• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

マーベル公式と少年ジャンプの集英社が
コラボ決定!!
有名ジャンプ作家達がマーベルコラボ漫画を
期間限定で発表!



uioww


『遊戯王』高橋和希先生の描いた
マーベルアメコミ漫画


https://imgur.com/a/FaFxIvG

https://imgur.com/a/Ih5mTEN

※ほかの作家陣
6bef237c-bf7a-473a-a238-b001df1974cc


https://sp.shonenjump.com/p/sp/2019/marvel/


  


この記事への反応


   
高橋和希は最高にハマってるな

さすが日本に住みづらそうだけあって
アメコミうめーわ


高橋和樹の描くマーベルヒーローのコミック……
いったいどんな内容なんだ……! 
と思って読んだらカードバトルが始まったので仰け反った
(でもスパイダーマンめちゃめちゃカッコいい

  
高橋は上手いけど他のメンバーが……
  
村田雄介がアップを始めました
   
アメリカに住みたさそう
  
あんまり画力の事は話題にならないけど
やっぱ遊戯王の人、絵上手えわ!



めっちゃカッコいいし
高橋先生の元の絵柄もアメコミっぽいし
マーベル愛が溢れてて最高やね


アベンジャーズ/エンドゲーム MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-09-04)
売り上げランキング: 1




アラジン MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2019-10-09)
売り上げランキング: 2


コメント(158件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:03▼返信
今度はこいつらに政権批判させんの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:04▼返信
連載終わっても画力衰えないね
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:05▼返信
思想的にアメリカにも住みにくいやろw
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:05▼返信
日本よ。今のままでいいのか?って言わせなくていいの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:06▼返信
スパイディがいるだけで映像化不可な悲劇。
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:06▼返信
左翼なのバレたし素直に喜べんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:06▼返信
アベンジャーズなら本物が日本にいる社長どころか首相で社会的地位も上マーベルのアベンジャーズは偽物だし興味ないね
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:07▼返信
「日本の未来はダークディメンション!」の人か
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:07▼返信
高橋和希「今の売国政権で日本の未来は大丈夫か」
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:07▼返信
>>1
独裁政権=未来は暗黒次元(ダーク・ディメンション)!
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:08▼返信
だが安倍ンジャーズは許さず…
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:08▼返信
高橋は今後ずっと政治コメ言われ続けるんだろうなw
それにしてもやっぱりこういうキャラクター描かせると凄く上手い
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:08▼返信
左なだけなら別にいいけど、アレをやっちゃうっていう諸々ガバガバな思想ってのがガッカリ感凄いんだよな高橋
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:08▼返信
変な思想持ってる人だからあんまり好きじゃない
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:09▼返信
過去のことをネチネチと
韓国人かよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:09▼返信
住づらくなった日本これどうなの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:09▼返信
コマの順が左右逆以外のアメコミ要素がない
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:09▼返信
在日の血が生かせる仕事しました
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:10▼返信
売国政権ですまん
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:10▼返信
アメコミは画力と塗りの上手さないとキツイだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:12▼返信
雁屋と気が合いそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:13▼返信
いつものドン!で吹いた
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:14▼返信
日本が住みづらそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:14▼返信
ほんと日本って住みづらくなっちゃった
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:14▼返信
コラボといえば来週サンデーで高橋留美子とゴールデンカムイの人が対談コラボするんだな
一ツ橋グループとはいえ他社の作家同士で珍しい
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:16▼返信
全盛期の画力の鳥山明にアイアンマンやってほしいわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:17▼返信
次はアイアンマンに言わせんのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:18▼返信
漫☆画太郎先生に書いてもらうべきだったな
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:18▼返信
脱ソニーした途端これだよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:18▼返信
日本の"アベ"ンジャーズには敵わないけどね
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:19▼返信
あり任あり任
32.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年09月04日 12:19▼返信
カズキ・タカハシって自分の漫画キャラ使って政治批判した人だっけ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:19▼返信
独裁者アベはヴィランとして登場するの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:20▼返信
アメリカも住みにくそうw
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:20▼返信
めっちゃ読み難い上につまんなかった
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:21▼返信
 
 
NO アベ!!!  とか言い出しそうで怖い
 
 
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:21▼返信
たぶん外人が見てみたいのはアメコミに寄せた絵じゃなくて日本漫画らしいアプローチでのアメコミだと思う
38.投稿日:2019年09月04日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:23▼返信
全部村田に任せとけばいいだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:24▼返信
パヨ漫画家
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:25▼返信
左翼大好きアベンジャーズ!!!
左翼「日本で流行ってるコンテンツは閉鎖的でつまらない」
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:25▼返信
ヒロアカの人に全部描かせろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:27▼返信
あぁ遊戯王の作者ってそうなんだ・・・・
日本が嫌いな人の一味だったのね
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:30▼返信
オワコン遊戯王おじさんじゃん
早く住み難い日本から出て行けよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:31▼返信
日本が好きだから改善したいって思考になんでならんのやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:32▼返信
アメコミの特徴捉えてんじゃんww
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:32▼返信
※41
実際遊戯王ヴレインズとか言う高橋和希の現行コンテンツは驚く程つまらなくて人気ないから打ち切りって言うねw
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:32▼返信
遊戯王という莫大コンテンツで大儲けした人だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:33▼返信
敵の顔が安倍そっくりなんだろ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:33▼返信
遊戯王の初期にアメコミのヒーローに憧れてる少年の話とかあるしな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:33▼返信
今度の政権批判はアメコミのキャラですか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:34▼返信
マジ物の売国政権だった民主党の時は声上げなかった癖に
あれの時期の政策の所為で今の住み難さ加速してるってこのオワコンおじさん分かってねえんだろうな
さっさと日本から出て行けよマジで、遊戯王もさっさと潰れろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:34▼返信
元々アメコミファンなんだろうな、そんな雰囲気ある画風だったし、すごいハマってるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:35▼返信
既にこのイラストに売国政権にNo、日本って住み難くなっちゃった!って言わせてるコラがある事実w
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:35▼返信
読んだけど、展開も絵もメリハリ無えし笑いどころも無えし詰まらんわ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:36▼返信
文句しか頭にない奴はどう読んでもつまらないとしか言わないからな、ドンマイ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:36▼返信
※47
遊戯王のアニメってすでに作者の手から離れてんじゃないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:42▼返信
糞左翼漫画家
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:42▼返信
がもうや澤井や大亜門ではあかんかったんか
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:42▼返信
遊戯王っぽいカードゲームをネタにしてて上手い事やったなと
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:43▼返信
※56
たしかにお前はつまらないとしか言ってないな…
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:43▼返信
上手いけど
あっちに寄り過ぎて コラボの意味があんまりなくね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:45▼返信
※1
それだけ今の日本の政治がオワコンってことだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:46▼返信
日本の漫画はもう書きたくないと思ってそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:47▼返信
>>62
より過ぎてるか?
むしろ高橋色が出過ぎてるぐらいな気もするが…笑
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:50▼返信
>>10
ブラック・ウィドウ「ホント…アメリカって住みづらくなっちゃった…」
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:50▼返信
マーベル映画は知っているが、マーベルコミックは読んだことないってのが大半だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:51▼返信
高橋以外が無名作家のやつかwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:54▼返信
初期の遊戯王でもヒーローになりたい生徒の話でアメコミみたいな絵柄をかいてたからなぁ
70.投稿日:2019年09月04日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 12:57▼返信
でもこの人サヨクでしょ
キャラクターを盾にして活動してる最悪の部類の
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 13:00▼返信
>>2
無名作家と同列にされる高橋かわいそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 13:02▼返信
緊急事態を理由にアベンジャーズが世界を支配する漫画を描くんやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 13:03▼返信
※52
売り上げ上がっててすまんなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 13:15▼返信
読んだけど微妙だ
やはり日本>海外だ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 13:19▼返信
独裁国家と売国政権についての話はありますか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 13:25▼返信
相変わらず気持ち悪い絵だった
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 13:28▼返信
こんなに画力あっtsら日本に住みづらそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 13:33▼返信
高橋はガチのアメコミ好きだしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 13:36▼返信
まあマーベルも戦時中はキャプテン・アメリカが日本兵の頭を粉々にしてたしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 13:38▼返信
クソサヨの人でしたね
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 13:45▼返信
高橋以外分からん
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 13:46▼返信
他人の版権借りて政治発言させるのかな?ww
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 13:53▼返信
つーか他の作家がうんこすぎるだろ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 13:55▼返信
村田雄介くるかと思ったらいなかった
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:01▼返信
ハ○リーポッターの新シリーズのフ○ンタスティックビ○ストのテーマになった絵がネットに
上がっているらしいけどねー。
レオナルド・ダ・ヴィンチより、上手い絵らしい。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:03▼返信
高橋和希以外知らん
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:04▼返信
遊戯王好きだったけど作者がパヨクって知ってからもう普通に見れなくなったわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:06▼返信
なんで途中に違法アップロード挟んでるの?意味不明すぎる
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:17▼返信
>>2
むしろ連載終わってからめちゃくちゃ上手くなってるよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:21▼返信
アメリカにいくなら、ライフル忘れるなよ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:22▼返信
一般教養 一般非教養 特殊教養 特殊非教養
特別教養 特別非教養 具体教養 具体非教養
一般教養の仕様 一般非教養の仕様
特殊教養の仕様 特殊非教養の仕様
特別教養の仕様 特別非教養の仕様
具体教養の仕様 具体非教養の仕様
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:23▼返信
高橋和希(55歳)「独裁政権=未来は暗黒次元(ダーク・ディメンション)!」

高橋和希(55歳)「本当に今の売国政権で日本の未来は大丈夫かと思うわ!」

高橋和希(55歳)「決闘者のみんな!今こそ正義の一票スタンバイだぜ!!👍」
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:23▼返信
>>90
知能レベルはめちゃくちゃ下がってるけどな!
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:28▼返信
もうキャラクター使って政権批判とかしないでねw

そういう事は、自分の言葉だけでやりなよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:28▼返信
連載してた時より上手い
アニメの絵が下手過ぎるのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:37▼返信
一般肩書 一般非肩書 特殊肩書 特殊非肩書
特別肩書 特別非肩書 具体肩書 具体非肩書
一般肩書の仕様 一般非肩書の仕様
特殊肩書の仕様 特殊非肩書の仕様
特別肩書の仕様 特別非肩書の仕様
具体肩書の仕様 具体非肩書の仕様
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:38▼返信
一般知識 一般非知識 特殊知識 特殊非知識
特別知識 特別非知識 具体知識 具体非知識
一般知識の仕様 一般非知識の仕様
特殊知識の仕様 特殊非知識の仕様
特別知識の仕様 特別非知識の仕様
具体知識の仕様 具体非知識の仕様
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:53▼返信
レディなんとかのあいつちゃっかりいて草w
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:54▼返信
こんどはアメコミ使ってトランプ批判すんのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:55▼返信
僕のヒーローアカデミア終わらせて高橋先生にヒーロー参上!って書かせようよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 14:57▼返信
安倍ンジャーズ倒せなさそう
103.投稿日:2019年09月04日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
104.投稿日:2019年09月04日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:22▼返信
※101
で、政府と戦うヒーロー描かせたら完璧だなwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:29▼返信
安倍ンジャーズ高橋に政治利用されるから止めとけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:37▼返信
高橋はなにやってももうイメージ回復は無理
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:54▼返信
DCのほうは以前日本のマンガをめちゃめちゃ嫌ってるレイシストがお偉いさんに居たけど
今はどうなってんのかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 15:59▼返信
アベノセイダーズ
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:13▼返信
今度はアメコミヒーロー使って政治発言しそう、割とマジで
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:17▼返信
ロートルと無名ばっかりではい、解散〜
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:18▼返信
アメコミヒーローは政府や国に逆らえないのにね!!!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:23▼返信
DCかけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:25▼返信
なんかもうマジで普通に楽しめなくなってて辛いなぁ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:29▼返信
思ったよりも全然よかった
やっぱ遊戯王だよなぁ~
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:30▼返信
こいつの中ではもう終わった遊戯王が今も続いてるの気に食わないからって思いっきり海馬や遊戯王カードゲーム的なのを悪役にしましたーw

う~んこの
次は安倍みたいなツラした奴ヴィランにでも持って来るか?w
売国奴って設定の奴をよ
ついでにほんとこの街って住み難くなっちゃった;;とか言わせる?ん?w
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:33▼返信
※100
そこは今の日本と自民バッシングでしょ?
独裁者アベー・シンゾーとか敵キャラに持って来てハイル!アベ!ハイル!アベ!とか描くんじゃね
この海馬モチーフな海王とか言う敵キャラを裏で操ってました設定とかでよ
ついでに韓国を被害者のヒロインにでも描いてくれそうだなw

なんたって日本の政治にNo!なんて書いちゃう奴なんだしよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:35▼返信
次はこのアメコミヒーロー使って自民政治にノーとかやるんじゃね
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:38▼返信
>>114
右左だとか煽りだとか抜きにして単純にそれだから辛い
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:39▼返信
おにぎりの人のルポ漫画も面白いよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:41▼返信
※74
それ収益40%減の時期から少し持ち直せたってだけで
前期(アークファイブやってた時期の三年間)よりはずっと下のままだぞ?
しかも他のTCGにすら余裕で売り上げも人気も負けてるんで余裕ぶってらんねえっすよw

原作者が政治豚な上に遊戯王の現行アニメは無様に打ち切りんなるレベルで不人気晒してんだからざまあねえなぁおい?w
次の遊戯王アニメとやらも駄作のゴミっての期待してるわw
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:44▼返信
>>105
敵のモチーフはやっぱりジャパ~ンで決まりだな
左翼系大好きな全て日本が悪い、韓国は被害者で助けなければならないって俺達のカズキングならやってくれるでしょw
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:49▼返信
自分の作品がコンプレックスになってんのか敵の作る兵器みてーな扱いの悪さで草w
やっぱ嫌いだったんすねぇカードゲーム
政治発言までさせてたし当然、か?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 16:53▼返信
ハルク以外全員絵が上手い
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:01▼返信
一般格 一般非格 特殊格 特殊非格
特別格 特別非格 具体格 具体非格
一般格の仕様 一般非格の仕様
特殊格の仕様 特殊非格の仕様
特別格の仕様 特別非格の仕様
具体格の仕様 具体非格の仕様
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:20▼返信
必殺技の掛け声は日本の未来はダークディメンション!で
悪役倒した時のキメ台詞は「安倍政治に、ノー!」(背景で敵が爆発)かな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:24▼返信
ダークディメンションから印象悪化しすぎて草
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:37▼返信
アメリカに国籍変えたらいいのに

はちま、まーたアホの宣伝しよるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:40▼返信
>>95
もう遅いわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:54▼返信
途中から遊戯王だけどやっぱり上手いな
スパイダーマンカッケー
ヒロアカの作者呼ばれなかったのか頑張れ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:55▼返信
なんかもう受ける印象が変わってしまってダメだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 17:56▼返信
絵はすげーけど読みづれーよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:09▼返信
今度はスパイダーマンに安倍辞めろとでも言わせるつもりか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:16▼返信
パヨ漫画家ね
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:20▼返信
リアルアベノセイダーズ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:22▼返信
※130
堀越は日本の恥だから呼ばなくていいよ
エセヒーローはジャンプだけでやってればいい
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:24▼返信
アメコミキャラ使っての政治発言まだ~?

日本の未来は暗黒次元なんでしたっけ?

アベンジャーズが安倍ンジャーズ倒すシナリオでも描くのかぁ~?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:43▼返信
お前らもしつこいなぁ
日本に住みづらいと思おうが人の勝手だろうが
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 18:48▼返信
遊戯王の初期の頃にゾンパイアっていうの書いてるからな
140.投稿日:2019年09月04日 18:58▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:01▼返信
途中まで読んだけどほぼ遊戯王だった
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:04▼返信
>>138
だからそう書いてるだけじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:17▼返信
いいからさっさと韓国と国交断絶して
在日どもも強制送還で二度と日本の地を踏ませるな
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:33▼返信
E・HEROのデザインって和希関わってるの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:33▼返信
アメリカ人って何十年もスパイダーマン読み続けてんの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 19:45▼返信
読みにくかった
147.にゃーーー投稿日:2019年09月04日 20:21▼返信
ハンターとか海賊王みたいに連載してるんやろ鼻ホジ
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 20:55▼返信
日本が住みづらいなら、韓国に移住すればよくね?
みんな安倍ちゃん嫌いだからいい感じなるやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 21:52▼返信
※145
日本人も何十年もドラゴボやガンダム、仮面ライダーありがたがってるやろw
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 21:58▼返信
きっとアメリカに移住したいに違いない。

韓国人と同じ?笑える。こっち「捏造」や「被害者ビジネス」じゃないからね?

151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 22:32▼返信
アメコミろくに読んだことない連中が評価してるだけで、全然アメコミになってないよ。

効果音つけて、英語入れて、間のコマ削って、台詞量多くすりゃアメコミになると思ってるけど、どう取り繕っても漫画的文法に足引っ張られて中途半端な再現度にしかなってない。
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 22:44▼返信
>>112
スーパーマン「政府に切れたんで国籍捨てたった」
キャップ「トルーマンが原爆使うとか言うから反対したら冷凍刑にされた。あと、ヒーロー登録法とかやりだしたから反対するヒーロー集めて賛成派と戦争したった」


アメコミヒーローってほとんどが自警員で、政府の犬でもなんでもないぞ。政府がクソならいつでも中指立てて喧嘩する。
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月04日 23:28▼返信
お、左翼マンガか
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月05日 10:48▼返信
今後遊戯王に、アメコミヒーローを題材しにしたカードが、登場するかも?と、期待したけど、冷静に考えたら、もうありましたねw
でも、コラボで良いからマーベルヒーローを遊戯王カードして欲しいw
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月06日 01:45▼返信
※152
でも昔アメコミの変遷だか何かのドキュメンタリーだのヒストリーか何かの番組で、アメコミは政府批判とか国に文句言うような内容掲載できないって見た気がするが変わったのか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月06日 17:50▼返信
ジャンプにヒーロー漫画書いてるひといなかった?w
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 00:47▼返信
>>57
作者のコネで脚本家が独裁してるらしいぞ。遊戯王ファンの奴らがヴレインズのデュエル構成とシリーズ構成が作者とコネがあるんじゃないかって言ってたわ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月08日 00:49▼返信
>>96
アニメに関わってないぞ。強いて言うなら脚本家が作者とのコネがあるってだけ。

直近のコメント数ランキング

traq