『新サクラ大戦』倫敦華撃団がお披露目!
キャラデザはSAOで知られるBUNBUN(abec)さん
『新サクラ大戦』、主人公たちのライバルとなる
— サクラ大戦公式@SEGA (@Sakura_Taisen) August 21, 2019
「倫敦華撃団・円卓の騎士」が登場!
PS4『新サクラ大戦』は12月12日(木)発売!
🌸予約受付中🌸https://t.co/CC5D1yVQlq#新サクラ大戦 #サクラ大戦 pic.twitter.com/5cFcp7FV0Z
【新キャラクター紹介①】
— サクラ大戦公式@SEGA (@Sakura_Taisen) August 21, 2019
アーサー(CV:島﨑信長)
キャラクターデザイン:BUNBUN
家伝「神剣エクスカリバー」を受け継ぐ英国騎士。普段は真面目で女性からの人気も高いが、戦闘でひとたびスイッチが入ると、尊大で攻撃的な性格に変貌する。#新サクラ大戦 #サクラ大戦 pic.twitter.com/QeHMu6ONh0
【新キャラクター紹介②】
— サクラ大戦公式@SEGA (@Sakura_Taisen) August 21, 2019
ランスロット(CV:沼倉愛美)
キャラクターデザイン:BUNBUN
倫敦(ロンドン)華撃団の切り込み隊長。元気で明るく、朗らかな性格。黒い衣装に身を包んでおり、「黒騎士」とも称される。#新サクラ大戦 #サクラ大戦 pic.twitter.com/OuhlWyozEb
倫敦華撃団が使用する霊子戦闘機。
— サクラ大戦公式@SEGA (@Sakura_Taisen) August 21, 2019
「ブリドヴェン」#新サクラ大戦 #サクラ大戦 pic.twitter.com/rgZx5AKHcY
/
— サクラ大戦公式@SEGA (@Sakura_Taisen) August 21, 2019
倫敦華撃団のキャラクターデザイン担当
BUNBUNさんからコメントを頂きました!
\#新サクラ大戦 #サクラ大戦
⬇︎ コメント全文はこちら ⬇︎ pic.twitter.com/F9Au6IFlt2
マスコットキャラクターのゲキゾウくんはゲームフリークの杉森建さんがデザインを担当
【新マスコットキャラクター紹介】
— サクラ大戦公式@SEGA (@Sakura_Taisen) August 21, 2019
大帝国ゲキゾウ
キャラクターデザイン:杉森建
大帝国劇場(帝劇)のからくり宣伝人形。
帝劇の宣伝活動や情報収集を行い、帝劇の集客を激増させる。#新サクラ大戦 #サクラ大戦 pic.twitter.com/o8mF0UiClT
/
— サクラ大戦公式@SEGA (@Sakura_Taisen) August 21, 2019
ゲキゾウくんのキャラクターデザイン担当
杉森建さんからコメントを頂きました!
\#新サクラ大戦 #サクラ大戦
⬇︎ コメント全文はこちら ⬇︎ pic.twitter.com/j7YhfyX6lV
パッケージビジュアルも公開!

【PS4『新サクラ大戦』上海華撃団のキャラクターが公開!キャラデザは『らき☆すた』『けいおん!』の堀口悠紀子さん!】
ちなみにBUNBUNさんと上海華撃団キャラデザの堀口悠紀子さんは姉弟。
次回放送では伯林華撃団を公開するとか?
新サクラ大戦 初回限定版【限定版同梱物】・「サクラ大戦」歴代歌謡集・「サクラ大戦」歴代美術集 同梱 & 【初回特典】「新サクラ大戦」メインビジュアル&主題歌 PS4用テーマ 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.08.21セガゲームス (2019-12-12)
売り上げランキング: 55

もっと滑らかに出来なかったの?ポリゴンじゃないんだからさ
セガの本気を見た
キャラモデラーをなんとかしろ
KBTIT効果を舐めないほうがいい
VitaのHD移植?
テイルズに出すキャラになってるじゃねえか
勘弁してくれ
生放送見てたけどめっちゃ楽しみ
龍が如くかな?
ポケモン要素どこだよ
記事になってないけど杉森健のゲキゾウ
オワコンやん^^;
世界観決めた無能プランナーは仕事止めてくれ
こっちに押し付けてくんなw
ゴキブリだけで買い支えとけw
これは売れる
イシイジロウと鈴木貴昭のシナリオ次第かな
機種発表前はSwitchSwitchうるさかったのに(´・ω・`)
楽しみや
神ゲーの予感
出てくる新情報も良い感じで隙がないな
やっぱりonly on PS4だといいゲームになるな
これは間違いなく年末の本命大作だわ
ヒント:Gの者による欲しがってクレクレ
ありがとナス!
絵こんなキモかったっけ??????
もう誰も期待してないwww
ポケモン絵師PS4へ、か
めっちゃ面白そうだよなこれ
これはメタルマックス4ルート
ニシくんのクレクレが凄まじい奴か
PS4独占ですまんなw
ペルソナみたいに2Dイラスト入れないとダメだろ
どうぞ買ったって下さいw
サクラ対戦の未来は任せたぞゴキクン!
キャラが黄色っぽいのが安っぽさに拍車をかけてる気がする
話題になりまくってるな
PS4独占ですまんなw
できればそのこだわりをビジュアルにも向けてくれ
めちゃくちゃ面白そう
どこかズレてる感じだ
めっちゃ評判いいし、神ゲーそう
ちぐはぐなツギハギのせいで空中分解必至だろ
多分そのチーム
売れてるから第一線になってるんだろうね
こういう所で売上だいぶ変わってくるで?マジで
これは間違いなく良作
これじゃない。
前回に引き続き明らかに今のメインよりこっちのがかわいいじゃねぇか
ぐぬぬ・・・面白そうだな、俺豚だけどPS4買おうかな
ポケモンのキャラデも他の奴に任せてるしもうやる気ないだろ
PS4独占だから期待できそうだな!
ポケモン脱任か
勘違いだったわ…スマン
なぜ「縦に線を一本引いただけ」みたいな素人の漫画みたいな鼻にしたのか?
PS5出るまで待てば4もソフトも安くなってるんじゃね
良いグラだな
PS4買わなきゃ
10年前のセンス
まだ買ってねーのかよwww
豪華声優()豪華イラストレーター()が売りのソシャゲだな、これ
遂にPS4を買う時が来たか
めっちゃ面白そうだよな
料理に例えるとまずく感じるような色合い
ステマなんてひさびさに見たわ
異世界大戦に名前変えた方がシックリ来るんじゃねえの?って絵面 いらんわw
CG班が下手糞すぎるのか?
ソードアートオンラインはあんなに可愛いのに・・・
私もこれのためにPS4買います!
世界観壊れね?
何でSRPGじゃなくなったのか
これは間違いなく年末の本命だわ
シナリオとかじゃなくて
どんどん期待値上がるな
なんか色々ヒデーはコレw
敗因はスイッチに出さなかったことだと思う
話題性で広告代わりにしたり、様々なファンを取り込もうとする名越がよくやる手法
実際キャラデザ久保帯人ってだけでかなり広告効果あったでしょ
スイッチに出さないだけでこうもつまらなくなるとは
なんかいろいろ面白そうだよなこれ
ソシャゲがそうじゃん
人気出たら商品出しまくるんだろ?
もしかしたら衣装課金あるかもよ
正直めっちゃやりたい、誰かPS4くれ
PS4独占だから良作やろな
話題になりまくってるな
こういうのでいいんだよ、絶対買う
大人しく萌え系にしてた方が良かったんじゃ・・・
売れんな.....
じゃあ頑張って、バイトしよう!
女→SAOのリーファ
にしかみえないんだけど…え……
でも買う
ランスロットの性別がいまいちわからんけど
※97
ゲーフリが昔からPSにゲーム出してるの知らないのか?
ああ馬鹿ゴキはゲーム買わないから知るわけないかw
草生えるわこんなんwww
サクラ大戦って名前もう変更しろよw
前回のチャイナといい今回の女騎士といい発売前からこっちを攻略させろって思わされるのが惜しい
鰤は基本女より男キャラのが好きだったんだよなあ
スカートがそうじゃない感
逆になんでKBTITがいるのかわからんくなってきた
感じられないような?
パッケージのCGイラストも、ぜんぜん久保帯人っぽさを感じられないしどうなのこれ?
別にお前らが欲しかったサクラ大戦なんて求めてねーよ
そういう懐古思考がシリーズを潰したんだから新しく生まれ変わったサクラ大戦を遊んで、その上で評価するだけ
中国向けでもある
そもそも複数絵師ってソシャゲ臭いから嫌い
キャラデザ→リーファ
二刀を用いた苛烈な剣技が~→キリトさん
黒い衣装に身を包んだ姿→キリ(ry
「黒騎士」とも称され→「黒の剣士」と称されるキ(ry
ソシャゲなら許せるけど家庭機でこれはない
大丈夫かこれ…
あとデザインだけなら中国だけで展開されてるサクラ大戦のソシャゲの方がまとも
期待するのは無理っぽいな
スタッフ全く違うから当たり前だが
杉森でニシくんのスイッチ入っちゃったの??ww
これらのワードを使いネガキャンをするのがふたば豚ややらおん豚の特徴です
PS4で作っているならある程度リッチに制作できるはずなのに・・・。
久しぶりのサクラ大戦続編楽しみだな〜🥰
なんかギャルゲやエ○ゲみたいな仕様になってんだなw
大正浪漫感が皆無
中身も相当ブレまくってそうだな
サクラの名前つけただけのゴミ
ほかに12月なんもないしね
◼️外国人参政権推進◼️首相の靖国参拝に反対◼️防衛力強化に反対◼️外交の優先順位はアメリカかアジアかと言う質問には「アジアを優先」◼️北朝鮮に対しては対話よりも圧力を優先すべきだには「反対」
◼️ホワイト国問題では韓国擁護◼️米軍普天間飛行場閉鎖と辺野古移設中止を主張◼️竹島はあげたらいい発言◼️自衛隊は人殺しの訓練ばかり発言◼️アジア諸国に被害を与えた日本は(戦犯国として)未来永劫反省し続けるべき
山本太郎のどこが保守❓🤔
れいわ各社支持率 (何故か共同だけ高い)
08月05日 FNN 1.6
08月05日 NHK 1.2
08月16日 時事 1.0
08月18日 共同 4.3
08月19日 ANN 0.8 N国党 0.9www
このお祭り感は後々ソシャゲになりそう
はい!パッケージビジュアルさいこー!!!!!!!!!!!!!!!!!
艦これACっぽくもある
旧作のファン全力で切るならサクラ大戦の名前つかわなきゃいいんだよなあ
キャラデザイナー複数起用は叩かれたくてやってるとしか思えない
地雷避けに体験版配布してくれねーかな
体験版配布してもお前遊べないじゃんw
初報のころは楽しみだったのに悲しい。
3Dモデリングほんとどうした?
戦ヴァルのスタッフってこんな酷かったっけ?
有能なスタッフとか抜けたの?
エアーズアドベンチャーだわ
ヤバそうな香りがしてるな…
1枚絵ならともかく、3Dモデルでキャラデザが複数人いるとか正気じゃねえ
大体コケる
時間と金が無かったのか?
水彩塗りとアニメ塗りとコピック塗りが同時に一枚の絵面にあるみたいな違和感がすごい
というかモデル雑すぎるだろ
PS2並じゃないの?
ほら
ランスロットが女やでー
FGOアンチ息してる
ニシくんの嫉妬が凄まじいねぇ
ロボットのポンコツデザインはそのままなのな
なんかポリシーでもあんの?(笑)
なんで3Dモデルにキャラデザ絵師毎のイラストタッチがっつり反映させちゃうんだよ
マジで
「新」がつくから~とかそんなコメントはノーサンキュー
もう買わない
てか、モデリングより視線が空を見てるのが気になる
相手をしっかり見てるだけで大分印象違うんだけどな
こんだけの規模で作ってて、この程度しかできねぇのかよ。
てか闘技大会なんてクリア後のおまけ要素みたいなの本編に持ってこないでよ
これで10年戦えるわきゃなかろうに。
舞台化、カフェ、グッズ展開なんて無理
違和感半端ないわ
複数の絵師を使うの多くなったよな
良いように捉えたら、絵師さんに仕事を回してるって言えるけど違和感凄いよね
絵が似てる絵師同士のコラボならまだマシだろうけど、全然違うからPV見てびっくりしたよ
本当に龍スタジオ関わってて数百人規模の開発なんだろうか
パッと見シャイニングシリーズの小規模プロジェクトっぽい
複数絵柄はやっぱ安っぽく感じるんだわ
京アニ燃やした青葉もこういう激しい思い込みの持ち主だったんだろうなぁ
千円ぐらいになったら買うわ
こういうのもう古いし
なんで自分から尻尾を晒すのやら
致命的にバカなのかしら?
キャラデザも統一してないしもう滅茶苦茶。なんだよ大帝国ゲキゾウって
褒めてる人たちは本当にこんなサクラがやりたかったのか?
ここ最近掴まされた俺の負の遺産がそういっとるんや(半ギレ
(「と○るバーチャ○ン」「P○O2」「ボー○ーブ○イク」を忌々し気に唾棄)
コンシューマゲーで絵柄バラバラ意味不明というか
コラボゲーみたいでそれならキャラ莫大に増やさないと…(幻水は108体同じ絵師さんだったけども)