日産が確実にカップインする夢のゴルフボール公開--「プロパイロット 2.0」から発想
https://japan.cnet.com/article/35141574/

記事によると
・日産自動車は8月22日、確実にカップインするゴルフボール「ProPILOT GOLF BALL」を発表した。同日から動画を公開している。
・ProPILOT GOLF BALLは、新型「スカイライン」に搭載された世界初の運転支援システム「プロパイロット 2.0」の技術から発想し、作成したもの。
・プロパイロット 2.0は、目的地までドライブをサポートする技術。ナビで目的地を設定すると、3D高精度地図データ、カメラ、レーダーによる周囲情報を基に、追い越しや分岐なども含め、システムがルート上にある高速道路の出口まで走行を支援するという。
・ProPILOT GOLF BALLでは、俯瞰のカメラでセンシングし、ボールの現在地を特定し、コンピューターがグリーン内のルートを計算。経路は無線で指示され、ボールは自動で「カップ(目的地)」に自走するという流れ。8月29日~9月1日の4日間は横浜市西区にある日産グローバル本社ギャラリーで、体験会を実施する。開催時間は10~20時。
この記事への反応
・めっちゃおもろい
・こう、ゴルフクラブで思いっきり叩いても壊れないやつではない…過度な期待…!
・技術的にこれができるってことは、大リーグボール1号&3号もいずれは…
・これでゴルフは変わる?w
・こういうの好き。エンジニアが遊びで考えたなら尚更好き
・なんだ入るまでずっとカップにホーミングしまくるみんゴル仕様じゃないのか
・ゴルフ界におけるAlphaGoみたいなもんか?
・「自動運転をゴルフにも」という面白い発想の動画。こんなにどこから打ってもパターが入ったら気持ち良さそう。
すげー技術だわ
でも実際に使ったらズル以外何者でもないな!
でも実際に使ったらズル以外何者でもないな!
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.08.22カプコン (2019-09-06)
売り上げランキング: 1
【Amazon.co.jp限定】劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>(メーカー特典:「『劇場版シティーハンター』オリジナルカラビナ&B2サイズポスター」付)(オリジナル特典:「SDキャラピンズコレクション5種+ロゴ入りトートバッグ」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 19.08.22アニプレックス (2019-10-30)
売り上げランキング: 22
MG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトス 1/100スケール 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 19.08.22BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-11-30)
売り上げランキング: 13

ワイは猿や!プロゴルファー猿や!
韓国には既にすり鉢状のグリーンがある
食事の時間にうんこの話をしないでもらえませんか
ふと思い出したが、日本企業がスポンサーについてる韓国人女子プロゴルファーがいたはずだが
売国奴とか呼ばれてるんだろうな
いいぞフランス人は見たら〇せ
自動型カップインゴルフボールを作るも全部自動型にしてるから
最終的にボールが密集してその影響で爆発して大惨事になる話あったな
すぐ飽きるぞこれ
ただ気づかれない程度に使うプロも中には出てきてしまうんだろうねえ
我が国はまだまだまだ捨てたものじゃない
技術者に拍手!
じゃなきゃボールの勢いが足りないと無理だろう
バカかよ
もうスポーツでもゲームでも何でもねーな
磁石でも仕込んどけ
経営陣並みにあほなのかな
10年間新車出さないだけはありゅぜ
1秒でいいから動画見ろよ
あほなのかな
勿体ない
youはコンセプトカーとかにも
「こんな高性能な車はコストがかかり過ぎて高値で買えない!」とか何とか難癖付けて生真面目に怒っちゃうピュアピュアボーイくんなのかな?w
選手会がテレビ局とツアー放映権料を巡って訴訟に発展するほど若いゴルファーが少ない
じゃあなんで若いゴルファーが増えないかというと
ツマンネ!ゴルフツマンネ!と若い世代に見向きもされないからでヤングな指導者がいないことに尽きる
スポーツだって成功してナンボなのにゴルフは難易度が異常に高すぎるのだ
あと敷居が高い
もてなし相手のボールをこっそり入れ替えてやれば……
動きでバレるか!