突然ですがみなさん「生活」したことありますか?私最近ちょっと「生活」をやってみていて…ご飯を三食すべて自分で作って食べる、洗濯する、掃除する、犬と散歩する、ちょっと運動する、読書する、昼寝もした上で早寝早起きする、ってやってたら一日の間に8時間も仕事する時間絶対ないの。びっくり!
— KayokoⓂ︎ / はし かよこ @一時帰国で日本旅🇯🇵 (@kayoko_coco) 2019年8月23日
突然ですがみなさん「生活」したことありますか?
私最近ちょっと「生活」をやってみていて…
ご飯を三食すべて自分で作って食べる、洗濯する、
掃除する、犬と散歩する、ちょっと運動する、
読書する、昼寝もした上で早寝早起きする、
ってやってたら一日の間に8時間も仕事する時間絶対ないの。
びっくり!
島に来て、特に観光もせず「生活」をやってみて、自分が生きるための活動をことごとくアウトソースしてたことを実感。都会で仕事に没頭していた時は見えない所でたくさんの人が支えてくれてたんだね。もっというと自炊といってもスーパーにあるのを買ってきてるだけなので明日はお魚を釣りに行くよ🐟笑
— KayokoⓂ︎ / はし かよこ @一時帰国で日本旅🇯🇵 (@kayoko_coco) 2019年8月23日
わかる。そして今の暮らしに生活はない笑
— イノウ マサヒロ / inquire (@ino22u) 2019年8月23日
仕事してたら生活できないよねw 生きる活動をアウトソースして仕事をする現代都会人なのであった…
— KayokoⓂ︎ / はし かよこ @一時帰国で日本旅🇯🇵 (@kayoko_coco) 2019年8月23日
この記事への反応
・8時間仕事、8時間趣味、8時間休息
という産業革命時代の考えがベースなので
現代で8時間仕事なんて無理難題ですね!
さらに通勤時間まで加わると....
・そこに子供を追加したら24時間では1日足りないです、、、。
・まさに、前付き合ってた、イタリアひとに、
「君はライフ(生活)してない」「かわいそう」
とあわれまれた
・生理学的視点では1日あたり4時間
(もしくは6時間。すみません、記憶が曖昧なのです)が
適切な労働時間と検証されています。
・働くために生きたくない
・東京とかで、通勤に片道一時間以上かけてる人は
難しいかもですね…
通勤15分の私は割とこなせてますよ^ ^
・まじそれofそれofそれofそれなので、
極力やらないようにしないと毎日が破綻する
最低限の文化的な生活を
犠牲にして得るのが労働時間とな・・・
一日4時間労働ぐらいが
生物学的にもベストだというのに・・・
犠牲にして得るのが労働時間とな・・・
一日4時間労働ぐらいが
生物学的にもベストだというのに・・・
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.08.20カプコン (2019-09-06)
売り上げランキング: 1
【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switchposted with amazlet at 19.08.21スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 16
アズールレーン クロスウェーブ 【予約特典】プロダクトコードカード 付 - PS4posted with amazlet at 19.08.22コンパイルハート (2019-08-29)
売り上げランキング: 10

仕事は午前中だけで
お昼以降はずっと遊んでたらしいよ
週5とかもありえん
人間の生活じゃない
効率の為に分業してると考えれば普通の事だと思うが
って無駄が多すぎると思ったらまんさんか
休んだりその「生活」とやらは死んだ後に好きなだけしなさい
羨ましすぎる
通勤時間1時間30分くらいやわ
派遣で人が集まるわけがない
給料がものすごく良かったら
生活削ってもいいよ
60歳で引退させてくれ
一食毎に米炊いてそう
ちなみに生活を楽する方法は同居家族を増やすこと
?? 無駄が多いな そんなもん茶々っと終わらせてゲームやるわ
10はどうせ近所の工場勤務とかだろ
何の単に共同体的なもんやサービス業が数百年も前からあると思ってんだよ
この人ゎ無駄が多そう
結婚できないままババアになるか即離婚ものだな
この人ゎ無駄が多そう
そんだけ寝たいけどそんなのもう無理だわ
仕事と帰宅以外は飯食わず風呂入らず即寝るくらいはしないと
8時間は寝たいけどなぁ
夏休み終わるのがウツにもなるよ
嫉妬が凄いぞマンさん
まあ確かにね金は大事だが
8時間労働週5日で65歳まで契約奴隷は発狂もの
一度きりの人生なんなのって感じ
🕜
最後の^^のせいかも知れんけどサラッと都心に住めない貧乏人がと煽りに来てる感じある
ヒッピー生活するならともかく、現代社会でのんびり暮らすことを理想として仕事を槍玉にあげるとかニート丸出し。
海外志向まんさんだこれ
ババアはガルちゃん帰りなよ^^
革命起こす気ないなら黙って順応しろ
物事には優先順位がある、全てのものを手に入れることはできない
それらよりお金の方が大事ってだけの話じゃん
受給受けるまでは面倒だけど1度通ってしまえば死ぬまで安泰よ。
これは余計ですよ
まぁ30分ぐらいだけど
他人が労働して生産されたものを
お金で買って時間短縮してる人に言われてもね(笑)
結局仕事も生活の一部でしかない。優先順位の問題。
隣は青芝を連呼しても現実は何も影響力が無い
そう金さえあればね
俺も欲しいぜ
もっと働きたいからいれたんじゃないの?w
一時帰国だから既に出て行ってる。
メシを自分で作らなかったら生活してないことになるのか?
頭おかしいやろ?
れいわに入れた
まず経営陣が労働者を人として扱ってないからな
見とけよ?少子化も相まって本当に日本終わるから
がんばれ
日本人の4割が非正規だっけ
日本国民は時間を選んだ
引きこもりの俺と同じ考えだな
みんなよく働けるわ
まさか現代の日本人が文化人に見えていたのか?
笑えないジョークだな
非正規だって1日10〜13時間は普通に働くぞ
だから同一労働同一賃金が問題になるわけで
関わりたくない人間性を感じる
わかるけど日本は過剰サービスと品質故に経済で発展してる国だからな。
平和ボケで居られるほどに治安がいいのも同じ理屈。
なので、その恩恵は矜持しつつ休みたいというのは悲しいかな難しいよね。
定時あがりの職につくか、お気に召す外国に移住するしかないね。
むしろ逆だ
時間を消費して金を稼ぐ方を選んだ
なんで仕事だけ分けて考えてんだ
今のままなら勝手にアメリカか中国の属国になる
俺は嫌だから声を荒げ続けるわ
だから夫婦は分担するんだし
睡眠と食事はとらなきゃ死ぬが、働くのも遊ぶのも比較的自由だ
金さえあれば働く必要はない
お前がスーパーで買ってるものは誰がつくったり採ったりして誰が運んで誰が売ってると思ってんだ
その人たち全員がこいつの言ってる「生活」をやったら社会が破綻するわ
お花畑やポエムは自分の中にしまっとけボケ
貧しいが無理なく働き皆で助け合ってる
日本は誰かを助けたり助けてもらったりという事はもう縁遠い国になりつつあるからな
結婚すらも互いのワガママで厳しい国
なので1人でも生きていけるように考えると結局働いてばかりになる
出来る環境を作るのも出来る環境に移動するのも出来ない事に文句がある場所からスタートするぞ
家族や友人といった他人の幸せを願う層は往々にして行動し環境を変えようと努めるのは至極当然
電気ガス水道や食材や交通等など労働という生活から生まれてるもの
と思い込んでるだけ
世の中にどれだけ無駄な仕事があるか
バカの自己紹介かな
ニートしてFPS一日中やりたいわ
近くのマックで食料買って引き込もって
オールで遊びたい
毎日やることたっぷりで何年もすごしてる
いらんやろあれ
そのくせ買い物袋とか必要なものエコかなんか知らんが
ケチったりわけわからんで
自分で金を稼ぐ必要が無い人の特別な生活だな
衣食住に困ってるやつなんてみたことねえわ(生活保護うけろ)
何故ならはちまでグダグダ文句垂れてる毎日を送る事に変わりないから
1日が36時間になろうが48時間になろうがはちまや他のまとめサイトを回るだけの日々に変わりないからなw
まあずっとコメ欄に張り付いてればいいと思うよ
今の方がいい
女さんは家で家事だけしてろ
だから機械が普及してどれだけ便利になろうが今まで手の回らなかったことに手を出し始めて
人の仕事量は増える一方で休まることはないんじゃないかな
A「だから何だよ!お前ら機械どもに人間様の仕事なんか奪われてたまるかってんだ!」
身体も顔も引き締まって気持ちも前向きになれるぞ
あと押し付けにも聞こえるし、俺からしたらそんなのは生活とは言えない。
一周回っていまは自転車の方が快適かな
働く為に生きているのか
もうわからないね
ニート、生活していた
自転車も良いよね疾走感が気持ちいいね
運動公園まで約10kmチャリで行って3万歩歩いてたよ去年無職だった時ね
効率考えたら?生活することに毎日読書する義務ないよ。ってか読書習慣あるアピールしたいだけで実際読んでないだろコイツ。
犬はAIBOにしろ。
アルバイト、パートの非正規はやめとけ。20代の頃は良くても40〜50になった時後悔するぞ。
なら働くな
すきなだけ生活してろ
生活のほう削ってみたいなおかしな考えが蔓延してる、まあもう半分病気みたいなもんだと思う
でも多分そうしないとこの資源もなにもない痩せた土地の島国で生き延びるのは無理だったのかもな、とも
なので仕方ない面もありそうやけど
根性なし
意識が低い、って人が多そうだねー。
意志強固
根性あり
意識が高い、って人でないと、仕事を頑張れないかな?
結婚して子供が産まれたら、趣味の時間とか言ってられないから^^
働いたら負けよ
働き方改革とかいうなら週休3日にするか6時間労働に思い切って変えてみたら?
スーパーの冷凍食品の量がとんでもないレベルに多い
休日は自分たちでじっくり料理するから平日は適当でええやろって感じらしい
現代じゃ狩りも炊事もしなくても良くなった代わりに、別の仕事ができるようになったんだぞ。
狩猟民族時代に戻りたいのかなこの人は?
意志薄弱主義 意志薄弱史上主義 意志薄弱至上主義 意志薄弱全体主義
意志強固主義 意志強固史上主義 意志強固至上主義 意志強固全体主義
巨巨巨巨巨巨巨巨意志薄弱
超超超超超超超超意志薄弱
巨巨巨巨巨巨巨巨意志強固
超超超超超超超超意志強固
「生活」する為にあなたが4時間労働になった分、違う人がさらに働く羽目になるだけやん
後の残りは全部余計なことでしょ
何を基準にして生活を定義してるんだろう
郊外で片道一時間かけて職場通ってるとかまじで時間の無駄だから
仕事は絶対だ
それ以上は何か切り捨てないと無理
お祭りムード
正月気分
学生気分
夏休み気分
お祭り気分
浮ついた気分
生活なんて人それぞれだ
こんな事言ってる奴が過剰にサービスを求めてくる。
毎日必須じゃねーの毎日でカウントするな
「腐朽」【ふちく】
「汚職にまみれる」【おしょくにまみれる】
管理人の頭が悪いことはわかった
ほんそれ。
金を時間で買うか、時間を金で買うか、で前者を選んだってだけ。
共通する生活ではない
なんのサイトだよここ
洗濯乾燥機とロボット掃除機買って毎日外食でそれらの時間はほぼ0になる
文明に頼るなんて「生活」してないわね!とか言われても知らんがなって話
何のために人類は発展してきたんだ
結婚に対してネガティブになるよな
ずっとその古いルールが変わらないのはなぜだろう?
でも外で働く人って支度したり通勤したり眠くもないのに寝たり
労働は4時間でももっと使ってるよね
誰か忘れたけど神戸に記念碑がある
考え方が底辺すぎんか
おまえら在日が嫌いだから入れましたw
他の党にいれても何も変わらない
これでまだ12時間残ってるから8時間労働くらいなら余裕ある
週休2日制がおかしい。3日はないとな
夫はずっと時間ないまま
男女平等叫ぶババアは、共働きになったら文句言い、昔はよかったとか言い出す都合の良さよ
男女平等とは?
食べ物が潤沢に取れてストックできたことが文明の発展に寄与したのだから、当然の結論かと思います。
どうしても仕事に縛られたくないならホームレスって選択肢もあるんやで?
嫌だと言うなら出て行けばいい
ということは帰って家事をするときは 既に疲れている状態…
要は現代社会というのは、全国民が協力して生活しているってことだよ。
それぞれの専門分野を受け持つことによって、効率よく成果を挙げているということ。
すべての国民が自分の生活の全てをやっていたら、効率の良い生産活動ができず、ここまでの文明の発達はなかった。
分からないかな〜?
おまえツイート読んだ?
読解力なさ過ぎない?
世間というものがあり守るべきルールはあるが、ツイ主がそれを侵してるわけでもなし。
ツイ主が人生を快適に送ってるならそれは人の生き方の一類型。
自分の発想で世界の中から快適に生きれる人生を見つけて実践している。
良い事だと思うけどな。
とはいえ叩く人ばかりなのを見ると叩くほうが圧倒的に正しいのかと不安になるな。
6時起床 朝飯
8時~17時まで仕事 (昼食1時間)
実に、のんびり時間が過ぎる・・・
20時に夕食
実にのんびり時間が過ぎる・・・
23時就寝 ただし年収400万 (40歳で)
呆れ返り
怒り
失笑
苦笑
呆然と
お前は改憲について語るなよ。
ネトウヨなら特にな。
バカじゃねーの
何でお前のどうでも良い読書や一円にもならない犬の散歩に会社側が合わせなきゃならんのだ
12時間とかしっかり働いた上で怠けるならまだしも、たった8時間すらも働かずにサボろうとするとかもはや犯罪者だろ
あと、運動と早起きがしたいなら無駄口叩く前に先ずは営業ソルジャーになって会社と社会に貢献しろ
せっかくポテンシャルがあるのにそれを仕事に活かさず無駄にするなんて大バカ者だ
旦那は外で働いて奥さんが家事をする
今は進んだ技術とサービスのおかげで家事から解放されて女は無理して結婚する必要もなくなったから良かったやん
皆自由や
毎日とかしないで効率的に動けよ
まんさんの頭がこええわ
ご飯作りながら洗濯機回しながら掃除機かけるて出来ないのかな?
ミサイル作るのに税金とられるし、
食費稼がないとNHKの受信料毎月請求くるし…😢⤵️⤵️
昼寝し過ぎだ。
だから蒸れるんだ。
そういった当たり前の事をやっと気付けたならええ事やと思うで
職に貴賎なし