• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより









16万の手取りじゃ生きるというより死なないだけの暮らしになって、シフト増やせば誰とも会わなくなって、好きな女は今日もバンドマンに殴られてて、金を貸した友達からの既読はつかなくなって。
なのに俺たち死なないし、朝起きれるし、笑えてるし。本当にえらいよ。頭ヘンだよね。
本当にえらいよ。






この記事への反応



本当にそう。
夢見る事を諦めて文字通り機械のように働いてた。あのままいってたら自滅してこの世に居る事は無かったように思う。


16万の手取りで米とか何らかの補助も無しに生活しようとしてたけど、本当に死なないように光熱費と食費と家賃と車(田舎の生命線)と最低限の娯楽(通信費)払うだけで精一杯だったなあ…病院?払う金などありませんし、国産の肉なんて食べられなかったよね笑

いや、本当それな
実家暮らしなら大丈夫だけど家賃全額払ってるのに16万は本当に死ねって言ってるようなもん
それで仕事がただただストレスだったら本当に逃げ場がない


田舎だからかもしれませんが手取り13万でロレックスや新車などで700万のローン組んでました^^
やりくり次第かと!あとは気持ちの問題ですね~


16ってなかなか多いのでは?

私達は生きるために働いている訳であって、働くために生きている訳では無いんですよね……

きっと貰えてる人はもっと貰えていて、そういう人達は自分らが貰ってるから他もこれくらいと思ってて、低所得者のことなんてそもそも理解出来ないんでしょう……政府とか


こういうのを見たり感じ取ったりして、早いうちから未来に絶望してる子供が多い気がします

ここのみんな、政治に目を向けてくれ

無関心だと落ちていくばかりやぞ


日本に住んでるだいたいの奴の目が死んでる理由だよな。

その上、子ども産めとか無理な話なんだよなぁ




関連記事
【日本の闇】「労働300時間で手取り23万で食費4万は贅沢」と盛り上がるネットの大人達を見た高校生、絶望して生きる意味を見失ってしまう・・・
介護未経験の新人が入社3日目で「説明より明らかに忙しい!僕を騙したんですか?月給最低でも1万円上げて下さい!」とブチギレて事務所に怒鳴り込み → まさかの展開にwwwww
「昇給もない一生手取り20万以下の雇用が溢れてる時点で日本は終わり」⇒「派遣制度が悪のもと」「たまったものじゃない」など賛同の声が殺到


手取り16万じゃ家賃補助とかないと無理だよな・・・



ペルソナ5 ザ・ロイヤル - PS4
アトラス (2019-10-31)
売り上げランキング: 29

コメント(578件)

1.アッシュ™️投稿日:2019年08月29日 19:01▼返信
玊袋がかゆい
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:02▼返信
副業しろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:02▼返信
シフト増やせば・・・あっ()
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:02▼返信
家賃や食費高すぎのバカw
そのくせ海外とかバンバンいってそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:02▼返信
ポエムのつもりか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:03▼返信
選挙に行け
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:03▼返信
>>1
【新ガチボコフェス】開催
[2003 アッシュ・クリムゾン]がついにKOF ALLSTARに参戦
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:03▼返信
文句言ってるだけで何の努力もしないバカ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:03▼返信
エルレとか好きそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:03▼返信
バンドマンも金貸した友達も全く関係ないよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:03▼返信
家計簿見せてよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:03▼返信
フランスに移住だね
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:03▼返信
16万いまのおれは死ぬのか😢
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:03▼返信
生活保護の方がマシ定期
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:04▼返信
嘘松だろ日本は今誰もが羨む好景気だってニュースで言ってたよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:04▼返信
手取り16万ならナマポ受けた方がマシやで
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:04▼返信
大卒初任給って手取りそのくらいじゃね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:04▼返信
16万とか今日日新卒でもそんな低賃金ありえないでしょ
一体どういう職種なの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:05▼返信
どうせ月々のスマホ代に1万とか払ってるガイジやろなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:05▼返信
真面目に勉強しなかったお前が悪い
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:05▼返信
それでガチャにはいくら使ってるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:05▼返信
資本主義社会の中では労働者は人間扱いされないのさ
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:06▼返信
いや就職しろよフリーター(笑)。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:06▼返信
それで分に合った生活をしろよ。
ネット環境、スマホなど必要ない。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:06▼返信
日本ってほんま低収国家になったなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:06▼返信
シフトとか言ってるけどフリーター?
フリーターはただの延命措置って前から言われてるだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:07▼返信
資本論読め
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:07▼返信
日本はマンホールチルドレンがいないだけマシ。本当に生きるだけの保証がされている事に感謝だよ。

…わたしですか?生活保護者で毎日インターネッツで巡回するだけの毎日ですよ?なにか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:07▼返信
ちなみに実家暮らしは月10万でも贅沢できるぞ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:07▼返信
贅沢すぎる
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:07▼返信
背後関係が分からんとなぁ。
こいつが有能なのに16万なのか、無能で16万なのかで全然違う。
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:07▼返信
手取り16万はキツイから17万のとこ目指したわ
無事初任給で手取り20万は貰える職についた
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:07▼返信
現状物価上昇率に給料の上昇が付いて行けてなくて、その上各種税金も上がってるんで更に物価の上昇に給料の上昇が追い付けないでいる。

国保や厚生年金・消費税・その他の税金も上がり・・・補助は減額と言う・・これさぁどうしろと?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:08▼返信
16万とかの奴は生活保護にすりゃ良いのになんで働くんだ??
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:08▼返信
>>3
残業とかじゃなくて?
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:08▼返信
こんだけ大手がおいでおいでしてるのにフリーターやる意味ないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:08▼返信
月5万あれば十分生活できる
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:08▼返信
今度はフランスを手本にしたか
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:08▼返信
住んでるところによるな
16万は東京じゃ安すぎるし田舎じゃ多すぎるくらい
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:09▼返信
16万とか上級奴隷じゃん
その辺の外国人なんて-2万だぜ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:09▼返信
>>4
都心は高いから…………
頑張って5万ちょいかな
職場の近くに引っ越したいけど7万コースだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:09▼返信
いや余裕ですけど…田舎は知らんが
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:09▼返信
バンドマンって女殴るのか
最低だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:09▼返信
コロワイド「生殺与奪の権は私が握っている。さぁ、今後どうする。どう生きていく?アホ共よwww」
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:09▼返信
しらんがな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:09▼返信
どこで働いてるんだよ。都会に出て働けよ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:10▼返信
>>18
いやガンガンあるぞ
手取りやで?
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:10▼返信
非正規の最低賃金て奴隷だよね!

49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:10▼返信
何が言いたいんだ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:10▼返信
人手不足とはいえ元ヒキニートのゴミはいりません
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:10▼返信
ここのみんな、政治に目を向けてくれ
無関心だと落ちていくばかりやぞ←本当にその通りだと思う、
今の状態はみんな無関心だからそれに付け込んだ政治家が
あーだこーだやってこうなっている、要は政治家に舐められてるんだよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:10▼返信
で?学歴はおありで?
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:11▼返信
16万ってそんな生活送るような努力もしない怠惰な学生生活を送ってきたんだろ?
高い給料貰ってる人は血の滲むような努力をしてたんだしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:11▼返信
死ななければいいじゃん
なんで贅沢しようとしてんだよwwwwwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:11▼返信
公務員の給料も最低賃金にしろや!
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:11▼返信
そんな職にしかつけてないやつに子供産めなんていってないし。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:12▼返信
※53
ほんとそれ。人生を恨め
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:12▼返信
いまどきフリーターとかいるんだな
男は新卒既卒限らず9割就けてるはずだがガイジか何かか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:12▼返信
だから何で上京してバイト3つ掛け持ちとかやらないの?
こういう社会だ嘆いてても仕方ないじゃん
とりあえず金を作るんだよ纏まった額をな蛭子さんも言ってたぞ
やりながら色々考えて次の目標を作るんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:12▼返信
   「 下級国民ざこw
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:12▼返信
所得を上げるために動かないからだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:12▼返信
正社員とそれ以下でまたカースト制度があるからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:13▼返信
低賃金で一人暮らししてる奴が馬鹿なんだよ
こどおじになって楽すりゃいいのにしょうもないプライドでヒーヒー言ってる
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:13▼返信
>>46
東京も初任給20万
手取り16万とか普通に多いで?
ボーナスとか色々特典あるけどさ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:13▼返信
こういうやつって自分が悪い癖に世間が悪いみたいなこといい出すから嫌いだわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:13▼返信
低賃金で一人暮らししてる奴が馬鹿なんだよ
こどおじになって楽すりゃいいのにしょうもないプライドでヒーヒー言ってる
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:14▼返信
いや16万で足りんとかどんだけ無駄遣いしてんだよ
それなりに弁えて生活すれば十分いけんだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:15▼返信
>>58
お前、働いた事ないだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:15▼返信
>>58
就職失敗したんやろ
今は就職率凄いけど昔は違ったんやし
まあ今すぐハロワ行けって話だが
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:15▼返信
親のすねかじりで生活したいです^^
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:15▼返信
武田教授とか言う人が言ってたけど数十年前までは日本もアメリカも平均給与みたいなんは同レベルだったみたいね平均500万くらいで
その数十年で気づけばアメリカは1200万になり日本は400万になったんだとさ、なので明らかに完全に日本は舵取り間違ったて言っとるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:15▼返信
16万とは贅沢な
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:15▼返信
まぁ死なない生活ってのがどれだけ幸せなのか途上国を見るとつくづく思う
本当にこの国に生まれて運が良かったんだなって
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:15▼返信
>>好きな女は今日もバンドマンに殴られてて、金を貸した友達からの既読はつかなくなって

そりゃ金と別の話じゃ?
女が嫌がってるなら警察に言えよ。それでもいいとか言ってるならどうしようもない
借りパクで疎遠なんてよくあることだろ。だから友達に金を借りるな、貸すなって言われてるわけで
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:15▼返信
16万しか貰えないバカなのが悪いだろw
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:15▼返信
手取りばっかり気にしてる時点でフリーターだなと
正社員は手取り以外の特典が旨いんだぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:15▼返信
>>71
マジかよ…
国に騙されてね?
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:16▼返信
>>62
正社員でも年収200万台は辛いやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:16▼返信
期間工なら休みもたくさんあってもっと稼げる

マジで期間工に転職しなよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:16▼返信
若者支援センターで若者が仕事する前に健康診断は無料で受けられるんですか?と聞いたら
「そんな話聞いたことないw自費だよ?当然でしょ?」
若者に働かせたいのに入職前診断は自費という無慈悲。
シルバー民主主義を感じた瞬間でした。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:16▼返信
他のツイートみたらああ・・・ってなるようなヤツなのでしゃーない
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:16▼返信
>>18
部屋から出てハロワ行ってこいニート
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:16▼返信
>>79
奴隷やん
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:16▼返信
は?俺は手取り13万で普通に楽しく暮らしてるぞ?どれだけ生きるの下手なの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:16▼返信
都心ならまぁそうだな。何するにも金がかかるし。
田舎なら大丈夫やぞ。

まぁ都心でも本読むだけで満足できるなら別に大丈夫やけどな。
老後は知らんが。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:17▼返信
田舎だと正社員でも月収15万で手取り13万なんて日常茶飯事やぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:17▼返信
手取り16万って入社して半年くらいだったかな
早期転職組は昇給がないし、ずっとその程度の給料と思う。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:17▼返信
地方とか実家ぐらしなら余裕だろ。
都会の賃貸ならキツイがその給与なら都会に住むべきじゃないな
あと人に金貸す余裕あるなら余裕じゃねーか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:17▼返信
>>86
だよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:17▼返信
下級国民のくせに夢見るなよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:17▼返信
リバース人間 リバーシブル人間 メビウスの輪人間 リバース世
リバース世の中 リバース世間 リバース世界 リバース国
リバース社会 リバース文化 リバース文明 リバース経済
リバース業界 リバース会社 リバース運命 リバース魂
リバース精神 リバース力 リバース空間 リバース時間
リバース現実 リバース運 リバース人生 リバース生涯
リバース障害 リバース意識 リバース次元 リバース階級
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:17▼返信
こういうのはなーーんの資格もなくただただ底辺が手取り上げろ!!給料上げろって喚いてるだけに思えるんだよなぁ
スマホかネット断てば?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:18▼返信
週休2日で一日9時間労働だとしても、日給1万 時給でなら1000円前後だものな
バイトと同じだわ しかも残業代でねえし・・・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:18▼返信
全知全能を良いことに使う
全知全能を悪いことに使う
全知全能を正しいことに使う
全知全能を間違ったことに使う
全知全能を人の為に使う
全知全能を自分の為に使う
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:18▼返信
タッチ
タッチする
交代する
スイッチ
コンバート
チェンジ
エクスチェンジ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:18▼返信
16万で生活できないってどんな生活してんだ?
まぁ金が無いなら稼げるようになれば良い。
努力をしないで文句ばっか言ってるから底辺なんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:18▼返信
>>84
東京なら家賃6万からやからキツイで
16万でも生活は出来るが貯金死んでるやろな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:18▼返信
>>92
底辺は何で給料安いの?
おかしいだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:18▼返信
余裕ねーのに金貸してる時点でただのバカだし逃げられてんのに友達とか言ってんのも池沼だし
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:18▼返信
いや、もっと稼げる職探せばええやんけ
お前らが我慢して現状に甘んじるから
企業は良いように扱うんだぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:18▼返信
いや、自分はこういう経歴でこんな努力をしてきたのにギリギリの収入しかないのはおかしい!っていうならまだわかるよ?いきなり手取り16万じゃ生活するのがやっとですぅ...ってそうですか大変ですねとしか言いようがないじゃん。
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:19▼返信
契約社員スタートだったけどいろいろ引かれて16だね
今は正社員で22+ナス付き
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:19▼返信
そんな将来選んだのはお前だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:19▼返信
生きてるだけで十分だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:19▼返信
16万なら家賃がとにかくでかいから2万くらいの所かな
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:19▼返信
>>56
いや、確実に少子化は国策。というのも移民を受け入れやすくするため、日本人を減らしたい。
最終的には中国人が内部から支配する。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:19▼返信
地方の市役所や農協は手取り13万くらいだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:20▼返信
※98
会社に利益をもたらさないから
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:20▼返信
最低賃金よりもだいぶ上だろ
甘えんなよ生活見直せや
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:20▼返信
スーツ着る仕事だときついかもな
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:20▼返信
いや、実家住めよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:20▼返信
お前らの数年後だろ
あんまイジメてやるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:20▼返信
>>96
生活するだけで精一杯って書いてあるやんけ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:20▼返信
実家で暮せば10万は好きに使えるぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:20▼返信
割ともらってんじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:20▼返信
>>111
気持ち悪
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:20▼返信
富裕層「庶民のレベルを途上国並みにしちゃいますねーwそれでもウチラは安泰ですからwww」
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:21▼返信
こいつバンドやめて適当に職つけばええやん
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:21▼返信
>>107
だよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:21▼返信
その手取りで家賃が五万も六万もかかるような所に住んでたらそりゃそうなるけど
二万しかかからない土地でその手取りなら普通に遊べるし貯金もできる
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:21▼返信
給与あげろって叫んでるが給与があがれば比例して物価もあがるから
その国で底辺といわれる連中の生活水準が変わらんで

結局そいつが他人より努力が足りなかった
これに尽きる
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:21▼返信
生きてるっていうより生かされてるって感じだよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:21▼返信
>好きな女は今日もバンドマンに殴られてて、金を貸した友達からの既読はつかなくなって。
このくだりが意味わかんねぇ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:21▼返信
バイトだからだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:21▼返信
棄民党「16万でまだ生きてるのか、もう少し下げられそうだなw」
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:21▼返信
>>93
残業代0?転職だ!
まあ俺んとこもサービス残業あるけどさ………
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:21▼返信
その上自民に投票してるしw
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:22▼返信
就活しないと一生そのままだぞ
トホホなツイートしてたら誰かが救ってくれるとでも思ってるのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:22▼返信
ちゃんと支出の内訳を計算しろよ
家賃払いがあるなら、まずはそれにいくら掛けているんよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:22▼返信
搾取サイコー
自民党サイコー
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:22▼返信
※123
なんか好きなバンド風の歌詞を気取ってみたんだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:23▼返信
国が求めてるのはお前のような安い労働力です
ありがとうね
安心してお前のおかげで俺ら楽しいから
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:23▼返信
底辺低賃金のくせに家賃まで他人に貢いで馬鹿なの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:23▼返信
>>106
日本人の子供産んだら補助金という公約を掲げる政治家に投票しないというシルバー民主主義の末路。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:23▼返信
>>130
自慰民等「国民てアホだよなw」
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:24▼返信
黙って苦しめ
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:24▼返信
・田舎だからかもしれませんが手取り13万でロレックスや新車などで700万のローン組んでました^^

それはやりくりじゃなくて先を考えてないという
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:24▼返信
もの凄い高度な仕事をして利益何千万も上げてるのに
16万はおかしいとか
そういう話ならわかるんだけどな
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:25▼返信
人の話を聞かずに勉強してこなかった自分が悪いんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:25▼返信
>>7
日本が衰退中である理由の一つ
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:25▼返信
少子化がはやる
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:26▼返信
16万の手取り選んだのお前じゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:26▼返信
仕事の内容、量=給料 だからな。 16万程度の仕事しかしてないんだから文句言うなと
それ以上欲しいなら努力すべき。 最初から高給のやつはそれまでに努力してたんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:26▼返信
いや、まてよ。俺は高卒で部品工場で就職したけど手取り16万3000円に残業代+だったぞ。
大阪だったけど、高卒18歳で未成人でも16万稼げてたのに、なんで大学卒業してたり20代の人間がそれ以下なんだよ。能力不足というか致命的欠陥があるんじゃねーの?

そのあとに専門かよって電気系進んで今は2.5倍ぐらいの給料だわ
なんで「自分に専門性をみにつける」事をしないのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:26▼返信
手取り36だけど朝起きて仕事行って帰って風呂入ってはちま見てゲームやって寝るだけの生活だわ
就職してからリアル世界で楽しい思い出なんて皆無や
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:26▼返信
底辺って大変だなw
広瀬くず流に言えばなんで手取り16万しかないような職についたんだろう?って事だな。
なんで?
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:26▼返信
>>135
自民党「消費税10%に増税するんで、もっと苦しむことになりますwwwざっまぁwww」
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:26▼返信
この手のツイートにはやけに厳しいよなお前らw
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:26▼返信
勉強してそこそこの大学出てればそんな賃金にはならないんだよ。自分を恨め
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:26▼返信
ガラケーにしろよフリーターのくせに生意気だぞ
ガラケーにすりゃくだらんツイートもソシャゲもやらんで済むからもっと働けるぞ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:27▼返信
企業が「結婚して子供作らなくてもいいです」という給料設定を20年以上もしておいて、人手不足に悩むのはおかしい

そして「元気なエリートだけで生き残りましょ♪」と少子化肯定するなら外国人労働者も要らないだろ、どうだ?小泉純一郎の息子よ
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:27▼返信
>>114
まあ金がないなら素直にそうしとけって話だな
んで家に何万か入れればいい
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:27▼返信
>>141
生活保護は外国人のほうが通りやすい時点で、少子化が国策なのはわかるよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:27▼返信

くだらねえバカッター記事
 
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:27▼返信
シフト制の仕事辞めれば?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:27▼返信
※148
マウント取れて気持ちいいじゃん?
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:28▼返信
16万の手取りて苦学生やってた俺の院生の時の稼ぎより少ないぞ?
どんだけ無能だったらそんな職しかつけないんだ?
もうちょっと自分の成長プランとかキャリアとか考えて生きろよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:28▼返信
親が勉強しろ勉強しろって口酸っぱくして言ってたのは
子供に嫌がらせする為じゃねーんだよ
実体験から言ってるんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:28▼返信
>>145
今まさに優越感という最高の蜜を吸ってるじゃないか。
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:29▼返信
じ、実家に住めば…
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:29▼返信
底辺バカがツイッターでなんか言ってる!叩いたろ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:30▼返信
16万あるんやったらええやん…
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:31▼返信
それどころか借金もあるしいつも金ないわ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:31▼返信
地方なら手取り16で余裕だろ実家暮らしならさらに楽
都市部で16万はそんな仕事にしか就けない自分をどうにかしろよ
賃金地方より高いんだから甘えんな
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:31▼返信
>>144
今は、建設と介護が求人需要あるから資格とるなら今やね。
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:31▼返信
>>51
手取りが16万なのと、政治に関心が無いことは関係ないと思うよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:31▼返信
>>156
じゃなくて奴隷の足かせ自慢みたいでイライラすんだよ
大体が高卒初任給が16万で手取りで減ったとしても15万前後

今なんて電気工事界隈本気で人手不足だから資格とればフリーランスとしてもいけるし、高齢化になって本当に人が足りないから進路をまったく考えなかった奴の末路。底辺大学でも工学系出てたら20代後半で34万よ。
ソースは大工大出て二回転職して資格とった俺な 偏差値40ぐらいやぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:32▼返信
資格取るとかもっと良い条件のとこ探すとか
努力してない無能だな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:32▼返信
アメリカみたいになってくのかな
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:32▼返信
16で生活できないって無駄が多すぎだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:32▼返信
給料安すぎる仕事しかできないだけだな
理系最強ですわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:32▼返信
去年まで飲食フリーターだったけど正社員の今のほうが楽だぞ
早くこっち側にこいよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:33▼返信
タフ タフの仕様 フラジャイル フラジャイルの仕様
タフ主義 タフ至上主義 タフ史上主義 タフ絶対主義 タフ全体主義
フラジャイル主義 フラジャイル至上主義 フラジャイル史上主義 フラジャイル絶対主義 フラジャイル全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超タフ
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨タフ
超超超超超超超超超超超超超超超超フラジャイル
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨フラジャイル
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:33▼返信
こどおじやれば余裕だぞ

ただしそこで子孫は潰えるけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:33▼返信
>>134
反少子化工作なんて本当は誰も望んでいない
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:33▼返信
>>166
さすがに16万は本人能力だから政治と絡めたら思想の問題になる
ここでこいつに言ってやれることは「もっと頑張れ、インフラ系の仕事なら資格とれば25万にはすぐなる」だ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:33▼返信
>>1
おれ飲食店経営で親の借金返してるから
毎月30万借金返済で手取り12万くらいだけど、結婚してて子供二人いるけど
なんだかんだで楽しくやってるぜ
車一台、バイク所持

家は一軒家を両親が使わなくなったからもらい受けてるから家賃かからないし、飲食店だから食費はほとんどただだけど
178.投稿日:2019年08月29日 19:34▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:35▼返信
>>53
同年代の平均年収を5割ぐらい超えてるけどべつに血のにじむような努力なんかしたことないよ
たぶん俺と同じ会社で俺以上の給料もらってるやつらに聞いても同じことだろう
それなりに裕福な家に生まれて文化資本と教育機会に恵まれただけ
凡庸でも環境がよければ周りに流されているだけでもそれなりのところに流れ着くんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:35▼返信
※18
額面で24万近く貰ってても、色々引かれて手取りってそんなもんだぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:35▼返信
手取り12万円…
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:35▼返信
年功序列が崩壊しても賃金は入社したときからあまり上がらず税金だけが上がり続ける
ありがとう自民党
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:36▼返信
こんなツイートいくらでもあるだろ。
なんでこんなどうでもいいやつの一ツイート取り上げるんだw
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:36▼返信
>>165
いや、あるだろう。シルバー民主主義で老人にお金が回る仕組みの政治なら若者はどんどん貧困になっていく。
若者が選挙に行けば、若者サポートに予算が使われる。
例えば、健康診断が無料になったり、学生の場合はバイトとかせずに学業に専念できるよう国から毎月5万が支給されたり。
ヨーロッパなんかでは実際そういう政策がとられているが案の定、若者がばんばん選挙にいってる。
うまりおれたりに予算をまわせ!っていう意思表示が選挙にいくということ。無視できなくなるからね
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:36▼返信
※165
これからは古い不動産の改築、リフォームなんかは更に増えるから
電気工事士とか水道周りの資格とか色々揃えて
リフォーム業やるのも悪く無い
ただ求人誌眺めてたって人生設計出来んよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:37▼返信
手取り16万は安いけど生活できないってどんな無駄な生活してんだよw
ガチャに月5万とか使ってんじゃないのかw
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:38▼返信
子どもだけは産むなよ
蛙の子は蛙だからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:38▼返信
>>158
産むところから嫌がらせだと気づいていないから害悪なんですの
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:38▼返信
ただ資格で喰ってくタイプの仕事は高齢でとっても誰も育成してくれねーぞ
遅くても30代までにはとって雇って貰わないと
40すぎて資格あって無経験で育成してくれるのなんで介護とかごくごく一部
介護だって待遇良いところはお断りだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:38▼返信
>>175
なんで、国策で子供うめ!って言ったらメスが発情してエッチしやすくなるのに?
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:39▼返信
手取りで16万ももらえるなんて中級国民かよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:39▼返信
手取りが16万あって、不幸自慢してる人たちって、多分手取り20万あっても変わらずに不幸なんだろうなと思う
人生が楽しくない理由をお金のせいにしてるだけ
俺は手取りがずっとそれ以下だけど、すげー毎日充実してるけどなぁ・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:40▼返信
藤村里穂 創価学会員 ヤ、リマン ヤリさー
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:40▼返信
>>185
電気工事士、土建関係の資格、インフラ系の資格どれか一年か二年頑張って取得すればぐっと待遇よくなる
現役世代がいないからな。引く手数多。Fランでも工学系なら平均給与までのせれる なんなら高卒でも現場で数年働かないととれない資格があるが、それさえすれば大卒の平均給与にのる 未来見据えて自分に専門性をつける(価値をつける)って事をなんでしないのか、それだけがわからない 苦労道楽してんのかな
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:40▼返信
※184
むしろ自民党はそこに抗ってる方だろう
年金の受給開始を遅らせないなら
更に現役世代への負担は増える
お前らみたいがゴミは年寄りの味方するのか
若者の味方するのかスタンスをハッキリした方がいい
野党の言うがままだったら老人優遇は更に顕著になる
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:40▼返信
>>166
関係あるに決まってるだろ。
守銭奴の大企業がなんで大量の政治献金してると思ってるんだ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:40▼返信
手取り13万ボーナス3万だw
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:41▼返信
>>141
少子化ブームに乗らないラガートの反少子化工作員こそ国賊
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:41▼返信
一夫多妻制にして上級国民にジャンジャン産んでもらえばいいよ
プリウス飯塚さんも頭だけは優秀なんだし無能な下級国民が増えるよりいいだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:41▼返信
やっぱ日本人殺さないと気がすまねーや。
せいぜい粋がってろや
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:41▼返信
趣味に使える金がないなら都会に出ればいいのでは?
物置くスペースが殆どない部屋なら6万くらいで借りれるだろ
どうせ物を買わないなら都会の狭い部屋に住んで少しでも収入上げればいい
まあ中々住み慣れた土地を離れる決心がつかないとは思うんだけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:41▼返信
>>121
足りないのは、努力じゃなくて実力。
運でも、才能でも何でも良いけど、実力がないと駄目。
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:42▼返信
手取り16万が?
見下す相手を探してて笑える。
朝3時起きで帰宅が20時の仕事なら倍貰えるけど?
紹介しようか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:42▼返信
インディバンドの歌詞見たいですね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:42▼返信
センシティヴ センシティヴの仕様 ナイーブ ナイーブの仕様
センシティヴ主義 センシティヴ至上主義 センシティヴ史上主義 センシティヴ絶対主義 センシティヴ全体主義
ナイーブ主義 ナイーブ至上主義 ナイーブ史上主義 ナイーブ絶対主義 ナイーブ全体主義
超超超超超超超超超超超超超超超超センシティヴ
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨センシティヴ
超超超超超超超超超超超超超超超超ナイーブ
巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨巨ナイーブ
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:42▼返信
※192
子供部屋おじさんと一緒にするな
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:42▼返信
まあ小泉がわるいんだけどね
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:43▼返信
>>187
ホントそれ幸せになって子供産もうとするな
絶望して死に絶えろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:43▼返信
印刷会社で広告作りながら働いてるけど深夜2時まで無給で働かされて手取り11万だわ
副業のイラストのほうが稼げて笑うしかない
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:43▼返信

生きてるだけで丸儲けってね♪
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:44▼返信
手取り16万のなかで最も楽な仕事を探すんだ!
週4で一勤務3時間くらいまたは週2で1日8時間拘束だけど実働15分くらいのやつ
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:45▼返信
明日も1人でも多くの方が不幸に見舞われますように🙏🏻
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:45▼返信
16万かw
たしかに生きてる価値ないわな
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:46▼返信
>>209
マジレスするけど転職したら?
ド底辺でもつける警備会社でもちゃんと探せば手取り15万やぞ
一年も道路交通したら、あとは適等に膝こわれたふりして施設警備に回してもらえばいい
警備系の資格とれば手取り20にはのる それでもド底辺だけど その境遇を続けるメリットってなに?
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:46▼返信
>>209
流石に転職したほうがいい
バイトの方が遥かに稼げるやん
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:47▼返信
ニートのためにキリキリ働いてくれて感謝感謝w
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:47▼返信

世界中には飢えて死んでゆく人々も多いのだし、生きてるだけで満足しなきゃw
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:47▼返信
お前ら地獄見せてやる必ずな
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:47▼返信
資源も無く産業でも途上国に追いつかれてるんだから貧しくなるのは当たり前なんだよなぁ

一発逆転したいなら資源獲得のための戦争するしかないんやで
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:47▼返信
給料を上げようという発想がないのがやばい
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:48▼返信
資格取るなら自衛隊入るって手もあるしな
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:48▼返信
日当一万のバイトしたほうがマシだろ
何の仕事してんんだこいつは
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:48▼返信
16万では日本人は幸せになれない 生きてるだけでも幸せ? 頭おかしい
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:48▼返信
ゲームなかったら自殺してるよね
現実逃避と笑われようと配られたパイを必要分以上に総取り同然に持っていっちゃうんだから俺たちは悪くない
聞くところによれば5人の世界的大富豪が経済の70%の金を蓄えているらしいし
そういう狂人の危険にさらされてるんだ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:48▼返信
バイトで月177時間x900円で約16万になるから、そういう左巻きのツイートじゃないの?
嘘松とは言わないが、なんか計算ピッタリだな〜っていうw
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:48▼返信
手取り14万 控除額4万だけど
去年働きすぎたせいで税金痛いわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:49▼返信
※219
分かった
油田を掘り当てるためにそこら中に穴でも掘るわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:49▼返信
こんなもんじゃない、多分数年後には12~13万とかになってる
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:49▼返信
安倍首相「10月から消費税10%wwww10にかけてみましたwwww座布団一枚wぷぷぷ、ぷはぁああああはっはははwww法人税下げたんでお金持ちはもっとお金持ちになるぜぇええええwwwパーティータイームwww若者たちーー?今まで選挙来なくてありがとうーーーーー」
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:50▼返信
一人暮らしせずにルームシェアとか理想は恋人と同居とかしていくしかないで。
相手を見つけるのは手取り20万より難しいかもしれんがW
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:50▼返信
>>114
皆が皆、実家がある訳じゃないんだぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:50▼返信
>>1
努力のコスパが最高なのは18歳の大学受験って事に気がつけなかった間抜け。今更後悔しても、人のせいにしても、何しても遅い。
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:50▼返信
>シフト増やせば
バイトかよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:51▼返信
たいした仕事できないヤツに
高給払える訳ないじゃーんw

お前達が不平不満を言ってる間に
頑張ってる奴等がお前達 雑魚の分も良い給料貰ってるんだぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:51▼返信
>>好きな女は今日もバンドマンに殴られてて、

通報しろ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:51▼返信
生活レベルを下げて子供を産め
義務だぞ?
日本の将来がどうなってもいいのか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:51▼返信
年収500万で手取り17万だが独身だから投資に回す余裕もある
16万なら大して変わらんやろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:52▼返信
※236
お前が心配してるのは、日本じゃなくてお前の将来だろ
心底どうでもいいわw
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:52▼返信
浪費おじさんはいくら稼いでも貧乏
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:52▼返信
>>145
そんなもんやろが!
ネット見てゲームやる時間があるなら上等やろがい!
しかも手取り36万とか…………
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:53▼返信
年齢×1万円月給がない仕事は仕事じゃない
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:53▼返信
東京の電車内で地獄見せてやるよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:53▼返信
不幸な奴の声が大きいだけだろ
手取16万の仕事にしかつけないような学生生活おくってたんだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:53▼返信
手取り15万でも友達いなければほぼお金減らないから貯金できる。ただ仕事以外しゃべらないから言葉が出なくなる。
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:53▼返信
※242

電車でゲロとか脱糞とかホントやめて
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:54▼返信
バイトっていうのがムダに出費が多いんだよ。福利厚生もないくせに税金はいっちょまえにとられるしね。
正社員になるか自営で節税するのが良い。
ついでに言うとバンドマンに毎日殴られるような女は刺激が欲しいんだから、普通の穏やかな男には惚れないよ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:54▼返信
今月クレカの請求40万越えの私は幸せ者です。
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:55▼返信
元々インドア趣味なんでアマプラとPS+に月700円ほどでわりと楽しい人生
本が読みたいときは図書館と青空文庫
いやーいい時代だよほんと
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:55▼返信
元ニート5年の底辺施設警備員の自分が手取り23万なんだが、16万ってすごいな

250.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:55▼返信
だから政治が必要なんだけどな。狂ってるからなぁ…今の社会。
労働の対価が得られないのが標準だし。
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:56▼返信
お前らが死のうが知らんわゴミども
明日が楽しみだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:56▼返信
あと世の中の動きが鈍い事には
日本人の起業率が低いのがそもそもの根本原因の一つにはある
本当は無能な経営者はどんどん淘汰されるべきなんだけど
起業率が低いが為に全く淘汰されない
有能な経営者がどんどん有能な人材を待遇良く引き抜いていけば
そのスパイラルに乗って給料は上がるだろう
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:57▼返信
そんな手取りじゃあ 人生捨ててるよ 生かされてるだけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:57▼返信
※249
あんた勝ち組だよ・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:57▼返信
>>242
まって!?リアル
テロ予告なんだけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:58▼返信
>>245
そんなもんならいいどな。
血まみれにしてやるわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:58▼返信
※252
社会保険が強制されてるので、起業どころか廃業する人増えてるぞ
節税金額よりも社会保険のが重くて起業するメリットねえ
258.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:59▼返信
バブル期に手取り9万8千で実家に金入れて2万円でやりくりしてたわ
今はデフレで食費が安いので助かる
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 19:59▼返信
>>256
ニュースにだけはするなよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:00▼返信
※256

青葉真司予備軍かな?
マジで通報するぞ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:00▼返信
※165
介護は知らないけど建設業はやめとけ
法律からも見放された業界だぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:01▼返信
心底貴様らには愛想が尽きたわ。
やられたことはきっちり返す。
縁切りだよ。全てに。
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:01▼返信
フリーターは手取りにしか目がいかないからバカなんだよ
正社員の旨味は手取りの多さだけじゃないぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:01▼返信
完全にただの歯車だよな
働いて食って寝るの繰り返し
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:02▼返信
※227
南関東ガス田おすすめ

地盤沈下?知らん
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:02▼返信
※262
何をする気だよ
具体的に書いてごらん?
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:03▼返信
※265

手始めにお前のケツを掘ります
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:03▼返信
>>260
したきゃしろよ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:03▼返信
16万は少ないと思うし、社会全体で上げないとと思うけど、死なない程度の生活では無いだろ??まだ、余裕ある方だと思うけど。
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:04▼返信
>>256
電車で割腹自殺でもすんのか?
汚いからチョ.ン国に行ってやれ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:04▼返信
孤独のグルメでもかまして自己満足するしかないが
あの主人公、勝ち組のひとり貿易商なんだよなあ
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:04▼返信
何で国がこのことに触れないかって?
奴隷として扱いたいからだよ
末端の低所得者にはぎりぎりの金だけ握らせてりゃいい余計なことはさせないってのが国の考えってか金持ちの考え
この考え方変えない限り将来的に日本は消滅する
273.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:04▼返信
やりくりが下手なだけなんだが
家賃や物価が高いとか言う寝言は聞こえませんので
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:05▼返信
>>259
知らんわ。やられたこと返して、
この世去るのみ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:06▼返信
>>262
ふーん。はよタヒねよ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:06▼返信
社会人1年目の時東京住み手取り14万だったけど我ながらよく生きてたなと思うわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:07▼返信
手取り16万・・・親の介護とか結婚とか諦めればいける!
老後は・・・今は考えなければいい!いける!
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:07▼返信
※249
施設警備員って警備員のなかではマトモな人間がまわされるもんだろ?
今は人手が足りなくて単価いいけど公共工事減ったら人余って単価下がると思うから次困らないように何か探しておくことをオススメする
マトモな君なら他にも仕事はあると思うよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:07▼返信
じゃあ転職すれば?
無理だろ?
だって学歴も能力がない無能だから
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:07▼返信
※274
お前の父ちゃん母ちゃんは、そんなお前のためにも長年金稼いで飯作ってくれたな
教師たちが最低限の教育してくれたから読み書きもちゃんとできるな
税金のおかげだぞ
世の中にちゃんと恩を返してから死ねよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:09▼返信
勘違いしてる馬鹿がいるけど給料が安いから長時間働くのじゃ無意味なんだよ
基本的な賃金を上げないと
つーか賃上げってそういう意味なんだが
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:10▼返信
大学院生ワイ
バイトすらしたことなくて全くわからない
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:10▼返信
※282

稼いだことのない院生…
なんとなくヤバそうな予感
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:11▼返信
自業自得
これで片付く
だって日本でしょここ笑
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:13▼返信
日本は資本主義の皮を被った社会主義国やからな
金持ちはみんな等しく永遠に金持ち
貧乏はみんな等しく永遠に貧乏
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:14▼返信
日本人なら働けることに喜びを感じないのかな
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:14▼返信
死なないだけの生活ができるのならマシやん
最低限の生活が出来ているってことなんだから
実力もないのに身の丈に合わない生活を望むからそういう不満が出てくるんだよ
その死なない生活すら出来ない人もいるってことをよく考えな
上を見てもキリがないが、下もキリがないのだから
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:15▼返信
16万でも住んでる環境によっていくらでも変わってくる

それを考えないで意見してる馬鹿の多い事
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:15▼返信
10月の増税前に駆け込み需要が一切ない時点でもう内需は末期
日に20万程度の底辺自営業者だが、ここでマウンティングしてる奴らも手取り16万の奴らも俺も含めて相対的には全く変わらない
この問題の前では自己責任論に終始せず、日本の未来に目を向けよう
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:16▼返信
いやまあだから手取りが16万なんじゃね?
そんな事愚痴ってるしか能がないから
291.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:17▼返信
東京で16万なら生きていくだけだろうけど、田舎なら貯金できるでしょ
292.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:17▼返信
職業選択の自由
293.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:17▼返信
今でこそ転職して30万近く貰ってるけど
14万しか貰えてなかった時はほんとただ生きてるだけだったな
294.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:17▼返信
でもリスクこわいから投機も投資もしないんだろ?無能なくせによバーカ
見合った値段じゃねぇか高望むならリスクくらいもって勉強しろハゲ
295.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:17▼返信
>>282
日雇いのバイトおすすめやで
社会の底辺層と触れ合えてある意味勉強になる
296.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:20▼返信
メガバンクにでも就職すれば良かったのにな
297.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:20▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが、1000コメ超え記事、果てには人が死んだ記事だけでなくウサギの首切り記事、など事ある度に全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、2019.8.14 17:30記事が最新の確認で2019年内にこのサムネにした記事はこれで年内8位の17記事目
以下このサムネにしていた人or動物が死んだor殺した記事最新5件
「【ヤバい】静岡県の路上でウサギの頭部だけが見つかる!うわあああああああ」
「韓国のナイトクラブで崩落事故!水泳世界選手権の出場者まで怪我する大惨事に・・・」
はちまはサムネがコピペできないので、画像検索で詳細を突き止められない、誰か作品・キャラ・話数と言った情報提供頼む、まとめブログ著作権侵害サムネまとめWikiでも情報提供受付中
298.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:21▼返信
※200
通報しておくわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:22▼返信
34歳で
8年勤めて
手取り14万ですけど
モ◯テー◯って洋菓子工場なんですけどね
300.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:22▼返信
>>274
ネットのましてやこんな底辺な場所の憎悪なんかに敵意向ける必要はない。それらはあらゆる事が他人事だから何したって響かん、キミが損するだけだ。冷たいもんでものんで外の空気すって深呼吸してこい
301.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:22▼返信
そういうい職にしか就けない無能ポエマーなだけじゃんあほくっさ
302.投稿日:2019年08月29日 20:23▼返信
このコメントは削除されました。
303.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:23▼返信
※296

メガバンクとかリストラすげーじゃん
304.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:24▼返信
手取り13万で700万なんて借りれる訳ねーだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:24▼返信
※299
他に就職できない無能だからやろ
飲食の正社員は君みたいのばっかだから安心汁
306.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:24▼返信
んなカスみたいな給料しか貰えないような仕事に就く奴が悪い
豊かな暮らしがしたけりゃ相応の努力をしてくればよかったのに
307.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:26▼返信
とにかく家賃が高すぎる
308.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:26▼返信
資格でもとって転職すりゃいいのに
家に帰ってはちま見てるくらいなら、2000円でテキスト買って履歴書に書く意味ある資格取れ
309.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:27▼返信
無能とかカスとか言ってる奴は、エリート様ですか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:28▼返信
>>98
資格取れるような専門か大学行かなかったからでは?
なんの資格もない底辺が高給もらえるわけないだろ
一生パートしてろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:28▼返信
※307
都会に住んでるのかな?
地方は余ってるから安いし
シェアハウスにでも住めば?あとは事故物件
大量の死体が出てきた部屋とか、元ニートが住んでるぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:30▼返信
>>299
あそこのお菓子好きだけどそんなに給料少ないんだな···
いや、自分一般職で似たような給料なんだけどねw

いつも美味しいお菓子ありがとう
安月給の楽しみだよ君んとこのお菓子w
313.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:30▼返信
死なない生活に不満があるのに都会から離れない離れたくない
それなら文句を言わず、その現実を受け入れて死なない生活を続けろ
ゆとりのある生活をしたいのなら都会から離れろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:30▼返信
>>306
努力と言うよりは頭の良さかな
発想力あるやつが一番いい暮らししてるだろうし
315.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:30▼返信
終業時間までサボって、残業時間始まったら残しておいた仕事ダーラダラやれば儲かる

テキパキ真面目に仕事こなして帰る奴は残業代出ない

うちの会社はそんなもんや
同じ仕事で月50時間は差が出る
316.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:31▼返信
女・ガキ・車・タバコ・酒・ギャンブル・風.俗
高収入じゃなくても全部捨てれば貯金しながら余裕の生活だぜ
どうせ会社勤めじゃ頑張っても年収1000万そこらなんだし切り詰める所をしっかりすれば良いだけや
317.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:31▼返信
>>311
調べれば分かるけど事故物件ってそんなに安くないよ
交通費出るのなら都心から離れた方が簡単に安くなってく
318.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:32▼返信
転職するしかないだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:34▼返信
※317
自殺志願者殺しまくった部屋が、駅近で月2万しないとかだったような
まぁ都会でないほうが確実に安い
戸建てボロ物件とかも安く借りれるから、何人かで住めば馬鹿安だろう
320.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:35▼返信
世の中には高収入の仕事もあるのに、どうしてそれを選ばなかったんだろうね?
321.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:35▼返信
努力してこなかった奴が収入少なくて嘆いてるだけの場合、自業自得じゃんとしか思えない
322.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:35▼返信
ほんま生き地獄やでwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:36▼返信
株の勉強をしろ
ただし、せっかちな性格ならするな
破滅するだけだから
バカでも慎重な性格なら真剣に株の勉強をしてみたらいい
324.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:38▼返信
死なないだけの暮らしができる、というのはそれなりに恵まれてる環境だとおもうよ。
続けてれば慣れて来て少しは余裕も生まれるだろう。その時にステップアップを考えればいい。
325.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:38▼返信
真面目な話、その程度の手取りなら実家で暮らせよ
一人暮らしの経験なんてマジでたかが知れてるぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:38▼返信
君らが望んだことだろ、リスクは嫌、競争は嫌、異能の存在は嫌、その結果じゃないかw
327.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:39▼返信
まぁもう少し努力してみたらとしか言えん
世の中にどんな資格があるか調べて、自分に合いそうなものを取ってみる事から始めるとか
328.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:39▼返信
なんだこの臭いポエム
329.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:40▼返信
日本人も海外に出稼ぎに行く時代がもうすぐそこに
330.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:41▼返信
割と余裕な俺がおかしいのか…
331.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:43▼返信
>>330
無理がなければそれでいいんだよ
1000万稼いでたって貯金できない人は出来ないんだし
人生の楽しみ方と身の丈にあった消費に抑えられるならそれで良いのだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:43▼返信
もっと金貰えるだけの能力や価値のある人間になれよ
金ってのは対価なんだから
高給払うに値する学歴もスキルも無いくせに文句だけは一丁前だな
333.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:44▼返信
>>87
ですよね。経験積んで能力あるのに賃金上がらんなんて馬鹿な話ない!と言い切れないのも切ない日本だけど
社会出て数年でなんの技術もなくて賃金の低さを嘆くのか、会社に必要な人間になってそれでも賃金が低いから嘆くのか、でだいぶ違う気がします
334.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:45▼返信
※325
マジでこれ
家族仲が悪いのなら仕方がないが、そうではないのに頑なに実家に帰ることを拒んでる奴の神経が分からん
335.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:45▼返信
16万もらえるだけまし
地方の女性はフルタイムで働いても13くらいしかもらえない
336.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:45▼返信
シフトって言い方してる時点で飲食かなんかか?
まあこういうタイプはどこいっても文句いってそうだけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:46▼返信
早速低収入自慢マウント入ってて草

338.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:46▼返信
>>332
皆が座れるだけの席ねーし、上に上がると下から来る奴を組織作って蹴落とすから運がねーと上に行けねーのが現状や。
339.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:47▼返信
都会で5万以上の部屋でも住んでるのかね
後は食費か
340.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:47▼返信
学歴やスキルがあっても、そこに需要が無いとどうにもならん
世の中に求められる能力を身につけないといけないし、そのための努力をしないといけない
今はそうして身に着けたスキルに対する正当な対価を払うことすら嫌がられる時代だが
341.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:48▼返信
>>329
行ける奴は既に行くべきやぞ。
世界の方が実力主義やからな。
実力ありゃ億万長者も現実的やで。
342.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:48▼返信
真面目に言うと16万程度貰ってる人は多いけどな
そりゃブランドものとか車とか買えば苦しい生活になるだろうけど普通に暮らせるし欲しいものも買えるだろ
343.投稿日:2019年08月29日 20:49▼返信
このコメントは削除されました。
344.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:50▼返信
なんでそんな仕事してるの・・・
345.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:50▼返信
>>338
努力で運を掴まなきゃ
諦めたらそこで終わりだぜwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:51▼返信
>>311
掲示板に愚痴書き込むようなコミュ障がシェアハウス何かで生活出来るわけないやろ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:51▼返信
あ、バンドマンなのか
それだけの趣味ならいいがなんか無駄に打ち上げとかそういうので金飛ばしてそう
348.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:51▼返信
>>309
上級国民なんだろ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:52▼返信
やめたらいい
たぶんそれ以上悲惨になるとおもうけどwww
君の能力には16万があってるんだよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:52▼返信
生活保護の方がマシって一体どうなってるんだ?
医療費タダだし
住居費タダだし
で、仕事もしてないから暇を持て余してパチ三昧、とか
351.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:52▼返信
>>291
引っ越すのも手だよな
352.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:52▼返信
16万ならそれなりに趣味に使えるだろ
ただこいつは見合ってない背伸びした生活送ってるだけじゃね?
353.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:53▼返信
>>314
あとコミュ力な。
陰キャは出席しないから諦めろん。
354.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:53▼返信
※309
そんな奴ここには一人もいないよ
年収1000万レベルですらヒーヒー言ってる現状で手取り16万にマウンティングできる余裕のある奴なんか居ない
開き直り勢か最強の人予備軍
355.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:53▼返信
※350
生活保護者に臓器提供でも義務付けたほうがいいな
356.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:53▼返信
>>354
最強の人じゃなくて無敵の人だった
357.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:54▼返信
>>291
16なら青森ですらワープアの部類やぞ。
東京なら支援なしでは生活出来んやろ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:55▼返信
※338
お前がどのくらいの上を想像してるのか知らないけど、手取り16万のレベルのやつをわざわざ蹴落とすほど暇な奴はいない
そこにしかいられないのなら、それはおよそ自分に責任があると思われる
359.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:55▼返信
16万で足りないとかどんな生活してるんだよ
生活見直せや
360.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:55▼返信
16万って実家暮らしも無理でしょ
361.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:56▼返信
>>287
死なない生活すら出来ない奴とかかなり稀やろ。
そんなんほっとくのは憲法違反やし。
362.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:56▼返信
ツイート見る限りとてもじゃないけど余裕がない生活してるとは思えないんだが
363.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:57▼返信
>>282
バイトはしとけ。
それも沢山。
やればやるほど人脈が出来る。
社会での人脈はかなりの強みだぞ。
頭パーでも人脈ありゃ何とかなったりするし。
364.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:59▼返信
ところで仕事で役に立つ資格って何かあるかな?
別に国家資格で無くていいけど、取った価値があったと思える資格つーか
税理士だの司法書士みたいに厄介なのは却下でな
365.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 20:59▼返信
手取り17万程度だが毎日暇だからスマホゲーばっかやっとるな。
それだけで給料くれるから低くてもいいや。
366.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:00▼返信
実家暮らしじゃなくても手取り20万で毎月8~9万貯金できてるぞ
やり方が悪いだけ
367.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:01▼返信
なまぽで月8万円くらいだけどまじめに働いていたころより生活は楽で遊べる時間も増えたわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:01▼返信
※282
やべーな
院生のうちにレジでもいいから接客業のバイトでもやっとけ
あとで使えるぞ
369.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:01▼返信
>消費者金融から限界まで金借りて都内に1LDK借りてみんな出入り自由の部屋作って、ついでに何でも屋みたいなことしようかなと本気で思ってるんですけどなんか困ったこととかないですか?

そのうち半グレあたりにいいように使われるようになってそう
370.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:02▼返信
※367
なまぽいいなぁ
俺は今年は市県民税が来なかったね
371.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:03▼返信
>>364
電気工事士
372.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:05▼返信
※371
持ってる
役に立つよな
373.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:05▼返信
家賃4万円台のとこ探せや
自炊してれば10万あれば余裕で1ヶ月いけるだろ
努力もせずに文句だけは一人前だな
374.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:06▼返信
真っ当に生きなさいって人に言われなかった?
俺には関係ないって勘違いしてなかった?
今更文句言われても困るわ。って人達は確実に増えたわな。親が金もってんだろうな
375.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:07▼返信
大学は勉強しにいくところやろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:07▼返信
おほほ。手取り0だぞ
就職活動中・・・
最終手段は警備だな。その前にやりたい業種の契約社員かな
親が・・・。生活保護たのも
377.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:07▼返信
手取り11万のワイは死人だな
378.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:08▼返信
毎食コンビニとかで買って貧乏アッピル()してそう
低収入は昼飯は弁当持参が常識だぞ
379.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:09▼返信
一人暮らし始めてから家賃ですら16万以下に住んだことない

手取り16万って転職するなり何だってあるだろ
お前ら貧困層は甘え過ぎ
380.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:11▼返信
足らぬ足らぬは工夫が足りぬ
381.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:12▼返信
※282
他の人がバイトをしている時間、勉強に費やしているのならそれでいい
お前が理系なら、どうせ就職は大手のメーカーの技術職を希望するだろうから
バイトをしたことがなくても、院生時代に何か結果を残すぐらい実力があり、専門知識が豊富なら就職は問題なし
自分がそれほどの人間じゃないと思うのなら、他のコメントにもある通り、バイトをして社会を知った方がいい
382.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:15▼返信
※381
バイトを体験すると、あれだけ苦労してこれだけしか貰えんのかって愕然とするよな
特に接客
割に合わんと思った
383.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:16▼返信
なんで高いお賃金もらえるお仕事に就けるように頑張らなかったんでちゅか~?
って感じだな
384.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:16▼返信
ブラック企業大国 日本



ゴミみたいな国 日本
385.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:16▼返信
※379
貧困層がほしいのは「金」じゃなくて「優しい親」なんじゃねーかと思うこの頃
386.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:16▼返信
ナマポを24からもらってるので楽っす
働いたのは4年間
もう21年貰ってるわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:20▼返信
正社員になれば?
388.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:24▼返信
手取り16万でも正社員で人間関係もさほど悪くなく残業も滅多にないとかなら辛くない
体力的にキツイとか人間関係最悪とかサビ残ばっかだと辛い
389.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:25▼返信
地方大都市で交通誘導警備員やってるが、勤務中もほとんどやることなし、ぶらぶらしてるか、エアコン完備の詰所で待機か、スマホで動画見てるか、寄りかかってうたた寝するか。週に2回か3回夜勤(寝に行くようなもん)、日曜は、誰も来ない山中の見張り(やること全く無し)、技能検定資格者だから、それで手取り30万軽く越す。マーチ上位卒の社労士と行政書士資格者(司法試験崩れ)だが、警備員が本職になってしまった。同じ会社の現場隊員に税理士がいる。生活費は、別に節約してなくて 10万ちょいだな。
390.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:25▼返信
やりくり次第かと!じゃねーよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:26▼返信
どうしたら手取り16万になるんだ?
三流大学出て町工場に就いた田舎者だがもっとあるぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:27▼返信
※388
それは理想の環境だよな
俺も金よりそっち派
393.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:27▼返信
【悲報】日本は出世意欲が最低、断トツで自己研鑽していない国に【アジア太平洋14か国調査】
394.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:28▼返信
実家で年金ぐらしのおかんと暮らしてるけど手取り11~12だわ。
週に4日で35時間ぐらいしか働いてないけどな。
通勤も車で10分ぐらいなんで楽で良いわ。
借金も無く貯金は400万ぐらい。
実家で独り身ならこれぐらい最低限の生活はできる。
395.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:28▼返信
まあ、飯食ってTV見てたまに外食してインターネットできてスマホ持ててぐらいならできるけど、贅沢はできないな
396.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:28▼返信
死なないだけってかなり贅沢ではあるんだがな
まあ日本に住んでるとそういうの麻痺するよね
397.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:29▼返信
手取り16万って富豪だろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:30▼返信
自業自得
399.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:31▼返信
>>387
地方都市だと総支給額16万とかザラという恐ろしい現実が
400.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:32▼返信
>>364
リフト技能講習
401.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:32▼返信
年収だと300万ぐらい?
402.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:33▼返信
>>395
ステマじゃないけど何年もずっとPS+入ってるんで実質月300円程で大量に遊べるゲームがある
たまにセールでゲーム買っても大した出費じゃない
すげーコスパだと思うよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:34▼返信
バンドマン?なんの話をしている。共感しづらい。
404.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:34▼返信
薄給で過酷労働
働いた分の利益はどこに流れているの?

405.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:35▼返信
というかまぁそうなってしまったのは自己責任てことでいいからさ
詰んでる人生終わりにするシステムが欲しいわ
406.投稿日:2019年08月29日 21:36▼返信
このコメントは削除されました。
407.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:37▼返信
>>335
最低賃金はフルタイムでもそうなるな
昔いたとこは最低賃金で毎日12時間は働いてる人がいた残業代は出るが休憩時間は30分で30前には来いなとこだから11時間分の賃金しか渡さないという超絶ブラック適度にサボって次探して速攻で辞めた
408.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:39▼返信
田舎だとその額以下が普通だと思うが
409.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:39▼返信
この「日本貧しい問題」2015年までは、無能経営者達のせいにしても良いけど、
以降は政治のせいなんだよね。
ブレアや各国政治家が「最低賃金を払えない無能経営者は潰れろ」と掛け声出して最低賃金を上げた結果だから。
この政策は欧米100以上の都市で成功した。(条例で上げているところが多い)
410.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:40▼返信
ところで、仕事は楽しいか?
411.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:40▼返信
>>309
中高生かニートでね
412.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:40▼返信
自分が変わろうとは思わないのな
413.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:40▼返信
>>308
資格取るだけで転職出来たら苦労しないわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:41▼返信
>>299
ロールケーキ好きだよありがとう
415.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:42▼返信
まとめブログ巡回するだけで時間がなくなるから友達とかいらんわ
金使う時間もないからドンドン貯まるぞ

はちま最高❗
416.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:42▼返信
こういう生活続けていると、転職活動すらする暇もねえし気力すら起こらなくなるんだよな
絶望するから
417.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:43▼返信
甘えるな
418.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:43▼返信
※412
変えてくれる他人を永遠に待っているだけ
419.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:47▼返信
でも自民サポは年金だけで生きていけるんでしょ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:49▼返信
シフト増やせば・・・あっ()
421.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:52▼返信
失われた10年が失われた20年になってそのうち失われた30年になるで
バブル崩壊から今まで日本は何も成せてないからな
422.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:53▼返信
13万でやりくり書いてる奴は昔話だろ
たぶん同世代。趣味がその年代物
たしかに昔ならどこをクビになろうが
当時流行った自分探しの旅に行こうが
フリーターバンドメン(40)でも
代わりの方法はいくらでもあったからな
それで今と比べてるのは、当時俺もお前も嫌いだった老人の戯言やぞ
423.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:55▼返信
日本は裕福な国だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:55▼返信
東京でも普通に生活できる。東京で金かかるのなんて家賃くらい。
むしろ生活品なんてスーパーや量販店が多いから、地方より安いくらい。
多少交通の便悪いとこなら家賃も抑えられる。
425.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:56▼返信
今は昇給が雀の涙だから初任給16万円だとリタイア年齢でも20万円行かないよ。
腹をくくれ
426.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:57▼返信
※425
そこは腹じゃなくて首だろ首
427.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:58▼返信
25年前もワリとそんなカンジ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 21:59▼返信
家賃が高いわけだろ。
じゃあホームレスになればいいやん
429.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:00▼返信
※428
実際にそんな人おるな
ホームレスつーか車に寝泊まりしてるんだけど
430.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:01▼返信
ちなみに時給1000円ではフルタイムで働いても全く手取り16万には届かんからね
431.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:01▼返信
出世の見込みもないうえ、大企業でもない会社に入るため一人用の移住空間を東京に借りて上京とか、コスパ最悪ってちょっと計算したらわかるだろ

独り暮らし=自立とか煽った不動産屋も悪い、そもそも自立って昔から結婚して子ども生んで初めて自立じゃん
東京で遊びたいやら、独り暮らししてみたいやら低賃金の仕事ついてだらだらその日暮らしって普通にわがままだろ、好き勝手やってる放蕩息子と同じだわ、実家帰って近所の仕事つけよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:03▼返信
手取り16万円の仕事についてるから仕方ないんじゃないですかね
433.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:05▼返信
こんなクソ無能でも手取り16万貰える国ってあるの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:05▼返信
※431
一人暮らしにしても、昔は風呂無しトイレ共同みたいな劣悪な環境だったしな
めぞん一刻みたいな環境つーか、あれも今ならルームシェアだろ
なんだかんだで贅沢な環境に慣れ過ぎてるんだよな
これ書いた奴も、夢追い人みたいな生活続けててスマホから書き込みしてるわけだし
435.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:07▼返信
あれは嫌。これも嫌。今まで○○をしたこともないし今後もするつもりはない。
遊ぶのは好き。でも給料上げろ。自分は悪くない。自分は自分。

死ねよこいつら。
436.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:11▼返信
実家暮らしで手取り14万で生きてる
保険やら通院費スマホでさらにマイナス
437.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:13▼返信
対立煽りのクソブログのバイト代は?
タダでネタ拾ってきて対立煽りする楽な商売
438.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:14▼返信
俺は趣味に金かからんから16万だったとしてもそれなりに楽しくやれそう
439.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:21▼返信
自分が望んでなったんだろ
嫌なら転職するなり起業するなりしろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:24▼返信
いっそバイトすればええやん 
ワイバイトで手取り24万やぞ 休みないけど
441.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:26▼返信
えっと、月20日働いて1日8000円か。何売って・作って・サービスして稼いでるんだろう?
結局お店、会社の売り上げが多くなければ給料出せないんだよね。
んで1日八千円分の働き出来てるのかな?大抵の奴は全然働けてないんだよね
442.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:26▼返信
フリーターでしょこいつ
ボーナスないとそりゃ死ぬわなあ
443.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:28▼返信
コメント欄の奴らは貧乏くさい意見しか言えないんだな。
こんなにいろんな産業が増えて、技術もハイテクになったのに出費が増えるだけで給与上がってない日本って異常なんだぞ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:28▼返信
お前らも無趣味になれば15万以下で生活できるぞ
金がかかる趣味をやめるんだ!
445.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:30▼返信
>>18
現実を見ろ!
お前は井の中の蛙だから
446.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:31▼返信
>>46
あんなゴミだらけの都で働けるか!
447.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:32▼返信
16万だと洗濯機や冷蔵庫の買い替えができない。医者にもかかれないので死ぬしかない
448.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:32▼返信
※441
天引き考えろよ手取り16万のド低能君
449.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:32▼返信
>>59
3つ掛け持ちワロタ
450.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:33▼返信
作詞かよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:34▼返信
>>79
定年まで期間工でやり過ごすのか?
452.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:35▼返信
相続で相続税2億くらい支払ったけど
なんとかやれてるよ
不動産収入と株式配当でなんとかやれてる
453.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:36▼返信
>>231
家なき子かよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:36▼返信
1人暮らし想定なら最低でも18万だろ
そこにボーナスがあってやっと息がつける
455.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:41▼返信
※76
賞与が無い社員もいるんだよ・・・
察してやれ
456.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:41▼返信
不動産が儲けすぎ
家賃が全く下がらないこの現実でどう暮らせってんだ
こどおじとか煽ってるけど都内で家あるなら責められねえだろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:41▼返信
※452
お前はアスペかな?
458.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:44▼返信
※444
実際そうなった奴だらけだろう
趣味を無くせば貯金は出来る
インターネッツ見るだけって趣味なら格安だからな
459.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:47▼返信
肉体労働でもやればいいのに。俺なんか大学すら出てないけど、国民の平均年収ちょい越え位は稼げてるし、結婚もして一軒家も買えたぞ?建築系なんて万年人手不足だし、若ければ未経験でも雇ってくれる所あるぜ。ただ、仕事は厳しいし、ある程度のコミュ力がないとチームとして機能しないから適正は必要だけどな。
460.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:49▼返信
つかじゃぁ手取りを増やすために
どれだけ頑張ったんだ?もちろん中学ぐらいからな
461.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:49▼返信
見捨てられた世代の40代で16万なら死ぬしかないがそれより下の世代で16万って今まで何やってたの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:50▼返信
※443
16万でもある程度贅沢もできて生活してるやつがいる以上言い訳にしかならないんだよなあ・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:50▼返信
普通に生きてたら手取り30くらい行くだろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:51▼返信
手取り16万てワイの20年前の新卒給料より低いやんw
465.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:52▼返信
安倍責任を取れ
責任を取れえええええええええええええええええええええ
466.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:52▼返信
年収240万か
全然足りないな
467.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:52▼返信
>>459
あそこは人間関係の底辺だろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 22:59▼返信
夢と現実天秤にかけて夢をとってそうなった人にはそのまま突っ走れとしか。
469.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:02▼返信
ワイ氏年収80万、高みの見物
470.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:06▼返信
>田舎だからかもしれませんが手取り13万でロレックスや新車などで700万のローン組んでました^^
やりくり次第かと!あとは気持ちの問題ですね〜

田舎だろうがなんだろうが、今の日本では無理ゲー、昔と今とじゃ色んなもの代わってるから一概には言えんよ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:08▼返信
これが日本の若者の現実だけどな
400とかはそこそこの大学出てないときつい
子供なんかは到底無理なんで、まあ少子化対策は稼いでる連中でうまいことやってくれ
472.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:13▼返信
文章が小学生以下だし、何が言いたいのかわからない。
16万手取りはこんな文章しか書けない奴からすれば貰いすぎ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:16▼返信
下級は固定、嫌なら出てくか死ぬかの二択。
474.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:17▼返信
ありがとうアベノミクス
475.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:19▼返信
金貸したのは自分が悪いのでは?
476.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:19▼返信
貧乏を自己責任で放置して、京アニ事件みたいなのが起こるのも国民の自己責任や
477.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:24▼返信
せめてNHKの受信料がなくなってくれたら食費が助かるのに…😢⤵️⤵️
478.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:25▼返信
>>470
時代は考えてなかったわ
それ50年前の話なのかもしれんな
479.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:27▼返信
※26
正社員でもシフトあるだろw
480.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:28▼返信
上級と準上級の生活を維持するための下級の存在
そして階級は固定される
481.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:31▼返信
>>464
20年前ってw
482.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:31▼返信
平均年収の累計枠に入ってない層なんて大体この額だろ
平均年収なんて上流の層の中間値だからな
下級確定なら今の内に死んだ方が楽だぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:32▼返信
政治家はちゃんと働いて20万貰えない人が多いって知らなそう
484.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:32▼返信
>>463
その普通に生きててもいかない会社がゴロゴロあるのが現実なわけで
485.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:33▼返信
>>459
建築にしろ建設にしろキツいのは当たり前だ
それに下手すりゃ身体壊すぞ
486.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:35▼返信
義務教育の頃は普通に年収500万は貰って結婚してって考えるんだけど
下級の現実は厳しくて税金払って生きるのに手一杯
下級ならリアルな現実だぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:35▼返信
>>456
こどおじって煽れるのはちゃんと自立して余裕ある生活出来てる奴だけなんだよなあ
セッパ詰まって生活費を切り詰めてまでこどおじ叩いてるような生活してる奴は哀れだが
488.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:37▼返信
ハロワが下級の現実だからな
クラスでも上位3割くらいが幸福になる程度
489.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:39▼返信
英語も出来ない学も身につきそうにないなら早めに死んだ方が楽だぞ。
生きてるのか死んでるか解らず、ただ高税払わされるだけ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:50▼返信
何か手取り16万と関係無い事ばかりで草生える
491.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月29日 23:56▼返信
こどおじってバカにされるけどステータスだよな

田舎過ぎない場所に実家があって、家事やってくれる位親と仲が良くて
10万もあれば遊びも貯金も出来る いいよなー ちょっと馬鹿にしちゃうけど
492.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:01▼返信
こうやってドンドン日本が衰退している事が分かる。余力のあるうちに外国に逃げててよかたー。ついでに玉袋がかゆい。
493.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:01▼返信
16万程度じゃ税金払うためだけに生かされているようなもの
生きながらに死ぬか今死ぬかくらいの違いでしかない
494.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:02▼返信
※469
年金暮らしの同居爺かなんか?
495.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:04▼返信
下級なら、この国の出汁にされるだけだぞ。
上級が美味しく頂きました状態。
496.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:06▼返信
※456

思ってるほど儲かってないんだぞ
固定資産税、維持管理費、修繕費とか常にかかってるし、入退去時にかかる費用も色々とあるからなー
家賃が高いってことは、税金から何から全て上がってるわけでね
497.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:07▼返信
日本の階級制度は完全固定型だから下級なら死ぬまで下級が続くからな。
死ぬまで高税を払い続け無味無臭で無意味な人生を送る。
生きる意味なんてないと刷り込んでるのがそれだ。
498.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:07▼返信
手持ちが少ないのに金を貸すなよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:14▼返信
食費4万、家賃6万、光熱費1万、通信費1万4千、所得税と住民税1万6千、冬季積立1万

持病とかあったら生きてけなさそう
500.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:14▼返信
貧乏人は馬鹿サヨになるから基本とっとと身投げしてくれた方がありがたい
隣の国見てたら分かる
501.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:15▼返信
※499
食費と光熱費がまだまだ削れる
502.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:17▼返信
今時の若い人が実家暮らしなのもここら辺に原因があるのかもね
503.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:17▼返信
>>501
食事までケチケチしたくないよね
食堂で500円の定食でも一月なら1万はする
504.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:20▼返信
下級は首吊れってのはやりそう
吊って5秒で気を失い10分で死亡
自殺の芸術品とは良く言ったな
505.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:21▼返信
非正規の話でしょ?
506.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:21▼返信
人を無下に扱えば怨まれ殺される
それは例え人間のみにあらず国もそうだ

日本という国は考えない愚か者に弱らされ怨まれ、
牙を剥かない愚か者に殺されるのだよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:22▼返信
致死高20mから飛び降りとかの方が手っ取り早そう
508.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:23▼返信
ハロワの正社員求人だとザラな額だからな
地方だとリクナビなんてヒットしないから事実上ハロワから探すことになる
そりゃ東京に一極集中するわ
509.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:24▼返信
>>15
中国でももっとうまい情報偽装するだろうに
510.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:24▼返信
もう日本ってこんな話しか聞かないよな
中国韓国ではこんな問題全く起きてないってのに
早く他の国に吸収されちまえよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:27▼返信
実家暮らしなら貯まります
512.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:27▼返信
>>28
日本人は受け入れがたい現実は認知しないものとするとこあるから
目を向けられてないだけで実はホームレスチャイルドはいるのかもよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:27▼返信
※510
隣の芝生は青く見えると言うがな
全然国情を知らないで言うのは当て馬にされる国にも失礼だと思うぞ
中国の格差の酷さや、韓国の失業者の多さをちゃんと調べてみろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:28▼返信
弱者に回れば税金払わされながらパヨクだ左翼だ言われるだけ
浪費させられる前に死んだ方が幸福な国よマジで
数年後に死んでおけば良かったと思ったらそれは気づきだ
515.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:31▼返信
>>421
もうバブル崩壊から30年経ってるんだよ
次は40年目だぞ
いつまで時代に取り残されてるんだよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:32▼返信
あいかわらずこの手の話題はマウント取り合いコメントばっかりだなあ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:33▼返信
政府「うーん、スマホ代を安くすればもっと税金取れる余裕生まれるな。せや、キャリアの通信料金安くさせたろ」
518.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:36▼返信
中国は北欧と同じ社会主義ベースの国ではあるから寝食の保障くらいはあるんでないかな
韓国は日本型の社会に近いから転落すると自殺まっしぐらって感じだけど
それでも寝食の保障と社会復帰のチャンスはありそうだけどね
519.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:39▼返信
中国は将来的に日本と北欧の中間点に狙いを定めつつシンガポール型の監視社会になると予想
520.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:43▼返信
なら1人暮らししなきゃいいんじゃないの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 00:48▼返信
そんな額なら生きてる意味ないから首吊った方が早いだろ。
事実上、下級は固定だし。
522.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 01:04▼返信
手取り16万は適当に遊んでたら終わるし休みもめっちゃ多い仕事になるな
完全に出世を諦めてるコースだけど
プライド高い奴がやりがい搾取の仕事選んで苦労してる
523.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 01:05▼返信
普通にどこで暮らすか、何を仕事にするか考えれば、もっともらえるだろ。
524.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 01:26▼返信
※518
ないよ。ちゃんと調べろ
それこそ最大の失礼だろ
どこの国も貧乏人は貧乏人。搾取され、中級層でさえ騙されてるに過ぎない。日本は臓器売買で行方不明になったり
マフィアが幅効かせて警察も機能していなかったり、明日には通貨の価値が無くなるかもしれないという
不安がないだけマシ
だからどう、誰が悪というのではなく。もとから弱い物は食料になるように、雑魚は搾取されるのが世界のルール
525.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 01:31▼返信
転職しろよw
526.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 01:41▼返信
死なないだけで充分だろ 野性動物だってただ生きてるだけだぞw満足感だの充実感だの幸福感だのと寝ぼけたこと言ってんのは人間だけだわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 01:44▼返信
いやー、外国に逃げてて良かったわ。日本は何やったってもう無理だよ。海外に就労可の長期滞在ビザ取れない日本人は震えて眠れ。
528.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 01:49▼返信
16で貯まらないとか趣味に使いすぎだろ
529.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 01:53▼返信
贅沢がしたけりゃ頑張って能動的に稼ごうぜ
目的意識があれば労働ってむしろ楽しいぞ
530.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 01:57▼返信
16万なら、正社員より時給のバイトの方が良さそうだよな。
昔は13万とか14万の時あったけど、お昼が社食だったので助かってた。
今なら復業してジョブチェンジして、少しずつ給料あげるしかない。
531.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 01:58▼返信
俺なんか12万だよ。
そこからさらに税金も払わなきゃいけないから実際に使える金額は10万以下よ。
532.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 02:34▼返信
16万で文句言わずに働いてたら会社が気を利かせて給料上げるとでも?
んなわけねーだろ賃上げ交渉して決裂したら辞めちまえ
533.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 02:40▼返信
一度絶望スパイラルにハマると抜け出せない日本
もう闇しか見えねえよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 03:33▼返信
フリーターの話だろ
フリーターのくせに給料に文句言うな
535.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 03:36▼返信
毎日うまい棒くらい買えるだろ
それ楽しみにすればいい
536.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 04:07▼返信
夢追いかけるのは25歳まで、あとは趣味にして定職につけ。
って親に言われて無いんか?
537.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 05:14▼返信
>>502
昔のほうが多かったんじゃないの?長男は家を継ぐべきとか女は結婚するまでは親元で住めとかそういう風潮が今のほうが少ないし
538.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 05:19▼返信
正社員で残業一切なしでそれならこっそりなんか副業でもやれば?
539.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 05:19▼返信
>>535
ぜってえ飽きるぞ(笑)
540.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 05:46▼返信
最低限の仕事しかしてないんだから最低限の生活で当たり前なのでは?
541.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 06:08▼返信
勉強の意味を教えられてこなかった人は可哀想だな
542.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 06:35▼返信
核家族化進めた結果だと思う
働き手3人の5人家族ならこれでも全然大丈夫

家賃高すぎるんだよな
543.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 06:43▼返信
いやいや16ならそこそこ遊べるわっ
そちらなら家賃が高すぎるんだわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 06:44▼返信
なんでいい歳こいてそんな仕事してるの?
545.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 06:45▼返信
>>1
でも低賃金の癖に自民党に投票するアホじゃん
韓国叩いて我慢してろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 07:05▼返信
>>52
今の時代何の価値もねーよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 07:19▼返信
ボーナス無しならキツいな。
それでも年20万は貯金できるやろ。

底辺人生は確定だが……(笑)
548.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 07:21▼返信
金じゃなくコミュニティがゴミで草。
こんなのが本当に居るんやなwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 07:35▼返信
手取り11のわい生活保護以下の生活にひもじさを覚える
550.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 07:42▼返信
手取りの意味がわかって無い人が居るな
551.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 07:44▼返信
低賃金の人は、ナマポと給与の差額だっけ、数万だろうけど生活補助うけれるよね?

552.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 08:00▼返信
手取り16ならそこそこ暮らせるだろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 08:16▼返信
20代ならともかく30代以上で手取り16万はさすがに本人の人生設計の問題かと
どんな仕事してるの
554.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 08:21▼返信
アベノミクスって最高だなw
555.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 08:47▼返信
※459
休みは不安定で体はキツいが職人は腕次第で稼げるからね
もちろん軽作業員では稼げないが
知り合いの左官屋で日給25,000円もらってる奴がいる
腕がいいから県外もあちらこちら呼ばれて大変そうではあるがw
556.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 08:52▼返信
シフトで16万ってフリーターか?バンドかなにか知らんが食えるだけの才能無いならスッパリ諦めてまともな職につかないと人生詰むぞ
557.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 10:24▼返信
都内って16万で厳しいですね!!
10万あれば田舎だと全て光熱費も家賃も安いから遊んで普通に暮らせますね。 田舎でも今の時代は極端に過疎してなければ生活に困らないくらいには店とかあるから不便感じないですね!!
558.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 10:52▼返信
「生活苦しい(コンビニ弁当食いながら)」
559.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 10:56▼返信
本当に死なないだけの生活してるなら都内でも10万かからんけどな。
560.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 11:09▼返信
そもそも正社員で手取り16万って中々無いよ
16万なんてバイトか契約扱いばかりで正規は殆ど無い
561.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 11:15▼返信
>>524
中国 生活扶助 生活保護とかで調べてみん
受けられるか受けられないかは別として保障制度は有るぞ
道半ばでありそうだが社会復帰支援制度もあるらしい
562.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 11:28▼返信
>>560
うちは正社員でも16どころか14切るときあるぞ
糞激務労働環境愛悪の現場で、月の労働時間200時間越え残業40時間越え深夜勤務70時間越え
これでようやく17~18万
年に2回、手取り10万ちょいのボーナス()が貰えるけど
ジジィになったら死ねる自信ある
563.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 13:07▼返信
>>562
大変失礼だけどそれは絶対に転職した方がいいよ
やりがい搾取なら自己責任だけど
正規でその貰いでいいなら給料と仕事内容以外の条件はほぼ自分の思い通りの場所で働ける
564.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 13:24▼返信
手取り16とか、家賃と昼飯代でおわりやんけ生きてる意味あんのか
565.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 13:46▼返信
わい実家暮らしww
月2万しかつかわないんごwww
金たまる一方wwwwwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 15:57▼返信
バイトの方が多い件
567.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 17:25▼返信
稼ぐ難易度が全然違うけどな
568.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 17:46▼返信
今既にそんな状態なのに、年金は増えないんよな(厚生年金)
今の給料の50%未満になるから、医者に掛かる費用も捻出出来ずに事故物件とか増えそうだ
569.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月30日 18:59▼返信
正社員じゃなくてバイトの話だろ。
570.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 03:58▼返信
頑張って、早く自殺しよ。
571.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 05:07▼返信
手取り16万は流石に学生時代遊んでたお前が悪いやろとしか言えない
572.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 06:51▼返信
多い方さ
節約すれば数万余る
573.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 08:12▼返信
誰かに何とかして欲しいの?
574.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 14:13▼返信
実家で暮らせばいいだけ、家賃がないだけでも貯金できるし少し良い物食って贅沢もできる。
575.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 17:56▼返信
※560
あるよ、地方や田舎ならな
576.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 20:41▼返信
じゃあ昇給できる仕事に就きなさい
もしくは副業しなさい
577.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月03日 00:18▼返信
16万で余裕ないって
まだまだ甘いなあ
578.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月03日 17:34▼返信
いまだに自己責任論のやつっているのね
どういう人達だろう?

直近のコメント数ランキング

traq