• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより





死んだおじいちゃんが結婚について
「来たバスに乗れ」と言っていて
チャンスを逃すなって意味だと思ってたけど
最近「行き先も気にするな」ってことだと
やっと分かりました



  


この記事への反応


   
来ないバスには乗れないってことじぁね

乗った結果事故ったけどなぁ🙄

めっちゃ乗ろうとしたんだけど
乗車拒否されて挙げ句
いつの間にか別の客乗せて行っちゃいました。

  
結婚はタイミングと勢いやで。
なにかあってもその時々で柔軟に対策を考えよ?
「考えるな、感じるんだ」精神が無い人は
いつまで立っても前にも後ろにも進めない。

  
相性が一番、二番がタイミングだと、ずっと思ってた
20年経ってみて今、
逆だったかもしれない、と今思った

   
バス酔いする体質の時はどうしたら…
  
見切り発車、途中下車、遅延、乗り継ぎ、
エンスト、故障、そして終点、誰もいないバス亭。
結婚はぶらりバスの旅。
思えば遠くへ来たもんだ。



バス停にバスが来る予定がないから
関係ない話だった・・・


ゼルダの伝説 夢をみる島 -Switch
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 1




【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 4



コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:32▼返信
バスの乗り方がわからん・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:33▼返信
バスが来なければ一人で歩き続ければいいじゃない
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:35▼返信
バスガス爆発したんだが
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:36▼返信
どんな相手でも大なり小なりハズレはある
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:36▼返信
行先は最初から調べておくべし
てな訳でおいらと一緒に地獄行きのバスに乗らんか?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:36▼返信
わけわかんねー例えだな
7.マスターク投稿日:2019年09月21日 08:38▼返信
魔界発現世行きバス効果モンスター
星3闇属性悪魔族攻1000守1000
このカードが墓地へ送られた時、「魔界発現世行きバス」以外の
自分または相手の墓地のモンスター1体を選択し、持ち主のデッキに戻す。
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:38▼返信
上手くもなんでもない
9.閻王投稿日:2019年09月21日 08:38▼返信
運命の旅を楽しめ!
10.マスターク投稿日:2019年09月21日 08:39▼返信
魔界発冥界行きバス
リバース・効果モンスター
星3闇属性悪魔族攻 600守1000
(1)このカードがリバースした場合に発動する。
デッキから光・闇属性以外の悪魔族モンスター1体を手札に加える。
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:40▼返信
「行き先が違っていたら途中下車」も追加で
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:40▼返信
バス来て
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:41▼返信
バスに乗る金が無いからバスも停まらないわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:41▼返信
乗って後悔するよなバスもな行き先は朝鮮ニカ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:41▼返信
昔は今ほど離婚気楽に出来なかったから結婚したら墓まで道連れだったけど今に当てはめたら即離婚されて終わりやんけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:43▼返信
意味不明
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:43▼返信
そのバスは「運行を仕組まれたバス」が正しい

これマメな
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:45▼返信
家に閉じこもってバスが来ないと嘆いている人間が多すぎる
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:45▼返信
バス停で待ち続けて廃止路線だったのに気づいた
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:46▼返信
でもおじいちゃん生きてるし嘘松だよね、バス乗りながら思いついたんだよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:46▼返信
別のバスに乗り換えたくて降りたいからボタン押してんだけど降ろしてくれねえんだよ
こりゃあ長引きそうだわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:50▼返信
バスが止まってくれなかった。
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:50▼返信
乗り遅れたバスを見送る人を見よう
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:51▼返信
特急電車に乗って現実逃避するやで
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:52▼返信
歩道が広いではないか・・・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:52▼返信
わかっておったろうにのう
バスもタクシーも乗ろうという意志と乗車賃が肝心だと
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:53▼返信
そもそも道がバス用じゃなかった
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:55▼返信
地獄行きだったらそうするんだ・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:56▼返信
そうするんだってなんだどうするんだ、だ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:56▼返信
結婚できない人の言い訳はバスに乗らなかった乗れなかったではなく
家の近所にバス停置くの拒否したが正解だから
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 08:58▼返信
これはLGBTネタで切り返したい、が何も思いつかなかった
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:01▼返信
行先、値段、見た目、設備、乗り心地、全部気にしてる奴が良く居るな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:03▼返信
バスではなく徒歩派なんでw
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:04▼返信
バスはもう来ないようなんでタクシーで済ませてる
高級のは時々しか頼めないけど安くてもオプション次第だなって
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:07▼返信
地獄行きに乗っちゃったんだよなあー。タクシーって良いよね、好きなところで降りれるし。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:10▼返信
ビッグウェーブ[大波] に乗ろうとしてる人多いのよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:15▼返信
騎乗位すれば良いって事?
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:15▼返信
結婚しなくても行き先不明のバスに乗ってるようなものだと思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:16▼返信
バス停がない
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:16▼返信
乗ろうとしたら顔認証制だった・・・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:16▼返信
バスにすぐ酔う自分は結婚によって体力と健康を奪われていくと示唆してくれているんですね。
わかりました。バスには乗りません。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:17▼返信
そもそもあれこれ理由つけてバス停に止まろうとしないからな
誰も聞いてないのに乗客の悪口連呼したりしてるし
そんな面倒くさいバスに乗ろうとは思わない
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:20▼返信
昔の人たちは、この人となら地獄に落ちてもいいか、って勢いで結婚して、愛着だけで何十年も一緒にいるらしいからね
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:21▼返信
何度も乗車拒否はされてる。
強行乗車しようとすれば犯罪とかいって
法を盾にして来るんだろう。
ただでさえどけよころすぞと
人を乗せないで暴走してやがる。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:22▼返信
残念ながら誰しもバスに乗れるとは限らない
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:22▼返信
路線が廃止されてるんだよ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:22▼返信
ATM行きが来たのでスルーしました
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:23▼返信
※23
あれはリア充が行き遅れをせせら笑う歌やったんやな・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:24▼返信
※21強引に飛び降りる勇気も必要
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:26▼返信
最善からは程遠い教えですな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:26▼返信
乗せないくせにバスの経営が苦しいと喚いてるのはよく見る
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:27▼返信
ジジババ世代は見合いもあったし、話がくれば好き嫌い関係なくそのままそのバスに乗って、なるようになれって感じだったんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:30▼返信
嘘松のために生きてるおじいちゃん勝手に死んだことにするな
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:31▼返信
>>1



55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:31▼返信
>>54
創作松
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:31▼返信
>>1
サイコロを振って目的地を決めアテのない旅に出る
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:33▼返信
親ならまだしもおじいちゃん

完全に嘘松
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:36▼返信
自家用車のワイ高みの見物
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:36▼返信
自分で思いついたけど滑ったら嫌だからとりあえずおじいちゃん殺して盾にしたろの精神
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 09:46▼返信
自家用車でいいやとなった結果バスには乗れなかった人生
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:04▼返信
パートナーがバスの運転手とは限らんのやで。
行き先はおろか、誰が乗ってるか、無賃乗車でもいいから乗れってことな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:05▼返信
※58
自家発電の間違いじゃ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:06▼返信
来たバスに乗らないと、また同じ人生に戻ってく。
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:09▼返信
アメリカ人なんて来たバスに乗って降りて乗り換えて、その間に子供2-3人作って、子連れで乗り込んでくる。
日本人は結婚に対して真面目すぎると感じることある。
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:12▼返信
バス来ないんですけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:13▼返信
昔は結婚なんて親戚が相手を探してくるのが当たり前の時代だったからな
結婚していない奴のほうが珍しかったわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:14▼返信
※52
今だって、男を見る目、女を見る目がない人にはお見合いって悪くないよ。
第三者が見た方が、正解なことがある。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:15▼返信
嘘松
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:25▼返信
田舎だとバス来ないよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:27▼返信
ただのアホでは?
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:29▼返信
田舎はバスが数時間に一本だから結婚で例えると出会いも数年に一度なのよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:41▼返信
運賃クソ高いんだもん・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:46▼返信
おじいちゃん「え・・・違う」
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:49▼返信
予めバス停を作っておけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:55▼返信
おじいさんならではの喩え方だけど、こういうのは長く生きた結果悟ることであって
若いうちは理解できないと思う。それもまた人生
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 10:57▼返信
バス停どこにあるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:04▼返信
別に全ての人間が絶対にバスに乗りたくてバス停に立っているわけでも絶対にバス停に立ちたいと思っているわけでもないんですけどね。バスではなくタクシーに乗りたい人も居るし、そもそもバスには乗るつもりは全く無いしバス停に立つこと自体全く考えていない人も居るわけで。
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:08▼返信
乗りたくないから乗らない
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:15▼返信
※77
リムジンやフェ.ラーリ乗りたい人だっているしね
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:17▼返信
若いうちに勢いが大事
年取るともう無理
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:21▼返信
女子中学生痴漢専用バスはどこで乗れますか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:37▼返信
大抵こういうのの返しってつまらない
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:39▼返信
年収は俺以上じゃないと金が吸い取られるんでそことサイコパスじゃなければ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:50▼返信
おじいちゃんギャンブラーやな
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:53▼返信
バスが来ないからきにする必要がない
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 11:56▼返信
おまえらまずバス停まで歩いていけよ
ずっと家に閉じこもってたらバスが来るわけないだろ
家の中まで入ってくるバスなんかねーぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 12:07▼返信
まーた架空の死んだお爺ちゃんか
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 12:10▼返信
バス走ってなくね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 12:16▼返信
四十路独身の俺だけど、確かに脇をバスが通ったことは何度かあった。行き先が気になって乗らなかったけど、
乗っていたら今どこにいるだろう?と想像することはある。

90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 12:30▼返信
行き先を気にしないで
バスに乗るやつがどこにいんだよ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 12:30▼返信
ちょっと何言ってるか良く分からない
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 12:33▼返信
ブサイク村にはバス走ってねーから
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 12:37▼返信
バスすら来ないし、そもそもバス停がないw
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 12:46▼返信
そんな適当でいいなら結婚できるけど現実はそうはいかない。ちゃんとした会社のバスか、運賃は妥当か、行き先は許容範囲か。なんなら歩くし。
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 12:46▼返信
英語でbusだから
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 12:58▼返信
お前も苦しめって言葉だよそれ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 13:04▼返信
行き先がわからないという意味ならバスよりタクシーだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 13:06▼返信
※94
正解がないものに正解を求めるか
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 13:22▼返信
なに言ってんだからよくわからんこんな訳のわからんの記事にすんな
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 13:49▼返信
乗り物酔いする自分は人の運転は嫌だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 13:56▼返信
もうずっと前に廃線になったにんよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 14:03▼返信
オラの村にゃあバスなんざねぇだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 14:07▼返信
キングオブ深夜バスを乗れるのも若い内だけだって大泉が
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 14:39▼返信
嘘松乙
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 14:46▼返信
ブス爆発
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 14:58▼返信
降車ボタンは押すな
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 15:01▼返信
行き先が地獄でも乗るのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 15:41▼返信
俺が立ってたバス停は廃路線だったらしい
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 15:43▼返信
>>55
バスは一生に一度来る
おらこんな人生いやだ〜
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 15:43▼返信
おじいちゃんお迎えのバスが来たわよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 17:01▼返信
目的地が異なるバスに乗ってしまい途中下車する人がいる現実
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 17:13▼返信
ジェットコースター乗れ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 17:16▼返信
>>80
そうなんだよなぁ
こっちも年取ってるから年齢相応のババアを紹介されるけど、ババアと一緒にいたいとか思わないもんな…
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 17:31▼返信
歳を取るとこの意味がよくわかるよな
意味がわからないうちはまだ婚活は間に合うぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 17:40▼返信
結婚するほうが地獄ならしないほうがいいしんね
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 18:08▼返信
お前らにはバスは来ない。
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 18:09▼返信
※115
しないじゃなくで、できないんだよ。お前はwwwwwwwwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 18:43▼返信
諭吉沢山持ってないと乗せてくれないんですけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 19:37▼返信
いずれにせよメリットあるの女だけ、インドが証明してるわ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 19:45▼返信
嘘松かも知れんがこれはなかなかいいと思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 20:39▼返信
現実に行き先も運賃も気にせず乗り物に乗るなんてバカのやることだけどな
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 22:04▼返信
バス停自体がないけど
まあいっか
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 22:33▼返信
来たバスが同性でした
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月21日 23:20▼返信
バス×
ブス○
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月22日 11:04▼返信
選んでると結婚出来ないよね

マンさん発狂w
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月22日 17:30▼返信
おじいちゃん: 「来たブスに載れ」とかけた駄洒落だったのじゃが。
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 13:30▼返信
結婚がしたいのか、家族になりたいのか。
子どもが欲しいのか、子育てをしたいのか。

どちらとも、前者の考え方はうまくいかないよ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 14:57▼返信
バス亭があっても、すでにバス路線は、廃止されています。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月23日 16:52▼返信
昔はそれで良かったかも知れないけど、今は待ってるだけじゃダメだと思う。見た目年齢も若く出来る様になったから勘違いしてただ待ってる人多いけど、待ってて相手寄って来るタイプなのかって話。女子もアクション起こさないといけない。
後好きなのに声掛けれない、話出来ない、ライン訊けない、自分から動けない女の子ってホント多いけどそれはマジで小学生までだよ?下手すりゃもう2度会えない、そんな機会でも何故か待ちの姿勢でいるって事は結局大した恋じゃないって事だからね。その人にもし彼女出来たらいつフリーになるか分からない。一生待っても無理になる訳だから。正直大した事無いのにそぶりやら横の繋がりやらで意識だけさせて男の方から声掛けて口説いて連絡先聞いて来る事を望んでるヤツ多いけど、なんでお前ごとき俺が口説かなきゃなんねーんだふざけんなと思う事が多々有る。大した事ねーんだから自分から話掛けて楽しませるなり魅了するなりして惚れさせてみろって話ですわ。いきなりお前みたいなのに一目惚れしてガンガン口説く訳ねーだろとホントに思う。
結婚した人の話聞いても向こうが声掛けて来たからとか多い。んで後悔はして無いけど恋愛としては微妙って話を聞く時が有る。受動的、待ちの姿勢だとミスマッチ気味になってしまう。
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月24日 05:38▼返信
嘘松定期
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月26日 21:51▼返信
>>56
テレビ東京の土曜スペシャルみたいだな
そういう自分はローカル路線バス乗り継ぎの旅
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月29日 13:38▼返信
そもそもバス停すら見つからん

直近のコメント数ランキング

traq