【食べログの闇がまたも暴露!!「3.6以上はレビューがよくても課金しないと3.6未満に下げられる」 : はちま起稿】
公取委、飲食店情報サイトを調査=「不当な押し付け」などの有無確認(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00000090-jij-pol

記事によると
・公正取引委員会の山田昭典事務総長は9日の記者会見で、「食べログ」や「ぐるなび」をはじめとする飲食店情報サイトについて、参加店舗に不当な条件を押し付けるといった問題の有無を確認するため、調査を開始したと明らかにした。
・運営事業者や参加店舗に聞き取りを行い、結果を見極めた上で公表するかどうかを判断する見通しだ。
・山田事務総長は、これらのサイトの認知度が高まる中、運営事業者の立場が強まり、実態を把握する必要が生じたと説明。
・調査対象は「それなりに名の通ったところ」と述べるにとどめ、具体的な企業名には言及しなかった。調査では、運営事業者が優越的な地位を利用して参加店舗に割引を強要したり、他の情報サイトとの契約を制限したりしていないかなどが焦点となる見込みだ。
この記事への反応
・Twitterは公取をも動かす
・そして「食べログ」や「ぐるなび」宛から公正取引委員会にお菓子の箱が届くと。
・なんで調査途中で発表する。
公取が入っていない情報サイトはないの?
そこも発表しないと、真面目なサイトにまで風評被害があるんじゃない?
とうとうメス入ったか・・・
リングフィット アドベンチャー -Switchposted with amazlet at 19.10.09任天堂 (2019-10-18)
売り上げランキング: 1
【PS4】DEATH STRANDING【早期購入特典】アバター(ねんどろいどルーデンス)/PlayStation4ダイナミックテーマ/ゲーム内アイテム(封入)posted with amazlet at 19.10.09ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-11-08)
売り上げランキング: 3
ゴーストリコン ブレイクポイント【早期予約特典・数量限定初回特典なし】 - PS4 【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 19.10.09ユービーアイソフト株式会社 (2019-10-04)
売り上げランキング: 15

遅すぎ
クロゴキブリ
だな。
低評価荒らしの被害や
評価是正で金要求
ユーザにはまともな評価情報として機能しない
ゴミサイト
潰れろ
会社が傾くくらいの罰金課さないと無意味。
潰れちまえ!w
運営さんですか?
ど
ん
が
主
食
注目するのは吊るし上げられた場所よりも、吊るし上げられないところがどこなのかってとこ
ヤクザが闊歩して目立ちまくってるのに見て見ぬフリをしておけと?
どうするんだ?
食べログを批判する資格など無し
何の意味も無い。たべろぐ陣営に証拠隠蔽されて終わり
これは食べログ陣営から既に賄賂貰ってるな。これで公平に調査したけど問題有りませんでした、で終わりだな
3.7以上の店は金で買ったスコアだからいかなくていいぞ
しょーもないレビューなんかいらんねん
社会的影響が論点だと思う
このサイトの評価で倒産に追い込まれた企業がたくさんあると聞いたけど違うのか?
公取委「主らも悪よのう」
一同「フッハッハッハ」
工作員さん落ち着いてw
数値増えてるやん
こいつら皆殺しにしても誰も困らない
もう意味がわからん
893の企業舎弟だってさ
お前らはなにか大きな物がダメージを受ける様を見れば気が晴れる底辺なんだろうけど大多数の日本人にとって食べログは準インフラになってる
もう手探りで情報の海から砂粒のような当たり店を探したいと思う人間はいない
価格コムは確かに値段とか調べるのに有用っちゃ有用だけど、どう見てもお前買ってねえだろ的な超絶適当クソレビュー通報してもまず削除されないし、運営は全く信用できない
長文のわりに全然中身なくて草
この手のサービスそのものが消えるとは誰も思ってねえよw
社会的権力にくっそ弱い
見たことないんだが
食べログとかいうのを盲信してるアホだろお前
評価が低かったら金を払えば悪評削除。
会費払ってない所は高評価頭打ちになる。
みたいなの無くして公正にしてくれれば良い。
まあそうすると金になんねえから運営やめる可能性はあるな。
3.6以上はステマ
3.0~3.6ぐらいに本当においしい店があるって感じでよかったのに
なにか新しい価値提供ができるサービスがこの機に現れない限り食べログで良くね?となるよ
インスタ辺りがここを狙ってくるかもしれんがその時にならなければ分からない
業界で、いてきいたことないわ。
そんなん、あったら、チクリで、食べログが終わるわ!
そら、ごく一部のつながりで、あるかもしれんが。
純粋なユーザーの評価じゃなかったとわかったから
便利なものを便利に使って生きてこれなかったなんてかわいそうなお猿さんw
食べログは店名調べれば必ず検索トップにくるし、日本で唯一のユーザ向けの大手プラットフォームなんだからこれ使ってこなかったってことはよっぽど不便な思いして生きてきたんだな
それともチェーン店の客引きに引っかかってたのか?w
そもそもそれの何がいけないかわからん
Webサービスは勝者総取りのロマンがあるから発展してきた訳じゃん
そのルールに乗っかってレースしてたくせにお前強すぎるから反則な!とか後から言い出す方が公正じゃねえよ
天下り受け入れてない下級国民が好き勝手はできないからね
じゃあ皆何使ってんの?
ぐるなびは飲食店側にフォーカスしてるからユーザ側は使いづらいし、Googleは検索性ゴミカスだし
一般人はけもフレなんて覚えてもいないしそもそも知らない奴がほとんどだろ
勝手に掲載されて点数弄られたんじゃ堪ったもんじゃない
食べログさんどんまい 涙ふけな?
関係ない記事で暴れないでゴキちゃん
F7押しただけやん(win7)
お前らが騒いでるほど大した問題ではない
単純な話でさほどau数の減少がない
それは如実に株価に反映されていて市場は極めて冷静だから大きな値動きはない
食べログにとってはかすり傷なんだよなあ
企業テロ起こした犯罪者の集団という認識
日本語不自由な奴大杉
この手の飲食店の評価を可視化するサービスが生まれたことで、個人経営の埋もれていたが質の高い店が再評価されるきっかけになった
ユーザ側にしても検索性が高まったことで当たりの店に行く打率が高まった
市場で公正さは重要ではあるが食べログは総合的に見れば社会にとってプラスの存在だと言える
何参考にしてるのか教えてくれや
裁判でそれは否定されちゃったんだっけ?
なんかよくわからん判決出てたような
なんで突然今頃騒ぎだしてんの?
知らなかった奴とかいんの?
金払った方も罪に問われるようにすればいい
許可なく店を評価して晒して金脅し取るとか
やってる事クソすぎだろ
載せるなって言われた所くらいは削除しろよ
脅迫されなきゃ課金しないって
そのレビューの星を上げたけりゃカネ寄越せってすげぇ手口だな
ネットで独占してる企業は色々癒着とか
調べて欲しい
軽い脅迫だよな
勝手に掲載して勝手に点数つけて勝手に減点して
都合の悪い評判立てられたくなければ金払え
掲載されてる店の情報が間違ってる?なら金払え
ご自慢のバカ舌だろう
世界中で使われてる
ぐるたみんもぐるナビも。
ファミ通の点数見てゲーム選ぶ馬鹿もいない、と思いたいが…
ぐるみん(日本ファルコム)もダメですか?
公取
だいたいどこも3点台だろ
お前は同じ3点台だからって3.2点と3.8点の数字の大小がわからないの?
小学生から小数をやり直してきたら?
みんなで参考にしないでスルーが一番。
世間一般はみんな食べログの点数で店決めするから点数下げられると経営に大打撃なんだよな
正直ぐるなびもRettyもトリップアドバイザーも国内飲食限定なら食べログの足元にも及ばない影響力だから代替にはなれない
うむ、彼女も友達も上司もみんな店は食べログの点数で決めるし、こっちが店選んだ時に食べログの点数低いと皆文句言ってくる
食べログの点数なんか当てにしてないとか言ってるのって陰キャだけなんだよな・・・
陽キャは食べログの点数信用しまくりなのが現実
横だけど、うちの会社でそんなこと言う奴はいないな。そういうサイトの点数があてにならないことは常識としてある
レベルの低い会社のようだ
自分は食べログレビュアーやってるけど、もしこれで白なら「やっぱなあ」だし
黒だったら「は? もうレビュアーマジでやめるわ。アホでしたすんません」だけどもねえ
何か星1つけてまずいってレビューしたら掲載されないとか言うデマがあるけど、自分は掲載されてるので、割とこの件も嘘だとは思ってる
ステマが無いとは言わない、そういうのはいくらでも実例が食べログ内には存在してるし
ただ、運営が点数操作してるのはなあ、どうなんだろ
飲食店を何店舗か経営してる人から、広告やめたら点数下げられたと聞いた
どちらかと言えば、食べたいメニューとか場所とかで、後は写真と実際のレビュー内容見て決める
レビュー数少なくて点数低くてもうまい店はいくらでもあるので、別に点数高い店=絶対 ではない
点数高くてもいまいちの店も割とあるので、カタログと思って写真とかアクセスとか調べるものと思うと使い勝手いいよ
>>142
へのレスね
ぐる○みん「割らなきゃな」
クソサイトは滅ぶべき
暴言でも長文でも連投でもないのにな。他のまとめも消してるけど金でも貰ってるのか?はちまは前科があるし
店も被害者ですが情報を利用する一般人も被害者です
評価欲しかったら金よこせ
星が欲しかったら金よこせ
じゃあ自分で食べログの代わりになるサービスを作ろうとかそういう創造は全くできないよな
自分では何も生み出さず他人の作った物を批判するだけの人生って楽しい?
こういう悪党どもはさっさとつるし上げて法の抜け穴にも対策入れて欲しい