外国人コスプレイヤーの活用、経産省が発表
https://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20190823000195

記事によると
・ 地域の魅力的な資源を海外に発信する経済産業省のローカルクールジャパン推進事業に採択された「外国人コスプレイヤーを活用した地域観光素材発信事業」の初会合が23日、京都市下京区の京都経済センターであった。
・経産省担当者や事業者らが出席し、11月に海外の著名コスプレイヤーを京都に招き、府内各地で京都の魅力をSNS(会員制交流サイト)で発信してもらう事業内容を発表した。
・経産省の推進事業は、自然や食材、文化など地域に眠る資源を海外に発信する取り組みを支援する。本年度は22件の応募があり、京都をはじめ、兵庫県豊岡市、石川県輪島市など5件での振興事業が採択された。
・京都で採択されたコスプレイヤー誘致事業は、マインドクリエインターズ・ジャパン(東京)が事業主体。世界で人気が高い日本のアニメや漫画、ゲームに注目し、11月に京都で開かれるコンテンツ産業の祭典「KYOTO CMEX」の関連イベント「MAGIC KYOTO」に、さまざまなキャラの衣装を着た世界的なコスプレイヤー10人を招待する。
この記事への反応
・こういうの、どんな人間が発案したのか経緯が知りたい。(碌でもないんだろうけど)
・それこそ外国人レイヤーに勝手に紹介してもらえばいいだけのこと
何この余計なお世話感…(´oωo`)
・つまり国内の資源や人材では魅力がないっちゅーことか…
・コスプレと京都って何か関係あるの?ナニイッテルンダコレ
・もはやクールジャパンじゃなくて「くるくるジャパーン」だな。迷走してる。
・東京のコンサルが投下された国費💴を総取りするいつものやつめう
・虚構新聞かと思った。
・これが経済産業省の下でクールジャパンとして行われるのか。
頭おかしいわ。
クールジャパンとは一体・・・
名古屋のコスサミみたいなのをやりたいんだろうか?
名古屋のコスサミみたいなのをやりたいんだろうか?
アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]posted with amazlet at 19.08.24ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 4
Fate/Grand Order material VI【書籍】posted with amazlet at 19.08.24TYPE-MOONBOOKS (2019-08-12)
売り上げランキング: 1
MG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトス 1/100スケール 色分け済みプラモデルposted with amazlet at 19.08.24BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-11-30)
売り上げランキング: 14

無駄なこと企画して税金をみんなで山分け
マスゴミのことをあまりぐちゃぐちゃ言えなくなると思うよ
京都にこれ以上外国人を呼ぶんじゃない
日本から独立しろ気持ち悪い。
つぶしちまえ。
マリオで全て解決するのに
ありがとう任天堂
間違いなくキックバック貰ってるだろ。吉本上層部も含めてしょっ引けよ・・・
いちいち文句ばっかくだらねえ
かゆい
うまい
日本人で海外に発信できる人間がいないんだから
だからこんなわけわからんことを思いつくんだ
コンパニオン気分で外国から呼んでくるなよ
文○省みたいに
外国人観光客集まるならいいことじゃん
渋谷の迷惑しかないハロウィンコスプレよりよっぽどいいよ
あんな太いゴブリン好きなのか…
なんでわざわざ『京都で外国人の露出コスプレ』を国費使ってやろうとするのよ!!!
馬鹿にもほどがあるわ、私達じゃ『魅力がないし』『お粗末』だとでも言いたいわけ?は?
自ら発信したらなんの価値もない
全部ローゼンメイデンな
外国人に頼らないと大喜利大会になってしまう
税金収めてるのは私達なんですけど?使い方おかしいし理にかなってない
ここぞとばかりに国費に群がる企業が私達の税金を横からくすね
懐を満たすだけじゃん。こんなの・・・ほんと血税を何だと思ってんの?金銭感覚おかしいわ
関西は他の地域よりすでに発展してるだろ
何で関東の奴らが勝手に京都で変な大会させられなあかんの?
しかも、税金で。
関東の人間のこういう考え方が気持ち悪いわ。
何でそれがコスプレ売りなんだよ
イメージめちゃくちゃ
ついでに募金も集めるならいいんじゃない?
さすがクールジャパン
経産省前で抗議デモでもしてこいよキモオタども
コスプレイベントなんて日本問わず海外でも頻繁に行われてるし意味ないぞ。そもそも何のテーマもないし知らないコスプレされても分からんだろ
あまえびゲーム速報より「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」本文⇒また、主人公の名「リュカ」を小説版から流用し、原作者から訴えられるなど“パクリ問題”も浮上。しかも、【宣伝物のアートディレクターが東京五輪ロゴで“パクリデザイナー”とバッシングを浴びた佐野研二郎氏というのも笑えない。】【佐野研二郎!!!!!】書き込み7 有名作で原作無視してやりたい放題やったらそりゃこうなるだろう>>7山崎貴は基本それしかしてない監督だからななおこいつが五輪の開閉会式の演出を手掛けるもよう【五輪の開閉会式の演出「山崎貴!!」】
アメリカに蹂躙され飼い馴らされた美しい国日本のクールジャパンっぷりを国内外に広くアピールできる
と言ってたバカ共はこれも擁護してんの?
佐野の件の時に一部で話題になってたけど芸術系の審査員とか授賞者とかは完全に仲間内で回してるってのを思い出した佐野もその仲間内の一人で五輪のロゴがこいつのに決まったってのも当然そういうコネクションによる予定調和だったからんでこのドラクエに不自然に佐野が噛んでるってのを見ると山崎も佐野同様にその仲間内の一人なんやろうねつまり山崎が五輪の演出手掛けることになった理由は完全にコネほんま下らない世界やな>>383なんならドラクエの映画もクールジャパンとかの横のつながりで仕事振られてる可能性まであるよな
佐野の件の時に一部で話題になってたけど芸術系の審査員とか授賞者とかは完全に仲間内で回してるってのを思い出した佐野もその仲間内の一人で五輪のロゴがこいつのに決まったってのも当然そういうコネクションによる予定調和だったからんでこのドラクエに不自然に佐野が噛んでるってのを見ると山崎も佐野同様にその仲間内の一人なんやろうねつまり山崎が五輪の演出手掛けることになった理由は完全にコネほんま下らない世界やな>>なんならドラクエの映画もクールジャパンとかの横のつながりで仕事振られてる可能性まであるよな
あまえびゲーム速報より「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」本文⇒また、主人公の名「リュカ」を小説版から流用し、原作者から訴えられるなど“パクリ問題”も浮上。しかも、【宣伝物のアートディレクターが東京五輪ロゴで“パクリデザイナー”とバッシングを浴びた佐野研二郎氏というのも笑えない。】【佐野研二郎!!!!!】書き込み7 有名作で原作無視してやりたい放題やったらそりゃこうなるだろう>>山崎貴は基本それしかしてない監督だからななおこいつが五輪の開閉会式の演出を手掛けるもよう【五輪の開閉会式の演出「山崎貴!!」】
すまん
お前のが気持ち悪い
関東で京都の事業主体が何かやってもそんな気持ち悪い発想にならんぞ
こじらせてんな
佐野の件の時に一部で話題になってたけど芸術系の審査員とか授賞者とかは完全に仲間内で回してるってのを思い出した佐野もその仲間内の一人で五輪のロゴがこいつのに決まったってのも当然そういうコネクションによる予定調和だったからんでこのドラクエに不自然に佐野が噛んでるってのを見ると山崎も佐野同様にその仲間内の一人なんやろうねつまり山崎が五輪の演出手掛けることになった理由は完全にコネほんま下らない世界やな>>なんならドラクエの映画もクールジャパンとかの横のつながりで仕事振られてる可能性まであるよな
ほんま税金の無駄遣いだわ
なぜか
利権になるからに決まってる
お前が黙ってろガソリーヌ!!勝手に炎上でもしとけ
関東のやつらってこの会社の社長は広島県民だし
自分で呼び込んで気持ち悪いとか何抜かしてんだ
嫌なら断れよ
外国人がメインになってももう自然な流れと思えよ
パクられたものに金を出すのが日本人だろ
外国人に盗られたほうが日本人オタクも喜ぶんじゃないか
ソシャゲでもパクリキャラパクリシナリオで絶賛し続けて金を出してきたんだから
消費増税も止めないよ
海外から見てエキセントリックな日本のオタ文化がクールに映るだけであって
現実の「臭い・汚い・臭い」キモオタたちの実情からイメージがかけ離れすぎているだろ
別におかしくなくね?
クールジャパンで日本を盛り上げよう>経産省「海外コスプレイヤー!」
上の連中の思考が分かるな、日本の未来は暗い
吉本と共に100億も使った事業とか狂ってるしな
海外のジャパンエキスポではアメコミキャラのコスプレが大勢いるね
あれは日本潰しの工作かと思うほどの凄いクオリティだよw
素人とは思えないw
税金なんですけどね、それ
ろくなことにならんわ
最近発狂しまくってる糞パヨバイト記者だから仕方ない
今日はインド人sage、南朝.鮮.人ageまで嘘松記事使ってやってたから
中国のアニメや漫画なんて外人どもは観てないが
コスプレもほとんど日本かマーベルあたりじゃんw
ばーかw
外人は呼ぶなってことになるけど
いいの、糞パヨバイト記者くんw
経産省ー輸出管理厳格化
あとはわかるな?
そういう人達が来ると困る連中は?
あとはわかるな?
こういう釣りだか本気だかわからんネトウヨ釣りコメは判断に困るな
あの韓国ですら海外で一定数のファンを獲得してんのはこういう活動しまくった結果なんだぞ?
海外レイヤー何人か呼んで観光客が何百人増えるならそれだけでも余裕でプラスだよ
外国の人材にやってもらう理由はこれだろうなと思った。
つまり海外発信をしてもらうから。
景観改善も観光しやすさの改善も魅力発信も全部課題としてやっているようだしな。
ただしコスプレイヤーというのが良く分からない。目立てばいいのか?
観光立国が国策になったのは小泉政権のときらしいね。
景観改善も観光しやすさの改善も魅力発信も全部課題としてやっているようす。
これは昭和脳のインバウンド政策だよ。
特に日本はこの20年間の名目GDPが世界ワーストのマイナス-20%成長だから相対的にクソ貧乏になったのが主な要因、ちなみにアメリカは130%成長でつまり150%差をつけられた。年収200万の奴が500万になってたのがアメリカで、年収180万になってたのが日本。だから政府は貧乏になった国民から目を背け、相対的に金持ちになっただけの海外を見て「金持ちの外人呼び込もう!」と安易に目標を打ち立てているだけ。生産者が死滅し続ける現状を無視し、彼らが築き上げてきた文化を切り売りしてね。
アメリカは経済成長を更に後押しすべく減税と反グローバリズム、対する日本は増税に加えて日本の資産を切り売りするグローバリズム。やってること滅茶苦茶。
横からだけど日本の資産を切り売りするって本の「日本が売られる」とかで指摘されていたものかな。
内閣府とかに意見を送ると反応はどうなんだろうか。
ヴァイキングコスプレーヤー「まかせろ!!俺たちゃ、はだかがユニフォームよ!」
東京オタクモードって会社 大赤字ですw
まだ結果報告がないぜよ。
某社と反社疑惑も有耶無耶だし
血税はあくまでも日本人には使いませんという意思を感じる
んなことより消費税増税とオリンピックで日本経済無事死亡するんだがどうすんの
また左翼が邪魔してんのか?ほんまクソやな
左翼に邪魔されて流れたんだよなあ
なんで左っていつも下品なん
別に間違って無いんじゃね
アベガーだし
とりあえず叩こうかなって
フールジャパン笑🌚
外国人嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い嫌い
日本から出て行け
それだとなんだかカッコいいぞ
ベークドジャパンとかで十分
まさかネットでって意味じゃ無いよな?
日本人が英語で発信でⓀるならそれでもいいんだろうが
臭い任天堂が絡んでるの?
FTAで明らかになったと思うけど、与党は日本の世界一の対外純資産を明け渡す形でアメリカの属国化を目指している。でなければGDPを下げる政策を続ける訳がない。因果を知った上で日本を切り売りしている、このインバウンド政策もそう。土地についても報道なし、これは中米への明け渡しも視野に入れてるからだろうね。
与党支持者はこういった公約外の売国政策から目をそらして韓国にデレデレだけれど、その裏で売国は勧められて貿易黒字は今後確実に減少していくよ。
批判するほど酷いもんじゃない
マジかよ任天堂スゲーな
クールジャパンはそろそろ辞め時だろ
この調子で全下級国民にサムライとゲイシャの格好を義務付けようぜ
何でアニメや漫画を売り出すとかじゃなくて
外人にコスプレさせてあろうことか観光の発信させんの?
観光とアニメや漫画ゲームのキャラは無関係やろ?
都合よく観光の宣伝材料にしてるだけやん。
何がクールジャパンだよ観光ジャパンに改名でもしとけよホンマに。
責任を取れえええええええええええええええええええええ
まだわかってねーなー、役人が代理店のキックバック目的でやってるだけだよ、中身なんてどうでもいいんだわ、大事なのは中抜きしているのがバレねーことであって
そういう意味で外人コスプレイヤーは都合がいい、日本人だと目の前でしている会話も気をつけないといけないからな
この間の日本人叩きイベントも共産党員が共産党に国税かすめとって流してるだけの団体だったのが、調子に乗って反日も同時にやったら白日の下にたまたま晒されただけだからな
反論するならちゃんとして。
あと、何に対して謝ってるの?
いまでも問題起きまくりなのに正気の沙汰と思えん。。
さすが自民党安倍マリオ任天堂統一教会
彼ら・彼女らが不自由に感じていること、不便に感じてることを少しでも改善し、外国からの批判や圧力などを跳ね返してくれること、自由にやりやすい環境を作ってやること、これに尽きる
海外の意見をやたら入れるとかはむしろ真逆だし、余計な口出しされるのはかえって迷惑
発案したんやろな しかも無料で・・・・
このままだと中国に持って行かれて空洞になる。
特に突飛なことではない
クールジャパンという単語に脊髄反射してるアホばかりか
直接寄付金だと優遇されてると問題になるから、
こういったイベントを起こして間接的に支援するとか。
という奴は著名コスプレイヤーは大概どの国も
脱いでばかりの地下アイドルだと知らないんだろうな
着替え場所とか困るだろうし
風情を壊す赤青髪で普通の観光は台無しになるぞ