• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Amazon.co.jp: ストリートファイターII Vを観る | Prime Video
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WWSSQ6Y/ref=as_li_ss_tl?fst=as:off&qid=1566314291&refinements=p_85:2761625051&rnid=2761624051&rps=1&s=instant-video&sr=1-33&linkCode=sl1&tag=kindou-22&linkId=65429878fa0444a1099f7a9665c98e2a&language=ja_JP
1566362179568


この記事への反応



Holy shit this is one of my fav animes

よっしゃああああああ

半数の人が亡くなっている(*T^T)

ナッシュがナッシュじゃない件について……。www

これって、あれだろ?
波動拳撃つまでに2話かかるやつ。
(聞いた話です。昔過ぎて覚えてない。)





まさかのチョイス!!

主題歌だけめちゃ売れたんだよなぁ


恋しさと せつなさと 心強さと
Sony Music Direct(Japan)Inc. (2014-06-18)
売り上げランキング: 16,372



コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:02▼返信
羽賀の声優としての才能はすごかった
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:02▼返信
これってチュンリーのおっ○いが見えるやつだっけ?
バルログ戦で
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:03▼返信
Vはテレビ版じゃねえの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:03▼返信
>>1れいわ信者のパヨチンはちまサン、ANN(テレ朝)の支持率調査記事にしないのー?w
れいわ各社支持率 (何故か共同だけ異常に高い)
08月05日 FNN 1.6
08月05日 NHK 1.2
08月16日 時事 1.0
08月18日 共同 4.3
08月19日 ANN 0.8 
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:03▼返信
主題歌売れたのは映画じゃ
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:03▼返信
>波動拳撃つまでに2話かかるやつ。
俺もこれで覚えてる
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:03▼返信
>>1
おっゲハ対立煽り炎上アクセス稼ぎの、はちま起稿さんやないですか
俺もなぁ他人のコメント寄せ集めて、任豚×ソニゴキみたいな面倒でバカなオタク煽ってれば飯食えるような、アフィみたいな簡単な職に就きたいよなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:03▼返信
見てみるか
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:04▼返信
こういうのが本当の豪華声優陣
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:04▼返信
ゲームの必殺技が殆ど出ない地味なアニメね
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:04▼返信
>>1
おっゲハ対立煽り炎上アクセス稼ぎの、はちま起稿さんやないですか
俺もなぁ他人のコメント寄せ集めて、任豚×ソニゴキみたいな面倒でバカなオタク煽ってれば飯食えるような、アフィみたいな簡単な職に就きたいよなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:05▼返信
おっゲハ対立煽り炎上アクセス稼ぎの、はちま起稿さんやないですか
俺もなぁ他人のコメント使って、任豚×ソニゴキみたいな面倒でバカなオタク煽ってれば飯食えるような、アフィみたいな簡単な職に就きたいよなぁ
バカなオタクさん達勝手に顔真っ赤にして対立してくれるもんなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:06▼返信
糸井重里は映画の主題歌やぞ知ったか
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:07▼返信
俺はバーチャのアニメの方が好きかもな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:08▼返信
アクション作画は良かった
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:08▼返信
主題歌そんな売れてたっけ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:09▼返信
めちゃくちゃ売れた「愛しさと切なさと心強さと」は映画版でVはテレビアニメ版やろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:10▼返信
リュウが波動拳撃つためにずーーーっと気を溜め続けるやつ
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:11▼返信
愛が足りないぜ!諦めてばかりじゃ負け犬さ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:11▼返信
バイソン将軍を超えし誠意大将軍
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:12▼返信
羽賀はこれといいアラジンといい、声優としても充分喰っていける程の才能を示したよな実際
今はどうしてるんだろか
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:13▼返信
羽賀研二が宝石売ってた頃までは知ってる
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:14▼返信
>>2
それは映画やね
テレビアニメのはベガに捕まって対魔忍みたいになる
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:14▼返信
羽賀研二の演技はかなり上手かったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:14▼返信
ねぇ~むぅねぇなぁ~いぃ
よぉるぅがぁあ~るぅ~なぁ~らぁ
やぁ~わぁらぁかぁ~なぁ
てぇでぇあ~りぃたぁ~いぃ
とぉおぉ~くぅえぇ~
とおっくぅ~えぇ~
かぁぜぇ~ふぅいぃ~てぇ~るうぅ~
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:15▼返信
え、今頃記事にするの?
とっくに配信されてたじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:15▼返信
過ちを恐れずに進む羽賀研二
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:15▼返信
ストリートファイターUSAのほうがはっちゃけてて面白いぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:16▼返信
うイ゛ーどォーじーざどッ!! ゼヅーダザードッ!! ゴゴォーロヅヨーザドォォウ♪
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:16▼返信
はちま「主題歌だけめちゃ売れたんだよなぁ」

それ劇場版アニメの方だ
中途半端な知識さらすなよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:17▼返信
クソすぎて2話で見るの止めたやつ、H2に匹敵するそびえ立つクソ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:17▼返信
未だにOPとED覚えてるわ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:17▼返信
THE MOVIEとVは違うんですが
主題歌も違うから間違ってるぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:18▼返信
※19
それバーチャファイターやん
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:19▼返信
チュンリーのシャワーシーンあったやつかな?
バルログに襲われる
あれエ,ロかったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:19▼返信
cry はTV版オリジナルが好きだけど
アスカがセルフカバーしてるver.も相当ええんだよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:20▼返信
Vやってたなケンが昇龍拳で脱出するのだけ覚えてる
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:20▼返信
情弱がはちまの情報に騙されてて草
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:20▼返信
言うほど面白くは無いよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:20▼返信
はちまバイト知らんのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:21▼返信
※27
いつも逮捕されて 刑務所へ向かうよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:21▼返信
Vは序盤でケンがバーでガイルにボコボコにされるやつだ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:22▼返信
リュウが連続前ステで相手を画面端に運ぶ姿が滑稽なんだよな〜
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:22▼返信
スト2のアニメの話になるとケンの声優、羽賀の話になることが多いけど
リュウの声優(俳優)は映画版があまりに下手すぎて
テレビ版でひっそり交代してたことはあまり語られない
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:22▼返信
いや、羽賀研二は声優差し替えて再録すべきだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:22▼返信
ボンボンの恐竜出てくるグロいスト2のほうが好き
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:22▼返信
※2
※35
それ映画版じゃないの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:22▼返信
羽賀ケンが2話か3話分ずっとうなされながらチュンリーチュンリーだけいってたのはなんか覚えてる
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:22▼返信
主題歌は風吹いてると今明日のためにだから
映画の愛しさとは違う
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:22▼返信
ハガー研二のおかげで、永久封印されてもおかしくないのに
なぜこの作品?は許されるんだろうか
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:23▼返信
主題歌めちゃうれたのは映画版の話だろデマ拡散ブログw
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:24▼返信
※42
ボコられるの隆だぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:25▼返信
同じシーン何度も何度も繰り返し流して2話も3話も消費したり
光源がチカチカ点滅するカットがあると昔のアニメだなぁってひしひしと感じる
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:25▼返信
※34
カァーーーーペッ!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:25▼返信
VはTV版だ
主題歌は売れたのは映画版だし
勘違いしすぎ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:25▼返信
はどーしょーりゅーのアニメか、懐かしいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:25▼返信
懐かしいな
愛が足りないぜ聴きたいからバーチャも配信してほしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:27▼返信
TOPからのサムネだとケンが隠れてて、ガイルが右アッパーしてるように見えたw
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:27▼返信
リュウ → 鬼籍
ケン → 塀の中
ベガ → 鬼籍
バルログ → 鬼籍
OP&ED作曲家→アレな人
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:28▼返信
握りっ屁みたいな昇竜拳だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:28▼返信
恋しさと せつなさと 心強さと
は劇場アニメ版だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:31▼返信
恋しさと せつなさと 糸井重里
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:31▼返信
こんなのより設定をパクって作られたと思う真拳伝説タイトロード の方が面白い
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:32▼返信
芳賀ケンの
せいやああああああ   ッサァ
が印象的だったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:32▼返信
>>44
おっと
清水宏二朗の悪口はそこまでだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:33▼返信
羽賀研二才能あふれる人だったけど
すげー詐欺師だったからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:34▼返信
>>25
あ〜あ〜あ〜あ〜あ〜あああ〜あ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:35▼返信
羽賀がコーディみたいに市長の力添えで社会復帰する追加シナリオは無いんですかね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:36▼返信
月曜日の夜はストⅡVからレイアースの流れだったな
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:36▼返信
売れたのは映画だアホそれに映画も売れた
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:37▼返信
羽賀は天才
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:38▼返信
>>25
これもいい曲
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:39▼返信
リュウのTシャツが進研ゼミ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:40▼返信
羽賀研二で草
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:40▼返信
ていうか羽賀健二って勝海舟に似てね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:40▼返信
DVDBOX持ってるけど案外シナリオが格闘家たちの旅で面白いし作画はかなりいい
ただストリートファイター2感はない
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:41▼返信
ASKA   ストII V主題歌プロデュース ハリウッド版スト2主題歌担当
羽賀研二  ストII V 主演
佐村河内  鬼武者作曲
ピエール瀧 モンハンP3 オトモアイルー配信
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:42▼返信
主題歌…これは恥ずかしいな
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:43▼返信
スト2好きだった子供の頃でさえ途中で見るのをやめたアニメだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:43▼返信
>>29
河村隆一a.k.aレイラさん?
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:44▼返信
ウィキピィーディゥ(ネイティブ発音)
の勝海舟のページ見てみ

その「渡米」のとこに羽賀おんで
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:44▼返信
羽賀研二のケンはすごい合ってたな
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:46▼返信
>>45
「BE FREE!」の映画の円盤もソフト化されてない。
なんでストⅡだけ解禁なんだか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:46▼返信
リアルタイムで観てたわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:47▼返信
リュウがちっともリュウに見えない奴な
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:47▼返信
羽賀健二結構よかったよなコレ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:48▼返信
コレ波動拳打つまでメチャメチャ時間かかるやつだよね?
しかもそれを律儀に敵が待ってくれてるという・・
終盤、ケンが昇龍拳使うときも長いしベガ様のサイコクラッシャーも・・

全体通して技のタメ時間が異常に長い・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:50▼返信
>>2
それは映画の方だからちゃうで。
これはまだ二人が波動拳すら撃てなかった頃の過去ストーリーのアニメやな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:51▼返信
これテレビ版やん。
篠原涼子の主題歌は映画版の方な。
確か映画版が特典についてたスト2の
アーカイブゲームあったよなー。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:52▼返信
>>4
ナチスれいわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:52▼返信
?「僕を信じろ」
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:53▼返信
これ…確かめっちゃくちゃ酷かった記憶あるわ。確か最初リュウ&ケン二人がかりでガイルに全く敵わずボコボコにされて旅に出るやつだったっけか。
波動拳撃つのにやたらと腕ぐるぐるさせまくって気を練りまくって時間かけてようやく撃てるやつだったな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:55▼返信
リュウが「やかましい!」とか言うアニメだっけ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:56▼返信
映画版は神懸かった出来だったのにテレビ版はウンコだったな
多分これから先もストリートファイターのアニメ化で劇場版にかなう作品は出ない
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 17:59▼返信
ⅡでⅤってそもそも意味不明
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:00▼返信
ん?このアニメの主題歌全然売れてないけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:02▼返信
これスタッフはバーチャ作りたくてなんかそっちよりで全然おもんないやつやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:04▼返信
春麗が洗脳されてあんなことやこんなことされるやつだっけ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:07▼返信
逮捕されたけど配信出来るんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:09▼返信
あいつは稀代のワル
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:15▼返信
※21
出所間際に新たな犯罪が発覚して出所話が御破算にw
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:20▼返信
主題歌がヒットしたのは映画だし、主題歌だけじゃなく映画もそこそこヒットしたろ
刃もここもそこらのゲーマー以下の情報量だからタイトル変えろよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:21▼返信
歌がバブルの残り香を感じさせるようですごくいい
内容?5年くらい前にスカパーでやってたの見たけど本当に面白くなかったよ
104.投稿日:2019年08月21日 18:23▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:23▼返信
ヴァンパイアハンターも追加しろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:24▼返信
羽賀は犯罪しなけりゃ声優や吹き替えとして活躍して欲しかった
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:24▼返信
昔見てた位しか覚えてなくてそれ以外は記憶回路から綺麗サッパリ消えてるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:25▼返信
ダルシムがベガワープしまくるんだよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:26▼返信
誠意大将軍
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:26▼返信
いとしさとせつなさとなんとかかんとかー
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:27▼返信
リュウがお調子者で髪型が違う印象しかなかったな、このアニメ。
映画は面白かったけど、これは正直微妙だった。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:32▼返信
渡辺二郎が全部悪い
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:32▼返信
主題歌売れたのは映画の方やろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:40▼返信
※105
テーマ曲が神だったわ、あれ
115.投稿日:2019年08月21日 18:45▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:45▼返信
主題歌?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:48▼返信
篠原涼子は映画やろ…
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:50▼返信
>>108
ん?スト系のワープは、ヨガテレポが元祖だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 18:56▼返信
映画版とテレビ版の区別が出来てないのは論外やけど、テレビ版の黒田有紀の風吹いてるは隠れた名曲やで
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:00▼返信
叩いているやつは最終話だけでも観てくれ!ベガとのラストバトルの作画がめっちゃ格好いいから。何回も見たわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:09▼返信
opとedの曲好きだったわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:17▼返信
誠意大将軍
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:26▼返信
dアニメではずっと前から配信されてるんだよなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:28▼返信
ケンの波動昇竜好きだったなー
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:29▼返信
リュウがおまけで付いてきて主人公はケンなんだよなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:31▼返信
波動拳使えるまですごい長かった覚えがある
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:36▼返信
※73
それだけは覚えている
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:37▼返信
は?だったらアラジンも戻せよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 19:47▼返信
>>21
ブタ箱入ってる。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:13▼返信
多分みんなスト2ムービーみたいなのを期待してただろうに何でこうなったんだろうな…
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:14▼返信
波動拳を撃つ予備動作でリュウが腕をグルグル回し、それで2話くらい引っ張る紙アニメやぞ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:16▼返信
これのDVDBOX、一度発売中止だか無期延期だかになってガッカリした覚えあるわ
遅れて発売されたし、結構安かったから良かったんだけど
理由はわからんがこのままでないんだろうなって思った
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:19▼返信
誠意大将軍頑張って生きろ(笑)
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:24▼返信
※132
羽賀のせいだろうけど。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:51▼返信
チュンリーがツンリーのやつ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:56▼返信
海外製のストⅡアニメなら既に配信済みだぞ
実写版映画ストリートファイター準拠らしく、ガイルが主人公でリュウとケンが三下キャラだけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 20:56▼返信
羽賀健二は演技が良かったんだけど素行が悪すぎてな
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:24▼返信
コメなんか評判悪いが当時むちゃくちゃ好きだった。
リュウが若くてアグレッシブだし、新解釈っぽい感じ。
話しが間延びしているところはイマイチだけど。
「風吹いてる」は今でも大好きな主題歌。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 21:43▼返信
終盤に波動拳をする前の謎のポーズでDBのセル戦並の引き延ばした記憶しかない
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 22:20▼返信
それより劇場版をBDで出してくれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 22:40▼返信
完全にジャンレノだった頃のナッシュ
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 23:00▼返信
うろ覚えだがリュウが波動拳撃つのにすんげー時間かけてた記憶あるなwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月21日 23:37▼返信
ぶっちゃけ、このアニメの羽賀研二の演技はそこそこ棒演技があって微妙
声自体はすげーいいんだから、もっと声優のキャリア積んで欲しかったわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 00:19▼返信
波動拳1発撃つのに1ヶ月かかったりベガが春麗の首締めるだけのシーンが15分ぐらいあったりする
クソ手抜きアニメじゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 01:26▼返信
>>85
なんでツンツン頭にしたんだろな
バーチャのアキラと間違えるわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 05:16▼返信
何故かこれの波動拳を練るときのBGMが
海外だとアレンジ作ったり吹奏楽で演奏する奴等がいるくらい人気あるんだよな
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 09:23▼返信
羽賀研二ってまだ芸能界に居たんだね
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 10:45▼返信
アメリカのアニメ版スト2もあるけどつまんなすぎて草
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 10:46▼返信
羽賀研二の声優としての力量はガチ
なぜあんなことになってしもうたんや
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 11:07▼返信
※30みたいなアホ多いが
これ書いたバイトは多分知ってる

「風吹いてる」はアニソンとしても有名だぞ?おまえらが篠原しか知らん無知なだけで
小室全盛期の最中オリコンでも上位に入った
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 12:56▼返信
風吹いてるはいまだにCD持ってるけどそんな売れたのか?飛鳥がプロデュースだよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 14:44▼返信
>>143
あんなことになってしまって残念
馬鹿野郎だよ羽賀は
アラジンどうすんねん
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 14:47▼返信
>>106
本当にな
もったいな
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 15:56▼返信
ぶっちゃけケンのイメージはこいつが一番つよい
ゲームも全てこれにしてほしい
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月22日 18:04▼返信
この記事書いたやつ
・辻谷耕史さんを知らない
・主題歌が売れたという劇場版の方を言っている
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年01月21日 20:59▼返信
私は映画版よりこっちの方が好きだな。こっちの方が曲とか格闘シーンがかっこいい。

直近のコメント数ランキング

traq