があと3年持たない」って言ってたし
エヴァは単に生活の為のビジネスとして再構成しただけで
兄弟で変身とか
気持ち悪い設定は頼むからやめてくれ
劇中で映るCGモデルのゴジラの位置を
CG作ってるモニターで見ながら1ピクセル単位で「ちょっと上に」「下に」と注文をつけて
白組のスタッフを唖然とさせながらシンゴジラのVFXシーン作らせた人が庵野さんです
劇中で映るCGモデルのゴジラの動きをCG作ってるモニターで見ながら
「滑らかに動きすぎているのでもっと24コマのフィルムみたいな感じに動かして」と注文をつけて
白組のスタッフを呆然とさせながらシンゴジラのVFXシーン作らせた人が庵野さんです
半端な出来のCGよりは良かった。
これ絶対にウルトラマンのほうが公開早くなるパターンだ、ヱヴァは延期
楽しみ!
斎藤工と西島秀俊と聞いて残念至極。
この二人以前から、生理的に受け付けないというか、演技が受け付けないというか・・・。
よりによってこの二人か・・・楽しみにしてたんだけどショックやわ〜。
庵野の巨神兵信仰っぷり凄いからそっちに寄せて寄せてこれエヴァじゃね?って感じになりそ
お前がそう思うならそうなんだろ
元々興味なんかなかったけど
出た情報見て「生理的に受け付けない。楽しみにしてたのにー」とか言ってイチャモン付けるスタイルな。
終わらせてからやるって言ってんだろ
エヴァなんか興味ないくせに
アニメーションと特撮比べても意味ないだろ
シンゴジラ見れば
ハヤタ・シン
終わってから合流って言ってるのにバカなの?
昔の経歴探ってみ?
大の特撮ファンでもあるのが分かるから
確かに次はシン・仮面ライダーだな
ちゃんと記事読んだ?
日本語が不自由だから理解出来ないんだろ?
タイトルだけ見て記事読んでないだろ?
真・仮面ライダーのこと忘れてるだろ?
新マンといえば、帰ってきたウルトラマンを指したもんだけどな
いつまにジャックなんて呼ぶようになったのか・・・
と思ったら最初期の設定の段階からジャックの名前がついていたと知ってびっくり
悔ちちょうですねw
庵野が好きなのはウルトラマンだから
エヴァとかもうどうでも良い模様
紆余曲折で夢を叶えるとは