https://www.lifehacker.jp/2019/09/197464-try-doodling-when-youre-stuck-on-a-big-project-or-need-to-relax.html
記事によると
研究により、落書き、つまり、芸術作品を作ろうとするのではなく、気の向くまま適当に絵を描くことが、記憶力や認知力、創造性を高めたり、リラックスするのを助ける効果があることがわかった、とFast Companyが伝えています。
また、研究により、落書きをしているあいだは、注意力が高まり、提示された情報を記憶しやすくなることがわかっています。
研究者らは、落書きは、手書きでノートをとる(タイプ入力ではなく)のと同じような効果があると言っています。複数の感覚が活性化され、全体的な気づきが高まります。
落書きの内容は何でもかまいません。
ノートに1〜2分の間、曲線をぐるぐると描くだけでもリラックス効果があります。
この記事への反応
・締め切り前でも
Twitterに画像をあげてくれる絵師に朗報だ。
どんどん描いてもらおう。
・落書きすると記憶力も上がります。
プリマス大学で40人の学生に退屈な作業を行わせ、
退屈なボイスメールを2分ほど聞かせた。
そして2グループに分け、メールについてのテストをした。
①落書きをしながら聞く
②普通に聞く 結
果、①は②に比べてテストの成績が29%良かった
・これマジ。集中力切れたりした時も効果的
・落書き→生産性UP→もっと落書き
→生産性特盛り→生産性が最高潮のまま〆切ピンチ
・ 私がしているのは主に仕事ではないけど、
すごーーく息抜きになるんです…落書き!!
少しは許してくださいね…!💦
・いいこと聞いた!
・息子のノートは落描きだらけなんだけどいいのか!
・えっまじ
電話しながらむちゃくちゃ落書きしてますけど正解ってことか…

つまりあれか?
授業中の落書きは合理的だったと!?
授業中の落書きは合理的だったと!?
モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション (【予約特典】防具「ユクモノ」シリーズ(重ね着装備)」 が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 19.09.01カプコン (2019-09-06)
売り上げランキング: 1
Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル)posted with amazlet at 19.09.02任天堂 (2019-08-30)
売り上げランキング: 2
Nintendo Switch Lite ターコイズ 【予約特典】デジタル壁紙 配信posted with amazlet at 19.09.03任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 3
俺が直に引きちぎってあげようか?
公園の便所の壁タイルだぞ
生産性が悪い日本見てればよく分かるわ
そのくせ気分転換すら許されないもんな
緊張を緩和する働きがあった気がする。
よくテスト前に部屋を掃除したくなるのと同じ効果かもな。
なんでもいいからやってみるといいって